作ってみた
さとみ
DONEきつねダンスをする快斗くんにしたかったけど、きつねダンス感は消えました( 'ω')?定期的にドット絵描きたくなるんだけど、圧倒的コレジャナイ感で毎回敗北してる。
3枚目は下描き
4枚目は再度作ってみたやつ。 4
chaki1118
DOODLE(…食べづらい)目の前にはお手製のイチゴパフェ。
トップを飾るのは艶やかな苺と口当たりがふわっとした生クリーム。
黒い男曰く、その下の階層は抹茶と苺のムース、カスタードクリームに苺のジュレ(ゼリーのことか?)らしい。
君が好きそうだから作ってみたんだ。そういっておやつにと出してくれた張本人は、数枚写真を撮った後は頬杖ついてニコニコ笑いながらこちらをじっと見つめている。
acusu1979
DONEほんの短いSSを…オフ会の記念に🍭🌻で
今日の🍭🌻
たこ焼きを作ってみた。これ楽しい!と焼きまくる。ちょっと作りすぎてしまったけど、二人でちゃんと食べました。
#今日の二人はなにしてる #shindanmaker
https://shindanmaker.com/831289
たこ焼き「日下部…何をしているんだ?」
台所で探し物をしているようで思わず声をかけた。
「いや、この間釣りに行ってだな。釣り仲間にタコを貰ったんだ。お前とたこ焼きでもしようかと思って」
「…珍しい…」
「…なに…甥っ子が、好きだったんだよ…たこ焼き。あんまり料理なんてしないんだがな。たこ焼きだけは上手く焼けるんだ」
台所の吊り戸棚からたこ焼き器を出すとテキパキと用意をし始める。
「日車、たこ焼きの経験は?」
「……ない」
「そうか。教えるからやってみれば良い」
「楽しいから」と誘う顔は優しい伯父の顔をしていた。
260台所で探し物をしているようで思わず声をかけた。
「いや、この間釣りに行ってだな。釣り仲間にタコを貰ったんだ。お前とたこ焼きでもしようかと思って」
「…珍しい…」
「…なに…甥っ子が、好きだったんだよ…たこ焼き。あんまり料理なんてしないんだがな。たこ焼きだけは上手く焼けるんだ」
台所の吊り戸棚からたこ焼き器を出すとテキパキと用意をし始める。
「日車、たこ焼きの経験は?」
「……ない」
「そうか。教えるからやってみれば良い」
「楽しいから」と誘う顔は優しい伯父の顔をしていた。
Milky_orkn
MEMO51✂️✏️のメイキングなるものを作ってみたってわけいつもこんな感じで描いてんだなこいつって思っていただければ幸いです
作品→ https://twitter.com/milky_orkn/status/1557572010381037568?s=21&t=DQLV8FfrYId26YDa3hFFeA 8
ふとん
PROGRESSサ君がふとしたときに見せる優しい表情を隣で見るのは先輩なんだ…と描き始めたやつ、の途中。厚塗りもどきに挑戦してみるなど。レイヤー一枚で描くのはとてもじゃないけどできなかった…レイヤー分けたのを活かして差分表情とか作ってみたい、描き切ったときに気力が残っていたら。複数枚を気の向くまま同時に描き進める癖があるので完成時期が読めない英一丸
DONE8月のwebイベントの自分のアバターを作ってみた‼️( ≧∀≦)ノ
ドット作品なんて作成した事ないので、
正直配布してるアバター使うつもりだったんだけど。
素敵なアバターの素体配布があったので
頑張ったらバニーロ君作れるかな~❤️
とやってみた(笑)素体が可愛いので
それなりに可愛いロ君に出来たかな(*´ノ∀`*)
横向きが個人的に上手く出来たかな~❤️ 2
EloElo_Ha_Yan
DONE静止画ですQ.一枚目の顔してほしかっただけだよね?
A.はい……
手をね、凝ってみた(つもり)なんだけどレイヤーとか画質とかでよく見えなくなっちゃったんだよね…
顔小さい(イマジナリー)のに異形感あふれるデカい影の手(イマジナリー)のがすごい好きで…
久しぶりに図形をグリグリ動かしてエフェクトっぽいのを作ってみたりと楽しかった…!背景は血反吐。
とにかくかわいいです。しげんさま! 5
shi_na_17
DONE7/23の無配8P折本昨日配布したやつは真ん中椎名が切ったんですけどもセンス皆無なので曲がってるかも知らんくて
申し訳ない限り。
折れよって話なんすけど、朝印刷したし一冊作ってみたら超曲がったしで責任の持てない感じでしたので許して……
Moondal
PROGRESS3、4日目まとめ小説→視点に迷ったので書き出しの部分3人称バージョンも作ってみた そもそもプロットから練り直すべきな気もする…
人体→引き続き図形で数体 明日筋肉つける
イラスト→監督生ちゃんを進めた
イラレ→身内の店ロゴデザイン練り中
ストレッチ&筋トレ→体調がアレなのでお休み……
Moondal
PROGRESS小説→200字くらい、、、?今後のいく先について考えることにメチャ時間費やした、、、デザイン→トレクロの実家のケーキ屋のロゴ ずっと作ってみたかった けど思ってたより今っぽいデザインにしちゃったので別パターンでリベンジしたい
人体勉強→上半身の筋肉の図略、ほぼ本の描き写し リアルのも見ながらやらないとな〜
イラスト→ボタンで力つきた
筋トレ→ゆるゆる腹筋
ストレッチ→やった 2
TortoiseMelon
SPOILER舞台のカッコ良さは完全に無視して昭和のファンシーショップみのあるダサレトロを追求しました。これでact2ランチトート作ります!アシカとライオンとか🌹と🍸も作ってみたいな
kikkawa
INFO虎猪にハマってやっと1年!🎉いつも勝手に1人で大騒ぎしててすみません…🙏
2人のカラーを使って塗ろう!…と思ったもののセンスが足りず、めちゃくちゃやり直ししたし正直未だに納得できてません…塗り直したい…でも時間がない…
あとカラー以前に絵が少しでもマシになってるといいな…🤔💦
あと2人の真ん中バースディ8/7花の日🌻は去年に引き続き なんかやりたいです
!文章も作ってみたい… 3
yYkNEp0Rm5JqtPS
MEMO「月のくじらとジェリーフィッシュ」自PC・水凪亜理沙の表情差分を作っていなかった事に気づいて一通り作ってみた。順に通常、おこ、しょぼん、泣き顔、照れ+焦り、笑顔、目閉じ(眠り?)。 7
ren_zoku00
DONE花まる&大杉のプールネタ。以前お試しで動画作ってみた時に着色した漫画のコマを並べてみました。
動画はこちら。
https://youtu.be/LpwCKM0EBeI
(アドレス知ってる人だけ見れる限定公開にしてます。
音出ますのでご注意。)
正直今考えるとなんで作ったのか分からない。(^q^) 9
yuki_love_dai
MOURNING🐈⚡でハロプラssを作ってみたハロプラssマスターが消えて1ヶ月程が経った。ある日、まるで最初から存在しなかったかのように、消えていた。もちろん、事故や事件なども疑ったが、何か連絡が来ることもなく、時間は過ぎていった。
ふと、窓に目がいった。マスターの植えた金盞花の芽は未だ出ていない。これに水をやることが彼の日課だった。今では代わりに自分が水やりをしているが、これをするたびに奴の声が聞こえるような錯覚を起こす。しかし、その錯覚でさえ楽しみにしている自分がいることにもはや苦笑いをするしかない。
この体はマスターにしか認識されず、他の誰かと話すこともできない。つまり、マスターがいなければ事実上自分は天涯孤独の身となる。今はまだどこかで生きているという、そよ風でも吹けば消えてしまう火のような希望に縋りつつ生きている。我ながら大天才の名にそぐわないような事をしているような気もするが。もちろん探しに行こうとした。しかし、この大天才と言えどもやはり現実と向き合うことに恐れを感じているようだった。今日こそは、と思いドアノブに手を掛けようとして引き戻すことを何度繰り返したことか。
764ふと、窓に目がいった。マスターの植えた金盞花の芽は未だ出ていない。これに水をやることが彼の日課だった。今では代わりに自分が水やりをしているが、これをするたびに奴の声が聞こえるような錯覚を起こす。しかし、その錯覚でさえ楽しみにしている自分がいることにもはや苦笑いをするしかない。
この体はマスターにしか認識されず、他の誰かと話すこともできない。つまり、マスターがいなければ事実上自分は天涯孤独の身となる。今はまだどこかで生きているという、そよ風でも吹けば消えてしまう火のような希望に縋りつつ生きている。我ながら大天才の名にそぐわないような事をしているような気もするが。もちろん探しに行こうとした。しかし、この大天才と言えどもやはり現実と向き合うことに恐れを感じているようだった。今日こそは、と思いドアノブに手を掛けようとして引き戻すことを何度繰り返したことか。
ばるさ
DOODLEかつてEXIT TUNESから出ていた「ウマウマできるトランスを作ってみた」シリーズの2作目のジャケ写のキャラクターのキャラデザが好きで好きで...垢名の由来はこの「ばるさ巫女」ってキャラクターだったな〜って(かなり雑だけど)落書き。
今でも聴いてるCD。
サイカニア
MOURNING私のネットプリント漫画のプリントは少しお手数かけます。こんな画像作ってみたけど、かえってわかりにくいかも。だから使わない。
要は、表紙→本文1(右とじ/下とじ)→本文2(右とじ/下とじ)の順番でプリントしてもらえれば大丈夫です。
(WEBオンリーはネットプリントにすべきとか思ってる訳ではなく、環境的に自家通販がやりにくいんです)
みなせ由良
PASTてくてくのす様GIF(2枚目に試作型何とはなしに作ってみたけど、いざ動かそうとすると2次元の矛盾が浮き彫りになって結構難しい…そのうちもーちっとブラッシュアップしたい感じではあるのす… 2
ねりからし2
PROGRESS220502 進捗というかステッカーを作ってみたので工程を記録しとくメモ
・ファミマの方がセブンより印刷が綺麗
・作業時間は3時間くらい
・細かいと切り取り作業がしんどいのでデフォルメか四角いのが楽かも あとは丸とか
・印刷はシール用紙に印刷できれば楽なんだけどコンビニで出来なさそう やるとしたら自宅のプリンター(その場合色味がうまく出るかわからんが)
・サイズはA4 3
SUMI_TRPGL
DOODLEなんかピクルーでカクテル作れるやつがあったので、ラストグラスで至さんからそれるに贈られたカクテルはこんなのかしらん?と思って作ってみた。素敵な想いのこもったカクテルをありがとう……!!