ロボットアニメ
マトリョシカ
MEMO作風は後半からテコ入れでロボットアニメ色が強くなっていくそれに伴い悪役側にキャラクターが追加されるかもしれないがキャラデザ考えるの苦手なので現時点では迷い中
デクノボット メインキャラ設定メモ【成金家】
デクノボット
主人公。用心棒ロボットだがパーツに欠陥がある不良品で在庫処分の安売りされていたのを約の母に買われ現在は成金家の世話になっている。
オッチョコチョイの慌てん坊でパワーのコントロールが苦手だが、ヤっくんのためならエンヤコラとやる気を出す。
戦闘時は護衛モードに二段階変身する。
成金 約(ヤっくん)
11歳の小学五年生でお金持ちの息子。しかし両親が倹約家であるためそう自由な生活をしている訳でもない。感覚も庶民的である。
デクノボットのドジには手を焼いているが、彼とは無二の親友である。姉のことは少し苦手。
成金 節乃(セっちゃん)
約の姉で13歳。意地の悪い性格で弟に嫌味を言ったり揶揄ったりするが、弟を思う気持ちがない訳でもない。
1825デクノボット
主人公。用心棒ロボットだがパーツに欠陥がある不良品で在庫処分の安売りされていたのを約の母に買われ現在は成金家の世話になっている。
オッチョコチョイの慌てん坊でパワーのコントロールが苦手だが、ヤっくんのためならエンヤコラとやる気を出す。
戦闘時は護衛モードに二段階変身する。
成金 約(ヤっくん)
11歳の小学五年生でお金持ちの息子。しかし両親が倹約家であるためそう自由な生活をしている訳でもない。感覚も庶民的である。
デクノボットのドジには手を焼いているが、彼とは無二の親友である。姉のことは少し苦手。
成金 節乃(セっちゃん)
約の姉で13歳。意地の悪い性格で弟に嫌味を言ったり揶揄ったりするが、弟を思う気持ちがない訳でもない。
花子。
PROGRESSEveの宇宙ロボットアニメパロディつづき。支部の3のあとの話です。もう少し先まで書けたらまとめて支部に投げます。
やっとタイトルの意味に少しだけ触れられました。神話については気になったら調べてみてください。
アルビレオの離別(4・前半)「ナギ先輩、お疲れ様です」
「……あぁジュン、お疲れ様」
ジュンが艦内ラウンジへと赴くと、凪砂がソファにゆったりと腰をかけ一人で本を読んでいたので声をかけた。
「……日和くんの検査待ちかな」
「はい。でも、どう時間潰すか悩んでるんっすよねぇ。目を使うなって言われると何していいかサッパリで……あ、隣座ってもいいっすか?」
「……いいよ、おいで」
「あざす。じゃあその前にちょっと飲み物取ってきます。ナギ先輩も何か飲みます?」
「……それじゃあ、お願いしようかな。ココアがいいのだけれど……茨に怒られちゃうかな」
「いいっすよ、内緒にしときますんで」
クスクスと笑いあって、ジュンはラウンジに設置されているサーバーに向かう。特にこれと言って飲みたいものが決まっていたわけでもなかったのでココアを二人分いれて凪砂の元に戻る。
2241「……あぁジュン、お疲れ様」
ジュンが艦内ラウンジへと赴くと、凪砂がソファにゆったりと腰をかけ一人で本を読んでいたので声をかけた。
「……日和くんの検査待ちかな」
「はい。でも、どう時間潰すか悩んでるんっすよねぇ。目を使うなって言われると何していいかサッパリで……あ、隣座ってもいいっすか?」
「……いいよ、おいで」
「あざす。じゃあその前にちょっと飲み物取ってきます。ナギ先輩も何か飲みます?」
「……それじゃあ、お願いしようかな。ココアがいいのだけれど……茨に怒られちゃうかな」
「いいっすよ、内緒にしときますんで」
クスクスと笑いあって、ジュンはラウンジに設置されているサーバーに向かう。特にこれと言って飲みたいものが決まっていたわけでもなかったのでココアを二人分いれて凪砂の元に戻る。
樂太郎
PASTVOID ネタバレ有事後記録。
大好きだったロボットに憧れて。
vsチクタクマン用のロボットです。
KPに書いていいよって言われたら描くしかなくない?
細かい設定:2030年前後に放送していたロボットアニメ「ルナティックナイト・ウォー」に登場するロボットをモデルに、腕が変形していろんな武器になる夢使用を詰めたオリジナル機。機体名はA-2943。
からなし
PASTウェブダイバーの二次創作の過去絵。小さい頃、特に好きだったアニメ。
今見返してもカッコいい、思い出の作品。
あのCGを今の技術があればもっと動かせるのでは?
綺麗な現代のCGもいいけど、あの時のCGが
大好きなんだなあ。
今の子にも、ぜひともおすすめしたいな。 19
みけねこ
DOODLEむいさねらくがき二枚。二枚目の隠しタイトルは「かわいいと思ったから」なのですが、ある意味中の人ネタです。
かわにしさんが昔演じた某ロボットアニメの主人公がとあるキャラクターに「かわいいと思ったのでキスをした」場面があったのですが、そのネタです。
さねみさんのことをかわいいと思ったからキスをしてしまったむいくん、です(わかりにくい) 2