傘
ななしの
PROGRESS9/3 ラフ9/4 線画
9/8 下塗り
9/8 ちまいのとまんなか終わり
9/9 右下塗り 傘が増えた
9/11 左上塗り 線画色トレ+グラデマップで加工
アッ日付間違えてる🫣なおします
9/17 物足りなかったので紙吹雪をぶっかけてあげた 誕生日おめでとう! 7
iriyaao
INFO9/18神ナギサンプル--
2022/09/18『吸死に一笑 8』
東4ホール ク009a「其処で眼を瞑れ、」
--
『傘』
神在月シンジ×辻斬りナギリ
A5/60P/ヘルパシ、新横浜キッズ、辻バレ、同棲のようなことをします。
陥没乳首とキス迄。
通販
https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031013538/ 15
むしのかくれが
MOURNINGasymまとめ(CPあり)パスワード:主人公の住む国(カタカナ+漢字)
3L混在、年齢制限なし サルチェルは別にまとめています
【注意事項】以下含みます↓
特殊要素:現パロ/後日談/過去捏造/容姿捏造
男女:とと凛/柊カタ
BL:柊傘
百合:泉凛 10
mt_pck
DONECoC『花は落、標に烏-第弐話-』KP⇒夕子
PL⇒もくず(HO古書店の店主:佇 歩沫)
ぷちこ(HO紫陽花の学生:傘 紫都)
第2話、両生還にて終了しました。
好きシにも程がある… 5
小さな葉っぱ
SPOILERBOOTH限定通頒のワルロゼ本『星空に揺れる恋のバラ』の一作一作の詳しいあとがきです。ネタバレになってしまうのでパスワードを付けさせて貰います。本を読んだ方なら分かるものにしておきます。
【パスワードヒント】
『プリンセス・シネマ・パラダイス』でロゼさんがワルさんに貸した折り畳み傘の色は何ピンク?(英語で英小文字四文字)。 1671
pagupagu14
DONE相合傘/新千(薄桜鬼)永倉√クリア記念。真改しかクリアしてないけども史実の剣術指導してる時期くらいを想定してます。糖度はそこまでない
相合傘 「はぁっ、はぁっ、」
雨足が強くなる中、走らなければならない理由が私にはあった。
――と目的の場所の玄関口にて理由でもある人の姿を見つけた。
「新八さん!」
「ち、千鶴ちゃん!?どうしたんだい、こんなところに…」
「仕事はもう終わったのですか?」
「ああ、そう…だけど、よくこの雨の中に来たな。大変だっただろう」
「いえ、そんなことは…それに傘を持ってくるために来たんです」
「傘……そりゃあ悪かったな、でも俺は頑丈だから濡れても平気だったのに」
「だ、だめです!」
思わず大きな声が私の口から出る。心配な気持ちもあったけど私が傘を持ってやってきたのは他に理由があった。
「あ、あの、わ、私……っ」
「千鶴ちゃん?」
恥ずかしさのあまり顔が身体が熱を持っていく。俯いて新八さんの顔をまともに見ることはできない。けれど勇気を振り絞って顔を見上げた。
787雨足が強くなる中、走らなければならない理由が私にはあった。
――と目的の場所の玄関口にて理由でもある人の姿を見つけた。
「新八さん!」
「ち、千鶴ちゃん!?どうしたんだい、こんなところに…」
「仕事はもう終わったのですか?」
「ああ、そう…だけど、よくこの雨の中に来たな。大変だっただろう」
「いえ、そんなことは…それに傘を持ってくるために来たんです」
「傘……そりゃあ悪かったな、でも俺は頑丈だから濡れても平気だったのに」
「だ、だめです!」
思わず大きな声が私の口から出る。心配な気持ちもあったけど私が傘を持ってやってきたのは他に理由があった。
「あ、あの、わ、私……っ」
「千鶴ちゃん?」
恥ずかしさのあまり顔が身体が熱を持っていく。俯いて新八さんの顔をまともに見ることはできない。けれど勇気を振り絞って顔を見上げた。
mt_pck
MEMOCoC『花は落、標に烏-第壱話-』KP⇒夕子
PL⇒もくず(HO古書店の店主:佇 歩沫)
ぷちこ(HO紫陽花の学生:傘 紫都)
第一話、両生還にて終了しました。
ほいちがモロ様ですが全てが最高の最高すぎて楽しいです。
次回も楽しみ! 5
あさぎ
DONE【エアスケブご依頼内容】環くんと夢主の相合傘(夢主髪型指定)
お待たせしました!ギリギリ梅雨時期間に合っ…た……???
環くんは傘を女の子寄りにして肩を濡らすタイプだと思います。…罪深い男です。
ご依頼ありがとうございました!
川の落描き帳
DONE # 雨とキバダン企画に間に合わなかったお家デートする付き合いたてのキバダン話書いておきながらkさん繊細(幻覚)だから常に傘持ってそうだよなと心の中でつっこんでた。dは絶対持ってない(確信)
雨がふっていたってかまわない ギュッと急旋回をしながらもオーバーランせずに着地を決められたのは、リザードンの器用さか、それともこの家に来ることに慣れてきたのか、どっちだろうかとダンデは一瞬考えた。
しかし背後でポツポツ、ポツポツと雨音がし始めれば意識はそちらに向く。ダンデが振り向く間に、音はザーザーと重たいものになった。軒下にいるとはいえしずくの一部はウッドデッキの上で跳ね回り、ブーツを濡らす。
「降られる前に間に合ってよかったな」
「ばぎゅっ」
ほんとうによかった! と言うようにリザードンは一鳴きし、早く中に入ろうと言うようにぐるぐると喉を鳴らした。その鼻先はベランダの鍵が入っている胸ポケットを探っているので、ダンデはぶつかる鼻息がこそばゆくてたまらなかった。
6070しかし背後でポツポツ、ポツポツと雨音がし始めれば意識はそちらに向く。ダンデが振り向く間に、音はザーザーと重たいものになった。軒下にいるとはいえしずくの一部はウッドデッキの上で跳ね回り、ブーツを濡らす。
「降られる前に間に合ってよかったな」
「ばぎゅっ」
ほんとうによかった! と言うようにリザードンは一鳴きし、早く中に入ろうと言うようにぐるぐると喉を鳴らした。その鼻先はベランダの鍵が入っている胸ポケットを探っているので、ダンデはぶつかる鼻息がこそばゆくてたまらなかった。
yeti
DOODLE7/16-17開催オンラインイベント「花憐日和2」のTwitter上のワンドロ企画で描かせていただいたもののまとめです。お題
1.月夜、2.相合傘、3.菩薺観、4.甘味
最終回のお題は残念ながら間に合いませんでした。 10
sheera_sot
DONE書きたかったもの:家では皐月さん呼びされる英さん/家では母様呼びしている英さん/着物で生活する(以下略/化粧品は資i生i堂をライン使いする(以下/日傘をさしている(以 全て妄言かつ捏造英さんの朝の話 朝が来る。まだわずかに開き切らない目のまま、庭の草木に水をやった。向日葵の葉の上、弾かれて玉になった水が艶々と涼しげで良い。太い茎がまっすぐに伸びている。数日もすればこぼれんばかりの大輪を咲かせてくれるはず。それを思うと少し楽しみだ。
裸足で歩く縁側はまだわずかに夜の冷たさを残しているけれど、もう少しもすれば日が差して、温まるを通り越して暑くなってしまうだろう。日光は植物の生育に欠かせない要素だけれど、日の当たり過ぎは良くない。暑さは苦手なもののひとつだった。汗をかくと化粧も崩れるし、髪が首筋にまとわりついて鬱陶しい。
「おはよう皐月さん」
「母様、おはようございます」
丁度、化粧水を顔に塗っているところだった。花に肥料をやるように、顔の皮膚にも適切な栄養を与える必要があるらしい。ヤナギの人が言っていた。植物みたく水を与えて日光に当たるだけで済んだら楽なのに。
1408裸足で歩く縁側はまだわずかに夜の冷たさを残しているけれど、もう少しもすれば日が差して、温まるを通り越して暑くなってしまうだろう。日光は植物の生育に欠かせない要素だけれど、日の当たり過ぎは良くない。暑さは苦手なもののひとつだった。汗をかくと化粧も崩れるし、髪が首筋にまとわりついて鬱陶しい。
「おはよう皐月さん」
「母様、おはようございます」
丁度、化粧水を顔に塗っているところだった。花に肥料をやるように、顔の皮膚にも適切な栄養を与える必要があるらしい。ヤナギの人が言っていた。植物みたく水を与えて日光に当たるだけで済んだら楽なのに。
Kaguraduki_M
DOODLE花憐日和のワンドロお題で描いたシリーズ。「手料理」「法力」「花言葉」「(これ忘れた…なんだったかな…💦)」「雪」「相合傘」でしたっけ💦
ワンドロ企画なのに大体漫画になってしまうのでまるで間に合わないという…(-_-;) 7
tts_mm_cn
DONE薔薇の人二枚目はまわりに散らした絵画の名前。多分全部1960年代に存在してるはず………。クリムトの接吻、モネの日傘をさす女性は絶対入れたかったので入れました。細かい説明はいつか追加します 2
朱羽613
DOODLE光①1・銀乃竹〜光の流れが好きすぎて。
月食の夜にざわめく竹林(銀乃竹)、そして静けさがやってきて竹林の隙間から月光が差し込んでくる(光)…ってイメージ。
2・Jさん私的に氷属性なので。笑
キリッとした研ぎ澄まされた音とか。
3・Rain番傘かっこよすぎる…好き。
4・真っ直ぐ見据える眼差し良き。
てか和傘難しすぎ。
5・髪切った初代推しふわふわしててかわいい。 5
氷澪。
DOODLE雨のまる親ポは傘さすのあんま好きそうじゃないしレインコート似合うから着るけど、結局顔とか雨で濡れてて、リトにしょうがないなぁとか言われながらタオルで拭かれててほしい(タオルで頬を包み込まれる感じ)