将軍
tm6tm5_3
DOODLE武士姫を一度描いてみたかっただけのネームです※ダ→将軍
幻♂→天皇の妹の替え玉として将軍に嫁ぐ
乱♂→女官のふりをしている
※物語の路線変更が甚だしいです。最後の方駆け足です。超ご都合主義です。
※用語の説明を省いています 4
amamatsu_lar
DONEジャンミカ結婚式、完成!ミカサが将軍家の末裔なんだから、ジャンが婿入りして純和風な結婚式を挙げるみたいな展開もありえたんじゃないかと妄想してる。
幸せになっておくれ……!!!
fuji
DOODLE※※※注意※※※・マイルドですが人が死にます
・ソフトですが死体描写があります
・首括るシュウがいます
前向きなんだか後ろ向きなんだかわからない無敵将軍によるポエムです
バッドエンドではありません 21
鴫野江 Kea 洛杜
DONE # 5月4日は呉子の日←私が勝手に作りました
今回は兵卒姿です
「呉起は、将軍となると士卒の中の最も低い身分の者と食事や衣服を同じにし、寝るときもごろ寝をし、進軍するときも馬に乗ったりせず、自分で食料を包んでそれを背負い、士卒と苦労を共にした(新書漢文大系より引用)」そうです。私の推しエピソードのひとつです
fuji
DOODLEカイの将軍様って絶対女の人の肘から先くらいあると思うんだよね…シュウも鬼じゃないし、カイのこと好きだし想いを叶えてあげたいので(本人的には性欲より恐怖心が勝る)、密かに小さいものから自主トレしてるとかだといいな
沙弥(さや)
DONE長丸様です殿が亡くなって名実共に二代目将軍になる長丸様概念好きすぎて…
殿も晩年戦友や家臣が殆ど亡くなって寂しかったろうなとは思うのですが長丸様も頼りにしたい家族に先立たれてばかりで大変だったろうなと思います。佐渡もいなくなっちゃうし…
拙宅だと長丸様は4月17日以降髪切ります
干支回るくらい温めてた設定だったので描けて本当に嬉しい
もっと錦絵っぽくしたかったから次も頑張る
sani_snn
DOODLEカイシュウのちょっと昔のお話(将軍&天命宮配属より少し前くらい?)チョーカーを贈る意味があんまりにもカイだったので、
やっぱりシュウのチョーカーはカイがあげたんだといいな…っていう願望がすごいです。
…でもあげた当人はそんなつもりはないといい。
公式で何か言われない限りは楽しく妄想していようと思います。
nireko
DONE概要:完成→ラフ→下書き→線画→塗りおおよそ伝説のオウガバトル 28th!あらゆる事象に対して、ブレイクスルー的な願いをこめてデボネア将軍をば。(七夕の短冊か何かと勘違いしている…)(何が描きたい?って自分の心に聞いたらそう答えたので…)
時間をかけて納得いくものを描くのが目標でした。落とし所を見極めるのが大変だった…戻したい絵柄にはちょっと遠い 5
fuji
MOURNING描いたものではなくスクショですカイのふんどしを実にいいタイミングで撮れたので自慢したく…!
この薄い布の中に将軍ご自慢(に違いない)の息子さんがいらっしゃると思うとワクワクが止まりません
goma_tan_tan
PROGRESS忘れん坊将軍のためよく同時進行イラスト放置して、その日の気分で描くイラスト決めるんですが、これは昨日いい感じまで描けていた!!!と、思う🙃🙂🙃🙂のでTwitter見ないで作業するでぇ~~~
パプリカ
DOODLEそっかー今日29の日かーってTLで気づいて何か描きたかったけどなんも浮かばなかったのでスグル君に無意味にブリッジしてもらったミート君がほれ込むバックドロップ曲線をいつか描けるようになりたいものです
スグル君タワーブリッジにも耐えるし、将軍の圧し掛かりもブリッジで耐えるし、ブリッジで対戦相手跳ね上げるし、腹腰回りがしなやかかつ強靭なんだろうなって
onigiri_oishee
DOODLE武士姫を一度描いてみたかっただけのネームです※ダ→将軍
幻♂→天皇の妹の替え玉として将軍に嫁ぐ
乱♂→女官のふりをしている
※物語の路線変更が甚だしいです。最後の方駆け足です。超ご都合主義です。
※用語の説明を省いています 4
side_Is6
DOODLE鬼滅につられて銀魂映画をみてなつかしくて将軍暗殺篇見たら全さちにおちた。全蔵にSっけを出されると気が変になりそうで嫌、っていう蓋開けたら甘々だった幼なじみで同業で上司部下で腐れ縁の全さちくそエロい 5
ParAI_t
DONE幾夜の果てへ見る希望 / スカアス傷を抱えたままそれでも前へと進む将軍が書きたくてこうなりました
いずれ双子王子にも託されたからではなくて、新時代の王として仕えてほしいんですけど、陛下への忠誠をなくすわけではなく…みたいなややこしい願望があります
過去の悲劇も今に繋がるから、捨ててほしいわけではないんだよな
ParAI_t
DONE残秋を想う / ミュアスメインのお花を植えて帰りを待つってとこに、静かな強さを感じています
ちなみに文章中の作品群は将軍監修です←
ライ様は大人になろうと足掻く人で、ミュ様は大人になるための勇気がほんの少し足りない人のイメージ
双子で支え合ながら、スカーさんに背中を押され、時に引っ張ってほしいですね…!