堀
レバニラ
DOODLE5年後ぐらい?シルマイ。フォロワーさんとシルマイ談義しててえっちなの描こうぜ!!!という話になったけど、私が描くシルはすぐポンコツ化するので、兄上を押し倒せるの5年ぐらいかかりそうだなぁと思いました(ノルマ失敗)
でもシルは兄上が受け入れてくれるまで何十回でもアタックする強い子だよ…(モブや見張りに筒抜け)(外堀から埋めていくタイプ)(兄上かわいそう)
ミヤオ9200
DOODLE注意 :堀川女体化,一枚目のみr-15、ちょいみだらな行為のメタファー有り,兼堀前提(モブは出ないので安心してください)、何でも許せる人向けQ.堀川国広の特+極刀帳番号の合計 2
greynoneko
DOODLEヒロアカの最新話でかっちゃんが泣いてるのを見てなんかウッとなりました。っだァってヤダって台詞なんですかね。他に言うべき感想あると思うけどもう正直この子供みたいな台詞が一番きた。かっちゃん16歳?17歳?私は高校生に特別興味がある訳ではないというか、寧ろジャンプ読んでて疎外感を感じる感じのおばはんなんですけど、かっちゃんみたいな子がDKだと思うとちょっとヒョーってなります。未熟な今だけ持ってる色気みたいなものを感じるからだろうか。この先どんどん人間的に成長して、大人になるにつれて普通に女の子にモテるいい男になるのでしょうが、それはそれでいいんですけど、まだそうではない過程にある今の年齢のかっちゃんがキラキラしてると言うか。
クシェルさんは本編で出てきた時はもう少し髪が長くてウェーブがかかってると思っていたのですが、悪童で少し印象変わったかな。兵長は顔のバランスが子供の頃からあまり変わらなかったタイプと見えるので赤ちゃんの時も面影バキバキありそうな気がする。でもちょっと可愛く描きすぎて誰って感じですかね。いつもそうだけど。
日田に兵長アイスが買える自販機が出来たらしいのでまた行きたい。というか銅像の兵長に会いに行きたい。
最後の絵は何だよって感じですけど、最近ガールズグループのXGちゃんが好きで、誰って訳でもないけどそんな感じの絵。ヒナタちゃんの笑顔が堀越先生の描く女の子に似てると思う。 4
KIKKA
DOODLE普通に仲良いそのままの意味の舞台裏の月佐久1(大洗濯後の絵馬)
最近日月神示の深堀動画観てわくわくしたので
タイさんとサカバヤシナギヒトの心の内を洗濯・掃除しないと絵馬は幸せになれへんのちゃうかと思った
pass:うれしうれしの○○○の世(全角カタカナ3文字) 6
いちとせ
DONEししさめ 手術見学について🦁と😈が喋りながら☔先生の外堀が埋まっていく話 投げかけられた問いは突然だった。
「敬一くんはさあ、手術見学行かないの?」
いつものメンバーで遊びの約束をして、珍しく叶が一番乗りだったその日、空は雲一つない快晴だった。燦燦と降り注ぐ陽光を浴びながら、叶は椅子の背もたれに身を持たせかけながらオレに問いかける。
「一回行ったけど、それきりだな」
「なんで? おもしろいのに」
叶はこてん、と首をかしげる。心底不思議そうに。
「中身ったってただの肉の塊だろ。村雨みてえにそこから心の動きは読み取れねえ。オレが未熟なだけかと思ったけど、どうも違いそうだ」
見学に行ったあの日の「患者」は40代男性の債務者で、村雨はそいつの開腹を行いながら嬉々として臓物の所見を述べていた。手術の前には「患者」からの人生談を、手術が始まってからは村雨の解説を真面目に聞き、目をかっぴらいて内臓を見た。けれど、
1136「敬一くんはさあ、手術見学行かないの?」
いつものメンバーで遊びの約束をして、珍しく叶が一番乗りだったその日、空は雲一つない快晴だった。燦燦と降り注ぐ陽光を浴びながら、叶は椅子の背もたれに身を持たせかけながらオレに問いかける。
「一回行ったけど、それきりだな」
「なんで? おもしろいのに」
叶はこてん、と首をかしげる。心底不思議そうに。
「中身ったってただの肉の塊だろ。村雨みてえにそこから心の動きは読み取れねえ。オレが未熟なだけかと思ったけど、どうも違いそうだ」
見学に行ったあの日の「患者」は40代男性の債務者で、村雨はそいつの開腹を行いながら嬉々として臓物の所見を述べていた。手術の前には「患者」からの人生談を、手術が始まってからは村雨の解説を真面目に聞き、目をかっぴらいて内臓を見た。けれど、
Oneamongthe1
DOODLEヘタリアとか見てて思いついたシシフォス帝国の歴史とか文化とかひたすら深堀していった雑書き 睡眠時間を削った産物だし地理とか歴史とか文化とか全然詳しくないからなんかおかしくても気にしないでくださいね、マジで。シシフォス帝国深堀文化的な話
シシフォス帝国の文化と歴史を語る上で、どこにでも名前が出てくるのが初代皇帝。彼があらゆる分野においてえげつない勢いで啓蒙運動をしまくって一代でシシフォス帝国の時代を100年ぐらい進めた。
すべての事は密接に関わりあっているため、国を思うようにコントロールするためには皇帝もあらゆる分野に手を出す必要があったのだった。
どういうものをメインの食料にしたらみんなが食っていけるか?そのための農業や牧畜はどうしたらいいか?農場と家と牧場の最もいいバランスは?少ない物資で安全でメンテ費用が少なく長持ちする建物を建てるには?その材料はどこから?流通のルートは?流通させるための道や荷車は?
この国をどのように発展させれば自分の目指す『全員が永遠に幸福な国』が作れるのか?皇帝の指針としては、『とりあえず反逆されるようなことだけは防ごう』というものだった。
4276シシフォス帝国の文化と歴史を語る上で、どこにでも名前が出てくるのが初代皇帝。彼があらゆる分野においてえげつない勢いで啓蒙運動をしまくって一代でシシフォス帝国の時代を100年ぐらい進めた。
すべての事は密接に関わりあっているため、国を思うようにコントロールするためには皇帝もあらゆる分野に手を出す必要があったのだった。
どういうものをメインの食料にしたらみんなが食っていけるか?そのための農業や牧畜はどうしたらいいか?農場と家と牧場の最もいいバランスは?少ない物資で安全でメンテ費用が少なく長持ちする建物を建てるには?その材料はどこから?流通のルートは?流通させるための道や荷車は?
この国をどのように発展させれば自分の目指す『全員が永遠に幸福な国』が作れるのか?皇帝の指針としては、『とりあえず反逆されるようなことだけは防ごう』というものだった。
botorukan_trpg
SPOILER奇妙な転校生げんみ❌ ネタバレあるよんアクスタ、職場に届いたよ〜〜〜❣❣❣
イラストは畏れ多くも堀さんにお願いした うおお〜〜〜〜〜❗❗❗感謝しかない😭😭😭
ありがてえ…ありがてえよ……………
_kaisou_
DOODLE【腐向け】同軸兼堀山姥堀、山姥堀落書き総受けのサンド見たいしなんぼでも布に入れたい
サンドってCP名ルールが分からない 兼堀姥とかでいいのか、兼姥堀とかになるのか 分からない 誰もここをピンポイントで描かないので つまり私がルールか 3
ピコ(piko)
DOODLE福城聖という男情報量が多くてさ…
深堀するとあかんヤツだと思います。
(書き忘れてたけど、料理スキルまで高いかもしれないヤバイ)
原作逆輸入…は難しいかもしれないけど、未来でしれっと監察医とかになって事件に関わってくれたりしないかな。 2
くららん@くすりや
MEMO半沢/直/樹な倍返し壬猫、ふとこんなお仕事壬猫いいなって過ぎったのでメモ。猫猫と壬氏で手を取り合いながら、調べて今回は一緒に堀を埋めて、一緒に倍返ししてその後はゆっくり食事してほしい
茶葉之助
DOODLE自探索者のディスプレイ*03:堀北亮・式部・カメリア教授(&シャガール・ホーソン)・小孫健一(&にや)・八峰千暁・馬飼良子・美斉津エリダ・堀川シスイ・宝条朱雀・日ノ出聖・夏侯順子・范郁馬 15
う〜〜りょ
PAST今昔の落書きまとめイナイレ・10932・タイバニ(兎虎)・落乱・MCU・Fate/Zero(言切)・進撃・星矢・ドラマダ・ヒプマイ(どひふ)・安室・とうらぶ(モブこぎ・堀兼)がある
乳首やら女体化やらもある 37
ちょこ表裏
DOODLE※捏造注意※ みみちゃん釈迦みみえむぜ漫画。単純なトマトジュースの話を描くつもりが、気づけばみみちゃとしゃかみの設定深堀になってるようでなってないかもしれない話になってた((( 9Jjddhl
PAST橙野柚李(とうのゆずり)祖母がゴリゴリの巫女の家系だったので小さい頃から当たり前にいろんなものが見えていた。霊力は高め。柚李よりもアホのような霊力を持つ従兄がいる。髪飾りのリボンは祖母の形見。
柚李本丸の刀さには乙女ゲー方式でルート分岐しているイメージ。堀さにの柚李は修行前の堀川にもらったリボンと、揃いのピアスをつけている。 4