マシン
水月 千尋
TRAINING #ritk版深夜の60分一発勝負【お題:タイムマシン】
(所要時間:1h40m)
今回も屋上にいる類くんから始まる、類司の話。
【タイムマシンはいらない】
──もし、タイムマシンで時を遡れるとしたら。
放課後の屋上で、凪ぐ風に紫の髪を優しく揺らされながら天を仰いだ。
今はまだ水色の濃いこの初夏の空も徐々に橙色へと移り変わっていくが、例えばこの空が水色に戻って、白んで、暗くなって……その過程を眺めることを考えると楽しくはあった。が、架空の物語の中での時間遡行を参照するとすればそういったものではないだろう。
寄り道も感傷的になる暇もない。目標の地点まで一足飛びだ。
では、
(そうまでして変えたい事があるかな……?)
僕は高校二年だ。人間の平均寿命を考えれば決して長いとは言えないが、とりあえずこの歳まで確かに生きてきた。その間に後悔が全くなかったわけじゃない。あの日、あの時に戻れたらと考えた事もある。
1754──もし、タイムマシンで時を遡れるとしたら。
放課後の屋上で、凪ぐ風に紫の髪を優しく揺らされながら天を仰いだ。
今はまだ水色の濃いこの初夏の空も徐々に橙色へと移り変わっていくが、例えばこの空が水色に戻って、白んで、暗くなって……その過程を眺めることを考えると楽しくはあった。が、架空の物語の中での時間遡行を参照するとすればそういったものではないだろう。
寄り道も感傷的になる暇もない。目標の地点まで一足飛びだ。
では、
(そうまでして変えたい事があるかな……?)
僕は高校二年だ。人間の平均寿命を考えれば決して長いとは言えないが、とりあえずこの歳まで確かに生きてきた。その間に後悔が全くなかったわけじゃない。あの日、あの時に戻れたらと考えた事もある。
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第三十三回 お題:「七夕」「タイムマシン」
司視点 両想い
封じた願いの、行先は。瞬きを、1つ。
見覚えのない目の前の光景に、目を白黒させる。
「…ここ、どこだ?」
呟くように出された声は、暗闇に消えていった。
…少しして、暗闇に目が慣れてきて。
ゆっくりを左右を見渡す。
今いるここは、ちょっとした広場のようだ。
辺りにはカラーコーンの山に、通行止めに使われる黄色と黒の棒。
工事現場で見かけるような、ショベルカーなんかも端に止まっている。
明かりが一切ないから、わかるのは本当にこれくらいだ。
…しかし、ここがどこなのか、本当にわからない。
セカイなのかとも思ったけれど、明かり代わりに使うために取り出そうとして、手元にないことに気づいた。
ここの来る前の記憶もぼんやりとしていて、うまく思い出すことができない。
4017見覚えのない目の前の光景に、目を白黒させる。
「…ここ、どこだ?」
呟くように出された声は、暗闇に消えていった。
…少しして、暗闇に目が慣れてきて。
ゆっくりを左右を見渡す。
今いるここは、ちょっとした広場のようだ。
辺りにはカラーコーンの山に、通行止めに使われる黄色と黒の棒。
工事現場で見かけるような、ショベルカーなんかも端に止まっている。
明かりが一切ないから、わかるのは本当にこれくらいだ。
…しかし、ここがどこなのか、本当にわからない。
セカイなのかとも思ったけれど、明かり代わりに使うために取り出そうとして、手元にないことに気づいた。
ここの来る前の記憶もぼんやりとしていて、うまく思い出すことができない。
餅野ろん
DONE犯沢さん5巻で横溝兄弟がトロピカルランドに来てたのが好きすぎて描きました。重悟が参悟をこんな理由で誘ってたら面白いなーと妄想。千速と横溝兄弟は幼なじみの設定です。なんとなく、元々カナヅチという事もあり横溝兄弟2人とも絶叫マシン苦手な気がする(かわいい)。最後のジンニキはメイクアップした犯沢さんです。こっそり千葉苗も。赤青黄緑
DONEあらゆる人物でチキチキマシン猛レース!【出場者】
モギー(もぐら組)
ファイン&レイン(ふしぎ星の☆ふたご姫)
駆動ライガ(アースグランナー)
駆動クウガ(アースグランナー)
プリシラ(二次オリジナル)
ミーチル(プリパラ)
虹色にの(プリパラ)
夢川ゆい(プリパラ)
パスカル・コンペテンス(二次オリジナル)
フレッド(原始家族フリントストーン)
バムワム&ドラッサッド(二次オリジナル)
たるひゃ
DOODLEリビルドワールドの強めの幻覚。ジェラ○ケのロングドレス風。
ナノマシン補給前ならルームウェアみたいなのもOKだね!と思ってやった。
胸下の位置にリボンがあるから多少のサイズ調整ができるよ… 2
n_sirase
DOODLE一枚目は、コピーロボ製造マシンをメタルが動かしてしまった結果、偽ロールちゃんが出てきて、偽ロールちゃんがコピーメタルを作ってしまい、コピー二人にワイリー軍がのっとられてなんとかしろよ兄貴ーなネタを急に描きたくなったネタ。あとは1ボスキャラとロックマンらくがき、1/14ネタでロックマンとフラッシュマンの1Pギャグ 6アメかのう
MEMO朱鷺と青砥ともう一人、は女の子って決めてた!久々の女子...名前:黄金(こがね)
声量が普通では聴いていられないくらいヤバい。更にマシンガントーク。もはや声の威力から大砲トークと言えるかもしれない。
お喋りが大好き故、セーブすることは本人なりに辛いところだが、周りからするとセーブして初めて「よく喋る子」レベル。
声量は口に巻いている布で抑えられている(防音製) 2
fuyutututu
DOODLE新ゲ/竜馬 隼人 弁慶新ゲッターチームにゲットマシンが3機並んでる何かをつけて欲しかっただけなんだけど全然見えないので、ただプリクラみたいなポーズ取ってる3人になったやつ
もこ.
MAIKING新章で活躍しそうな正義超人の皆さんの線画。アタル兄さん、バッファローマン、ラーメンマン、ブロッケンJr.、ロビンマスク&ウォーズマン、ジェロニモ。
牛さんは悪魔超人に出戻ってますが。
これをそれぞれ塗って、以前描いたマシンガンズの2人と合わせて集合絵にする野望です。
他にもいろいろ組み合わせたい気持ち。 6
もこ.
DONEマシンガンズ!黒背景版と単キャラ絵もぽいぴくには置いておきます。
集大成である新章では、この2人が同じ目的に向かって一緒に戦う姿をまた見たいです。
テリーの義足問題はゆで神がなんとかしてくれるでしょうからきっと大丈夫!
キン肉マンがギャグ漫画だった頃からの付き合いの親友コンビ、最高ですよね✨ 4
パプリカ
DOODLEマッスルブラザーズvsはぐれ悪魔超人コンビ戦。間が開いてしまった…なんかとにかくアシュラ(とサンシャイン)が全部持ってった試合だった。vsニューマシンガンズで鬼畜外道だったくせにいきなり可愛さ炸裂すんなズルい()
二枚目は感想っていうかアシュラに対する妄想の供養。 2
ちゃろも
DOODLE1「メガネの日」2「絶叫マシンとオクタ」
絶叫マシンで泣き叫ぶアズールと笑顔無音でクリアした後歩けなくなり笑顔のまま引きずられていく魂の抜けたジェイドと大喜びのフロイドと監督生のオクタ監。もう一回!!行きましょう!!!って目を輝かせる監督生ちゃんがフロイドと手を繋いで走ってっちゃうのを泣きながら見送るアズールとジェイド。 2
wak_az
DOODLE(絵は関係ありません)先日アニメ1期を一通り見ました。確かに噂通りダイジェスト版でしたが、そんな中でイシマノレ君のぬるっと動くビームの振り付けとかチャプター2の多めの絶叫シーンとかを見ていると、制作陣、好きなのか…?と思わずにはいられませんでした。
個人的にマシンガントークバトル(?)の表現方法が好きでした…あと雪だるま作ってるナ工ギ君… 2
パプリカ
DOODLEニューマシンガンズvsはぐれ悪魔超人コンビ戦。このペースで落書きしてたら一巻一巻これを描く羽目になってしまうからもっと取捨選択して私。テリーのギスギスと嫌な先輩感+呪いのローラーのおかげで最高潮にしんどいターン。呪いのローラーの被害が大きすぎる。現代でアニメ化するのにある意味一番障害じゃないのかあの描写は…グッシャグシャやぞ… 2
chaon1125
DOODLE反応が露骨なキラーマシンhttps://twitter.com/chaon1125/status/1288042618044129281?s=21
↓pixivシド主♀中心まとめに載せてます
https://www.pixiv.net/artworks/84196889
macribPix
MEMO2018年の「描きたいものリスト」があった。おそらくは描いたなというものを朱入れしてみた(画像2枚目)
半分もやってないやん!
ちなみに2020年版でもキンケドゥ・ナウは挙げられている。
タムリンとアトルシャン(わかるやついる?)は線画まで進めている。
PCエンジンDuo、あれは夢のマシンであった…。
いおりんはちょっと今パワー不足やな…
ジルベールはもうほんまにお蔵入りやな、不出来で…。 2
うしろぎいぬいぬ
SPOILERお盆休み(明日からです!)中に漫画一個は完成させたいですね!といいいながらまた新たなネタを描きだしてしまうのであった3日前くらいから謎のじんましんが出て痒くてたまりませんかゆいほんとかゆい