ライフハック
ctrs50
DOODLEなんも書き添えることがないので全く関係ない話をします。最近スケベな弟子のことばかり考えていたらポイピクくんがエロマンガの広告で埋め尽くされたのですが、普通に好みのやつとかも出てくるのでそこそこいいです(クソライフハック) 6yorumusi_100
DOODLE【※暗め!!※】影絵・切り絵・墨絵系のモノクロかっこいい感じが好きなことと、らくがきしたあと2値化or階調化フィルタかければ簡単に自分が好きなテイストが味わえるライフハックに気づいた。ウワーーッ!影があるからこそ光が眩しい!何を言っているんだ!たのしい.ᐟ 3
あやな
DOODLE(ジュナオぐだ♀)これは「あっ!なんだか今すぐ推しCPが描きたい!よくわからないけど描きたい!」といった場合に、デート等に誘う→OKするといったやり取りだけの顔漫画を描いて「ヤッターできたよー!」という気分になれるライフハックですm_makise
DOODLE※自ショウ行為があります、ご注意を即席ラクガキマンガ
今朝の読書で得たライフハック。
ツライけど体が動かせそうな時はエクササイズしよう!!!!!(なんか変なマンガですみません) 3
( ¯-¯ )
PROGRESSしんちょくめも4まずは髪の毛の影を不透明水彩で塗り。影の置き方は毎回ライブ感なのがよくない…
置いた影を水彩境界を4でかけて、無色の不透明水彩で淵を残して薄めていく。塗りむらをごまかすイメージ…
そのあとは更に不透明水彩で濃い影を置きました。
ところで水彩境界でかいたものを消しゴムで整えるとめちゃキレイになるというライフハックを得た・・・ 7
illustdmnk
DOODLEらくがきのやる気が湧いてこなかったときに、「背景を黒板みたいにしたら・・?もしかして:やる気出る」というラクガキライフハックを見つけるなど。無駄に日付部分を日直が書き直した跡みたいにして遊んでいる。 3
ぴよハノレ
MEMOちまちま描きためてたグウェンダルを描くコツ(※自己流です!!!)※自己流です!!そして私の好み・解釈がぐわっと入ってます!!!!!
長男閣下を描きたいけど似せるの難しい……そんなあなたに!
(いるんか?いると信じて)
※髪型以外も少しずつ追加する予定です
(追記:眉と目、表情系のを追加しました)
(追記2021/9/20:ライフハック追加しました) 3
ジョニーフジコフ
DOODLEハットの日と聞いたのでって日記/普段帽子に日よけ腕カバーしているのですがもう快適すぎて日傘には戻れない。帽子良いですよ帽子。/天気頭痛なるものになりやすいのですがきつめの帽子で軽くなりました。これはライフハックでは??!うに成
MAIKING最近疲れてんのか眠気がすがい そのせいかは知らないけどなかなか下書きから先にすすめないのなんかな〜〜〜これはライフハックですが立ち絵はモンスター、動きがほしい場合は魔法・罠カードをパラパラ見てるとなんか浮かんでくるかもしれません(知らんけど) うに成のもってたデッキは恐竜とドラゴンばっかりです