マリサ
凜太(りんた)
DOODLE一応、七マリです。出会った当初の七マリさん。マリィさんは名無し子さん。
心の底から意味が分からない短い話。
単にマリィさんにもぐもぐでポロポロして欲しかっただけの話。
もぐもぐ。 最近Nanaである事がバレて、何かにつけ話すようになってきた同級生が中庭に座っていた。
肉まんかあんまんか……一つの中華まんを両手に持って膝を立てて食べているのが遠くから分かった。
近づくにつれて、彼女の顔がはっきり見えてきた。
そして、七ツ森はぎょっとする。
彼女が泣いているのだ。中華まんをはむはむとしながら。
七ツ森の足取りが遅くなる。校舎に戻るには彼女の前を通らなくてはいけない。
つまり、素通りするか声をかけるかどちらかになる。
彼女の間近に来て、七ツ森は横目で彼女を見やる。
ずずっと鼻をすすって、彼女は中華まんを見ていた。
──気づいてないか?
少し面倒に感じている自分と、何となくほっとけない自分。
1995肉まんかあんまんか……一つの中華まんを両手に持って膝を立てて食べているのが遠くから分かった。
近づくにつれて、彼女の顔がはっきり見えてきた。
そして、七ツ森はぎょっとする。
彼女が泣いているのだ。中華まんをはむはむとしながら。
七ツ森の足取りが遅くなる。校舎に戻るには彼女の前を通らなくてはいけない。
つまり、素通りするか声をかけるかどちらかになる。
彼女の間近に来て、七ツ森は横目で彼女を見やる。
ずずっと鼻をすすって、彼女は中華まんを見ていた。
──気づいてないか?
少し面倒に感じている自分と、何となくほっとけない自分。
よるひたまり
TRAININGよ、8日…目…。一瞬諦めて2枚目(アイコンのヨルヒタマリサンと死にたいオバケ)で済まそうとしたけど、なんとか気力で描いた…😂
1枚目はウォーターフォードホワイト荒目で、滲みが綺麗で楽しかった…。🥰
透明水彩楽しい…。 2
糸麦くん
DONE短編漫画の進捗です。月~金2P更新/土日祝4P更新1作品10ページです。
「たのしいカミとめぐむ漫画」5/5
「たのしいホールインマリサ」5/5
「たのしいホールインシオン」5/5
「たのしい組長と学ぶ二酸化炭素やりとり漫画」5/5 40
BluePaperCrain
DOODLEトラック泊地提督の望月、通名:梓弓未来(あずさゆみ みく)提督の仕事を可能な限り他人に回せる完成度の高い仕組み作りに尽力したが、その結果空いた時間で出撃や演習に引っ張り出されてあまりサボれてない。
皆から信頼はされているが、霞やビスマルクなど生真面目な艦娘からはたまに叱られてる。
白川もひゃろく
DONE黄色ドクマリさん。メイキングはこちらにhttps://twitter.com/hinadorimidori/status/1534841712803123200?s=20&t=qSO01xD8Imds3jjzpzEa5w
おもち
TRAINING〖耀羽〗iPad練習。吹き出しの色も間違えたし、「シァアア」じゃなくて「シャアア」だろうよと思った(保存してから気づいた)
お風呂セッてのぼせそう、もしくは風邪ひきそうであんまりさせたくないんだけど(過保護?)シチュとしては好きです、ちょうどいい季節ということで
iori_ashihara7
DONEArisaさん(@aqua315_cross):運命は朝焼けの中につぐみさん(@Tugumi430):2:00 a.m.
しばまりさん(@htt_higuchi):雪の繊麗 3
TamB0urinE
DONE2021芸人リク⑤KOUGU維新の巻尺と紙やすり(空気階段かたまりさんと四千頭身石橋さん)⚒️は以前から概念絵(無い原作絵を想像してそれの二次創作をするというややこしい形)でやらしてもらってたのですが、「芸人リク」としては中の人にちゃんと似せないとな…と思いめちゃくちゃ資料見まくりました!楽しかったです!
桐 子
DONE現パロ修学旅行ネタ。私が行った場所を参考にしてますが、昔過ぎて記憶が薄くて、写真を見てなんとか描きました😅
当時は災害から10年も経ってなかったので整備もあまりされてなかったですが、今は道の駅があったりと見どころが増えてそう。
いつか再訪したいなぁ
20210907 6
BWmuimui
DONE続ハロウィンいつもと違うお洋服でちょっと浮かれてる阿絮と、阿絮のちょっとしたイタズラに理性ぶっ飛ぶ5秒前な老温
阿絮はこの後老温にイタズラのお返しをたんまりされるんだろうね
Happy Halloween
※転載禁止
katori1103
DOODLE火消魂さんのポップアップショップ、良かったですという絵1階はおしゃれ〜✨明るい〜✨アパレル〜✨な綺麗なスペースですけど、2階は古い建物そのまま使ったのかな?っていうこじんまりさがあってよかった😊階段も年季が入っててわくわくした🔥まっくろくろすけ出そうな感じ!
たまたま?おにいさんばかりだったから、秘密基地感もありましたね💪
7/19 まんが追加 3
〇❖〇
DOODLE※さぶじろです七夕イベ、さぶじろでしたね!
ガチャ画面もカード配置も黄緑でさぶじろ並びだったり公式の匂わせがすごいです
しかも三郎君が女装ってことは二郎さんは男装つまりさぶじろなんですよね…?(混乱)
※この2枚はiPadのアイビスというアプリで描いたんですが色々初めてなので画像とかが変だったらすみません…難しい…ちゃんと見れるかな…。 2
ちゃとら
MOURNING・21/07/10『サイコメイズ』作:サイコロウパル様
KP:ひままりさん
PC/PL:御茶園虎徹/ちゃとら
無事生還してまいりましたー!
久しぶりに土喰い教授動かしましたが、相変わらずクレイジーというかサイコというか…。サイコメイズめちゃくちゃ楽しかったので私も部屋作ったら回すぞ~~!
ありがとうございました!!!
nicola731
DOODLE「自分のふるさとの昔話を調べてみましょう!」謎時空での俺モブ×道満の話です。そんなヤバイ彼氏やめて俺にしろよ道満。
やまりさんと話した結果ヤバイ晴明さんに托卵される俺モブです。ある時。山間にある村の庄屋に美しい人の形をした何かが嫁いだ。庄屋が言うには、その人は山から下りてきたらしい。
その人は鬼と見紛うほどに背が高く美しかった。雪の積もった谷間を過ぎる夜の川に似ている長い髪を流して、見上げるほどに背が高く、恐ろしく力が強かった。村人達はその人を「御寮人」と呼んでいた。
先代から家を継いだばかりの若い庄屋が山の中で出会い、天女のように清らかで輝くように美しいその人を「ぜひ妻に」と切望したのだ。それを了承して、山を下りてきたその人は内儀となった。
今にしてみれば恵まれた体躯と綺麗な顔をしているその人は、人では無かったのかも知れない。
乞われて田畑を耕せば、御寮人は男の十倍は耕した。読み書きはおろか漢詩を幾つも諳んじることができた。薬学や医術にも詳しく、村人の中には命を救われた者も少なくは無い。庄屋は良い嫁御を貰ったものだと、村中の人間が頷き合った。御寮人から見れば庄屋は子供のような背丈だったが、二人は仲睦まじく、十年も経たないうちに子供を十人も作った。御寮人は畜生のように双子や三つ子を産んだ。産んだ子供はどれも美しく、父親に似ている者はいなかった。
御 1900