ライカ
Yako_san8
DONEあしつつワンドロ・ワンライ蛮族チャレンジ…!途中眠りかけちゃってェ…、結局2時間くらいかかっちゃってェ……。もういいよね…?というコトでサクッと投げておきます。お題は《公衆電話》お借りしたのですが、内容は『なぜか津さん家(奥さん&娘が出ていった一軒家)に葦が居候してる』という謎時空設定でのお話です。本当に謎でごめんね……。繋ぐ声 ・あしつつワンドロ・ワンライ お題:《公衆電話》
「……もしもし、」
無機質に響く呼び出し音にも飽き、そろそろ受話器を置こうかと離しかけた耳にかすかな男の声が届いた。
「―おう、帰ってたか。……俺だけどよ」
再度受話器を耳に寄せた津詰は相手の反応などお構いなしに尋ねる。
「何か買って帰るモンあるか……?」
沈黙の続く受話器の向こうから聞えよがしな溜息が伝わってきた。
すっかり日の落ちた街角で常夜灯に照らされる緑色の電話機の台に凭れながら、刑事の男は掌上の十円玉数枚をジャラと鳴らし、苛ついたように声を低める。
「だから、必要なモンがあんのかないのかって聞いてんだよ!―早くしろ、小銭がもったいねえ」
今度の沈黙にはやや逡巡するような間があった。数秒してから素っ気無い声が返ってくる。
2806「……もしもし、」
無機質に響く呼び出し音にも飽き、そろそろ受話器を置こうかと離しかけた耳にかすかな男の声が届いた。
「―おう、帰ってたか。……俺だけどよ」
再度受話器を耳に寄せた津詰は相手の反応などお構いなしに尋ねる。
「何か買って帰るモンあるか……?」
沈黙の続く受話器の向こうから聞えよがしな溜息が伝わってきた。
すっかり日の落ちた街角で常夜灯に照らされる緑色の電話機の台に凭れながら、刑事の男は掌上の十円玉数枚をジャラと鳴らし、苛ついたように声を低める。
「だから、必要なモンがあんのかないのかって聞いてんだよ!―早くしろ、小銭がもったいねえ」
今度の沈黙にはやや逡巡するような間があった。数秒してから素っ気無い声が返ってくる。
雨色たまねぎ
MEMO新刊の個人的に見づらいかなと思ったページを纏めましたこちらは第二弾です
パスはヴァッシュが新刊の中で葬儀屋さんに言ったセリフ
「僕は、君の為の○○なんだから」の○○の部分をひらがなでお願いします! 8
雨色たまねぎ
MEMO新刊の個人的に見づらいかなと思ったページを纏めましたこちらは第一弾です
パスはヴァッシュが新刊の中で葬儀屋さんに言ったセリフ
「僕は、君の為の○○なんだから」の○○の部分をひらがなでお願いします! 9
L.G.
DONE>高校パロ、不*良先*輩🔥に毎日溺*愛される平*凡後*輩❄。
※煉猗窩
※お題は若干簡*略*化させて頂いています。
#odaibako_JHAP_BZES
♧
※体*格*差あり。
※🔥さんの口*調が違うことあり。
※背*景仕*事せず色も白ばかりで分かりづらいかと思います。
※それでもドンと来いや。という方のみどうぞ。
♧
お題ありがとうございました!
溺*愛が表現されていると良いのですが…。 23
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE2023.8.14 昔描いたものを少し修正。今見てもイイ。色々。YMOのお三方は当時の公式発表身長が全員170cmだったらしいです。
いつ描いたか調べたら2017年だった。6年前……。せいぜい3年くらいかと思ってた。今と着眼点が何も変わってない。
自分は彼らの音楽:アートワークやキャラクター=4:6くらいで惹かれているいい加減なファンだけど、実際色んな分野に影響を与えた人達だと思う
Ronnie
DONE夏祭りすごろく参加MCさんたち総勢6名!めちゃくちゃ楽しかったです〜!ありがとうございました!☺️✨
上左:あすたさんMCくん、上真ん中:ツキさんMCちゃん、上右:らいかさんMCちゃん、下左:はたけさんMCちゃん、下真ん中:同居人さんMCさん、下右:テオくん 8
cb_ugu
MAIKINGhttps://twitter.com/cb_ugu/status/1414952779861397514?s=20↑をずっと練り練りしてる千秋視点のまだちあ。まだ全然かいてる途中なので読みづらいかも。しれっと非公開にするかも。ふわっと読んでください。 3776
ラピスカッター
DOODLEダフカネ6️⃣が1️⃣構い出した頃に、3️⃣がモブの話ばかりして、拗ねてしまう5️⃣話
文章慣れてないので読みづらいかもしれません🙏
カプというより、ヒカリ3人の友愛が強いが故の嫉妬感が強い。普段は3️⃣が感情出しがちな分、まだ落ち着からけど、1人になると人一倍拗ねやすくなりそうな気がする。
君が寂しがるから1人が寂しいとかそういうのじゃない。
キスしたいとか、その先もしたいとかそういう恋のような気持ちじゃない。
ただ、ひとりにしないで欲しい。
人より少し鈍臭くて、臆病でその癖少しでも強く出てもいいとわかると調子に乗ってあとで痛い目を見る。
そんなカネダを僕は14年間ずっと一緒にいる。
もう1人の幼馴染が兄のように引っ張ってくれる存在だとすれば、カネダはそれとは逆に鈍臭さゆえに目を離せない、一緒にいてあげないとなと思う弟のような幼馴染だった。
生まれた時からずっと一緒で、お互いこの2人のことを何でも知っていてそれでいて自分たちの関係に他の子達が入ってくることも、負けることはないと思っている。
だから、こんなことで拗ねることなんて今までなかった。タミヤくんがニコに構いだし、自分以上に嫉妬しているカネダを見てどこか気持ちは落ち着いていた。
1172キスしたいとか、その先もしたいとかそういう恋のような気持ちじゃない。
ただ、ひとりにしないで欲しい。
人より少し鈍臭くて、臆病でその癖少しでも強く出てもいいとわかると調子に乗ってあとで痛い目を見る。
そんなカネダを僕は14年間ずっと一緒にいる。
もう1人の幼馴染が兄のように引っ張ってくれる存在だとすれば、カネダはそれとは逆に鈍臭さゆえに目を離せない、一緒にいてあげないとなと思う弟のような幼馴染だった。
生まれた時からずっと一緒で、お互いこの2人のことを何でも知っていてそれでいて自分たちの関係に他の子達が入ってくることも、負けることはないと思っている。
だから、こんなことで拗ねることなんて今までなかった。タミヤくんがニコに構いだし、自分以上に嫉妬しているカネダを見てどこか気持ちは落ち着いていた。
長(なが)
DONE好き武器だけど配色が難しそうでなかなか描く勇気が出なかった一本…明るい緑色もっと得意になりたい…あと、もっと大きく描かないと模様までは描き込めそうにないな〜と思った いつかリベンジしたい
色はよそ見しながら塗ってたから1時間くらいかかってる気がする 2
さくらてゃん
DOODLEあざああああああああああああssssssっす!!!!!!!!!!!!まじで感謝
全5ルートを3時間くらいかけてやってた...
ルート11と12が2人掛かりで調べてもよくわからなくて(読解力ZERO)そこでめちゃ時間使ったあああ( ;∀;) 何度やり直したか...
なんとなく筆が乗ったけど胸から下が雑ってレベルじゃないからぽいしておわり.
追記ーメッシュ入れ忘れたので修正 3
おのあおの
DONE男女クジの泊まりの話描画してないけどまあまあアレな話なのでワンクッション(R-15くらいか?)
いつか、最近描きためてるマンガを公開していくような時が来てもこれはおおっぴらに載せることはないのでここに 2
fucoshnkl
PROGRESSしたがき2p目に入りました ひい……1p目からしにそうになった……2枚目は久々に描いたキトラスザ姐
もー描き上げるのがいちいち一仕事でつらいから ばんばん載せてく感じで行きます 2
明野りお
DONE【デフォルメ/うさぎ化/🍁】8/2はバニーの日🐰なので、バニーちゃんでナースさんなコスプレの🍁ぴょん(?)を描きました。
最近ハマってるぴんく線画、個人的に叫ぶくらいかわいい仕上がりで大満足💪💕
kaijyomari625
CAN’T MAKEチョロ松が椿を「か弱い女」って言った話。なんか全然ネタ帳のソレ。小説になってないので見ずらいかもしれないです。「か弱い女」「か弱い女」の話。
椿姉さんは胸がないこととか、家庭力がないことに相当コンプレックスを抱いていまして……だから、もし三男君が家庭力もあって、可愛くてお胸もおっきい女の子を好きになっちゃった〜♡とか言う話をしてこようもんなら椿は多分泣き崩れると思います。
泣き崩れる場所も場所でして。
だいたい椿は第三者がいる場所では「イケメン」海上椿になろうと仮面を被るので、あんまり不満を外に出さないんですよ。で、三男君とデートが終わって歩いて帰る時涙がポロッと出ちゃって、あ、泣いちゃダメだって、バカ、って思ってて止めようとしても次から次に涙がぽろぽろこぼれ落ちちゃうから、しょうがないからって人気の少ない公園のベンチに座り込んで、うううぅーー……って唸ってそう。家に帰ると姉妹達がいるから家の中ではろくに泣けないし(心を読んでくるやつとかいるし)外だと人がいるから迂闊に弱い自分を出せないしで、最適解は公園なんでしょうね。
1883椿姉さんは胸がないこととか、家庭力がないことに相当コンプレックスを抱いていまして……だから、もし三男君が家庭力もあって、可愛くてお胸もおっきい女の子を好きになっちゃった〜♡とか言う話をしてこようもんなら椿は多分泣き崩れると思います。
泣き崩れる場所も場所でして。
だいたい椿は第三者がいる場所では「イケメン」海上椿になろうと仮面を被るので、あんまり不満を外に出さないんですよ。で、三男君とデートが終わって歩いて帰る時涙がポロッと出ちゃって、あ、泣いちゃダメだって、バカ、って思ってて止めようとしても次から次に涙がぽろぽろこぼれ落ちちゃうから、しょうがないからって人気の少ない公園のベンチに座り込んで、うううぅーー……って唸ってそう。家に帰ると姉妹達がいるから家の中ではろくに泣けないし(心を読んでくるやつとかいるし)外だと人がいるから迂闊に弱い自分を出せないしで、最適解は公園なんでしょうね。
Ditto
DONE彩 全イベントアンソロジー「極彩色」に寄稿したイラスト「業火絢爛!!鬼剣舞ライブ!」イベントです。
2枚目以降は簡単なメイキング。ただしレイヤのモードなどについては一切触れていません!wwwww
書いたのは2022年末〜2023年1月初旬。製作時間は15〜18時間くらいかな?多分 22
ぐりこ
DONE鋼未起※R15くらいかなと思います
⚠︎唾液交換してるかねみきなので、
ダメな方はお戻りください。性行為はしてません。
まだセックスしてない、付き合ってすぐのかねみき設定!
3ページにおさめたかったのでちょっとギチギチで読みにくいかも…
舌を描くのが昔から大好きなので、めちゃくちゃ楽しかったです 3
destinyDOREI
MAIKINGながすぎるのでキリいいとこまで※マジで長いので多分読了2時間くらいかかる
※長さ察してください…スレ番500いってます
※キショすぎるスレ主
※色んなネットミーム有り
「宇宙に果てると思ったら宇宙で果ててしまった件」1:名無しの宇宙人
某組織設立相互激重ブラコン兄弟について好き放題語りたいがそんな都合のいい相手はいないのでここで語っていくのでよろしくな!
2:名無しの宇宙人
来たら既に始まっていた
3:名無しの宇宙人
1に全部詰まってて笑う
4:名無しの宇宙人
勝手によろしくされたw
5:名無しの宇宙人
コイツ人が来なくてもやるつもりだぞw
6:名無しの宇宙人
誰のことかモロわかりで草
7:名無しの宇宙人
迫害してきてコロコロ寸前までやられたやつまでいるのにそいつらのこと裏で好き放題言おうとしてるの強くて草
8:名無しの宇宙人
お 意外と集まってるな
サンキューな!
そうそう、そいつらの話だぜ!
んじゃ始めるか
9:名無しの宇宙人
まて
コテハンつけてけ
27353某組織設立相互激重ブラコン兄弟について好き放題語りたいがそんな都合のいい相手はいないのでここで語っていくのでよろしくな!
2:名無しの宇宙人
来たら既に始まっていた
3:名無しの宇宙人
1に全部詰まってて笑う
4:名無しの宇宙人
勝手によろしくされたw
5:名無しの宇宙人
コイツ人が来なくてもやるつもりだぞw
6:名無しの宇宙人
誰のことかモロわかりで草
7:名無しの宇宙人
迫害してきてコロコロ寸前までやられたやつまでいるのにそいつらのこと裏で好き放題言おうとしてるの強くて草
8:名無しの宇宙人
お 意外と集まってるな
サンキューな!
そうそう、そいつらの話だぜ!
んじゃ始めるか
9:名無しの宇宙人
まて
コテハンつけてけ
みーな
MEMO23巻書影出てましたね。今まで以上に痛々しい……
10巻ごと主人公だったから、30巻完結で5人組戻るの26くらいかなって思ってた!
単行本表紙人物と花鳥風月一覧01 片切友一 鳳凰か雄鶏(伊藤若冲的な和風のカッコ良さでシリーズ全体統一)
01巻は幻の赤塗りが存在するそうなので(単行本表紙はアナログ塗りって事で紹介があった)赤なら朱雀或いは不死鳥
02 心木ゆとり 八重桜(儚さ、しとやか)
03 美笠天智 蛇とリンドウ科ぽい花
04 沢良宜志法 紅葉に錦鯉(和風の美)
05 四部誠 黄金虫
06 水瀬マリア 猫(猫に小判)
07 月野 孔雀(美)
08 紫宮京 鷲(大きさと模様から多分鷹ではなく鷲)とダイヤモンド
09 クロキサトル 狼(人狼ゲーム)
10 片切友一 鉄条網と蜘蛛と蝶(友情監獄)
11 心木ゆとり 彼岸花(2巻の花つながり)
12 紫宮京 龍(1巻が朱雀なら青龍かと思うが青くない)
57301巻は幻の赤塗りが存在するそうなので(単行本表紙はアナログ塗りって事で紹介があった)赤なら朱雀或いは不死鳥
02 心木ゆとり 八重桜(儚さ、しとやか)
03 美笠天智 蛇とリンドウ科ぽい花
04 沢良宜志法 紅葉に錦鯉(和風の美)
05 四部誠 黄金虫
06 水瀬マリア 猫(猫に小判)
07 月野 孔雀(美)
08 紫宮京 鷲(大きさと模様から多分鷹ではなく鷲)とダイヤモンド
09 クロキサトル 狼(人狼ゲーム)
10 片切友一 鉄条網と蜘蛛と蝶(友情監獄)
11 心木ゆとり 彼岸花(2巻の花つながり)
12 紫宮京 龍(1巻が朱雀なら青龍かと思うが青くない)
yui_o2giri
DOODLE何の脈絡もない猫化ネタの松晋。ギャグ。突発的にかいたので読みづらいかも
リラックスしきっていることから、舌をしまい忘れてしまいますその日もカルデアでは非日常な日常を迎えていた。今回起こった霊基異常は人が猫に変化するというフィクションじみたものだった。カルデアに猫が居る、という和やかな状況に反して人体を猫にするという無茶が起きているのだ。早急な事態解決が望ましい……とされていたのも昔の話である。度重なるトラブルや事件、サーヴァント同士の諍い…むしろ何も無い日の方が珍しいまである為、もはやマスターどころか一般職員すら驚かない。はしゃいでいたりテンパっている者は最近来たサーヴァントのみで、彼らも月日が経つごとに慣れると思われる…それ程までに事件に事欠かない所なのである。
幕末の名だたる英雄を導いた吉田松陰もまた、表にこそ出さないものの、興初めて見るタイプの霊基異常に味津々な1人である。そして彼の前には1匹の猫がちょこんと座っていた。光の当たり具合によっては紅にも見える焦げ茶の毛並みをもつその猫は、松陰が晋作の部屋へ本の返却に訪れると、まるで出迎えるかのように扉の前で「にゃん」と鳴いたのだった。
3415幕末の名だたる英雄を導いた吉田松陰もまた、表にこそ出さないものの、興初めて見るタイプの霊基異常に味津々な1人である。そして彼の前には1匹の猫がちょこんと座っていた。光の当たり具合によっては紅にも見える焦げ茶の毛並みをもつその猫は、松陰が晋作の部屋へ本の返却に訪れると、まるで出迎えるかのように扉の前で「にゃん」と鳴いたのだった。