パワー
あねane3nei
DONE🎃ベビきさと死神さんのお話⑤です😊シリアス展開になってます10話で完結予定いかに死神さんを幸せにするかがテーマでハピエンで終わりますしかしかかし数十年ぶりに漫画描いてんのびっくり半稀パワーハンパねーオモロ♡ 4あやせ☆めぐる
PASTムーンライトパワーっ !! (好き ! すき !! 魔女先生、1971)作画 : Oct.27th,1996、サイズ: A4
月ひかる先生を描いたものですが顔は似せていません。コメットさん (1967) 等に近い路線の本作、なかなか見る機会に恵まれませんが、(前半は) ファンタジック好きでした。主題歌・副主題歌もメロディが美しいです。
おきゃめ
DONE舞台うずまきナルト物語見た記念基本男性素体のペインズだから暁の羽織も男性Mサイズくらいのワンサイズしか取り扱いなさそう
小南は女性にしては背高めだったはず…168cmくらいだったっけ
畜生道ちゃんがちっちゃくてかわいかったという話
フルパワー忍伝だと暁のみんなで町ぶらついてる時に羽織見つけて「これみんなで着ようよ!」「いいね!」だったな…(平和)
Wandersisyamo
MEMO霧雨が降る森何故もっとはやく内容を知ろうとしなかったのかと悔やむレベルで好き
エンド1のセーブデータに式場を建てませう…💒👰💍
ニコ動の実況で見たけどコメにあった『笑ってはいけないガースー黒光り資料館』というパワーワードがずっと頭から離れない 2
むにや
SPUR MEpixivの方でコメント頂けて嬉しくて久々に星谷くんを描きましたこちらを見て頂けて本当に嬉しいです!やった~~~~!!まとめてよかったです☺️
やっぱり星谷くんの陽パワーすごく好きだなあ~
iglifaa
DONEハロウィンに書いたお話です。リアルの方の池袋が建物の老朽化によって色んなお店が閉店したり建物が取り壊されているのを見て数年後には全然違う池袋になっているのかなと思ったので、ヒプマイのブクロもほうだとしたら、左馬刻さんも久しぶりに来たブクロに戸惑ってしまうのでは?と思い書き始めました。あと最近出た帝王というパワーどうしても使いたかったです。全く関係ないですがタイトルと同名の作品がめちゃ好きです。
屍者の帝国 屍者の国に迷い込んでしまった、思わずそう思った。
イケブクロに電車で来たのは久しぶりだった。いつもは自分か舎弟に車を出させるが、今日はヨコハマもハロウィンのお菓子を配るイベントがあったりで忙しかったのもあり、なんとなく、気まぐれで電車に乗ったのだ。
池袋の駅構内には『ブクロハロウィン開催中』という大きなポスターが所々に貼ってあった。イケブクロといえば、所謂サブカルチャーの街として栄えているが、この街の歴史を見るとそれがごく最近の話だということが分かる。例えば、侍なんかがいた時代には辻斬りが横行していたらしいし、イケブクロの象徴のひとつであるショッピングモールがある場所にはかつて拘置所があって、沢山の人が命を落とした。
2683イケブクロに電車で来たのは久しぶりだった。いつもは自分か舎弟に車を出させるが、今日はヨコハマもハロウィンのお菓子を配るイベントがあったりで忙しかったのもあり、なんとなく、気まぐれで電車に乗ったのだ。
池袋の駅構内には『ブクロハロウィン開催中』という大きなポスターが所々に貼ってあった。イケブクロといえば、所謂サブカルチャーの街として栄えているが、この街の歴史を見るとそれがごく最近の話だということが分かる。例えば、侍なんかがいた時代には辻斬りが横行していたらしいし、イケブクロの象徴のひとつであるショッピングモールがある場所にはかつて拘置所があって、沢山の人が命を落とした。
knk
DOODLEパワー系土門(ちいかわネタ) オデを見るたびに土門さんが浮かんでたけど良キャラすぎる…。私的には割り振るならハチワレ→碇 ちいかわ→流智 うさぎ→彼方のイメージだけど人によって違いそうだなーと思ったので2枚目はフリー素材ということで… 2726eis
DOODLEパワーSの差し馬、キンイコウシ天皇賞(春)、混戦の最終コーナーから豪脚で差しきって「キンイコウシ飛ぶか!?飛んできた!大荒れの春一番を制したのはキンイコウシ!春を告げに鶯が舞い降りました。春の天皇賞、一着はキンイコウシ!、」の実況されてほしい。
深海のわお
SPUR MEラスト1枚の下書き同時進行ペン入れに入ったよ〜やった〜もう少しだ〜!
しかし手伝いに入ってる原稿作業も
いよいよ本格化してきて大変だ〜
やっぱり他人の原稿触るのは緊張してすごく疲れるね
たいした作業はしてないんだけど…
絵文字ありがとうございます!!
絵文字パワーでラストスパートがんばりますね!
SatsukiOsk
DOODLECoCシナリオ『村ホラーRTA』落書きログです!ロールシーンしか描いてないのでネタバレはほとんどないです。いい塩梅にホラーな仕掛けが散りばめてあって、短時間なのにめちゃくちゃ楽しませてもらいました!あと、シナリオの中でできてくる関係性も好きだけど、初めからパワーバランスはっきりしてる関係もロールしてて面白いな〜と思った。さばみそ
DOODLE力こそパワーお兄ちゃんを探す真面目なラウラギちゃん
モフモフエルバくん
張り切り校長ゲイシャブラン
願いの叶う部屋探しに来たのに面倒ごとに巻き込まれたナンガパルさん
ゆかいな4人組で進めています