屋根
はにわねこ
DOODLE小説『華氏451度』の好きなシーン(不連続)をやってもらったやつ課題のネタにしてやろ~!って邪な目的で読み始めたら物凄く面白くて、あっという間に読み終わってしまった…。本も燃えてるし人も燃えてるし歴史も燃えてるけど、それでも…っていうステキなお話でした、色が鮮やかで音もうるさくて…。
「ブラッドベリ」ってボカロ曲あったなーって聴き直したらまさにこの本でしたね。Attic(屋根裏)とか。 3
かない
DONE【ドールハウス製作-017 ガレージハウス】2022年4月14日
ねんどろいとポテトの予約をしたので、彼の住まいを建てて待っていようと思い、キャンドゥでフォトフレームとか買ってきました。
仮想ポテトはキッチンペーパーの塊。
スチレンボードの床にモデリングペーストを盛ってコンクリートのタタキ風に。
壁は小さく切ったボール紙を並べたレンガ。
黒い屋根を乗せて、男っぽいガレージハウスが出来ました。 19
KP15310540
DONE『先を急ぐ旅ではなかろう。』余は糖葫芦(タンフーロ)に目がないのじゃ。
飴の甘さと果実の酸味、パリパリとした食感がたまらんの。
屋根の上で退屈しておるのは余の弟子である墨の虎、虚虎(シュフウ)じゃ。
カラスに話しかけられても無視をしておる。そのうち怒りを買うぞ、奴らは気が短いからの。
どれ、虚虎がどんな反応をするかの。
Gペン/ミリペン/青色シャーペン
2022/05/25
dentyuyade
DONE陶芸家とプログラミング関係の仕事の男が、ひとつ屋根の下でもたもた幸せになる話です。志筑と佐野の話。スポットライトの下、ろくろを回せ放っておけない人という風に分類される人間というのは、世の中にいかほどの割合で存在しているのだろうか。少なくとも自分は含まれていないのだろう。よく言えば面倒のかからない人、悪く言えば個人主義。そう言ったように自分が見られていることを、志筑はこの二十数年の人生でぼんやりとではあるが理解している。放っておけない人、というのはつまるところ、魅力的な人間ということだ。どこか危うくて、目を離しておけない。絶対的な何かを持つ、大衆ではない人間。
「……」
スポットライトが当たるなら、きっと彼だと思った。自分の、この退屈な人生の中で光に照らされているのは間違いなく彼だった。初めて会ったとき、美術部のくせにキャンパスに向かわないで一心不乱に何かの図面を描いていた彼を見て、志筑はそう確信したのだ。真摯な横顔が、今でも手に取るように思い出せるのはきっと、あの日から未だ舞台照明は彼だけを馬鹿真面目に追い続けているから。自分に向かない視線が好きだ。他の何も映さないでいる、きれいな瞳が。
9893「……」
スポットライトが当たるなら、きっと彼だと思った。自分の、この退屈な人生の中で光に照らされているのは間違いなく彼だった。初めて会ったとき、美術部のくせにキャンパスに向かわないで一心不乱に何かの図面を描いていた彼を見て、志筑はそう確信したのだ。真摯な横顔が、今でも手に取るように思い出せるのはきっと、あの日から未だ舞台照明は彼だけを馬鹿真面目に追い続けているから。自分に向かない視線が好きだ。他の何も映さないでいる、きれいな瞳が。
tamayura830
DONE※座学曦澄のどこかに入る (天子笑持って追いかけっこ編)12pまとめ多分兎の長いやつの後のつもりですのでいきなり曦澄です。
屋根の上で追いかけっこするの曦臣でやりたかったという 12
Do not Repost・東龍
MEMO呉竹画材『筆ごこち/CLEAN COLOR DOT』で参加。お題の【すっぱい/行き詰まる/屋根】詰め。
屋根の上でいろんな実の酸っぱさ飲み比べしてて限界グロピとラベル(どういう状況?)。
と、お題の【精神/腕時計/選ぶ】を詰めました。 2
まぐろ
DOODLE新刊の表紙が終わりましたが、口吸いは超ド変態行為だと思い込んでいる文が口吸いばっかりの艶本を長屋の屋根裏に隠していてそれがもっと文と口吸いしたい仙に見付かった話(ラブラブえっち)が描きたくなってしまい…livi_8val
DONEインクトーバー202101:CRYSTAL
02:SUIT
03:VESSEL
04:きずな
05:カラス
06:SPIRIT
07:FAN
08:WATCH
09:PRESSURE
10:PICK
11:すっぱい
12:STUCK
13:屋根
14:ダニ
15:HELMET
16:COMPASS
17:衝突
今年も出来る範囲で挑戦。随時追加予定。 17
rara_wcat
DONE多分短歌集に載せることになると思います。橋近くの屋根の下でハッシモさんとただだべってリンクが寝るまでの話
ハッシモさん好きです。何度欄干から飛び出して反応見たか分からない。
作中のハッシモさん、別に盛者必衰なんて言葉知らなくてもいいんだけどいつもの調子であんな突っ込みをして地雷踏んでしまったか?って慌ててる感じです。 971
もこ.
DONE『聖堂の屋根の上で』思春期編。
修道院に来てまだ日が浅い頃の小話。
■注意■
・アタルと夢主の見習いシスターの夢小説
・夢小説もくじ、設定と諸注意は以下URL
https://notes.underxheaven.com/preview/e6d81a7566f767845fa7964d5828a674
PW:アタルの体重 4598
麻(あさ)
DONEヴィジュアル系バンドBabyKingdom(ベイビーキングダム)
ポップで笑いのセンスも抜群で
曲によって雰囲気が、がらりと変わるミュージックテーマパークがコンセプトのバンド。
YouTubeチャンネル、[べびきんハウス]では素っぴんも惜しげもなく出してくれてます!笑
バンドメンバー4人全員で1つ屋根の下の共同生活はYouTubeで見ていて癒されます!
もこ.
MEMO舞台となる某所のあたりの景色やら修道院(の教会)やらの雑なイメージ画。1枚目:屋根の修理をする見習いもどき。
2枚目:近くの丘から眼下に広がる景色を見る。
※便宜的にソルジャーマスクをかぶらせています。
PW:アタルの体重 3
n.カルーア
DOODLE #ジェイアズワンウィークドロライ第48回「やはり懲りてませんね」
陸一年生、夏至の頃のジェイアズ。
世界が美しく見えるのは陸が興味深いからというだけでもないと、そのうち知るといい。
「屋根の上のぼくら」 9
wvov_b
DOODLETwitterに載せた脳内メーカーの落書きですがストーリーはこちら↓↓↓国全体で悪いことをしてて、ある日王様がついに爆弾に手を出してやばいと悟った国民皆が逃げ惑う所を描いてたんだけど、お腹がすきすぎて、あとラーメンと魚が食べたすぎて逃げ惑う人の足をラーメンのかまぼこ、飛んで逃げる人の羽をチャーシュー、城の屋根を魚、王様を人魚に変えてしまった図(分かりっこない) 3
Hatsuga_reo
DONE※うちのキャラの濃い監督生♂くんがいます。監イデ監。卒業後捏造。
https://poipiku.com/IllustViewPcV.jsp?ID=446088&TD=4390629
の続き。こう見えて一つ屋根の下で暮らしてる。 8