ニーチェ
うたこ
DONEにーちぇさん(@chocogl_n)主催の合同誌に載せていただいた、ディアエンのダンシャロです。エンブレムの最後は悲劇的な結末になることが確定しているので、互いを思う二人に幸せな時間がありますようにと思い書きました。書いたのが8月でGAの発表もまだだったので、今開催中のイベントとは雰囲気が異なるかもしれないです。
インターリフレクション 白く清潔なテーブルの上に置かれたマグカップから、フルーツの香りが漂う湯気がふわっと湧いた。ほのかに異国のスパイスの匂いも後から追いかけてくる。
「先生、ヴァンショーです。あったまりますよ?」
この香りは昔、嗅いだことがある。
何百年も前の風景、ガス灯や石畳の町並みが一瞬だけ脳裏に浮かんだ。へにゃっとした緊張感の無い少年の笑い顔と一緒に。
懐古趣味なんてらしくねぇなぁ。
頭に浮かんだ人物と風景を追い払ってマグカップに口を付ける。
甘い。
ヴァンショーは葡萄酒に柑橘系の果物とスパイスを加えて煮るのが一般的だが、出されたものには甘いベリーがたっぷりと入っていた。この医療都市にそびえ立つパンデモニウム総合病院には、もちろんしっかり空調が完備されている。真冬の今も建物内に居る限り、さほど寒さは感じない。大昔、隙間風の入り込む部屋で飲んだヴァンショーとはありがたみが随分違う。
9331「先生、ヴァンショーです。あったまりますよ?」
この香りは昔、嗅いだことがある。
何百年も前の風景、ガス灯や石畳の町並みが一瞬だけ脳裏に浮かんだ。へにゃっとした緊張感の無い少年の笑い顔と一緒に。
懐古趣味なんてらしくねぇなぁ。
頭に浮かんだ人物と風景を追い払ってマグカップに口を付ける。
甘い。
ヴァンショーは葡萄酒に柑橘系の果物とスパイスを加えて煮るのが一般的だが、出されたものには甘いベリーがたっぷりと入っていた。この医療都市にそびえ立つパンデモニウム総合病院には、もちろんしっかり空調が完備されている。真冬の今も建物内に居る限り、さほど寒さは感じない。大昔、隙間風の入り込む部屋で飲んだヴァンショーとはありがたみが随分違う。
うたこ
DONEにーちぇさん(@chocogl_n)主催の黒ウィズ合同小説本に載せていただいたものです。企画で執筆したため、公式設定やストーリーに準じた内容で書いています。
BONOのシリス君を中心に書きました。
Day by Day 誰かの気配があるとシリスは眠ることが出来ない。
理由もわかっているのに、騎士団長になった今もそれは変わっていない。
「リュオンさんの磔剣を受け継いだっていうのに、ざまあないですね」
朝目が覚めて、誰も居ないことに安堵の息をついてから、一人きりの部屋でそう呟いて、自分自身に呆れたように笑う。無防備になる時に誰かがいると不安になるのだ。近くに居るのが仲間でも。信用していないわけじゃないのに。情けない。
いつから誰かの側で眠ることができなくなったのか、はっきりしている。あの男の犬になった時からだ。もう幼い頃のように恐怖と辱めを受けて泣き叫ぶことはない。あの男はもう居ない。原因は取り除かれている。全て終わっているのに……ずっと胸の内に澱のように不安が貯まって揺らめいている。もしも、万が一、たった今、あの男が蘇って目の前に現れたとしてもシリスが負けることだってありえないのに。
9381理由もわかっているのに、騎士団長になった今もそれは変わっていない。
「リュオンさんの磔剣を受け継いだっていうのに、ざまあないですね」
朝目が覚めて、誰も居ないことに安堵の息をついてから、一人きりの部屋でそう呟いて、自分自身に呆れたように笑う。無防備になる時に誰かがいると不安になるのだ。近くに居るのが仲間でも。信用していないわけじゃないのに。情けない。
いつから誰かの側で眠ることができなくなったのか、はっきりしている。あの男の犬になった時からだ。もう幼い頃のように恐怖と辱めを受けて泣き叫ぶことはない。あの男はもう居ない。原因は取り除かれている。全て終わっているのに……ずっと胸の内に澱のように不安が貯まって揺らめいている。もしも、万が一、たった今、あの男が蘇って目の前に現れたとしてもシリスが負けることだってありえないのに。
kumasan_otaku_
DONE愛染※ヤンデレ、流血表現、微グロ、クマタコ風味、ヒロモネタバレ注意
全クマサン推しを裏切ってるかも…特に純愛派の方は注意
自衛お願いします。見る方は自己責任でお願いします
気付き、考察等お待ちしております~!
愛が恐れているのは、愛の破滅よりも、むしろ、愛の変化である。― ニーチェ 7
ちっしー
DOODLEhttps://www.youtube.com/watch?v=EHBFKhLUVigのパロ絵
2枚目は文字無し差分
ニーチェの言葉も歌詞にあるし可符香ちゃんに合うと思う!!!!! 2