フィール
okaneho_shi_
Happy New Yearエンフィールド絶対倒せない倒して読み進めたいけど倒したくないし倒したい
まさかオバブロするとは思わなかったなんか情緒やべぇなとは思ってたけどさというか兄弟どうなってんのまじ?兄よりよほど弟が優秀ですか?まじな感じで優秀な感じなんすか?劣等感感じずにはいられないでしょこれライクツーの指摘ドンピシャすぎて泣いちゃった流石に厳しすぎでは?まあ酷いこと言ってたのは確かだけどねイギリス編読む前はジョー
みりそる
DONE明けましておめでとうございます!!今年から!!……宜しくお願い致します笑
漫画と小説書いていきます~
その前にプロフィール書こうね……笑
はい。
気に入っていただけたらば幸い!!
ミリグラムソルト
#創作bl #創作男子 #みりそる
wired_realworld
INFO🎍あけましておめでとうございます🎍お正月用に描いたカットではないので使い回しなんですが(2/20エアイベ参加するので、ポストカードにしようと思ってます)、和風素材で背景アレンジしたらなかなかよい出来だったので。スキルフィールドみたいだなって思ったあなた、正解。
べこの秘密部屋
DOODLE透過画像お試し用に描いたゲスペンイラストです!サイズがとても大きいです。⚠️ご本人様以外の商用利用禁止。Twitterのプロフィール欄に利用したい場合は私べこの許可が必要です。
みつ◆楽園と堝
DONEつきあってるふたりがフィールドアスレチックで遊ぶ話※この話を含むEden×あんず(凪あん、ひよあん、茨あん、ジュンあん)がデートするオムニバス短編集『私を***に連れてって』を発行予定です。 7818
azu_rkrn
DOODLE吸血鬼潮江/夢主いる以前ぷらいべったーにて投稿していた吸血鬼潮江と夢主の合作小説の構想とか挿絵とかのまとめです。
作品はプロフィールの固定ツイにあるベッターから読めます🎶花井さんの小説と合わせてお楽しみください。
リンク→ https://privatter.net/p/8078437 5
わたがし大動脈ラメラメ
MAIKING完全に妄想で書いてるメギドの小説登場する人物一覧
バルバトス
ガミジン
グラシャラボラス
ユフィール
ビフロンス
アマゼロト
彷徨う死者と嘆きの谷 死者は蘇らない、それが世の常だ。
だと言うのに、目の前の『これ』は一体なんなのか。
おぞましい腐臭を放ち、そこに立ち尽くしているそれは……。
*
「亡霊騒ぎ?」
「眉唾物だけどね、なんでもカサラヒの谷に亡霊が出るってもっぱら噂さ。それをキャラバンの連中が皆怖がって寄り付かないもんだから、護衛が欲しいんだとさ」
「そんなもんで怯えるなんざ商人が聞いて呆れるな」
「信心が全くないのも考えものだけどね」
マスターに軽く詰られ、ガミジンはムッとする。所詮ヴィータもメギドも死ねばそれきりだろうに、それをわざわざ恐ろしい何かがいると錯覚して怯えるのは馬鹿げている、そう思うだけだ。信心深いということは、誰よりも絵空事を信じやすい事に他ならない。
2218だと言うのに、目の前の『これ』は一体なんなのか。
おぞましい腐臭を放ち、そこに立ち尽くしているそれは……。
*
「亡霊騒ぎ?」
「眉唾物だけどね、なんでもカサラヒの谷に亡霊が出るってもっぱら噂さ。それをキャラバンの連中が皆怖がって寄り付かないもんだから、護衛が欲しいんだとさ」
「そんなもんで怯えるなんざ商人が聞いて呆れるな」
「信心が全くないのも考えものだけどね」
マスターに軽く詰られ、ガミジンはムッとする。所詮ヴィータもメギドも死ねばそれきりだろうに、それをわざわざ恐ろしい何かがいると錯覚して怯えるのは馬鹿げている、そう思うだけだ。信心深いということは、誰よりも絵空事を信じやすい事に他ならない。
にしき
INFOプロフィール☝にマシュマロ設置しました。 リアクションがもらえるだけでもありがたいのですが、これは教えてやらないと哀れだと思うことがあったりしたら匿名連絡ツールがあった方がいいかなと……どうぞよろしくご指摘ください。一言でも、感想も嬉しいです。不要と記載ない限りどこかしらでお返事はしたいと思ってはいますが、なにしろ人にあてる文面に自信がないので、お待ちくださる場合は広い心で受け取ってください。
178Jdq7wAtsQDHfOp9
SPOILER昨日の戦いのときのお写真!ムービー中の自キャラが綺麗で感動したな~。
お洋服もなんとなくフィールドに合っている(✪ω✪)
今思ったけど、FF14だから……第十四……なの……ね!!?? 3
あねane3nei
PASTtwitterプロフィールにワートリって書いてるけど半稀にハマり今はほとんど描いてない。ワートリ大好きは相変わらずなんだけどね😁アニメ始まってヒューは描いたな〜これは今年お誕生日にtwitterで上げる予定だったユウマ。そう、お誕生日に間に合わなかった…時緒🍴自家通販実施中
TRAINING狡宜コミュフィールド3開催おめでとうございます!ちょっと不穏な映画を見る狡噛さんと宜野座さんのお話です。
それでもラブラブめにしてみました。楽しんでいただけるととても嬉しいです!
エンドロール テレビの中の男女は、めかしこんで摩天楼のホテルでディナーをとっている。しかしその装いに反して、彼らの表情は明るくない。テーブルランプが映し出すのは、静まり返った二人の顔だ。物語も終盤のシーンだから、そろそろ別れがやって来るのだろう。それか、もしかしたら奇跡的に恋愛が上手くゆくか。破綻しそうになったそれが、今さら解決するとは思えないが。
俺はそんなことを考えながら、深夜モノクローム版の恋愛映画のディスクを持って来た狡噛を見た。ソファに座る彼は何も考えていないように見えた。多くの人がそうであるように主人公たちに感情移入することもなく、ただ映画を評論するように見ているようだった。一方の俺はただ二時間を無駄にしただけで、何も得てはいなかった。古い恋愛映画、歯のうく台詞、美貌の男女が抱き合うさま。俺はそれらを見て、早く終わってくれと思った。そろそろ時間だ、十二時を過ぎる。俺はそれまでに狡噛と言葉を交わしたかった。
1880俺はそんなことを考えながら、深夜モノクローム版の恋愛映画のディスクを持って来た狡噛を見た。ソファに座る彼は何も考えていないように見えた。多くの人がそうであるように主人公たちに感情移入することもなく、ただ映画を評論するように見ているようだった。一方の俺はただ二時間を無駄にしただけで、何も得てはいなかった。古い恋愛映画、歯のうく台詞、美貌の男女が抱き合うさま。俺はそれらを見て、早く終わってくれと思った。そろそろ時間だ、十二時を過ぎる。俺はそれまでに狡噛と言葉を交わしたかった。
sk5
MAIKING誕生日ガチャのセリフ演出ですべてを理解して奇声が出た。航海の嫌いなもの全然兄貴じゃないからプロフィール改正したらいい、しなくてもいいアニメ改めて見返してたらノート!!!!!!ノート!!!!!!!!!!!ってなった……あとジャイロの厨二感がすごい、つよい
manako_msu
MOURNINGTwitterにアップした無双プロフィールの画像が異常に低画質になって文字潰れてしまったので、自分用のメモ兼ねた高画質版。推しcpとかもうちょい詳しいことはプロフカードに。※テンプレお借りしました!
cloccaaa
DOODLEリクくれた方へオオカミの二人、ブンジロウ×チーフが大好きなのですが、いつも描いてるので別のカプを描きました。。ちなみにブン×チフはピクシブにまとめてます。プロフィールのとこから飛べます!
クマのクロー×猫のバンタム、、二人とも性格はオラつき目です。
バンタムはどどどどどどどど受です♪
キシャ―――ッって泣きながらばちばちに抱かれるタイプ♪
10mato72
MEMOエギーユの大まかプロフィール。後からちょっとずつ変わるかも知れない
エギーユ・フィルドレ(Aiguille・Fildorer)__僕に興味がお有りで。
ふふ。いつでも会いに来ると良い。
エギーユ・フィルドレ(Aiguille・Fildorer)
先祖代々、茨の谷の王家に衣服を献上してきた妖精族家系の一人息子。友好的な態度の中に何処となく危険な香りがするため、周囲からは距離を置かれている。
2年B組7番(同クラス:ラギー2番)
年齢:不詳(110歳ぐらい?)
身長:180cm
利き手:左利き
出身:茨の谷
部活:映画研究会(衣装係)
趣味:バレッタ集め
好きな食べ物:納豆
(いつか土産で貰った見事な糸を引く納豆に驚き好きになった)
苦手な食べ物:醤油
(納豆に掛けた醤油が服に溢れてシミになった。シミの処理が厄介だからあまり使いたくない)
苦手なこと:魔法の加減と火加減
574ふふ。いつでも会いに来ると良い。
エギーユ・フィルドレ(Aiguille・Fildorer)
先祖代々、茨の谷の王家に衣服を献上してきた妖精族家系の一人息子。友好的な態度の中に何処となく危険な香りがするため、周囲からは距離を置かれている。
2年B組7番(同クラス:ラギー2番)
年齢:不詳(110歳ぐらい?)
身長:180cm
利き手:左利き
出身:茨の谷
部活:映画研究会(衣装係)
趣味:バレッタ集め
好きな食べ物:納豆
(いつか土産で貰った見事な糸を引く納豆に驚き好きになった)
苦手な食べ物:醤油
(納豆に掛けた醤油が服に溢れてシミになった。シミの処理が厄介だからあまり使いたくない)
苦手なこと:魔法の加減と火加減
nakasu_ktak
MAIKINGプリマジマイキャラプロフィールを自作しようとしている。有志が作ってたけど自分とこのは男性キャラなのでかわいすぎて合わないし…と意地になってる。
可視性、可読性とかを気にしてしまうのは職業病でしょうか。今してないけど…