幸村
しずえ
PAST幸村精市でモ|ザ|イ|ク|ロ|ー|ルパロドイツ戦を見てウワ~~~~~!ってなって描いたやつ。
落書きかつ中途半端ですが、こういうのが本当に好きなので供養…。
最後、過去の自分を抱きしめて、決意を新たにドイツ戦に挑む、日本代表ジャージを背負った幸村精市が…描きたかったんだ…(力尽きている)
もし誰か描いてくれたら全力で教えてください。 31
Tu_es_un_amour
MEMO跡部と幸村の下らない話10下ネタわぁ、見てみなよあれ
本物の白馬の王子様と竜崎さんだよ
2人で仲良く乗馬デートかな?
アーン?女に乗馬させるなら然るべき格好ってもんがあるだろーが
それに白馬なんて珍しくもねぇ、俺様はキングな訳だしな
え…なんで張り合ってんの?まぁいいけど…
ところで馬と付く言葉ってやけにエロいものが多いよね
馬〜〜〜〜鹿
騎乗位、種馬、馬並み…
馬自身は性欲の塊みたいなイメージは無いのに、
あの人間が騎乗した際の前後左右に腰をグラインドさせる動きがやっぱりカギなのかな
続けんな、聞いてねぇんだが
だって馬の交尾自体はさっさと終わるのに、確かにブツがデカいとはいえ
他に考えられる要素ある?
それ考察の一助になんのか?そもそも振るなっつってんだろ
813本物の白馬の王子様と竜崎さんだよ
2人で仲良く乗馬デートかな?
アーン?女に乗馬させるなら然るべき格好ってもんがあるだろーが
それに白馬なんて珍しくもねぇ、俺様はキングな訳だしな
え…なんで張り合ってんの?まぁいいけど…
ところで馬と付く言葉ってやけにエロいものが多いよね
馬〜〜〜〜鹿
騎乗位、種馬、馬並み…
馬自身は性欲の塊みたいなイメージは無いのに、
あの人間が騎乗した際の前後左右に腰をグラインドさせる動きがやっぱりカギなのかな
続けんな、聞いてねぇんだが
だって馬の交尾自体はさっさと終わるのに、確かにブツがデカいとはいえ
他に考えられる要素ある?
それ考察の一助になんのか?そもそも振るなっつってんだろ
zeroyasya
PAST政宗公お誕生日おめでとうございます小話※過去に書いた作品
※幸村女体化、捏造子あり
※戦国時代設定
泣き虫な竜蝉の鳴き声が騒がしくなるこの時期、長く続いた梅雨が開け空から燦々と太陽が照りつける日々が始まる。昨年から河川工事を行ったおかげで今年は、川の氾濫による被害も無く、田畑には夏野菜が実り青い稲が太陽に向けて背を伸ばしていた。心配事が無いといえば、嘘になるが季節をまた一つ無事に乗り越えたと奥州筆頭は手元に届く報告書に目を通しながら満足気に頷く。花押をしたため、筆を置くと書簡を受け取った小姓が一礼して執務室を去って行った。
「Hmm……」
煙管を手に一服していると、床を伝っていくつかの足音が向かって来た。やれやれ、と火種を落とした政宗は、煙管を灰皿に置き溜息を吐く。今から目の前に現れる奴らに飛びつかれでもしたら、畳に火種を落としてしまうかもしれない。小さな火種だが、火災に繋がる可能性は大いにある。建てたばかりの城を燃やすことだけは、避けたい。
4268「Hmm……」
煙管を手に一服していると、床を伝っていくつかの足音が向かって来た。やれやれ、と火種を落とした政宗は、煙管を灰皿に置き溜息を吐く。今から目の前に現れる奴らに飛びつかれでもしたら、畳に火種を落としてしまうかもしれない。小さな火種だが、火災に繋がる可能性は大いにある。建てたばかりの城を燃やすことだけは、避けたい。
ぼた餅
DOODLE趙雲にえっちなツーショを撮られちゃうにょた幸ちゃん(趙にょ幸)が力尽きたのでもういいやも~~絶対描き直す前のフォロワーさんの幸村ちゃんの方が可愛かった!!厚塗りしてるとわけわからんくなるのいかん!!
みどりた//ウラリタ
DONE死、転生、モブ、ギャグより?、捏造注意幸村エンディング後の七緒と幸村が五月、三成、秀信の三人に干渉するお話。なんでも許せる人向け
龍神の縁者 叔母上、あなたが日の本のために身を投じてから十二支が一周するほどの月日が経ちました。
昨年の戦の折、真田殿を無事お迎えできたご様子にこの秀信も安堵致しております。高野山からも変わらぬその神聖な御姿を拝見しておりました。あなたの慈雨はあたたかく、その御心は戦に関わる関わらないを問わず、すべからく人へと伝わったことでしょう。
思えばあの時、僕のこの生における役割も終わりを告げられたのでしょうね。「後のことは、僕に任せて」とあなた方を見上げる体は、どこも痛みを持ちえなかったのに。
高野山ではお祖父様のこともあり、ずいぶんな扱いを受けましたが覚悟の上でした。僕がこの世に生を受ける前の出来事ですから何も申し上げる気はございませんが、お祖父様の気性の荒さが蒔いた受難の種が、僕の代で芽吹くとは。正直に言うと、あれほど入山を待たされるとは思いませんでしたよ。
5172昨年の戦の折、真田殿を無事お迎えできたご様子にこの秀信も安堵致しております。高野山からも変わらぬその神聖な御姿を拝見しておりました。あなたの慈雨はあたたかく、その御心は戦に関わる関わらないを問わず、すべからく人へと伝わったことでしょう。
思えばあの時、僕のこの生における役割も終わりを告げられたのでしょうね。「後のことは、僕に任せて」とあなた方を見上げる体は、どこも痛みを持ちえなかったのに。
高野山ではお祖父様のこともあり、ずいぶんな扱いを受けましたが覚悟の上でした。僕がこの世に生を受ける前の出来事ですから何も申し上げる気はございませんが、お祖父様の気性の荒さが蒔いた受難の種が、僕の代で芽吹くとは。正直に言うと、あれほど入山を待たされるとは思いませんでしたよ。
nagomo_i
PROGRESS7月のガタケで出す夢本の進捗あげさせて金ちゃんかわいく描けた
仁王の赤面
謙也の赤面
麦わら帽子の幸村
表紙どうしよう
謙也の顔どっちがいいんだろどっちも違う気がする
金ちゃん赤面
進捗
不二先輩イケメンに描けない難しい〜〜
こけしみたいな幸村の横顔
不二先輩の赤面
忍足侑士の赤面×2
進捗その2
ほとんど変化のない進捗3
下書きにお描くだけで時間かけ過ぎ
没金ちゃん
文字上限の為以下略 28
さがみ
DOODLE絵チャログ ほぼ徳幸!一枚だけ服着てないんですが別にどうということもないのでサラっとどうぞ!徳幸以外はまた今度~。毎週土曜日夜にmiyokoさんが開催しておられる「R18幸村受チャット」で遊ばせていただいてます。miyokoさんいつもありがとうございます!
https://draw.kuku.lu/p/yukimuraukeroom/
よろしければぜひご一緒に~!幸受け語ってやってください~! 8