Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    I__B_gno

    MOURNINGhttps://xfolio.jp/portfolio/kinoshita-matsu/works/1479501 に同文移行済
    ラ→レどうやって気にいったん……に悩んだ挙句「こういう宇宙があってもいいよね!」ということで書いたレムラキ(兼小説の習作)
    ・くっついてない
    ・レ→←←ラ
    ・ステとレでほぼ喋ってるだけ
    ・ラはちょっとだけ出てくる
    ・ノマエン宇宙
    ・船の設備やぐり〜ぜ等に色々捏造あり
    感情に名前はないもの そろそろ、皆様のお食事が済んだころでしょうか。片付けをしようとステラが食堂に入ると、そこにはまだ客がいた。声をかけようとして、その背中に逡巡する。その客人、レムナンはうつむき、皿の乗ったプレートを持ったまま立ち尽くしていたからだ。いつも自信のなさそうな姿が、今日はより一層小さく見える。その周りの空気だけ滞っているような気さえした。
     あのルゥアンでのグノーシア騒動から数日経って、レムナン含め避難民の人となりを知る機会はあったが、彼がこんな場所に一人でいるのは珍しい。いつもは、もっと人気のいないところを好む少年だ。おそらく今も、動力室あたりで食事を摂った後、ここに食器を返しにきたのだろう。それでどうして今のような状況になっているのか、ステラには検討がつかずに首をかしげる。
    6957

    yowailobster

    DOODLE20211004 同じ家の鍵持ってるけど毎日一緒にはいられないくらいの二人 でも鍵はやたらじゃらじゃらしてる お土産って言ってあれこれあんまり可愛くないの買ってくるから お互い文句言いながらつけてて可愛い ところでタワマンの鍵ってじゃらじゃらさせていいのか?まあいいかじゃらじゃらさせていいところに住まわせれば(力業解決)
    ようやくの幸せ あらゆる手段を尽くし恋人の座に収まってから早数年。これだけ経過して一応(二本以上の骨折を含む)派手な喧嘩は一度も無く別れ話も出ていないのだからそれなりに仲睦まじい二人と思って良さそうだがしかし。
    「あれ、居る」
     彼相手だと何故だろう。そう言いきるのも躊躇われる。
     居たら悪いかここは僕の家だと返すのはとても容易いがそもそも滅多に帰ってこないのは事実なうえ皮肉と悪意を込めた言葉が果たしてランガに刺さるかどうか。他の人間ならいざ知らずこんな物で彼は動かない、むしろ動かれては困る。そうだねごめんねと素直に謝られては一方的に癇癪を起こしたようで居心地が悪いし「そっか」といきなり旅支度を始め「じゃあね」で飛び出されでもしたら今夜一晩中を説得にあてねばならない。既に数度体験済みだがアレは心底精神に悪いので回避したいところ。
    837