息子
Sachi
DOODLE鯉月+モブ月つるちゅからのお仕事。
金塊争奪戦直前。
マッマ()の仕事について来た新任少尉殿。
当然懇ろにはなっていない2人。
ただ鯉登は無意識に月島を意識しているのでイライラが止まらない。
モブ大佐からすると新品少尉が若く見た目麗しい上に
海軍将校の息子なのもちょいと気に入らない。
この日のモブ大佐のねちっこさ…
2枚目
🌙「どっちが助平なんだか」
1週間も前の事を未だほじくり返す 2
リブ郎す
MEMO狛犬妄想その2。神社の息子誇大妄想双ハチ漫画、一つ前の投稿からの続きです。マジで何が来ても許せる人向け。
決めあぐねたり時間かかりそう、と思ったコマはすっ飛ばしてるので時々白いけどとりあえず完走が目標!
元々の幻覚に公式から与えられたワードを積極的に練り込むスタイル。 10
リブ郎す
MEMO狛犬妄想その1。公式のメインストーリーがこれ以上進む前に妄想を吐き出しとかないと!と思ったので神社の息子誇大妄想双ハチ漫画を描き描きします。
1枚目のあらすじで大丈夫そうな方は時々覗いてやってください。
決めあぐねたり時間かかりそう、と思ったコマはすっ飛ばしてるので時々白いけどとりあえず完走が目標! 10
ヤマネコ
MOURNING・以前書いた道長の隠居した邸にまひろが一緒に暮らし始めた設定。相変わらずご都合主義なので注意。・剃髪した道長の頭にまひろがちゅーする話。この話を書くために百舌彦に被害者になってもらいました。
・軍/師/官/兵/衛のクランクアップの際、主演の方が奥様役と息子役の人に両側からほっぺちゅーされていたのを思い出して書き始めました。いつかひかきみverで見させて欲しい(無理) 3370
しゅん
INFO❚ 幸せの在り処 - 生還└KP ぼく
└PC 臥龍岡 玲(おはぎちゃん)
ひさびさTRPGにひさびさのとあかぞHO4くんできてもらいました!
うちの息子、大きくなったなあ……しみじみ。
ありがとうございました♡
にじこ
DONE園綾オメガバース2〜選手寮生活編〜前回の続きで、読み切り軸のα大和とΩ綾の間に生まれた、忘れ形見の息子くんが主人公の漫画です。
第1話はポイピクの過去投稿からご覧ください。
※息子くんの本名は「綾瀬川長門」ですが、選手登録名は「園長門」です。
※息子くんには大和の姿がぼんやり見えていて、声も少しだけ聞こえるため簡単な会話は可能です。(親子なので) 4
manju_maa
PROGRESShttps://poipiku.com/1184617/11384464.htmlの続き。伏線散布回。
雨宮一家は互いに『息子が人を殴ってしまった』『親は自分を信じてくれなかった』という認識で溝が深くなってしまったタイプの親子関係を採用しています。
新任教師明智先生と前歴持ちの雨宮くんの話④それから、雨宮は授業の後になるとよく顔を見せるようになった。
教員室に戻ろうとしてるところに話しかけられたり、教員室に直接乗り込んできたりとシチュエーションは様々だ。
初めて教員室に乗り込んできたときは周りの先生方の空気が露骨に張り詰めたが、彼の図太い性格はそんなものを気にせず一直線にこちらに来た。僕も全く意に介さず雨宮の質問に答えてやれば「助かった」と小さく述べてそのまま教員室を出ていく。そんな繰り返しだ。
そしてそんな彼は、教えてやるようになってからも相変わらず下校時間をフル無視して図書室に篭って勉強を続けている。
「この調子なら次の試験は学年首席も夢じゃないかもね。ここまでしてやってるんだから頑張りなよ」
5698教員室に戻ろうとしてるところに話しかけられたり、教員室に直接乗り込んできたりとシチュエーションは様々だ。
初めて教員室に乗り込んできたときは周りの先生方の空気が露骨に張り詰めたが、彼の図太い性格はそんなものを気にせず一直線にこちらに来た。僕も全く意に介さず雨宮の質問に答えてやれば「助かった」と小さく述べてそのまま教員室を出ていく。そんな繰り返しだ。
そしてそんな彼は、教えてやるようになってからも相変わらず下校時間をフル無視して図書室に篭って勉強を続けている。
「この調子なら次の試験は学年首席も夢じゃないかもね。ここまでしてやってるんだから頑張りなよ」
さくらい
MOURNING蛍🔥/こいさや戦後のお話。小池が和菓子屋の息子だったらいいなという願望からできました。
狭山、小池の家に行く 終戦から二年が経った秋、俺は帰還前に小池から手渡された住所へ足を向けた。なぜ会いたくなったのかと言われれば、自分の方も落ち着いたのでそろそろ会ってもいいかと思ったからだ。手土産に道中で和菓子も買った。物資の少ない時分に、手に入れるのはなかなか大変だった。本当だったら俺が食べたいくらいだ。食べてしまってもよかったし幾度となく食べようかとも思ったが、戦時中ことあるごとに大福が食べたいと言っていたあいつの顔を思い浮かべてはこらえた。そうしてはるばるたどり着いた住所にあったのは一軒の小さな店だった。
「いけ屋……」
食堂か? 白いのれんに書かれた店の名前を呟いてみる。あいつの家は商売をしていたのか。実家がなにをしているかなんて話まではしなかったしな。もし客があったら迷惑になるかとも考えたが日にちと時間を前もって手紙で伝えておいたし大丈夫だろう。俺は息を吸うとのれんをくぐった。
3884「いけ屋……」
食堂か? 白いのれんに書かれた店の名前を呟いてみる。あいつの家は商売をしていたのか。実家がなにをしているかなんて話まではしなかったしな。もし客があったら迷惑になるかとも考えたが日にちと時間を前もって手紙で伝えておいたし大丈夫だろう。俺は息を吸うとのれんをくぐった。
メイビス
DONE原作軸の凪玲で凪がもし温泉旅館の息子だったら……のお話。温泉街の老舗の息子凪と、街に新しく出来たホテルオーナーの息子玲王の悲劇のロミジュリにならなかったもの(特大ネタバレ)
高二の夏あたりの時間軸ですがふわっと見ていただけると幸いです。
**
なぎれおWebオンリー「天才はBOSSに一途」開催おめでとうございます!
passはお品書きに記載してあります。 10127
mym_0112
TRAINING2/9のめでるは会場で、新刊「INNOCENTS」と一緒に無料配布したお話です。本編の十数年後、流川と花道に二人の息子がいます。
息子たちは花道が生んでます。そこに抵抗がある方は読んではいけません。
PWは「INNOCENTS」の〈四〉の章のヘッダーになっている英単語です。
すべて英小文字で6文字。パスワードに関するご質問にはお答えできません。 11124
ヒロク
SPOILER🔑→9本目のネタのタイトル(ローマ字)※ノリノリで着ているのでそういうの苦手な方は本当に無理しないで下さい🙇♀️
ネタバレかつ存在しない記憶という矛盾w
お父さんは独りでこっそり楽しむのに対してお母さんはわりとオープンな趣味(同志もいるらしいし)な所がリアルな対比で好きです。
千秋楽では息子くんも若干そんな素質がなくも無いようなニュアンスのことを言ってたから、彼も同じ道を歩むのだろうか…w
ponnu_kc
DONEれんれんお誕生日おめでとう〜🥳最近は昴に夢中です、れぇんさんの世間知らず超絶イケメンナルシストボンボン息子役なんて良すぎるに決まっているんだ
昴の妄想のまどかが、しっかり服装までも昴の思い描く像になっているところが芸が細かくて好き
そして昴見てると既視感あるなって思ったけど晴ですねっ!好きな子に対する妄想強め世間知らず坊ちゃん、このタイプ大好きなんだよなー!
miyachaaaang
PAST去年なにか(おそらくぷらいべったー)にアップしたやつ。べったーにログインしようとするとエラーが出るのでこちらにアップします。義息子×義母(予定)ガムリチャ。以前スペースでいただいたリクエストから書かせていただきました。源氏物語オマージュです。
全捏造バッキンガムパパが登場します。今週中に2をアップする予定です。 5524
むらかみ
DOODLEPS5の操作に慣れず、可愛い双子が出たのにセーブできてなかったという悲劇を起こした。基本はPS5ボタン操作なのに、ゲーム中は元来のボタン操作になるなんて思わなかったんだもの。
そのあとプレイし直したら普通に息子一人だった。いいんだけど、いいんだけどさ。
noname
DOODLE書きちらし。弥伽おじとその従者の出会いと従者になったきっかけ
従者のひと…玟擽 覚(まいばら さとる)
茨の魔女の血を引く家系である玟擽家の息子。厳格な父と娼婦の母を持ち、不倫によって生まれたことで、本家からは毛嫌いされている。
片目が赤く、身長が低いのがコンプレックス。よく未成年に間違えられた過去がある。 3112
らずり
DONE●東堂 海馬(トウドウ・カイバ)通過シナリオ
▷ひとりべや(KPレス)部屋B
▷6番線4時44分発の
極道組織東堂会 東堂会長の一人息子
高校では一年生にして生徒会長で、ハーレムを形成している。
前世の恋人があり、今世でも同姓同名の女を探している。最近再会したのでご機嫌。相手が刑事とか成人女性とか関係ないよ 2
shidu_k13
DOODLE⚠️赤黒が結婚して子供がいます⚠️息子くん(征くん)は僕司くんベースで考えてます
⚠️あまり深く考えずに読んでください
しあわせあかしさんち 年末年始は絶対に、カレンダー通りに休む。つまり九連休だ。何が何でも絶対にその通りに休んでやる。
その宣言通りに、赤司は頑張った。とにかくめちゃくちゃ頑張ったから、十二月は元々繁忙期で慌ただしいのもあり、帰宅時間はほぼ毎日のように日付を跨ぐか跨がないかの日が続いたのだ。年末も近付くと会食も増えてくる。ここ最近、ほとんど家で食事が出来ていない。
本当は、赤司の誕生日にも色々用意をしてくれていたらしい。「らしい」というのは、結局その日も帰宅が遅くなってしまって、余った食事は冷蔵庫の中に片付けられてしまっていたからだ。
その日も、黒子は起きて赤司の帰りを待っていてくれていた。眠たそうに「おかえりなさい」と言ってくれた黒子の様子と、片付けられたテーブルの隅に置かれたバースデーカードに胸がちくちくと痛む。開いたカードには、色鉛筆で鮮やかな色が描かれていた。
6493その宣言通りに、赤司は頑張った。とにかくめちゃくちゃ頑張ったから、十二月は元々繁忙期で慌ただしいのもあり、帰宅時間はほぼ毎日のように日付を跨ぐか跨がないかの日が続いたのだ。年末も近付くと会食も増えてくる。ここ最近、ほとんど家で食事が出来ていない。
本当は、赤司の誕生日にも色々用意をしてくれていたらしい。「らしい」というのは、結局その日も帰宅が遅くなってしまって、余った食事は冷蔵庫の中に片付けられてしまっていたからだ。
その日も、黒子は起きて赤司の帰りを待っていてくれていた。眠たそうに「おかえりなさい」と言ってくれた黒子の様子と、片付けられたテーブルの隅に置かれたバースデーカードに胸がちくちくと痛む。開いたカードには、色鉛筆で鮮やかな色が描かれていた。