勇気
tai_nikke
DOODLE友達からもらった残暑見舞いへのお返事に拵えたものなのだが(いちごのアイスがかわいいお葉書をくれたの)、主に文字の内容がひどすぎてアップする勇気が出なかった。ポイピクがあって助かった。ともだちには印刷したポストカードを送りました。
ねずみ
DONE人生で初めて、かつ10年前とかにありそうな動画を投稿しました。制作時間は塵しかありませんが様々な決断で疲労したのでタグ付けの勇気はありませんでしたが宣伝します。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39254707?ref=my_video
なんかポイピク的な安全でひっそりやれる動画投稿サイトないかな…
めてぃ
MEMO2か月前に書いた十二国記パロのメモを発見したけど、たぶんこれ以上書けないと思うので供養。もう1回十二国記読み直さないと設定とかあやふや過ぎて…😭
あと、お題箱とかやりたいんですけど設置する勇気がないので、なにかあればマシュマロに送って頂けると…書けるかどうか自信はないですが😱
https://marshmallow-qa.com/metis27?utm_medium=url_t
2人とも胎果だった場合
良守4歳の頃、女怪に連れられ蓬山に戻る。自分が麒麟だと言われるが理解出来ず、大好きな兄とも会えなくなり泣きながら過ごす。こちらの世界では、神隠しにあったと騒ぎになるが結局見つからず。正守(11歳)は、急に弟がいなくなったがいつか探しだしたいと願いながら成長する。
良守は蓬山に戻って、なんとか黒麒として無事に成長するが、いつまで経っても王気を見つけられない。その間、国は荒れていくのに自分は何もできないと落ち込む。とある日、蓬莱の話を耳にする。なぜか急に行かねばという気になり、何とかして渡る。10年振りに帰った世界は全く変わっていて、全然知らない風景になっていたが、街角でふと見かけた大きくなった兄だけはすぐにわかった。正守も気づく。「良守?」「にいちゃん…?」せっかく会えて嬉しいはずなのに、なぜかこのまま会ってはいけないような気がして逃げ出す。慌てて追いかける正守
501良守4歳の頃、女怪に連れられ蓬山に戻る。自分が麒麟だと言われるが理解出来ず、大好きな兄とも会えなくなり泣きながら過ごす。こちらの世界では、神隠しにあったと騒ぎになるが結局見つからず。正守(11歳)は、急に弟がいなくなったがいつか探しだしたいと願いながら成長する。
良守は蓬山に戻って、なんとか黒麒として無事に成長するが、いつまで経っても王気を見つけられない。その間、国は荒れていくのに自分は何もできないと落ち込む。とある日、蓬莱の話を耳にする。なぜか急に行かねばという気になり、何とかして渡る。10年振りに帰った世界は全く変わっていて、全然知らない風景になっていたが、街角でふと見かけた大きくなった兄だけはすぐにわかった。正守も気づく。「良守?」「にいちゃん…?」せっかく会えて嬉しいはずなのに、なぜかこのまま会ってはいけないような気がして逃げ出す。慌てて追いかける正守
hanato1078
DOODLE渉英。今日ブリデだったみたいなので、エアサークルカット遊びをしました。出ません⚠同人誌とか同人界隈のこととかあまりよく分かっていないので、そういうのできたら楽しそうだなと思いつつ、なかなか勇気が出ない今日この頃。
今のところその予定はないですが、やるなら小説でやってみたいな……でも大変そうだな……(無限ループ)
sa_ss_sa_
MOURNINGあんまり素晴らしいイラストに、思わず勝手にふぁんSS的なのを書いてしまい…!😭あの、表に晒す勇気が出なかったので、でもせっかく書いたし…と。ふ、ふぁんのみなさまに怒られないかしら…!!!!😭😭😭😭
そんなわけで初ポイピクにて😭
く、供養で良かったかな…?😭 4
last_of_QED
BLANK診断メーカーよりお題「『笑ってください』で始まり、『必要なのは勇気でした』で終わる物語」。アルティナちゃんが臆病を告白する話。臆病と悪魔【臆病と悪魔】
笑ってください、こんな私を。お赦しください、どうか。
悪魔の居城で祈っていると、まるで自分が幽閉されたか、あるいは堕天してしまったかのような錯覚に陥る。いいえ、身も心も、決してそのようなことは。けれど、何故なのでしょうか。此処は幾分、居心地の良い場所なのです。それ故に、必要以上にこの地に滞在してしまっているのも確かで。地獄が心地良いなんて、本当に可笑しな話。
フロン様、貴女が私に明かしてくださった、魔界で過ごした日々のこと。今も忘れられないのです。お話しされた時の、貴女の優しい表情。「アルティナちゃん。すぐに天界に戻る必要はありませんからね。貴女が為すべきことを、為してから戻って来るように。いいですね?」そう、笑顔で送り出してくれたその意味も、もう少しで分かるような気がするのです。
944笑ってください、こんな私を。お赦しください、どうか。
悪魔の居城で祈っていると、まるで自分が幽閉されたか、あるいは堕天してしまったかのような錯覚に陥る。いいえ、身も心も、決してそのようなことは。けれど、何故なのでしょうか。此処は幾分、居心地の良い場所なのです。それ故に、必要以上にこの地に滞在してしまっているのも確かで。地獄が心地良いなんて、本当に可笑しな話。
フロン様、貴女が私に明かしてくださった、魔界で過ごした日々のこと。今も忘れられないのです。お話しされた時の、貴女の優しい表情。「アルティナちゃん。すぐに天界に戻る必要はありませんからね。貴女が為すべきことを、為してから戻って来るように。いいですね?」そう、笑顔で送り出してくれたその意味も、もう少しで分かるような気がするのです。
ねね⭐︎
MOURNINGギャグ?笑って許して系です。ぎゆさんが腐男子。これもしぶにそのまま上げておく勇気がなく削除したやつ。供養!供養!
凪よ聞いてくれ「ねえ炭治郎、この話『波よ聞いてくれ』のパロディだって言ってるんだけど」
「そうだ、善逸。『波よ〜』は沙村浩明先生の傑作だ。だけど読んでなくても大丈夫だそうだぞ」
「そんなんアリ?」
「なんでも、読んでたらセリフを丸パクリしているのがバレるだけだと言っている。当然クロスオーバーではないので、ミナレさんも出てこない」
「ミナレさんって誰だよ?」
「それは善逸が知る必要のないことだな!」
「そうなの?なんなのさ、もう…」
「それから、大正であって大正ではない。むしろ現代とのクロスオーバーだ!細かいことは考えるな!感じろ!」
「ちょ、炭治郎、大丈夫?キャラ変っちゃってるよ!」
「あと、キャラ崩壊、特に柱が腐っているから閲覧注意だ!」
9469「そうだ、善逸。『波よ〜』は沙村浩明先生の傑作だ。だけど読んでなくても大丈夫だそうだぞ」
「そんなんアリ?」
「なんでも、読んでたらセリフを丸パクリしているのがバレるだけだと言っている。当然クロスオーバーではないので、ミナレさんも出てこない」
「ミナレさんって誰だよ?」
「それは善逸が知る必要のないことだな!」
「そうなの?なんなのさ、もう…」
「それから、大正であって大正ではない。むしろ現代とのクロスオーバーだ!細かいことは考えるな!感じろ!」
「ちょ、炭治郎、大丈夫?キャラ変っちゃってるよ!」
「あと、キャラ崩壊、特に柱が腐っているから閲覧注意だ!」
ねこのしっぽ
DONEピンク髪の女の子。まだ色を塗ることが難しくて、たくさんの色を使う勇気が無かったため、慎本真先生の動画を見て、2色塗りにチャレンジした時の絵ですね。
アナログ&デジタル(こっちが後。9/27)で2回描きました。
2020/9/16 2
✩ポほ✩
DOODLEなんかちいさくてかわいいワタシラガ。ユナイトはウッウ、ニンフィアあたりを使ってます。マスター到達しました!(8月末)
後方から味方を助けるのが好き、というかジャングルに行く勇気がない。 6
おーへー
DOODLEフリートに出したんだけどせっかく書いたから(爆)フォロワっさんは上手な人ばかりで自分の絵を出す勇気がないのだけど、それでも見て欲しいという願望はあるんだなーって、自己中だなーって笑
見えないけど治安悪めの厚藤四郎です
agdohu_7
PROGRESSエロ写真投稿したいけど勇気がなくてやってないリーマン七が、うっかりお尻遊びしたまま宅配便受け取りに出てからというもの「バレないようにハメたまま荷物を受け取る」プレイにどハマりする話パスのヒント 0??0+0?0?=(答えの4桁)
ありがちなやつなので他のヒントは無しです 5933
ysn
DOODLE夭聖体描くの難しそ~特に衣装が…と思って尻込みしていたら作監さんの先日のイラストのおかげでTシャツでいいんだ!って勇気づけられたけど服以前にうるうくんの髪型が難しすぎて悪戦苦闘してた 似ない…cona
TRAININGキングヘイロー好きのくせに、否、だからこそか描くことを避けてきた。しかしこの度、勇気を持って筆を持ち、公式の立ち絵を参考にガッツリチャレンジして、ラフで挫折した。それがこの絵である。
描いてわかることがある。キング、髪型の難易度が高過ぎる。育成コストも作画コストも高いウマ娘、それがキングヘイローだった。
fukui91cm
DOODLEこれを御割先輩に着せたくて着せたくて……。ようやく叶った!おそらく本来は真っ裸の上に着るんだろうけど、御割先輩の御割先輩を描く勇気はまだなかったぜ……。パンツに逃げた……すまねえ……。
体勢がキツイから、時々外して、マッサージしてあげるんだぜ三初優しい……。
御割先輩「いや優しさの使い方間違ってるだろ!」 2
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE納豆大好き娘になるよう今日も頑張る。7月10日は納豆の日ですね。
自分自身は納豆好きだと思っていたけど、昔、 飲食店に勤めていたときに出してた昔ながらの本格納豆がすごいにおいでちょっとこれを食べる勇気は出ないなと思った。昭和の嫌いな食べ物ランキングトップ5に入っていたのも納得した臭さ。
今のスーパーで並んでる納豆は食べやすくしてくれてるんだね〜
きりしまあおい@aoi_hi
DOODLEこういうのは勢いにのって、やれるときにしか出来ない(メンタルもフィジカルも)ので調子に乗って描いてみた。もっと構図考える余裕あればもっとキャラ書き入れたかったー!これが私の未熟。そしてハッシュタグをつける勇気はない(チキン)バルサミコ
DONE字が綺麗になりたい湿気すごくて気持ち悪い。七夕🎋は☔️多いkara残念
毎年この時期はアナログのんびり描きたい気分。残暑見舞い欲しい人いないかな〜
人宛に描くと丁寧に描ける気がする。
欲しい人はDMにでも声かけて下さい。
とここで叫ぶ。←他では言う勇気ない
あと線画置いて置いたら塗ってくれると嬉しいな😂近日置けるかなー 2
Utani_Rayle
DOODLE🎋たなばたクロリン🎋織姫と彦星の衣装はさすがに着せる勇気なかったので、浴衣にしました(^ω^;)
普段から多忙を極める教官と自分探しの旅を続ける先輩。顔が見られるのは、先輩がたまにふらりと帰ってきたり、通話するときくらい。会いたいときにすぐ会えないところは、ちょっと似てるんかなあ…なんて思いました。
ka78n_
MOURNINGこれを、こうして、こうして、こうじゃ!!をやってみた(笑)決して兄さんで遊んでる場合ではないですね。
さすがに原寸そのまま出す勇気はないのでちょっと縮小してます線がふらっふらなのがばれる…!
tenkari_vs
DONEヴェスタリアサーガアンソロジー『う“ぇすたりあつめ』に寄稿したものです。本当に色々と目を覆いたくなるようなところばかりなのですが、その時の自分なりに必死になって描いたものではあります。
このマンガを描く&再掲の機会を与えてくださった主催者様、感想をくださり今回の再掲に踏み込む勇気を与えてくださった御方様方、読んでくださった皆様方に、深く御礼申し上げます。ありがとうございました!!!!! 14