本丸
ながら(半分収納場)
DONE背景に少しだけミュ本丸。言葉を残す おや旦那がた、何かお求めですかい。いやいや、ひやかしでも結構で。まあ、こいつらは派手なもんでも見目麗しいもんでもないんで、割と素通りされちまう。一見何かわかりゃあしませんしねぇ。
刀装…なるほど、旦那がたは御刀さまで? 確かに見た目は似ておりますなぁ。使い方もまあ、同じように展開していただければ結構です。ただ、こいつらは武具ではござんせんし、一回こっきり、それだけの代物でございやす。
へぇ、こいつらは言わば昔話ですなぁ。とある時代のとある場所、そこで起こったことを語ります。ヒトの子の世界にカセットテープやらレコーダーってのがありましたでしょう。もうなくなって久しいようですがね。今の主流は何と言いましたでしょうかねぇ。ヒトの子の流れはほんと速くてかなわねぇや。
1071刀装…なるほど、旦那がたは御刀さまで? 確かに見た目は似ておりますなぁ。使い方もまあ、同じように展開していただければ結構です。ただ、こいつらは武具ではござんせんし、一回こっきり、それだけの代物でございやす。
へぇ、こいつらは言わば昔話ですなぁ。とある時代のとある場所、そこで起こったことを語ります。ヒトの子の世界にカセットテープやらレコーダーってのがありましたでしょう。もうなくなって久しいようですがね。今の主流は何と言いましたでしょうかねぇ。ヒトの子の流れはほんと速くてかなわねぇや。
ginnnniji
DOODLE去年の夏から秋にかけての当本丸の肥前忠広らくがきマンガセットですわりと食べてばっかり🍔今更と言われても…めげない心……!
1~2枚目 おつかれ文土佐実録※審神者いる
3枚目 後日歌仙さんに話したらしょっぱい顔されたやつ(「感性は悪くないのに状況が雅じゃない」)
4枚目 秋田くんと天誅と 4
マル犬
DOODLEむこさに♀落書き⚠️人外審神者(メスケモ)
人外審神者のカラーリング試行錯誤中です
そもそものむこつくんの色味がなんか色々違うのはChromebookをお絵描き用タブレット()にしてメイン機あいほん(資料用に本丸画面表示)片手に描くというトンデモ環境でやってるから許して😭
フスキ
DONE水麿小説です!!養生本丸とふた×女のすいまろが出会うお話。ほぼまろとまろしか喋ってません。年末に書き出してたので年末設定です……両設定をお読みいただいている方はぜひ!(養生本丸とふたにょの水麿)この身体に積もる 雪が降るころになると、清麿は降り出す空のその高さにぞっとする。ふつうは秋にこそそう思うのだろうけれど、雪空のどこから降るのかを探ろうと視線を上向ければ、まるで吸い込まれそうに、天に昇ってしまいそうにある白を不思議とそう感じるのだった。
「本丸間交流だ~? この忙しい年末にか、政府連中は正気か?」
「まあ、彼らが正気だとはまったく思わないが」
大包平がしかめっ面でこぼした言葉を、水心子は腕を組んで苦笑しながら拾いあげた。寒い縁側に立ったままのやり取り、清麿は外を見ていた目を大好きな声につられて内に戻す。
「忙しさでいったら、こちらに来るという先方のものたちのほうがよほどだろう。彼らは今ごろ連隊戦の真っ最中だ」
5386「本丸間交流だ~? この忙しい年末にか、政府連中は正気か?」
「まあ、彼らが正気だとはまったく思わないが」
大包平がしかめっ面でこぼした言葉を、水心子は腕を組んで苦笑しながら拾いあげた。寒い縁側に立ったままのやり取り、清麿は外を見ていた目を大好きな声につられて内に戻す。
「忙しさでいったら、こちらに来るという先方のものたちのほうがよほどだろう。彼らは今ごろ連隊戦の真っ最中だ」
Convallatoxin
PAST審神者の父母の出会いwを阻止しようとする遡行軍vsとある本丸の刀剣男士長谷部さんはターゲットのいる高層ビル(ホテルとかパーティー会場)のリノベーション工事の階で工事の兄ちゃん風のいでたちで潜伏←ここに追い込む
コンシェルジュやってる長義さん、燭台切さんはラウンジでバーテンに扮して見守り、客のフリしてる大般若さん(実はガチで楽しんでる)
4年前、BTTFとダイハード混ぜたような妄想してました。
furutori
DOODLE😚💕四連発一枚目、よんぶんのいちスケール小光世さんとごぶんのいちスケールの小ハヤくんのマリア~ジュ
二枚目、本丸軸で真剣必殺したヨさんを宥めてくれる兄弟
三枚目、いぬたぬ🐺べろんちょ
四枚目、現パロで光世さんから指先に😘サプライズ
みんな違って みんないい 4
02hiiragi_
DOODLE七星剣来ますように。ーーー
山姥切長義...この男......羽根つき強い....!
(まんばちゃんと良い勝負してたらしい..)
うちの本丸では羽根つき大会が行われていたのですが、
2023年の勝者は長義でした。 2
すがや
DONEつくものいる弊本丸の元旦の話2頁。大晦日の話の続き。接吻あり。⚠兄×弟。恋仲の兄弟。⚠独自設定・独自つくも活動中⚠なにごとももろもろご自衛下さい。何でも大丈夫な方のみよろしくお願いいたします…。今年も相変わらず自分なりに描いていくと思います。2023年も何卒よろしくお願いいたします。 2すがや
ArtSummary2022つくものいる弊本丸の大晦日の話4頁⚠兄×弟。恋仲の兄弟⚠独自設定・独自キャラ活動中⚠もろもろご自衛下さい。何もしていないですがつくも盛りだくさんなのでポイピクに…。何でも大丈夫な方のみよろしくお願いいたします…。今年も弊本丸の話をお読みくださって、本当にありがとうございました。 4ろくめい
DONE般あずのイブの夜。アレです、恋人がサンタクロースというやつです。クリスマスはケーキ作りにプレゼント配りに、あずきち一番忙しいんじゃないかと。(この本丸は基本、刀派毎にそこの保護者チームが配ってるっぽいね) 4code_micro
DOODLE無双本丸のとあるクリスマス。鯰尾と鶴丸とたくさんの面影。※面影が多い本丸の話です(本体・黒影・ちび面影)
ちび面影の元ネタはこちら→https://poipiku.com/6239528/7797487.html 4
310(さとう)
MEMO221225おもちずがおやつを運んでくれる我が本丸。
クリスマス時期にはもちさんたが顕現します。
ゆく年くる年第15回とうらぶWebぬいもち会
とうらぶちいさいもの達のクリスマス2022
おおもりのもち
DOODLE創作女審神者注意こちらはいつもツイで話している本丸の審神者と千代さん(同じ本丸の主従)
ほのぼの担当カプで、イラストでは千代ちゃんの髪で遊んでますね
前回の千代さには政府の男士と本丸の審神者なので別の個体・人です(元々は同じ一人の審神者としてかいてたので部分的に特徴がかぶってる所があります)ややこしい…
フスキ
DONE養生本丸の水麿、クリスマス編です!まにあった……!!すいまろちゃんとプレゼントのはなし。半端な時間ですが、みなさまメリークリスマスです!!!(水麿養生本丸)誓い 顕現したときから、もしくは戦場に出て負った傷が癒えずに。そんなふうに身体に障害のあるものたちが集う、後方支援の本丸、通称・養生本丸。
戦わぬとはいえども仕事はしているのだから、楽しいことは平等にあるべきなのよ。そもそも生きているものに楽しいことがなければそんな世界はくそくらえ。──それがここを統べる審神者の基本理念らしい。クリスマスイブとなった今日、宴会は盛大に執り行われた。
水心子を含む数名の健康体の男士も、宴会の進行で酒は飲めなかったものの楽しんで過ごすことができた。普段つらい思いをして生きているものも多いが、こんなふうに皆で息抜きができること、幸せなことだと思う。
「それはそれとして、きよまろのプレゼントほしかった……」
2715戦わぬとはいえども仕事はしているのだから、楽しいことは平等にあるべきなのよ。そもそも生きているものに楽しいことがなければそんな世界はくそくらえ。──それがここを統べる審神者の基本理念らしい。クリスマスイブとなった今日、宴会は盛大に執り行われた。
水心子を含む数名の健康体の男士も、宴会の進行で酒は飲めなかったものの楽しんで過ごすことができた。普段つらい思いをして生きているものも多いが、こんなふうに皆で息抜きができること、幸せなことだと思う。
「それはそれとして、きよまろのプレゼントほしかった……」
柊(ヒイラギ)
DOODLE※付き合ってる世界線のちょぎさに落書き3枚。
1枚目 弊本丸比で攻め攻めの長義くん
2,3枚目 ちゅーしてるだけ ちゅーが描きたかっただけ(素直)
距離近いふたりを描きたくなったので設定時系列全無視していちゃいちゃさせました。 3
mct_ichi
DONE本丸3周年!審神者就3周年のお話を書いてみました。先日の「RT達成で普段と真逆の作風で書く」のお題を兼ねてみました。
いろんな意味で普段と逆というか、普段やらないことをやってみましたけど、たぶん本人しか気付かない。
自己投影型夢小説?
完全にうちの本丸の話になります。出てくる審神者がイコール私。
完全にうちの個体の子たちです。
朝のエピソードそのまま書きました。
出てくるのは笹貫と長谷部です。
本丸3周年記念日ガラッと言葉もなく開けられた襖に長谷部は視線をやる。そこには若干いつもよりも目が据わった笹貫が立っている。
「呼ばれてる。」
「…呼ばれ…ああ。」
相変わらず言葉の足りていない笹貫の言葉を汲み取り、壁にかかっているカレンダーを見て長谷部は頷く。そういえば昨日近侍を命じられなかったな、と思い出したのは今。多分に主に似て記念日というものにさして興味がないのである。
本を置いて立ち上がれば「あのさぁ、聞いてよ。」馴れ馴れしく肩に肘を置かれた。
「気安い。」
「同じ本丸の仲間なんだからそう言わないでよ。」
長谷部の拒絶などどこ吹く風で男は続ける。
「今日ってこの本丸が出来て3年の記念日なんだろ?」
「そうだな。」
軽く笹貫の手を払って歩き出せば、彼は後ろからついてくる。どころか、軽く肩を組むような格好で話しかけてくるではないか。
4297「呼ばれてる。」
「…呼ばれ…ああ。」
相変わらず言葉の足りていない笹貫の言葉を汲み取り、壁にかかっているカレンダーを見て長谷部は頷く。そういえば昨日近侍を命じられなかったな、と思い出したのは今。多分に主に似て記念日というものにさして興味がないのである。
本を置いて立ち上がれば「あのさぁ、聞いてよ。」馴れ馴れしく肩に肘を置かれた。
「気安い。」
「同じ本丸の仲間なんだからそう言わないでよ。」
長谷部の拒絶などどこ吹く風で男は続ける。
「今日ってこの本丸が出来て3年の記念日なんだろ?」
「そうだな。」
軽く笹貫の手を払って歩き出せば、彼は後ろからついてくる。どころか、軽く肩を組むような格好で話しかけてくるではないか。