ライフハック
🐾🐾🐾
MEMOのろのろと原稿すすめてるんですけどなんか原稿ライフハック的な、線画をプロパティでグレーからモノクロに変えるといいよみたいなやつを試してみたら過去一線画が描きやすくなってたまげていますなにこれどういう原理???
MiO
PROGRESSアクスタにしたいと思って描いてた漆六。色塗りの仕上げに悩み中なのでちょっと時間置いてからまた作業する。
かわいいうさぎのカフェ店員さんと物騒なウェイターさん。
こういうよく分からん衣装を推しに着せたいときはソシャゲのイベントだと思って描くと(まぁソシャゲのイベントならあるな……)で疑問を持たずに色々着せられるライフハック。
流浪 @阿七おいしい
DOODLE遙か7 阿七前後の流れは知らんけど阿国さんで聞きたい台詞。
流行りのウォーターマークの代わりに推しへの愛を刻んでは?というライフハックを見かけたのでやってみたよ。萌えを言語化って地味に難しいね。
2024.11.30 2
␣わ␣
DOODLEイベントお疲れ様でした看板ケモなのに無配でケモれなかったのが心残り
私はとにかく形が取れないのでそこで時間がかかる分仕上げの概念を捨てるというカスのライフハックでらくがきしてるんですけどいつも以上に全然描けなくてやっぱ疲れとかってあるんすね 明日になったらなんやこれになってると思う
弟に激甘だけど不快なことされたらキレて欲しくて、で動物って触れると不快ポイント多そうなのでそういうとこがいいすね
amzk_knr
PROGRESS主要コマの下書おわった!これは限界原稿ライフハックなんですが、各ページの最初のコマと最後のコマはあまり読み飛ばされないコマなのでここは小さいコマでもしっかり手を入れておくと高見えしやすい ごはん食べてリフレッシュしてきまーすマイナス
DONE23.11.11、またまたPAPEさん、まのでさん、kiroさんと絵チャしました〜!!1枚目はkiroさんがすてきに編集してくださった豪華バージョンで、3枚目がオリジナルです。2枚目はバドをうろ覚えで描く大会が始まって、悲惨なことになった図です(笑)みんなごまかしの鳥描いてるのほんと面白いです・・・困った時はセリフと小物で近づけるの、ライフハックです。 3等間隔
DOODLE全ケイの無配漫画です〜当日もらってくださった方ありがとうございました!⚠RIDE.724のネタバレ?なのでワンクッション
- - - - -
「白菜」と書いてある紙を壁に貼れば杉元くんの部屋になるというライフハック…☺️ 4
yorumusi_100
DOODLE【※暗め!!※】影絵・切り絵・墨絵系のモノクロかっこいい感じが好きなことと、らくがきしたあと2値化or階調化フィルタかければ簡単に自分が好きなテイストが味わえるライフハックに気づいた。ウワーーッ!影があるからこそ光が眩しい!何を言っているんだ!たのしい.ᐟ 3
あやな
DOODLE(ジュナオぐだ♀)これは「あっ!なんだか今すぐ推しCPが描きたい!よくわからないけど描きたい!」といった場合に、デート等に誘う→OKするといったやり取りだけの顔漫画を描いて「ヤッターできたよー!」という気分になれるライフハックですm_makise
DOODLE※自ショウ行為があります、ご注意を即席ラクガキマンガ
今朝の読書で得たライフハック。
ツライけど体が動かせそうな時はエクササイズしよう!!!!!(なんか変なマンガですみません) 3
( ¯-¯ )
PROGRESSしんちょくめも4まずは髪の毛の影を不透明水彩で塗り。影の置き方は毎回ライブ感なのがよくない…
置いた影を水彩境界を4でかけて、無色の不透明水彩で淵を残して薄めていく。塗りむらをごまかすイメージ…
そのあとは更に不透明水彩で濃い影を置きました。
ところで水彩境界でかいたものを消しゴムで整えるとめちゃキレイになるというライフハックを得た・・・ 7
illustdmnk
DOODLEらくがきのやる気が湧いてこなかったときに、「背景を黒板みたいにしたら・・?もしかして:やる気出る」というラクガキライフハックを見つけるなど。無駄に日付部分を日直が書き直した跡みたいにして遊んでいる。 3
ぴよハノレ
MEMOちまちま描きためてたグウェンダルを描くコツ(※自己流です!!!)※自己流です!!そして私の好み・解釈がぐわっと入ってます!!!!!
長男閣下を描きたいけど似せるの難しい……そんなあなたに!
(いるんか?いると信じて)
※髪型以外も少しずつ追加する予定です
(追記:眉と目、表情系のを追加しました)
(追記2021/9/20:ライフハック追加しました) 3