ムービー
🄬ou
DOODLE9周年おめでとう絵という名のストーリー読了記念絵!ジン主狙ってるだろってところあって読みながら「ひぇ…」
て言いながら進めてた。ムービーも取っといたぜ
主人公(CV梶裕貴)のジン呼びには枕に顔を沈めたぜ
ぱぴこ
DONE2023.06.20ファイナルファンタジータクティクス発売26周年おめでとうございます!
『草笛』のイベントから描きたいな~でも草笛吹いてるところは一度描いたことあるな~と考えた結果、少し手前の台詞「僕は“持たざる者”なんだ…。」の場面となりました。
座ってる位置などもオリジナル版を意識しています(ムービー版は少し変わっちゃったので…)
クラム
DOODLEショートムービーとかで流れる動画のパロディ(?)道満が道満(式神)を挽肉にするってやつ、描きたくて描きました。落書きだけどミンチ肉になる描写あるからパスワード付けました。大丈夫な方は yes で見て下さい。 2
nishimoto
DOODLEキスク家らくがき 現パロやらなんやらST→過去作のムービー履修なので全然わかってない時期に描いてるブツが散在してます。すみません。
ST→GG2設定資料集→2→xrd で見ていったから最初仲良い親子だと思っていたのが2で崩れてしんどくなっていました。和解できて本当によかった。 17
めいぷる
DONE(描いた日:22/12/04)絶賛エアプ脱却中。このムービーの姉さんの名乗り、本っっっ当カッコいい…初見時震えたもんよ…そりゃ殿下のハートも射抜くよ納得だよ一応スクショ見て描いたけどワイの記憶がリユニ基準&雰囲気で描いたんで服とか色々違うと思うけど良い顔が描けたのでヨシ!👉
やすみ先生
DONEメイドろぬのお仕事!お掃除編 ver.オチだけ--------------
限りある枚数の中で、前後への移動も手作業で置いています。
この長さのムービーとしてだったり、水平移動する1ループのモーションとなると、Photoshopでなんとかするには限界がありますね・・・
arabiki_ryoji
DONE2023年3月18日開催のWebオンリー「ちゃんと結んできた愛つむぐ2-Wedding Special-」にてプロフィールムービー素材として書いたssをまとめてアップします。使ってもらったのも使ってないのもごちゃまぜです。SSメーカーにて作成したので画像形式です。
以下目次
①侑幼少期
②侑小学生
③侑Vリーグ時代
④北幼少期
⑤北小学生
⑥初デート 6
七奈(龍如)
TRAININGどの羽織を着るか迷う変更した羽織がちゃんとムービーに反映されててスゲーなぁ、と思った。一番気に入ってるのは東城会の羽織。
今は8章まで進んだけど相変わらず武器作成ばかりしてるのであまり変わった事も無い。作成は面倒だけど出来上がった喜びはひとしお。
ンチョテ
DONE漆黒79クソ長ムービー後あたりまでのネタバレ 三大沼へのお感情+死に急ぎひまの出した暫定アンサーポエムですナツコにパッション短歌を作れと囁かれたので……(幻聴)
今回全然そういう使い方はしていないのだが、「●い目」は某人の枕詞っぽくていいよねと思うなどした 5
さくらみち
DONEネオビートくんが良すぎた……ムービーのセリフも素晴らしかった……(浄化)
細部がよく分からないので、お迎えしてから描き込みます(ドン)
下絵ではガラルフリーザーいたけど急遽ブリムオンになりました。
敢えて、みたいな……(?) 3
sairi55
DONEヒロシって弱音吐かないつーか、OPムービーであんな凛々しく立ち回ってるからもう絶対そうじゃん?そんなさいつよの泣いてる所見たいとか、といって共感するよか不謹慎だけどニヤけるとかそういう、もうお前のそれ宗教っていう感情と遅まきの青春が入り交じるBABYBABY@銀杏BOYZなラハひろ。尻尾で嬉しさを表現しようとして、揺れてる感じとは…?いっそハートかと思ったけどただの複雑骨折だから辞めたよ!
mochikinakoro
DONE帰終さんのムービーを見て、三パターンくらい考えて書きました。一個目は鍾離不在
二個目は一番鍾ウェン
三個目は鍾ウェン味は薄いけど、個人的にはお気に入り
辞世の言葉〜帰終さんの言葉を魈君が聞いてたver〜
「あなたが魈君ね」
帝君に助けられ、名を与えられてからしばらくのこと。帝君の下に馳せ参じれば、朗らかな声に名を呼ばれた。
「貴方は」
「はじめまして。私は帰終。よろしくね」
差し出された手は温かくて、その温度を忘れることは今後無いのだと思う。
「魈君、久しぶり」
帰終様にお会いするのは、帝君にお呼びだてされた時か、留雲借風真君に呼ばれた時が多かった。彼女は留雲借風真君とは友人のような間柄らしく、よく我には理解し得ないカラクリで競っては、帝君の頭を悩ませているようだった。
「お久しぶりです、帰終様」
「そんなに畏まらなくて良いのよ。私は貴方の主ではないのだから」
手招きをしながら笑う彼女は、いつでも楽しそうだった。表情がコロコロと変わる彼女はいつでも皆の中心にいて、彼女の朗らかさは周りを笑顔にしていたのだと思う。
9657「あなたが魈君ね」
帝君に助けられ、名を与えられてからしばらくのこと。帝君の下に馳せ参じれば、朗らかな声に名を呼ばれた。
「貴方は」
「はじめまして。私は帰終。よろしくね」
差し出された手は温かくて、その温度を忘れることは今後無いのだと思う。
「魈君、久しぶり」
帰終様にお会いするのは、帝君にお呼びだてされた時か、留雲借風真君に呼ばれた時が多かった。彼女は留雲借風真君とは友人のような間柄らしく、よく我には理解し得ないカラクリで競っては、帝君の頭を悩ませているようだった。
「お久しぶりです、帰終様」
「そんなに畏まらなくて良いのよ。私は貴方の主ではないのだから」
手招きをしながら笑う彼女は、いつでも楽しそうだった。表情がコロコロと変わる彼女はいつでも皆の中心にいて、彼女の朗らかさは周りを笑顔にしていたのだと思う。
cats22cookie
SPOILER1.月逐い祭の絵巻の中にあった子供?の頃の離月メンツ2~4.月逐い祭のムービー
5.一回目のオンラインコンサート内のムービー
6.層岩巨淵イベの報酬画面。毎回ステンドグラス風のここが好きです。
7.見たかも知れませんが2周年webイベの層岩巨淵振り返り部分です。
8.容彩祭での公式配布壁紙です。
9.公式配布イラスト
10~13.公式サイトの設定裏話?に掲載されていた画像です。 13
nozo_necoT
INFO【まとめてみた2022-23】Rain, in Your Black Eyes描き始める前に一度作曲時の元になったというショートムービーを見て 彩度の低いブルーグレーの中に差し込む光を描きたくて 途中で衣装に関するキーワードが出て青×黒ってどんなんかなで一枚 で本衣装を見ていろいろ合点がいく ツイ用に抑えた彩度を戻して青味足してバナー仕上げもしてみた 青の”華”が出てるといいのだけど 7
みみみ
DOODLEめっっちゃくちゃありえんくらい雑でスミマセン。本当は愛★スタの企画でクリスマスムービーを取ることになったHiMERU×巽の漫画を展示予定でした。いつかTwitterに放流するかもです🙇♀️
まみや
DOODLELAL西部編の話。最終編で呼び出されて消えてしまったサンダウン・キッドを探すマッド・ドッグ。通常EDしか見てなくて、時間経過がどうなってたのかわからないので、何か違ってたらすみません。(追記)真ED見ました!!あの、後日ムービーのちょっと前くらいの感じで脳内補完して読んでいただけるとありがたいです……マッド・ドッグは諦めない サンダウン・キッドが忽然と姿を消した。
馬に戻ったOディオにまたがり、荒野を駆け、こいつをキッドに見せつけてやろう、そして今度こそ決着をつけてやろうと、意気揚々とサクセズタウンへ向かっていた途中のことだった。
道中で所在なげにうろうろする馬を見つけた。見間違いでなければあれはキッドの馬だ。クレイジーバンチの奴らに仕掛ける罠を探して町中を駆けずり回ったあの夜、繋がれているのを見ながらいい馬だと、嫉妬半分八つ当たり半分でキッドにそう言った記憶がある。
なぜか荒野にぽつんと残された馬を見て首を傾げる。
肝心の持ち主が見当たらない。
どこかそのへんで用でも足してやがるのか、と辺りをいくら注意深く見回っても、キッドの姿も気配も全くなかった。
4717馬に戻ったOディオにまたがり、荒野を駆け、こいつをキッドに見せつけてやろう、そして今度こそ決着をつけてやろうと、意気揚々とサクセズタウンへ向かっていた途中のことだった。
道中で所在なげにうろうろする馬を見つけた。見間違いでなければあれはキッドの馬だ。クレイジーバンチの奴らに仕掛ける罠を探して町中を駆けずり回ったあの夜、繋がれているのを見ながらいい馬だと、嫉妬半分八つ当たり半分でキッドにそう言った記憶がある。
なぜか荒野にぽつんと残された馬を見て首を傾げる。
肝心の持ち主が見当たらない。
どこかそのへんで用でも足してやがるのか、と辺りをいくら注意深く見回っても、キッドの姿も気配も全くなかった。
まもり
DONE稲妻の魔神任務で万葉のムービーに感涙し、これらに万蛍要素があったならという妄想をした作品。指切り。嘘をついたその時は、稲妻に平和が訪れた次の日。
起きてから一時間が経過したというのに、私は未だふわふわとした感覚に包まれていた。
(当然か)
目狩り令の真実、淑女との死闘、そして影……。
現実感がまるでない体験をしたのだ。今日一日、ずっとこんな姿を晒しているかもしれない。
まあこれくらい許されるだろう。旅人は休憩、明日からまた頑張る。
寝転がり、煎餅の入った袋をズルズルとだらしなく引き寄せる。宵宮に勧められて中毒になっているお菓子だ。
(にしても、ほんと良かった)
外から聞こえてくる人々の明るい声に微笑んだ。これからの稲妻は見違えるほど素敵な国になる。確信があった。私は影と八重神子の邂逅をこの目で見たのだから。
(何度も死にかけたけどほんと良かった)
8244起きてから一時間が経過したというのに、私は未だふわふわとした感覚に包まれていた。
(当然か)
目狩り令の真実、淑女との死闘、そして影……。
現実感がまるでない体験をしたのだ。今日一日、ずっとこんな姿を晒しているかもしれない。
まあこれくらい許されるだろう。旅人は休憩、明日からまた頑張る。
寝転がり、煎餅の入った袋をズルズルとだらしなく引き寄せる。宵宮に勧められて中毒になっているお菓子だ。
(にしても、ほんと良かった)
外から聞こえてくる人々の明るい声に微笑んだ。これからの稲妻は見違えるほど素敵な国になる。確信があった。私は影と八重神子の邂逅をこの目で見たのだから。
(何度も死にかけたけどほんと良かった)
えちゃん
DONE「わたし」のソロver観てそれぞれ心に残った場面を模写しました。左からジェ、きょも、ほくちゃん、こうちくん、慎ちゃん、じゅりぴっぴです。ほくちゃんの腕まちがえて変なことになってます。ソロムービー良かったです。Psich_y
PROGRESSいつか新たな知識を創りたい先輩が知識に狂った後輩を救っていた話。になる予定のカヴェアル。ゼン視点。※天才kave×知識至上主義tham
※thamの愛が激重
※kaveとthamの学生時代に関する特大幻覚
※mjn任務ムービーシーン等に関する重大な捏造
エレンコスの霊廟 アルハイゼンは、この世の何よりも、知識というものを愛していた。そのため、彼が神の知識を求めるようになるのも、また自然な帰結であっただろう。
歴代の大賢者たち曰く、神の知識とは、あらゆる反証を潜り抜け、永遠にこの世に残り続けるだろうものである。そしてそれは、それを手にするためなら人々の命すら賭けられる程希少なものであり、一度手にしてしまえばこの世のすべてに何の価値も見出せなくなる程尊いものであるらしい。
ならば、きっと、自身の人生もまた、人類がその極致に辿り着くためにあるのだろう。そう、アルハイゼンは本気で考えていた。
……この感情は恐らく、学問の道を志す者としての職業病のようなものだ。故に、その一生を神の知識の探究のために捧げる学者という道を選んだ生き物は、みなこのような類の狂気に陥っているといえるだろう。
12349歴代の大賢者たち曰く、神の知識とは、あらゆる反証を潜り抜け、永遠にこの世に残り続けるだろうものである。そしてそれは、それを手にするためなら人々の命すら賭けられる程希少なものであり、一度手にしてしまえばこの世のすべてに何の価値も見出せなくなる程尊いものであるらしい。
ならば、きっと、自身の人生もまた、人類がその極致に辿り着くためにあるのだろう。そう、アルハイゼンは本気で考えていた。
……この感情は恐らく、学問の道を志す者としての職業病のようなものだ。故に、その一生を神の知識の探究のために捧げる学者という道を選んだ生き物は、みなこのような類の狂気に陥っているといえるだろう。
miya_ko_329
CAN’T MAKE本編から10年後くらい。いろいろ乗り越えたアルミリアが単身火星に向かい、なんかいろいろ事件に巻き込まれて成り行きで暁とロードムービーする話が書きたかったなあ(かけねえ)鉄血/アルミリア 豪奢ではないが清潔と快適が保証された宿のシャワールーム。乾燥した火星の風は土埃も多く含んでいる。服も全て脱ぎ捨てて温かい湯を頭から浴びる。生涯の中でこれほど心地よいと思ったシャワーは初めてだった。シャンプーはそれなりに名の通ったブランドのリーズナブルなラインだったが、十分役目を果たしている。ひとしきり汗と埃を流し、シャワーの栓を締める。水をたっぷり含んだ髪からポタポタと大粒の水滴が濡れた身体や床に落ちていく。髪を無造作にまとめ、ぎゅっと絞る。自宅であれば洗髪後は侍女がヘアセットまでしてくれるが、今は自分一人しかいないし、過剰な整容も必要ない。今の自分はファリド邸の女主人ではなく、ただのアルミリアだ。
1785