ラブレター
時緒🍴自家通販実施中
TRAINING学生時代の狡噛さんと宜野座さんのラブレターにまつわるお話。800文字チャレンジ9日目。
手紙(ラブレター) 狡噛は変にアナクロなところがある男だった。授業はほとんど重ならなかったが、教師の講釈をタブレットにまとめるでなくノートに書き写したり、そして今ではほとんど見ない小説を読んでいたり。だからからなのか、狡噛にかぶれた少女たちは、彼と同じ本を読みたがった。そしてその本に感化された少女たちは、狡噛に手紙を書くのだった。愛しています、好きです、そんな簡単な、けれど想いを込めたラブレターを書くのだった。狡噛の靴箱には、いつだってラブレターが詰まっていた。俺はそれに胸を痛めながら、彼が学生鞄にそれを入れるのをじっと見た。そしてその手紙はどこに行くのだろうかと、俺は思うのだった。
彼の同級生がいたずらを思いついたのは、狡噛があまりにもラブレターをもらっていたからだろう。ラブレターで狡噛を呼び出して、待ちぼうけさせてやろう、という馬鹿ないじめだった。全国一位の男には敵わないから、せめてそんな男でも手に入れられないものがあることを教えてやる、ということなのだろう。俺は話を聞いても、それを狡噛には伝えなかった。ただ俺は狡噛が傷つくとどうなるのか少し気になった。そんなこと、どうでも良いことなのに。
1008彼の同級生がいたずらを思いついたのは、狡噛があまりにもラブレターをもらっていたからだろう。ラブレターで狡噛を呼び出して、待ちぼうけさせてやろう、という馬鹿ないじめだった。全国一位の男には敵わないから、せめてそんな男でも手に入れられないものがあることを教えてやる、ということなのだろう。俺は話を聞いても、それを狡噛には伝えなかった。ただ俺は狡噛が傷つくとどうなるのか少し気になった。そんなこと、どうでも良いことなのに。
HQ_kazu613
DONEラブレターとビデオレター、そしてhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13847403
の二人のその後。
家の鍵を渡していいのか迷う侑と、帰国してきた日向のお話関西空港の国際線到着ロビー。電光掲示板の前で一人、目的の飛行機が無事に到着したことを確認し、少しホッと胸を撫で下ろす。あとは入国審査と荷物をピックアップすれば、かれはこの自動ドアの向こうから出てくるはずだ。
実に一年ぶりの再会。しかし一年前とは違うのは、あの時言えなかった言葉を伝えた後だと言うこと。自分の気持ちも、相手の気持ちもわかった後の、なんともむず痒い気持ちを抱えたまま、顔を合わせるのはやはり緊張するものだ。
「あーはよ来て、いやでもなんて言うん」
昨日から、同じ調子だ。早く会いたい、でも会ったら何を言えばいいのかわからない。でも、会いたい。その繰り返し。何度もメッセージの交換はしているが、会話をするのも実に想いを伝えあった日以来だ。時差十二時間はやはり生活という意味ですれ違うものだ。
「……あかん、緊張してきた」
うろうろと到着ゲートの前を行き来し、もはや不審者だろう。落ち着くためにベンチに腰掛ける。
「やっぱ、鍵とか重いか」
一人で住んでいる一軒家の合鍵。まだ想いを伝えあっただけで、友人以上恋人未満といったところだろう。そんな状況の相手に合鍵もらうとか、重い男やと思わ 2412
Lionsomps
INFOFF14プレイヤー視点小説も地道にやっております。漆黒編を更新いたしました。開発陣へのわしなりのラブレターのようなものです
http://studiosxr.web.fc2.com/ibun/ibun.html
ナナコ
INFO私が描いたラブレターの日のチア相ちゃんのイラストにみくあさん(@mikku_mikua)がとっても素敵な文章をつけてくださいました!みくあさんありがとうございました😭💦※学パロ
※相談員顔あり 16
うわのそら
DOODLE新曲解禁がてら久々に自キャラを変えてみるか~とニャンガにしたら相変わらず可愛すぎた、ファンタジアで一目惚れした男は今尚強かったデコパで自キャラや相手にラブレター押し付けるの好きなんですがキャラ変えるとまた目新しい…
オクさん新曲はズレて離すロングポップ君と同時押しが見切れなくて初見EX落としましたなにあれ!
でも好き