勝
そのこ
DOODLE砦。昨日(6/22)を読んでて、まあ多少は変化があるよな、と思ったので砦。ビクトールが勝手に回復した分もあるし、誰か(フリックなりなんなり)がいることで救われてる面もあろう。2025-06-23
夜遅く、ようやく帰ってきた砦の食堂兼酒場には明かりがついていた。そこ以外は闇に包まれていて、砦全体が眠っているような深夜だ。いつ帰るとも言っていなかったから、酒場の主人を待たせてしまっていたとしたら申し訳ないな。少し腹は空いているけれど、なにかを食べる時間でも、用意があるとも思えなかった。
薄暗い戸口から酒場の中を覗く。化粧も落としたレオナと寝間着姿のビクトールの姿がある。あとはもう寝るだけの風情に少しだけ安心した。
床がきしんだのに気づいたのか、ビクトールがこちらを見る。ちょうど立ち上がったレオナも振り向いて微笑んだ。
「おかえり」
当然のあいさつだが、いまだに一瞬面食らってしまう。言うのがビクトールだからなおさらだ。
1588夜遅く、ようやく帰ってきた砦の食堂兼酒場には明かりがついていた。そこ以外は闇に包まれていて、砦全体が眠っているような深夜だ。いつ帰るとも言っていなかったから、酒場の主人を待たせてしまっていたとしたら申し訳ないな。少し腹は空いているけれど、なにかを食べる時間でも、用意があるとも思えなかった。
薄暗い戸口から酒場の中を覗く。化粧も落としたレオナと寝間着姿のビクトールの姿がある。あとはもう寝るだけの風情に少しだけ安心した。
床がきしんだのに気づいたのか、ビクトールがこちらを見る。ちょうど立ち上がったレオナも振り向いて微笑んだ。
「おかえり」
当然のあいさつだが、いまだに一瞬面食らってしまう。言うのがビクトールだからなおさらだ。
晴宮りゅうか
MOURNING何でも許せる人向けアレオシュっぽいお話これまでも何度か挑戦しようとしたけど、恥ずかしさが勝ってしまい路線変更をしてお茶を濁していた雰囲気すけべなお話を逃げずに文字起こししました
(覚えている限りで)人生で初めて書いた習作なので色々と大目に見てくださると助かります・・
直接的な描写はないけど匂わせ表現はがっつりあるので一応未成年の方は閲覧を控えてください
pass:貴方は18歳以上ですか? y/n 6060
kurokami_oichii
MOURNINGrn 背負う過去や責任を背負うことは、ストレスになりながらも人を強くします。しかし、その重みに耐えきれなくなった時、人は逃避するか、あるいは潰れてしまうでしょう。
rnという人物は、様々なものを背負いがちなタイプなのかもしれません。同時に、自身が壊れてしまうような出来事があっても、それを受け止め、対応し、強さに変えていく人なのだと思います。
🌃❄️以前はチームを勝利に導くという責任を抱えながらも、「兄のようになりたい」という気持ちが足枷となり、兄との差を埋められずにいました。
∩20で、〝兄に対応できるのは自分しかいない〟と誰に頼まれるわけでもなく責任を背負った姿は、rnの本質なのでしょうか、それとも違うのでしょうか。仲間という存在に言い知れぬ気持ち悪さを覚えながらも、一度受け止め、自分自身を新しく形成していくrnは、本当に凄まじく、どれほど強い人なのだろうと驚かされます。
新しくなった恐ろしい姿は、rnの本当の姿なのか、それとも対応するために変化した姿なのか?私は現段階ではまだ悩み続けたいと思っています。でも、いつか抱えきれなくなると潰れてしまうのが最後。そのことを考えると、今は彼の強ささえも恐ろしく感じるのです。 2
わーい
DOODLE好き勝手言ってるのでぽいぴく※水際勢への理解度は全然浅いです
コンベさんが協定結構大事にしているのに対して2人が協定に対して割と軽めみたいな空気だったの面白かったそこの位置は完全に逆だと思いこんでた。浅かった。
3人がお互いのストッパーっぽい立ち回りしてたりして面白かったなぁ。さぼーじおわっちゃった。半年に1回くらい接種できることを祈って
matsuge2zW73098
DOODLEそーつきさんと虚無ぬこさんのネクタイプレイのお話に触発されて勝手に描いてしまいました。攻められる攻めダイスキー✌️💕ちむちむやちく美さんはいません。注意⚠️いちくん泣いちゃってるので苦手な人ごめんなさい(これで攻め) 2
kaooc_skk
DONECoC 吠えろ!黄昏ショーダウンKP:ナチュラさん
PC / PL:HO1 狗川 勝 / 榊
HO2 立藤 勧嗣 / じゃがいもさん
エンドAにて終了 お疲れ様でした!
やっぱ芸人っておもれ〜!!!カンショーよ 永遠なれ〜🚩👑
fvrbm_53
MEMO「#1DEA」KP _ 犬撫ひよりさん
HO1 審判 _ アルバ / ぺけさん
HO2 太陽 _ アンセル / ばむ
HO3 愚者 _ ケスィール/小松菜
HO4 吊るされた男 _ 逸巳 蛙眩/まよさん
END_ 1 全生還
「あの、、ありがと、」
勝てた〜〜〜!!!同卓KPみなさまありがとうございました!!嬉しい
ブンブンされてとても楽しかった
そのこ
DOODLE薄荷ちゃん(@hakkabox)がSP準拠で腕相撲ネタ書いてたので、同じネタ使っていいか聞いたらいいよって言ってくれた産物です。ありがて。僕はフリックに勝たせたいタイプ。2025-06-21
誰かの腕が倒されるたびに、大きな歓声が上がる。難しいことなど何にもない。みんなやっぱり楽しいことが好きで、勝負事が大好きだ。それはこの限界寸前の帝国でも同じこと。
レナンカンプの繁華街、旅人も地元の連中も混ざってごっちゃになった酒場だ。酒場の真ん中に卓を置き、むさくるしい男が二人、腕をつかんで肘をつけ、顔を赤くしてお互いの手を卓に倒そうといきんでいる。相手の手は分厚く、そこから伸びる腕は良く鍛えられて太い。だが踏んでいる場数が違うのだ。俺は分からない程度に弱めていた力を少しずつ籠め、ギリギリと押し込んでいく。熱い勝負は次の掛け金をさらに積ませるだろう。お遊びとはいえ、負けるのもしゃくだし得られる金を逃す手はない。
3378誰かの腕が倒されるたびに、大きな歓声が上がる。難しいことなど何にもない。みんなやっぱり楽しいことが好きで、勝負事が大好きだ。それはこの限界寸前の帝国でも同じこと。
レナンカンプの繁華街、旅人も地元の連中も混ざってごっちゃになった酒場だ。酒場の真ん中に卓を置き、むさくるしい男が二人、腕をつかんで肘をつけ、顔を赤くしてお互いの手を卓に倒そうといきんでいる。相手の手は分厚く、そこから伸びる腕は良く鍛えられて太い。だが踏んでいる場数が違うのだ。俺は分からない程度に弱めていた力を少しずつ籠め、ギリギリと押し込んでいく。熱い勝負は次の掛け金をさらに積ませるだろう。お遊びとはいえ、負けるのもしゃくだし得られる金を逃す手はない。
なっとう
PROGRESS #飯P版深夜の真剣お絵描き字書き60分一本勝負お題「水・雨」
参加させていただきました!
間に合わなかったので、変なところで終わってます💦すみません💦
⚠️ 欠損、流血、無理やり⚠️
苦手な方はご注意ください!
片思い🍚×無知P
飯→→→→→×P
片思い🍚の話
※今回も未婚一人暮らし🍚です 3169
summeralley
DOODLE #飯P版深夜の真剣お絵描き字書き60分一本勝負お題【水・雨】
【飯P】水のにおい 「また濡れるぞ、もう少しこっちへ来い」
洞穴の奥から声をかけたのは、濡れたマントを外し壁に凭れたピッコロだった。悟飯は戸惑いながらも、言われるがままに洞穴の入口を離れる。
普段は乾ききった荒野が、今はひどい俄か雨に覆われている。雨脚が弱い内は、いつもと変わらず修業に打ち込んでいたが、目の前が真っ白になるほどの土砂降りになっては中断せざるを得ない。少なくとも、まだ幼く、指導を受け始めたばかりで未熟な悟飯は。
「雨、止むでしょうか……」
「この時期の雨は、長くは降らない。雨脚が弱まれば再開だ」
ピッコロから少し離れた入口側に腰掛けて、悟飯は狭い空間を見回した。岩肌が剥き出しの壁面に植物はなく、荒天のせいもあって薄暗い。
1696洞穴の奥から声をかけたのは、濡れたマントを外し壁に凭れたピッコロだった。悟飯は戸惑いながらも、言われるがままに洞穴の入口を離れる。
普段は乾ききった荒野が、今はひどい俄か雨に覆われている。雨脚が弱い内は、いつもと変わらず修業に打ち込んでいたが、目の前が真っ白になるほどの土砂降りになっては中断せざるを得ない。少なくとも、まだ幼く、指導を受け始めたばかりで未熟な悟飯は。
「雨、止むでしょうか……」
「この時期の雨は、長くは降らない。雨脚が弱まれば再開だ」
ピッコロから少し離れた入口側に腰掛けて、悟飯は狭い空間を見回した。岩肌が剥き出しの壁面に植物はなく、荒天のせいもあって薄暗い。
zenryoudeyasasi
DOODLE発行を断念した『糞好き 勝手に劇場版』のコピー本サンプルです。恐らく2〜3万字か4万字くらい(全くもって未定)の冒頭部分をA5二段組みで300円にて出すと思います。 18
kakk_on
MOURNING「寿司を毎日食べたい女子高生が編み出したお金儲け…それは、自分の身体目当てに寄ってくる男に勝負を挑んで不能にして賞金を得ること!自業自得だね⭐︎」っていうだけのネームを読まされてむしゃくしゃして「センシティブなネタやるならせめてこんくらい楽しませろーーー!」ってぶん投げたカウンターパンチです。漫画でバトるな 14Rxme07Nysn
DOODLE鈴音ちゃんと王翦様でFate、聖杯戦争パロディ好き勝手やりすぎてるので閲覧注意
好きすぎてやってしまったパロディ書きたいとこだけ書いてます
マスターの王翦様とサーヴァントの鈴音ちゃんです
Fate、聖杯戦争パロディ 寂れた洋館の地下室で、男は不思議な円の紋様を床に敷き、正面に立ち手をかざす。
素に銀と鉄──
それは、魔術の言葉。
降り立つ風には壁を──
抑揚のない声。
閉じよ。閉じよ。閉じよ。閉じよ。閉じよ
繰り返すつどに五度
ただ、満たされる刻を破却する──
ふわりと、どこからか風が吹く。男の艶びた黒髪が舞い踊り、顔の半分を隠した仮面が現れる。表情は読めない。
――――告げる。
汝の身は我が下に、我が命運は汝の剣に。
かざした手の甲が熱を持ち、鈍く光を放つ。
床に敷かれた紋様も、男の手の甲と同じような光を纏い、巻き起こる風は竜巻のように紋様の中心に集まる。
男は微動だにせず、ただその紋様を見つめ、魔術の言葉を口ずさみ続ける。
3166素に銀と鉄──
それは、魔術の言葉。
降り立つ風には壁を──
抑揚のない声。
閉じよ。閉じよ。閉じよ。閉じよ。閉じよ
繰り返すつどに五度
ただ、満たされる刻を破却する──
ふわりと、どこからか風が吹く。男の艶びた黒髪が舞い踊り、顔の半分を隠した仮面が現れる。表情は読めない。
――――告げる。
汝の身は我が下に、我が命運は汝の剣に。
かざした手の甲が熱を持ち、鈍く光を放つ。
床に敷かれた紋様も、男の手の甲と同じような光を纏い、巻き起こる風は竜巻のように紋様の中心に集まる。
男は微動だにせず、ただその紋様を見つめ、魔術の言葉を口ずさみ続ける。
もこもこ
PROGRESS7月の出勝WEBイベント目指して作ってる本の進捗、ここで出していきます。今はそこまでじゃないですけど、そのうち必要なシーン追加すると思うので今からワンクッションしておきます。
6/23下描き追加
18歳以上高卒済みですか?
yes/no 4