五月雨
稲葉色彩
DONE「【稲葉の自由帳1074】クリスマス「五月雨(艦これ)」231224」を公開▼FANBOX https://colorleaf.fanbox.cc/posts/7188667
▼Fantia https://fantia.jp/posts/2451160
▼Ci-en https://ci-en.dlsite.com/creator/21968/article/1031695 2
ru_za18
DONEワンドロ作品五月雨と女の子のお話
最初暗め、捏造設定あり
色々と最初ひどいので注意
刀剣男士最後の方にしか出てこない…
見える世界が違った女の子のお話 私には、幼い頃から見えているものがあった。黒い影に足のない人。手を振る顔の見えない子供や、家の壺や櫛の近くにいる小さな何か。幼い頃の親に報告する“今日あった出来事”は、ほとんどこれだったと言っても過言ではない。
「そんな嘘ばっかり……。いい加減にして」
『嘘など付いていない』と何度言っても両親に怒られる日々。それはそうだ。私と両親の視界は、全くの別物だったのだから。理解しようもなかっただろう。
『そんな子供は放っておけば良い』
そう思ってくれれば良かったのに、願ってもない方向へ物事は進んだ。
「何か悪いものでも取り憑かれているんじゃないか?」
「物の怪か?」
「そんな……なんておぞましい……」
私が住んでいたのは、古びた村だった。今の時代からは置き去りにされたような、だ。当然、今からすれば『どうしてそんな発想になる』と思うようなことが次々と話題に上がった。そして、終いに出した両親や村の人の結論は――。
2325「そんな嘘ばっかり……。いい加減にして」
『嘘など付いていない』と何度言っても両親に怒られる日々。それはそうだ。私と両親の視界は、全くの別物だったのだから。理解しようもなかっただろう。
『そんな子供は放っておけば良い』
そう思ってくれれば良かったのに、願ってもない方向へ物事は進んだ。
「何か悪いものでも取り憑かれているんじゃないか?」
「物の怪か?」
「そんな……なんておぞましい……」
私が住んでいたのは、古びた村だった。今の時代からは置き去りにされたような、だ。当然、今からすれば『どうしてそんな発想になる』と思うようなことが次々と話題に上がった。そして、終いに出した両親や村の人の結論は――。
稲葉色彩
DONE「【稲葉の自由帳1061】秋刀魚祭り「五月雨(艦これ)」231118」を公開▼FANBOX
https://colorleaf.fanbox.cc/posts/7008825
▼Fantia
https://fantia.jp/posts/2375136
▼Ci-en
https://ci-en.dlsite.com/creator/21968/article/1005219 2
まくらなげ
DONE今日のおやつは別腹で!(一括版)五月雨江と村雲江(と、時々誰か)が本丸でおやつを食べる連作短編四本。
春/桜餅と桜茶(村雲江と五月雨江)
夏/ずんだ白玉のかき氷と麦茶(五月雨江と桑名江)
秋/焼き林檎とシナモンティー(松井江と村雲江)
冬/甘酒とほうじ茶(五月雨江と村雲江) 29
ru_za18
DONE11/5「江華絢爛♡darling!!」限定公開作品。雨さに
梶の七葉の為に梶の葉を取る五月雨と恋に落ちた審神者のお話。
梶の七葉 蝉が鳴き始めてきたこの頃。蔵から取ってきた本を両手に抱えながら、本丸の庭を歩く。じりじりと照りつける太陽が、暑いを通り越して肌を焼き痛い。
――早く戻って麦茶を飲もう。
そんなことを思いながら、ふと横にやった視線の先。そこに見えたのは、緑の中に埋もれる藤色の髪だった。
「五月雨?」
「……頭」
近寄って声をかければ、やはりそれは五月雨江で。振り返り、私を確認しては立ち上がる。
「どうされたのですか?」
「ううん。五月雨っぽい髪色が見えたから、もしかしたらと思って。何してたの?」
「私は……梶の葉を見に来ていました」
「梶の葉?」
そう問えば、手に持った葉を見せてくれた。周りにも同じものが生えていることから、これが梶の葉かと理解出来た。
3390――早く戻って麦茶を飲もう。
そんなことを思いながら、ふと横にやった視線の先。そこに見えたのは、緑の中に埋もれる藤色の髪だった。
「五月雨?」
「……頭」
近寄って声をかければ、やはりそれは五月雨江で。振り返り、私を確認しては立ち上がる。
「どうされたのですか?」
「ううん。五月雨っぽい髪色が見えたから、もしかしたらと思って。何してたの?」
「私は……梶の葉を見に来ていました」
「梶の葉?」
そう問えば、手に持った葉を見せてくれた。周りにも同じものが生えていることから、これが梶の葉かと理解出来た。
ぽぴあじ
DONE五月雨空也チャンネル配信1周年おめでとうございます!!みんなお人形の子たち!
空也消えたらおばあちゃんになる
黄色背景も心の目で赤くしてもいいししなくてもいい
気が向いたら小物追加していきたい… 2
池蜜🐝
SPOILERすえひろがり乱舞野外祭 感想描き散らし9月17~18・23現地+配信
記憶がごった煮になっていることを念頭に見てください…!
①長谷部中心 9/19更新
②現地目撃情報 9/19更新
③現地目撃情報 9/25更新
④江おんクッキング雨さん 10/2更新
⑤配信全般感想 10/9更新
⑥衣装編 10/9更新
⑦スカレリ雨さん 10/15更新 7
whitemilk16
DONE完成!!使いたい方はぜひ使ってみてくださいヽ(。·ω·。)ノ
https://drive.google.com/drive/folders/1ChDjHDQ5WjJbjtVeQw0mo796sVhqiiDu?usp=drive_link 7
bwrned_mawr1510
DOODLE初めてじっくり五月雨郷を見ました。いつも人だかりがすごくてスルーしていたので。
少しの間ですが展示室に私一人だけだった時間があって、雨の音だけが響く中、真正面から一対一で向き合って見ることができた (徳川美術館は雨音がよく響く)。
角度を変えて見ると、静かな中に燃えるような刃紋が浮かび上がって、本当に美しかった。
*Noel*
DOODLEらくがきとメモ、こんなの描いてるよな進捗。主にさみ&くも、長谷部くん。加羅ちゃん、光忠もいる。
仲良ししたり主もでてきたりいちゃついたりするので注意。ギャグもある(最後)。巨大化好きなんだよな… 22
akitiri
MAIKING久し振りにちょっと短編。気が向けば続きを書く尻切れホラー。五月雨江が雨宿りするお話。
とある曲からネタ出し。
五月雨宿り空は灰から黒へ、不機嫌な唸り声を上げながら降り続く雨を前に五月雨江は一振、人の気の無い襤褸屋の屋根で雨宿りをしていた。
万屋に用があった。歌を詠むための墨汁が無くなったので買い足しに来ていた。
墨汁と短冊和紙の入った紙袋に目線を落とすと、中身が寂しそうにカサリと音を立てた。そうですよね。私も早く貴方達を使ってあげたいです。
だが、そんな気持ちを無視して稲光が空で哭いている。これでは中々帰れそうにないではないか。
「……困りましたね」
五月雨がそう呟くと、彼の不満に文句をつけるように風が彼の体を突き飛ばすかのようにぶつかってきた。
「!っ…ぅわっ!」
───ガタン。
五月雨の口から小さく漏れた声と、共に雨風がぶつかった襤褸屋の入り戸が声を上げたのは同時だった。
1305万屋に用があった。歌を詠むための墨汁が無くなったので買い足しに来ていた。
墨汁と短冊和紙の入った紙袋に目線を落とすと、中身が寂しそうにカサリと音を立てた。そうですよね。私も早く貴方達を使ってあげたいです。
だが、そんな気持ちを無視して稲光が空で哭いている。これでは中々帰れそうにないではないか。
「……困りましたね」
五月雨がそう呟くと、彼の不満に文句をつけるように風が彼の体を突き飛ばすかのようにぶつかってきた。
「!っ…ぅわっ!」
───ガタン。
五月雨の口から小さく漏れた声と、共に雨風がぶつかった襤褸屋の入り戸が声を上げたのは同時だった。