作戦
theblackbox58
PAST【Q07】ねこといぬ【全年齢】Xあげ再掲。診断メイカーのお題使用です。
Qはボンドが構ってくれないので寂しい。『構って』と相手の背中に文字を書く。突然こちらを向き「押してダメなら引いてみな作戦成功」とか言うから腹がたつ。嘘。構ってくれて嬉しい。
#shindanmaker
shindanmaker.com/687098
パスワードは営業三文字 3
theblackbox58
PAST【ルスハン】おちる【全年齢】Xあげ再掲です。
作戦のあとのハンとルス。ハンがすきなルースターと、無自覚←なハングマンのはなし。独自解釈が多々含まれます。
パスワードは英字三文字 3
theblackbox58
PAST【ルスとハン】アビエイター【全年齢】Xあげの再掲です。
あの作戦後、食べれなくなったルスとハンの話。以下ご注意ください。
・ルスへのPTSD表現がありますが詳しくない人間が書いています。また、適切でない対応が含まれます。
・ルス→マヴ馬鹿でか感情。恋ではなく、憧れです。
・ルスもハンも飛ぶことしか頭にない。
パスワードは英字三文字 5
wcat_9rin
SPOILER叛逆のGuilty2の20話、クルツが作戦の全容を知らされていなかった事の憤りをバイパーにぶつけるシーンでバイパーが「ガキはいらん。」と部屋を出ていったあとに、こういう会話をアシュレイとしてそうという妄想。今回バイパーやアシュレイがルナやクルツにかなり厳しい対応だった事に結構驚いたんですが、レディ・キラーに保護ではなく参加させて貰うことを求めた時点で子供扱いはしないという事なのかな〜とか。
kurage_honmaru
DOODLEかぼちゃ大作戦終了前夜になっても人間無骨が来なかったため、描けば出るジンクスに頼ることにした※ぬるく流血、やる気モード
→最終日メンテ直前(12:57)最後のシートで来てくれましたありがとう!!だけどちょっとギリギリ過ぎる〜!!
あおば
DOODLEかぼちゃ作戦で小判が足りず、無骨くんに衣装を買ってあげられない不甲斐なさをバネに描きあげました。
大阪城で大暴れさせちゃるので許して欲しい。
※AI学習防止フィルターをかけています。
生成AIの無断学習は厳禁です。
雪風(ゆきかぜ)。
DONE夜桜さん…ならぬぼっちちゃんちの大作戦。元ネタ↓
https://x.com/OfficialHitsuji/status/1830546213126447349
https://www.youtube.com/watch?v=6tI-bJo_0d0
karatoge.
DOODLE某神が不憫すぎるので次に登場させる時はかっこいい話を用意したいです。シアルヴィがヤギの骨髄を食べるくだり、創作物・再話本で3つぐらいロキに唆されて食べているのを見てしまい「確かにやってそうだ…」と影響されたものです。シンプルにシアルヴィの好物説も好きです。渋い子どもだ。
一か月試行錯誤したiPad作業時短作戦、最後はPCでの仕上げが勝ちました。趣旨が… 4
_new_moon_light
DONE彰冬。欠片を見つけた☕がうっかり触ってしまい、体と精神的な部分が分裂してしまう。本体が投げ出された所を、状況が把握しきれず混乱する🥞がキャッチする、という妄想が描きたかっただけです。全てはねつ造です。
この後、☕救出大作戦が始まる。欠片の中では何が起きているのか…。気になる…。
towtez
DOODLEグレロン主従。終帝にミラーシェイド使うと見た目がまんまグレロンのボスで面白いという話(?)作戦に私情は挟まないけど一石二鳥でストレス発散できる場面があったら思いっきり笑っちゃう将軍。将軍が終帝に当たり強いのは多分どっかで甘えてるからです
おわり
SPUR MEミーティア3️⃣後編-7 『作戦会議』「ではリドルさん、行ってきますね」
「二人とも、気をつけて行っておいで」
アズールが甘ったるいキザな声で、金魚ちゃんの手を取ってチューした。あのナイトレイブンカレッジでよく見た光景……アズールはずっと続けてたみたいだ。
「行くぞ」って言ったアズールは、この前みたいな回りに馴染みそうな無難なスーツでなく、オクタヴィネルで寮長やってた時みたいな武装に近いデザインのスーツを着てた。やたらと仕立てにこだわったスーツを着たアズールは、オレにキーをポイと投げた。なにコレ、オレに運転しろってこと?
オレが鍵手に持ったままジッとアズールを見てれば「どうしたんだ、早くしろ」って、昔みたいにこき使ってくんの。オレこれでも、アズールの新しい職場の[[rb:若頭 > ・・]]になったんだけど、それアズール分かってんの?
4542「二人とも、気をつけて行っておいで」
アズールが甘ったるいキザな声で、金魚ちゃんの手を取ってチューした。あのナイトレイブンカレッジでよく見た光景……アズールはずっと続けてたみたいだ。
「行くぞ」って言ったアズールは、この前みたいな回りに馴染みそうな無難なスーツでなく、オクタヴィネルで寮長やってた時みたいな武装に近いデザインのスーツを着てた。やたらと仕立てにこだわったスーツを着たアズールは、オレにキーをポイと投げた。なにコレ、オレに運転しろってこと?
オレが鍵手に持ったままジッとアズールを見てれば「どうしたんだ、早くしろ」って、昔みたいにこき使ってくんの。オレこれでも、アズールの新しい職場の[[rb:若頭 > ・・]]になったんだけど、それアズール分かってんの?
urc
TRAINING昨日の運動会で見たような気がしたのでお蔵入りしていた絵を修正して描いてみた。効果的な配置はあるけどとにかく当たりまけしない足の速い馬が一番強い、とのこと(家族談)
あとは作戦。守り続けて戦わずして勝つのはカッコ悪い。攻めるタイミングをはかり魅せ場を作るのが大将騎…らしいw😊
白が優勝。大将騎は墨色で威圧感があってカッコよかった!
アオハル最高✨眩しい1日ありがとう✨ 3