ルリ
クラック
DONE伽藍夜会0826 リクエスト「伯爵の手を握り返すぐだちゃん」です
解釈の余地が色々できるリクエストだったので、好き勝手描かせてもらいました🙇♀️
ワルツを踊る2人です。新宿、イドを経ての舞踏会(ダンス)ネタはどうなのか悩みましたが…性癖には抗えなかったので、そこだけ注意です
pass:0826 2
0096yo
DOODLEBBB:趣味絵。tuki.さんの「ひゅるりらぱっぱ」
(https://youtu.be/AOfaWrBwo7I?si=vI_0kkSEMT33GHQi)
を聴きながら描いていたものです。
一次で和風ファンタジーを描いていて、二次でも描きたいな~という気持ちが湧いて、つい描いてしまいました。 2
Kusa_0519
DOODLE博里(ミニ)これから手マンで泣くことになるリケピ
着ぐるみ博とミニリケピ
ミニリケピと人形は可愛いじゃんね……‼️ありがとう相互
着ぐるみを着る発想は本当になかった、ド変態相互ありがとう(褒めてる) 2
園児/NG
MEMOクトゥルフ神話TRPG「サイレン清掃会社」〈END-1〉全生還
KP:葵
▼HO1-監視物
灰原 彰(とり)
▼HO2-傷物
陣波 響輝(あめた)
▼HO3-刻印物
九十九 五十六(園児)
▼HO4-掘り出し物
漉石谷 るりむ(さやえんどう)
2024/07/05 〜
四 季
MAIKING感動的なストーリーで綴られるリンゼル二次創作ももちろん大好きですが、何も考えず頭空っぽにして読めるイチャラブリンゼル(男性向けR指定)が読みたい今日この頃です。マスワ、ざっくり読んだだけですが、情報過多なので尚更頭空っぽにしたいですね😅
※ブレワイED後設定で、続きはがっつりR指定になる予定
※姫のナレーション
※来月中には書き上げたいなァ……☘️ 1332
emmi_40aji
DONE⚠️ワンクッション先現行未通過×星が落ちた日 - CoC
KP - せりこ
PL
HO1 - 塩味 | ルリジューズ
HO2 - やぎお | ビビ・ソールベルグ
敬称略
END-1 両生還
~2024.8.30 2
sarai_cos
MENU課長リと結婚したので仕事を片付けて1秒でも早く帰りたい特盛(?)親ヴィンです!!!!閲覧やコメントありがとうございます!!今後のエルリの活動の励みになります😭チャイナ系派生にも挑戦したくなりました!!
Loca
DOODLE94年組トリオですが、佐コンビで急に降ってきたネタ。相変わらず強い幻覚。
一個人の妄想であることをご理解いただいた方はパスワードをご入力ください。
パスワードはポイピク本アカウントの自己紹介にあるリンク先にてご確認ください。 2
gdRKJnjGqPIHobq
DOODLEひいうちロンパパロありがたや〜と思いながら書いていました、、!お好きなように改変して使ってください…!!
ipvファイルリンクです(ダウンロード→アプリで開く→アイビスペイント選択で元サイズの画像があります…!!)
https://drive.google.com/drive/folders/1AJKoW7SKnLx5oYOR8eGIq1gJgcVEjUAb 4
無法地帯
DOODLEりゅ~すいが色んな女の子に惚れられてるので割り切れなくて嫉妬してちょっと八つ当たりじみた甘え方するうきょ~さん…みた…かったんです…それだけ…でも、嫉妬するうきょ~さんも可愛いけど、僕なんか相応しくないよねって諦めちゃううきょ~さんも可愛いし…それを見て全力でアピールするりゅ~すいも可愛いのよな…う~~~ん…つまり、全部欲しい!!!とりあえず、気が向いたらペン入れしたいです(いつもの)
れなーど
TRAINING運命32話~33話ごろの捏造。ベルリンを見て、一人考えてるノ氏。弊ノ氏は、krよりも先に「戦うことしかできない」に辿り着いてそうだなって思って。
斑雪 白を踏む。
針のような冷たさと、山々の静寂が耳を刺す。
自分はこの寒さを"知っている"。
真白な息を吐き出しながら、風に外套を煽られながら、ノイマンは崖の端を目指していた。そこから、街を見るために。
淵に辿り着いて、眼下に広がる惨たらしい市街地を見渡す。
かつて、父と母とで遊びに行った首都は跡形もなく黒焦げとなり、もくもくとした煙の中に命の終焉と慟哭を吐き出していた。
当時のことはあまり思い出せないが、たくさんの人がいたということと、楽しかったということだけはよく覚えていて、巨大な瓦礫の下に広がる数え切れないほどの死を想像してしまう。
(良い時代が来るまで、)
死ぬなよ。
そう、ハルバートン提督の声が聞こえた気がした。
847針のような冷たさと、山々の静寂が耳を刺す。
自分はこの寒さを"知っている"。
真白な息を吐き出しながら、風に外套を煽られながら、ノイマンは崖の端を目指していた。そこから、街を見るために。
淵に辿り着いて、眼下に広がる惨たらしい市街地を見渡す。
かつて、父と母とで遊びに行った首都は跡形もなく黒焦げとなり、もくもくとした煙の中に命の終焉と慟哭を吐き出していた。
当時のことはあまり思い出せないが、たくさんの人がいたということと、楽しかったということだけはよく覚えていて、巨大な瓦礫の下に広がる数え切れないほどの死を想像してしまう。
(良い時代が来るまで、)
死ぬなよ。
そう、ハルバートン提督の声が聞こえた気がした。
yuudai_54
PROGRESSシエロモートの線画もできた…😇ハルリットよりもパーツ少ないように見えて意外と多いから線画色分けしないとやっぱり見失うw
お顔は描くの楽しいタイプだけど、髪型がえぐいから...
yuudai_54
PROGRESS各ブーケメインのキャラ3騎士は等身で描いて、後の15騎士はデフォルメにと考えててハルリットの線画出来たけど、全キャラ服装ムズくて積んでる😇
ムズすぎて色分けしないと見失うw
るりまる
DONE【ピックミ2展示作品】(※クイズラリーパートBの回答こちらにクイズラリーのパートBの暗号を入れると閲覧できます(※暗号は4桁の数字で2日目、最終日の昼頃にヒントをるりまるのXに投稿致します。)シークレット作品ははがき印刷、通常の2種類でプリント可能です。
※それぞれ2枚目→ハガキ、3枚目→通常 の番号です。
また、セブンイレブンでプリント可能となっております。 3
るりまる
DONE【ピックミ2展示作品】(※クイズラリーパートA)こちらにクイズラリーのパートAの暗号を入れると閲覧できます(※暗号は4桁の数字で2日目、最終日の昼頃にヒントをるりまるのXに投稿致します。)
シークレット作品ははがき印刷、通常の2種類でプリント可能です。
※それぞれ2枚目→ハガキ、3枚目→通常 の番号です。
また、セブンイレブンでプリント可能となっております。 3
そぼろ
DOODLE⚠️ジーク→りばい(女体化)⚠️なんでも見れる方だけどうぞ!
ポイピクにあるリバイ女体化とXに載せた子ジークとりばいの続きです
私しか楽しくないシリーズなので絵がめちゃくちゃです
萌えを吐き出したかった
ジークだけが幼少期のことを覚えていて、りばいはえるびんのことしか見てないので覚えてません
西浦?
DOODLEジルバギアスのリリアナ(わんこ)の落書き原作既読者向け
1)ガルーニャとリリアナ
2)イマジナリーしっぽのリリアナ
3)カップケーキにテンションの上がるリリアナ
4)プラティに睨まれるリリアナ 4
はじめ
DONEアメリカ留学から帰国して、互いのキャリアの関係で遠距離中の流リョ※ふんわりプロ軸
リョの誕生日に会いに行く流
会いに来てくれた流とソの話をするリョ
2024.07.31 ソ&リョちお誕生日おめでとう
特大の愛を込めて
会いに行く 今月末もしかしたら連休取れるかもしれない、と電話口で流川に伝えると、何のためらいもなく『オレもいけます』と言われた。とっくに梅雨も明けてすっかり夏らしくなった七月の中頃のことだ。
「え、流川も休めんの」
『うす』
「まじか、もう二週間後とかの話だけど」
急すぎない? と訊ねると、そうすかね、と淡々と続ける。
「もしかして元々休みだった?」
『いえ』
「そうなの、練習とか大丈夫?」
『まあこの時期だったらなんとか。てか今月末ですよね』
「え、うん、そうだけど」
『だったら絶対大丈夫っす』
絶対いけるんで、と念を押すように言われてしまい、ちょっと照れた。というのも、今月末、という条件が流川の判断の指針になっているのは明白だったからだ。言う間でもなくリョータの誕生日。七月最後の日。流川が忘れるはずがない。
10801「え、流川も休めんの」
『うす』
「まじか、もう二週間後とかの話だけど」
急すぎない? と訊ねると、そうすかね、と淡々と続ける。
「もしかして元々休みだった?」
『いえ』
「そうなの、練習とか大丈夫?」
『まあこの時期だったらなんとか。てか今月末ですよね』
「え、うん、そうだけど」
『だったら絶対大丈夫っす』
絶対いけるんで、と念を押すように言われてしまい、ちょっと照れた。というのも、今月末、という条件が流川の判断の指針になっているのは明白だったからだ。言う間でもなくリョータの誕生日。七月最後の日。流川が忘れるはずがない。
L_0703_
SPOILERヘタミュGLWネタバレ感想絵主に8/17夜、18夜、配信分がゆるりと混ざっています。描いた順にぽこぽこ投げるので時系列バラッバラ。
8/19 17時:ドーヴァー3枚
21時:ドーヴァー1枚追加
⚠️生産元は腐っています。苦手な人はご注意を。 4
itono_pi1ka1
DONE──風にとりあげられた荷を取り戻した青年は、フタを開けて一言、「おれの分が食われた」と言って、青い空のような目をきゅっと悔しそうに閉じたという。苺ジャムをつくるリーバルとテバの春のお話、と族長テバの雪解け。
※BotW、厄災の黙示録、TotKのリト周りのネタバレを含みます。
まぶたに浮かぶいちご色 ぽてぽて歩く毛玉の子らの彩なす群れを連れて、尾長の[[rb:猛禽 > とり]]が木立の間を行く。
青い尾長の猛禽の目元は、赤い目蓋に、白い縁もように、緑の目がおりなす苺のブローチのよう。その苺の実のように赤いまぶたがさっと降りて、次に開いたまなざしの先にはいつも赤赤とした果実が生っているのが見つかるので、雛鳥たちは彼の赤い目蓋と苺の果実、緑の目と辺りの緑の草木とを見比べて、線でも繋がっているのかしらと不思議そうに首をかしげながらついてきたものだった。
まぶたに浮かぶいちご色
苺ジャムをつくるリーバルとテバの話、と族長テバの思い出。
ぼんやりと『飛ぶ鳥尽きて、』 の話を前提にしています。
※捏造200%
46815青い尾長の猛禽の目元は、赤い目蓋に、白い縁もように、緑の目がおりなす苺のブローチのよう。その苺の実のように赤いまぶたがさっと降りて、次に開いたまなざしの先にはいつも赤赤とした果実が生っているのが見つかるので、雛鳥たちは彼の赤い目蓋と苺の果実、緑の目と辺りの緑の草木とを見比べて、線でも繋がっているのかしらと不思議そうに首をかしげながらついてきたものだった。
まぶたに浮かぶいちご色
苺ジャムをつくるリーバルとテバの話、と族長テバの思い出。
ぼんやりと『飛ぶ鳥尽きて、』 の話を前提にしています。
※捏造200%