リヒター
やまな
PASTめっちゃ縦に長いTOS-Rのまんが4本。全部リヒターさん×アホ毛です、総攻め?総…?アステルの部屋で一緒に暮らす話は続きがあるんでちょっとそれは今からでも描きたい気がするんですけど…(けど?) 4しいげ
DONEGoSでジョナサンとリヒター。ギャラリーオブラビリンスのエピソードを含みます。GoSでジョナサンがわだかまりを吐き出したのはシモンに対してであって、リヒターには直接言ってない気がしている。だから後日リヒターが詫びて、本当にもういいからってジョナサンがフォローした経緯とかあったかなという妄想。 10
Jobangnakji
DOODLE月下の夜想曲の後、リヒターとマリアの物語握手冬が残した冷たさと、春先の暖かさが混ざり合い、曖昧に共存する3月の晴れた日だった。 リヒター・ベルモンドは、何も身に着けていない首を攻撃する風を防ぐために、コートをそっと羽織り、素早く近くに見えるタバーンに足を踏み入れた。 一歩足を踏み入れると、水を飲んだ木の匂いとウイスキーの香りが鼻を突いた。 まだ午後6時半だというのに、週末ということもあり、店内は結構な人出で賑わっていた。 リヒターは隅のほうの空いているテーブルに適当に腰を下ろし、軽く手を挙げてバーテンダーを呼んだ。 エールを2杯と、付け合わせのナッツを注文。 バーテンダーがこの店はポテトチップスが美味しいと提案するが、首をかしげる。 脂っこいものはあまり食べたくないからだ。 今年で二十八、三十の門出を迎えた彼は、健康に専念するために飲酒を大幅に減らした。 そのため、こうして酒場に立ち寄る日はかなり少なくなった。 しかし、特に苦しいことがあるわけでも、心に抱える悩みがあるわけでもなく、ただ胸のどこかに穴が開いたような気分だった。 その隙間に押し寄せるのが単純な寂しさなのか、気まぐれな憂鬱なのかわからないし、深く考える気もなかった。 人は本来、一人で暮らせば空っぽになる生き物である。 しかし、人は誰でもいつか一人になる。 だから人は誰でも最終的には孤独になるしかないのだ。 その事実があまり悲しくなかった。
4451Onigiri_siosuki
MOURNING葬送のフリーレン、リヒターの夢小説(男主)を発掘したので、供養です不器用「リヒターさん、行ってらっしゃい」
そう言って見送った後、手の中に預けられた鍵が皮膚に食い込むのを感じた。
「第一級魔導士試験」
「ああ。その受験中、俺は店を離れる」
で、お前には店番をしてもらう。とカウンターの上に無機質な音を立てて鍵が置かれた。
「噂には聞いていましたが、やっぱりリヒターさんにもそう言うものに興味があったんですね」
「何か誤解を招くような言い方はやめろ」
3年に一度の機会が巡ってきたんだよ、とまるで気乗りしないと言うふうに言う彼に、参加するのを決めたのは自分なのに変な人だなと思いつつ、ふーん。と返す
「お前も受けるか?」
「うーん......いや、いいです。」
熟考された上で誘いを断られたリヒターは、特に驚きもせず「そうか」とだけ言った
1232そう言って見送った後、手の中に預けられた鍵が皮膚に食い込むのを感じた。
「第一級魔導士試験」
「ああ。その受験中、俺は店を離れる」
で、お前には店番をしてもらう。とカウンターの上に無機質な音を立てて鍵が置かれた。
「噂には聞いていましたが、やっぱりリヒターさんにもそう言うものに興味があったんですね」
「何か誤解を招くような言い方はやめろ」
3年に一度の機会が巡ってきたんだよ、とまるで気乗りしないと言うふうに言う彼に、参加するのを決めたのは自分なのに変な人だなと思いつつ、ふーん。と返す
「お前も受けるか?」
「うーん......いや、いいです。」
熟考された上で誘いを断られたリヒターは、特に驚きもせず「そうか」とだけ言った
vr2022_edit
DOODLE惡魔土成のアレンジを聞いていたらそういえばあいちゃんあのままで├″ラ≠ュラいけそうだしだったらゆさくがハンターな主人公だよね…という妄想が滾ってしまった結果のパロ…ゆさくは青系カラーと露出の少なさから月下版リヒターの衣装で…
時刻音
DOODLEアスリヒはふつうにちゅっちゅするよねエミリヒはエミルのスキスキアタックぶりをリヒターさんは無下にできないしあの顔拒めないし
とか言ってるけれどエンディングまでいったら私の中で一番関係進んでるのエミリヒだな
最初の100年は彼女とだろうけど残りの900年ちょくちょく会ってそうだし 2
mmmori0314
MOURNING腐向け。ラルアル風味。ほんとに風味なだけだよむしろ最終的にフラグが折れてる気がする。何故だ。GoS時空。有角さんは薄着してるだけでエロいよね、っていうアホな話。エロいシーンはないです。
リヒターがちょっと不憫です。ごめんね。
吸血鬼の性質とかそういうのは諸々捏造。 13749
しいげ
CAN’T MAKEGoSでがっかりリヒターをシモンが励ます短文。リヒター召喚後くらい。高祖に惚れ込んでほしいなと思っています(否CP)乾坤の血族「お前には辛い話だろうが、聞いておけ」
遠い過去から召喚されたリヒターは、紡がれる自らの『未来』の話に愕然とした。
有角は歴史の唯一の生き証人だ。その言葉には良かれ悪しかれ強い説得力がある。
ベルモンドの血と誇りを受け継いできた自分が悪魔城の城主となり、宿敵の復活に手を貸したのだと。暗黒神官の呪いに蝕まれてのことだと有角は言ったが、そうなったのはそれだけの要因が自身にあったためだろう。
そんな筈はない、と言えるほど未熟であればまだよかった。
リヒターは己の内に沸き上がる衝動に覚えがある。
戦いは恐ろしくとも、その闘争心が自らを奮い立たせ、ドラキュラにも立ち向かわせたのだ──それが過ちだったというのか。いつしか自分は自分に負けるのか。
2007遠い過去から召喚されたリヒターは、紡がれる自らの『未来』の話に愕然とした。
有角は歴史の唯一の生き証人だ。その言葉には良かれ悪しかれ強い説得力がある。
ベルモンドの血と誇りを受け継いできた自分が悪魔城の城主となり、宿敵の復活に手を貸したのだと。暗黒神官の呪いに蝕まれてのことだと有角は言ったが、そうなったのはそれだけの要因が自身にあったためだろう。
そんな筈はない、と言えるほど未熟であればまだよかった。
リヒターは己の内に沸き上がる衝動に覚えがある。
戦いは恐ろしくとも、その闘争心が自らを奮い立たせ、ドラキュラにも立ち向かわせたのだ──それが過ちだったというのか。いつしか自分は自分に負けるのか。
akarizaki
DONEリヒエミ祝!双星の交響曲開催!おめでとうございます!
妄想はすれども描かなかったリヒエミを出力できて満足です。
レイズの夏イベがあまりにもリヒエミでは?!?!絶対アステルからかってそう!!!みたいな妄想が捗りましたね…ありがとうレイズくん…
都合によりリヒターの眼鏡とエミルのマフラーはないです。ごめん。 3
しいげ
CAN’T MAKEこれの続きみたいな。https://poipiku.com/237679/7610044.html月下〜真ED後、去ろうとするアルカードにリヒターが強引に同行して同棲してるリヒター×アルカードです。リヒターにほだされたアルカード。
CPもののためワンクッション置いています。 3548
しいげ
CAN’T MAKE「月下の夜想曲」真EDではマリアがアルカードを追いかけますが、それがリヒターだったらのリヒター×アルカード。【注意】
・アルカードを口説きまくり、立ち直ったようで闇落ち継続しそうになっているリヒターがいます。
・月下の夜想曲を一周クリアした程度の知識のみで書いています特にリヒターの性格等違っていたらご容赦ください… 2962
水面🦔(焼き蜜柑)
DONE【ナザ様とリヒターさんのお話】(本編4部16章最後~辺りのネタバレ有)↓あげたと勝手思ってたけどあげてなかったっぽいので投げときます🙏一応カイウス達の会話に「ナーザとリヒターはメルクリアを見てから来る」的な事があったので、その時辺りにこんな会話あったらな~~~!!と思い書きましたが地獄か????? 4