ベガ
Kamo mayor
PAST去年の2月に、xp-penのちっちゃい板タブを買って、少しずつお絵描きを練習し始めてから1年経ちました。ここまでモチベが保てたのは、見守ってくださった方々のおかげです!
本当にありがとうございました!
2年目も自分のペースで楽しんで頑張っていきまーす
イソヒヨドリ
MOURNING⚠️オリキャラ注意⚠️ベガ親衛隊に男の子がいたら……みたいな妄想です。6、7年前に考えたキャラです。
以下、簡単なプロフィール。
【名前】アサシン(本名ではない)
【所属】ベガ親衛隊
【格闘スタイル】シャドルー格闘術(ディカープリと同じ)
【性格】真面目、融通が効かない所もある
【好きなもの】甘いもの、読書
【嫌いなもの】辛いもの
かえとり
DOODLEお久しぶりです。少し前にお絵描きモチベが戻ってきたり、リアルの変化に少し慣れてきたりしたので、チマチマ描いてます!✍️
この子はひさびさに描いた首狩り兎くん。
ゴミ出しか、敷地内の掃除か、外に出たときに
片想いされてる近所の男の子にいたずらで
カチューシャ取られたときに
こんな顔して取り返そうとして欲しい。
(…そしてあわよくばその声で失恋させて欲しい)
という妄想が浮かんだりして。 2
@けふこ
ArtSummary2022毎月何かしら描いてた年ではありました~年初めの干支しょたらんべがお気に入りだったよ…成長はあんまないけど新刊が出せてよかったなあ
来年は自分のことより頑張らなきゃならんからがんばらねば頑張ろうね
72o2_ki_
MEMO(オベの扱いが大変失礼な方向に)特殊な現パロオベぐだ♂です。※別ジャンルフレンドの幻覚をまとめた誰得?なオベぐだ♂です。
※オベがぐ♂のヒモしてる
※実在の地名を参考にしていたため、地名は伏せさせて頂いてます。両方とも筆者は大好きな場所です信じてください。(土下座
※方々から石を投げられないか不穏ですが、付き合ってますそして幻覚です(最重要事項 2
46pyou
DONE20221215モチベが上手く維持できず半月かかったけどなんとか完成して良かった~!;▽;
初めて使った「sai水彩境界筆」がぼんやりした色の濃さの表現が出来てなんかいい感じでした。全然筆開拓してないからちょっとずつ試せたらいいな~…マジでほぼ初期筆しか使ってない…「濃い鉛筆」が優秀すぎるんだ…でもSAIには勝てないんだ……
ぐだジュナに幸あれ…!!!\*^O^*/ 2
Nocturne_Violet
DOODLEクソみたいな落書き。気力は最初2コマで終わった下品。汚い。直接は映ってないけど🤮を口移しして飲む描写があるので注意。ノが多分狂ってるしベがかわいそう
一応ベラノヴァのつもりだけど逆にも見えるかもしれない 3
kuku81
DOODLE銀新ワンドロのお題で「ラッキー」って聞いたら取り敢えずラッiキースiケベが思い起こされるわけですが(どうした)B Lのおいてのラッiキースiケベ って…どんな状態???って色々迷った挙げ句出てきたのがコレって…と、自分にはがっかりです。もっとやれば出来る子だと思ってました…mashibaxxx
TRAINING続きをやる気になるかは…色々終わってモチベが下がった感じです。
劇場版、楽しみですね
追記:香ちゃんがぼぉっとしているのは…以前、こんなSSを書いていて、こういうこともあるかも…という…冴羽さんが香ちゃんをケアしているお話。
危険な目に遭わせないようにしていても、強がっても、やっぱり表の人間であるから、時には…というちょっと暗い妄想です。 3
べろす丼
DONE木曜なのでアナログどんべな絵寒くなってきたのでちょっと着込んでる感じしたかった今日のカービィちゃんとどんべちゃん。自分の絵でカービィちゃんがどんべの肩に引っ付く率高いのはどんべが程よい大きさなのと絵の収まりが良いから後自分がどんべに引っ付きた(ryなるみ(いちごラスク)
DONEミニオベのおふろでリラックス登場キャラ:ミニオベロン・マスター(男女どちらでも読めます)
CPなし 全年齢 単品をかわいがる系?
ミニオベをのんびりおふろで洗ってあげる、ほのぼのラクガキタッチの作品です。一応裸のセクシィ〜なミニオベがいますがキュ◯ピーレベル。翅ネタをちょい捏造してます。 8
Zhcomoch
DOODLE最近絵を描くモチベが上がらなくてなんかもうこのまま筆を置こうかくらいの気持ちになってきてしまってるのでカミュでリハビリ…ちゃんと清書出来るとこまでモチベが戻るといいな…
カミュってやっぱ今でも精神安定剤なんだよね…
地雷原
DONEガリネス。ネスくんが女体化してます。あまりえろくないです。お題箱のお題ガシャ、ラッキースケベガシャのイラスト化です。(イラストにお題ガシャの文貼ってます)
モノクロ&スクリーントーンを使っての色付け、初めてやりました…!
すったまご
DOODLE【ぴよぴよ+からぷ=?】・カラぴよ×プラ様で終始イチャイチャ
(からぷの民なので……)
・カラぴよにラッキーすけべが襲いかかる
・ギリ不敬じゃないけど、まあ色々と閲覧注意です
(15禁くらいで……)
※最初のぴよぴよまとめに上げていたカラぴよ×プラ様の続きみたいなやつです 3
amyhonda
DONEラッキースケベが大好きすぎてずっと描いてたい好きって言わせてやる!3章(65)のお話です。
https://www.amy-comic.com/archives/16035233.html 3
犬と暮らしたことがない
DOODLE悪いセイショクシャ😈ハロウィン別になんか描きたいですが時間がなければこれがそれになります(なんのこっちゃ)
個人的にはわたなべがかわいく(当社比🌚)描けたと思うのでその点は満足です
🍆{深淵の闇落ちキャベツ
SPOILERハロウィンイベが 始まった!カカシ作った直後のセリフ1枚逃した…🫠
ロディさん良い顔で笑うなぁ…w
ハロウィン本編も始まった!
タスクのフレーバーテキストも2枚撮り逃した…🫠
長すぎてかったるくなってきたからフレーバーテキストのスクショはこれで終わりにしようかな 98
ohmaworm
PROGRESS松新のすけべらくがきまんがを描こうとしている~!ちょっと時間かかりそうなので先に進捗だけ…まだすけべのスの字もない。
生存IFなのは大前提として、年齢は松25×新20とかのご都合まんがです。
すけべが描きたいので松んちで機械いじりを教えてもらってる的なシチュエーションです!付き合ってないやつ! 4
穂志椎武
PROGRESS🐃🌙を書くのが楽しくなってきたので、これはこれで少しずつ書き進めようかなと思います。全部書きあがったら、タイトルを変えて支部に投稿しようと思いますが、すけべが入ったらこのままにしときます。プロポーズ⭐︎大作戦(仮) 牛島若利には大切な人がいる。博物館の学芸員とバレーボーラーの二足の草鞋を器用に履きこなし、牛島より口が達者で背が高く小顔で目鼻立ちのスラッとした美形の人だ。
大変気難しいようで、牛島曰く「褒めるべきところをストレートに褒めるとなぜか機嫌が悪くなるが、褒めないとそれはそれで拗ねる」とのこと。
美形の人曰く「褒められるのは嬉しいのですが、時と場所を弁えて欲しいだけです」とのこと。
その人の事となると見境がなくなる牛島を御す同じチームの星海光来と、星海と旧知の仲でチームキャプテンの昼神福郎の気苦労は絶えることがない。
人気商売であるスポーツ選手に妙な噂が立ってしまっては、牛島本人はおろかチーム全体の士気に関わる可能性が捨てきれないからだ。
626大変気難しいようで、牛島曰く「褒めるべきところをストレートに褒めるとなぜか機嫌が悪くなるが、褒めないとそれはそれで拗ねる」とのこと。
美形の人曰く「褒められるのは嬉しいのですが、時と場所を弁えて欲しいだけです」とのこと。
その人の事となると見境がなくなる牛島を御す同じチームの星海光来と、星海と旧知の仲でチームキャプテンの昼神福郎の気苦労は絶えることがない。
人気商売であるスポーツ選手に妙な噂が立ってしまっては、牛島本人はおろかチーム全体の士気に関わる可能性が捨てきれないからだ。
まなてぃ
MOURNING最終話後の吹っ切れたベガスならこれくらいやってくれそうでは?ないか…いやでも…と最後までどっちにしようか迷った別オチver.「感じたら受け入れるだけ」「自分の気持ちに正直になれ」peteちゃんの言葉を有言実行! 2
kuroshiro_2021
DONE支部アップ済。EP6のKinnさまの愛に震えたので、そのままお別れするif。初KinnPorsche、ベガピは出てきません。〈裏切り者には 必ず 死を〉
それはティーラパンヤークン家の信条で、いつしか俺の信条になっていた。生まれてから今日まで、いつだって死は身近にあった。そんな世界で生きてきた。
なぜ耐えられる?そう問うPorscheに、選択の余地はないと答えた。いちいち辛さを感じてたら、とっくの昔にKinnという男はティーラパンヤークン家から逃げ出すか、自らこの世を去っていただろう。
『あんたに感謝してる』
不意にそう言われて心が動いた。無防備に笑うこの男の唇に触れたら一体どうなるのか、知りたかった。決して綺麗とは言えない埠頭に座り込み、雰囲気の欠片もない酒臭い口付け。触れてから後悔した。この世界に置いておくには忍びないと思ってしまうような何も知らない[[rb:普 > ・]][[rb:通 > ・]]すぎるこの男の唇は柔らかく、とても甘やかだった。
1905それはティーラパンヤークン家の信条で、いつしか俺の信条になっていた。生まれてから今日まで、いつだって死は身近にあった。そんな世界で生きてきた。
なぜ耐えられる?そう問うPorscheに、選択の余地はないと答えた。いちいち辛さを感じてたら、とっくの昔にKinnという男はティーラパンヤークン家から逃げ出すか、自らこの世を去っていただろう。
『あんたに感謝してる』
不意にそう言われて心が動いた。無防備に笑うこの男の唇に触れたら一体どうなるのか、知りたかった。決して綺麗とは言えない埠頭に座り込み、雰囲気の欠片もない酒臭い口付け。触れてから後悔した。この世界に置いておくには忍びないと思ってしまうような何も知らない[[rb:普 > ・]][[rb:通 > ・]]すぎるこの男の唇は柔らかく、とても甘やかだった。