投影
aya_Heroine
DONEモブ視点のエー監♀エース寮長設定です。
後半少しだけ雰囲気注意。
モブに自己投影して楽しんでください。.
僕の前に現れたあの人は、まさに女神様だったのだ。
憧れだったナイトレイブンカレッジに入学出来て早数ヶ月が経った。だけど実際入ってみたら、そこは勉強も運動も苦手な自分には厳しい世界だった。あまつさえ選定されたのはハーツラビュル寮。どうして自分なんかが、なんて入学式は闇の鏡を睨み付けてやろうと思った。寮長もいかにもな陽キャ人で副寮長の方が僕には好ましく思えた。しかもこの寮、なんでもない日のパーティとかよく分からないパーティを定期的に開催している。今日だってそのパーティに使うハリネズミが皆逃げ出してしまい、この薔薇の迷路まで追いかけて来たら自分が迷子になってしまったのだ。全くもってついてない。
『……だから嫌だったんだ、ハーツラビュル寮なんて……』
そうして一人ぶつくさと文句を垂れながら、途方に暮れつつある時だった。音も気配もなく、いきなり後ろから声を掛けられたのは。
『……君、迷子? 見ない顔だから一年生……かな? あ、ごめんね。自分、怪しいものではないです! 脱走したハリネズミを追ってきたら迷子になっちゃって』
いきなり現れ喋りだした人に遠慮な 3889
宇奈田
DONE成立前の黒ルーオウin脱衣所私の司書に対する歪み切った願望が投影されてるだけなので先ず前提がおかしいんだけどもそれはそれとしてそんなところが見たい(副長が気の毒)(司書もだよ)
司書を塗りたかっただけなのでカラーだけども衣装と背景はモノクロ同様簡略化しててすみませんね…すけべな身体に見える塗り方とかも学ばなければ…
でも楽しかったですよとても ずっと描きたかった乳首が描けてちょっとスッキリした
cani_mika
PROGRESS現実で推してるアーティストさんの新曲がポニテでどうしようの巻 なんかあんまそういう聴き方もどうなのって思いつつ聴きながらかくと進む~ 自己投影できないからすぐこれだよとよかわ
DOODLEぶぜさに♀ ⚠️自己投影神様み強め個体だということを前提にですね…
(つつきすぎボイスで拡大解釈しまくった結果解釈が拗れすぎた女)
サニワは「恋仲だからって神様相手に馴れ馴れしすぎたんだな」って怯えるけど実際豊前くんは「俺はあんたよりも体格あって力もあっから無理やり組み敷いたりできちまうし、神様だから勝手に連れ去っちまうかもしれねーから(普段優しくしてっけど)気を付けろよ」って意味で言ってる
とよかわ
DOODLEぶぜさに♀ ⚠️自己投影ここ最近狂ってて…鍵垢作って一人で発狂してるんですけど……ツイートは気持ち悪すぎるから見られたくないや俺一人で十分だってなったんですけど…やっぱ絵は…絵は見てほしいなって………おもって…………置いとこハム太郎なのだ🐹 5
ぽみょか
DONEこんな感じの本が出る予定~…コウキぬいとあげはぬいが人類の消えた世界でちいさないのちしてるはなし(???)
⚠️ごりごり特殊設定本⚠️
※南揚のエッセンスが投影されたぬいたちが主役
※南揚本人は出ない
※ぬいが流暢にしゃべるし歌う
※書いてる側もふわふわした設定でなんとなくで楽しんでる◆はれたそらに
「あげはぁ、洗剤手に入ったよ。
キャップ一杯分もある」
ととっ、と板張りの床へ響いたコウキぬいの足音に、あげはぬいは顔を上げた。
コウキぬいは、足が速い。
声がかかって顔を向けると思ったよりも近くにいるから、いつもびっくりさせられる、と、あげはぬいは目をぱちぱちさせて思った。
足の長さは、あげはぬいとそう変わらないはずなのに。どうしてあんなに、さくさく歩いて走れるんだろう。ちがうのかな、どこかの綿が。
「ほらみて、これ」
真隣に立ったコウキぬいが両腕を使って大事そうに差し出したのは、重たそうなペットボトルのキャップ。
トロンとした半透明の液体が、うちがわでゆっくりと波うっている。
ないはずの五感をふうわりなでてくすぐるのは、あたたかい色の花のかおりと、綿の身体が覚えている胸のすくような清涼感。
明日は久しぶりのセンタクだ、と。
あげはぬいも笑顔になった。
***
洗濯をする日、あげはぬいたちの朝は早い。
よく晴れていても天気が急に変わる日だってあるし、夏でも気温が一日中高いままだって保証もないから、なるべく朝の早いうちに洗うのをすませて、乾か 4036
_realm_r
DOODLE泣いたのは自己投影したからで、だから可哀想とか勝手な状況への感想言えたんだろうな 未来は繋がらないことに浸るな、、良くない、、現実の相手がいる何かに自分に繋げた感情出すの良くない、、前頭葉働け、、愚か、、頭痛ぇ、、braster_amachan
MEMO流星のロックマンとff14の小説を思いついた時。流星3の後だと、メテオサーバーとか止まってるから外から持ってくるとしたら、若干設定を変えることにしました。
プログラム自体がノイズ率と関係しているから、悩むな。まぁ、推しを投影したくなるよな。
仕組みはブライノイズと似てるが、ブラザーシステムはOK。ff14における暗黒騎士は、誰かを助け、正義では裁けない人を裁く。愛そのものが軸ともなっているかな。 2
azemichi/higasa
MEMO群盗ユン様…※ネタバレある感想です
強烈に暴君ぶりを発揮してたユン様が、最後にお父さんに気持ちを爆発させるところで泣いてしまった。封建社会で庶子に生まれるということはこんなにも理不尽に生きづらいのだと…。ユン様が最後の方、甥っ子を抱いて命の温かみを感じられたことは(自己投影もあったと思うけど)救いだったと思う…
qmbmnmmm
PROGRESSそりゃカイト書いたら私も萌えるよ。既存キャラに他人を投影してるんだから。自分の中だけの話ではなくて、他人と接しているかのような体験してるような気分になる。恋愛二次創作する人の気持ちって元々あんまり理解できなかったけど、もうリアルが嫌な人なのか、結婚とかして新しい恋愛から外れた人かと思ってた。楽しい人形遊びやね。すべてが思い通りで、逆に怖くなるね、。0428eggshell
DOODLENU版の解釈も面白いですねぇ。あと絵面のよさ。1番好きだったのはNUアランの幼さ(描いてない)まあでもソフィとウルはD2版の方が解釈好きだな…NUのウルは独りよがりなところが目立ってソフィへの自己投影が足りてないように思えてしまう。でもNUウルの方がラファエロがより魅力的に見えるし兄弟っぽいので結果どっちもいい。
kaitolanma
TRAININGあんまりに無双8のばちょちょが描けないから模写ってだんだん自分の絵柄に崩していったらまあまあ描けた・・かな?趙雲は自己投影してる部分があるからサッと形にしやすいんだけど。。馬の超さんがねぇ・・・難しい!!!描ける方尊敬します。。昨日上げた絵色塗りしてたんだけど飽きた!!いつかは仕上げる笑
rossankudasai
DOODLEうちの髭さに・設定※not自己投影夢主
さにわ♀
いじっぱりの泣き虫(でも泣くのは1人の時か初期刀の前でのみ)
初期刀が陸奥守
努力家
とっても優秀でいい子な双子の妹がいる(not審神者)
↑昔から妹と比べられてきてた為あまり自分に自信がない
陸奥守を兄のように慕っている為無意識に初期刀をお兄ちゃん呼びしてしまった所を髭切にみられてから何故か後ろをついてくるしちょっかいかけてくる
plusticp
SPOILER社築春休みボイスネタバレ(EX含む) しぬこれは文化祭ボイスと同じなんですがきっと彼は私より(自己投影してるわけじゃないので私ではないんだけど)ずっと頭の良い学校に行くんだろうな、という切なさがなんとも言えない 2
みゃーたの落書き帳
DOODLEテトル(ぽりごn)ポリちゃんの妹無口毒舌真面目ゲームクリエイター部門の部長をしているがぱるふぇのデータベース的な存在、寝る時はパソコンの中にいるが基本実体化中、最近アプリゲーをするのにはまって課金してよく怒られる、▽模様は投影されており移ろうひょうはく@heuhaku14
PROGRESS配信者カシヲさんの投影キャラクターである銀狼を隻狼(SEKIROのキャラ)の格好にさせるという伝わる範囲が狭すぎる絵を描いてる配信の投げキッスの話が楽しすぎて絵にしたすぎてこうなったけど完成するまで時間かかりそうで嫌になってきた 2
Sharon
DOODLEあとで仕上げるかもしれない写真技術を生み出した人はいずれも光が投影する(光を失えば一瞬で消えてしまう)その場限りの光景を形に残したいって考えから始まったと思うのだけど写真家の撮影機もまた未完成で60秒しか残せない鏡像を定着させて残したいと願ったりしているんだろうか
それともあの60秒は単なる露光時間であって撮られてしまったらもうすでに彼の標本の一部なんだろうか