ローラ
醒(せい)
DOODLEサクライロさんの水着漫画を拝見して、辛抱溜まらず妄想してしまったクロスオーバーものの猗窩童です/(^0^)\ サクライロさんの素敵漫画はこちら→https://poipiku.com/794060/7186713.html注意事項
拙宅の世界にサクライロさんの主フロさんたちをお邪魔させるという話を書かせてもらっていますが、逆に猗窩童がDQ5の世界に転移するというのは以前から頭の中に形があったので、今回さわりだけ書かせてもらいましたが内容とは微塵も関係ありません/(^0^)\
今回の被害者は間違いなくヘンリーさんだと思う。超ごめんなさいヘンリーさん…。
・この話はサクライロさんの主フロと拙宅の猗窩童のクロスオーバーものです。
・にも拘らずフローラさんと童磨の出番はありません。
・テュールさんも座殿もめっちゃ愛妻家。
・被害者:ヘンリーさん
・アホギャグなのでIQ3で読んでください。
以上を踏まえてどうぞ。
以下コソコソ話。
DQ5の世界に来た座殿とどまさんのモンスター属性は書いてある通りですが、座殿はまさに鬼時代の姿そのままです。
どまさんは外見は変わらないものの、若干衣装がホークブリザードのふさふさが首に付いている感じ+色が寒色系のアレンジになっています。
ちなみにこのモンスターにした理由は
座殿…血鬼術がキラパンの特技に似ている(羅針→気合ため)のと、外見がプリズニャンまんまなため。
あと、血鬼術が武道家特技としても違和感がないし、DQモンスターの中で舞踏家っぽいのがキラパンなので。
どまさん…本当はイエティとビッグアイとホークブリザードでしたが、色々考えてビッグアイ+ホークブリザードの魔物属性に。
前者はあのふさふさした体毛とおっとりとしたイメージが。後者はどまさんの最凶最悪の血鬼術の一つである結晶ノ御子がホークブリザードの仲間呼びと性能がほぼ同じなため。
ホークブリザードは仲間を呼んだ! 凍える吹雪を吐いた! ザラキを唱えた!
〇〇は息絶えた! 〇〇は息絶えた! 〇〇は息絶えた!
うっ、トラウマが…_| ̄|○ 6478
サクライロ
DOODLEくるっぷにて読者様が投稿してくださった、picrewで作られた現パロ風5主&フロイラストが可愛くて可愛くてつい出来心でらくがきしてしまいました。ご本人様が見てくださったので投下ー!
何度生まれ変わってもうちの5主は一目惚れ既定路線。(これもちろんフローラも一目惚れしてますよ!当然ですよ!)ついでにヘンリー達も腐れ縁。笑。
水着…水着ね。今年の夏が終わっていきますね…!
simasimadayone
DONE先生は察しがいいからヒュンのことは何でもわかっちゃうんだ…!ヒュンと先生の架け橋がマァムなら、ヒュンとマァムの架け橋は先生かも知れないね😊💜❤️
先生の言う「大切な人」は、先生にとってのフローラ様だと思うのです。 2
かすがい
DOODLEモノクロ画の練習。難しい。特に本を出す予定はないです。
//ローラさんお迎えしました。てっきり未亡人スタイルの方が先にくると思ってたので嬉しいです。
着せ替えはお得ジュエル来ないかなと様子見してます。なくても絶対買います。
2022/08/23
mizuki170120
MOURNINGアニポケのアローラ編、めちゃくちゃ大好きになりました。
みんなもう、ホント家族!!!
フューチャーヒーローーー!!
-夢を声に出すことの大切さは
キミが教えてくれたんだ-
という主題歌の歌詞が全てを物語っているのかな、と思います。
カラーにしたかったけど難しいので供養!
OPから遠慮なく腹チラをしてくるstsにビックリした思いを込めて。ブイブイっ! 2
あおやまぶき
DOODLEジェネシスコントローラー(メガドライブコントローラー)とクロワッサンは完全に一致。アメリカのプレイヤーによる渾身ギャグにより生まれた脳内汚染の結果の産物。
こっちはジェネシスコントローラー、操作性が抜群だ。こっちはクロワッサン。HAHAHA LMAOOOみたいな会話を配信でやらかした後から汚染されたわけです。
https://www.pixiv.net/artworks/100650553
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DOODLEこんなコントローラーずっと前から欲しくて…と言うより取り付け可能なミニフィギュア商品化して欲しくて描きました。推しがプレイヤーを応援してくれてるみたいで可愛いかな…と。ボイス付きなので戦闘に勝利すると褒めてくれたり、ゲームオーバーになっても優しく慰めてくれます。
あかぎ(利便事屋のすがた)
DONE4日目のお題は character redesign(キャラクターリデザイン)という事で爆丸バトルブローラーズに登場した爆丸、ワイバーンのリデザインです。2枚目は下絵、3枚目はボール型&爆丸形態単体の下絵です
https://mobile.twitter.com/imvegetable1/status/1542531799712239621 3
さぅ。
DOODLEホークリ大体60分創作ログ⑨0806:念を押す / 〇〇で○○をする
0813:精霊 / PT外リースが去った後
0820:囁く / ローラントのリース王女 / 一番好きな国
0827:蝋燭の炎 / キス / 耳打ち
0903:結婚 / 染め物
0910:滝の洞窟 / 6人旅
0917:私室
0920:目玉焼きは半熟?完熟?
0924:夢を見ていた 23
サクライロ
DOODLEあまりにも今年あっつすぎるので血迷いました。くるっぷで呟いた世迷言を描きだして参りました!描けたら続きます!今年もどこにも行けそうにないしひたすら暑いしこれから夏本番なんでしょう…?(戦々恐々)せめて推しカポーとレジャー気分を味わいたいのよーっ🏖️水着!水着フローラ! 3
ntkfe
DONE少女漫画風にきゅんきゅんさせたい気持ちで描いた山小屋スローライフアフターゴーティエ兄弟漫画。主にシルヴァンくんが兄上にきゅんきゅんしています。2022/7/23のもつもた参加作品 13ntkfe
DONE魔獣マイクラン生存ifアンソロ「それでもふたりで生きていく」参加作品です。ネーム・工藤さやか/作画・なつこ。山小屋スローライフしているマイクランが川で洗濯をしているところにシルヴァンが遊びに来る話です。2022/7/23もつもた展示作品。 8アオギリ
PASTCOC同居人の探索者立ち絵伶崎 四葵(さかざき しき)二十歳の青年。
探偵の助手だけど閑古鳥が鳴く事務所なので家庭教師のT〇yとかで生活してると思われる。
首から提げてるのはフローライトです。パワーーーーーーーストーン! 3
岸川珪花
DONE彼女の名前はカルクローラ。我が家にあるもう一種のサボテン、エキノプシス属の金盛丸です。こちらはまだ花が咲いたことがありません。ちょっと花軸を太く描き過ぎたかな…🌵🌸
(2022/06/14)
humi0312
DONEシティシティ様のお題で「夜明け」です。師弟概念ガラスペンで、2135のモブ霊です。
使用インク
パイロット色彩雫「月夜」
ローラー「スカビオサ」
寺西化学工業大正浪漫ハイカラインキ「モダンレッド」
パイロット色彩雫「天色」 3
サクライロ
DOODLE主フロの日、楽しかった~~!!スタンプ下さった皆様、小説もお読みくださった皆様!本当に有難うございました🥰
短編小説に書いた硝子ペン、どんな意匠か見たいと言って下さった方がいらっしゃいまして…!及ばずながら描いてみました🙌娘とオラクルベリーデートする(実は臨月)フローラと共に。お忍びなので町娘っぽい服を着せてみた💕フローラさん実は推しカラーに首ったけだったもので、娘のGJ👍のお陰でテュールもまた最愛の嫁カラーを手に入れることができたのである。というどうでもいい裏話。
実は先月、ポイピクにおふせを頂いておりました。(キャプションが長かったのはそのせい)その際はお申し出頂けたので直接御礼をお伝えできたのですが、実は今月またおふせ頂いてしまって…!!🙏💦
現段階でどなたが下さったかわからないので、ここから御礼申し上げたく。有難うございます!お気遣いいただき恐縮です…!!🙇♀️
有難いことに、初BA本もちょこちょこお迎え頂いています。感激しかない!
今は本編の続きを少しずつ書いています。いよいよですよ…!涙腺がいくらあっても足りません😭😭😭
m_mirea_m
TRAININGシャルルマーニュ、アストルフォ、ローランによる、着地任せた話。全員、セイバー「まーたー、おーちてーるー!!」
もはや、恒例?レイシフト時の座標設定ミス。
視界に広がるのは空高い星々…ではなく、地上での営みによる灯りたち。
なるほど、あの方角に街があるわけだな、と頭の隅っこは何処か冷静であった。
しかし、この落下していく感覚は何度やっても慣れるものではなくて、立香は通信機に向けて声を放った。
「ダ・ヴィンチちゃーん!」
『ごめんよー!サーヴァントらもきちんと送り込めてはいるから、まずは、着地、頑張ってみよう!』
少女の機械越しに声に、そりゃそうだよな、と何処か視線が遠のく。
とにかく、今は地面に叩きつけられる前に、何とかするしかない。
……が、立香は「あれ?」と顔を引き攣らせた。
「今日、誰連れてきたっけ?」
1593もはや、恒例?レイシフト時の座標設定ミス。
視界に広がるのは空高い星々…ではなく、地上での営みによる灯りたち。
なるほど、あの方角に街があるわけだな、と頭の隅っこは何処か冷静であった。
しかし、この落下していく感覚は何度やっても慣れるものではなくて、立香は通信機に向けて声を放った。
「ダ・ヴィンチちゃーん!」
『ごめんよー!サーヴァントらもきちんと送り込めてはいるから、まずは、着地、頑張ってみよう!』
少女の機械越しに声に、そりゃそうだよな、と何処か視線が遠のく。
とにかく、今は地面に叩きつけられる前に、何とかするしかない。
……が、立香は「あれ?」と顔を引き攣らせた。
「今日、誰連れてきたっけ?」