植物
ちぬえもーん
DOODLEお花イメージで作った子達②他の子とはそんな接点ないけど4人でワチャしてる。
『お花』といいつつ艶和世はイチョウが元になってるので正しくは『植物イメージで作った子達』ダワ
勝俣→サンカヨウ
ほいに→シャクナゲ
みどり→花桃(矢口)
kaiko
DONE鳴岬鳴今更ですがルームシェア鳴岬鳴ラストの話関係の小ネタとか没ネタ
雰囲気的に入れづらかった&本筋に組み込むには会話シーンが長くなりすぎるので削ったけど気に入ってたネタ
学園の規則的に外部で自由にアリス植物育成していいのかはわからない……、ダメかも?でも他の卒業生もアリス活かして仕事してるだろうしいいのかな 4
ゆきかわのたんむい倉庫
DONE竈門炭治郎×時透無一郎アンソロジー心はきみのもとに
2024年7月26〜27日発行
たんむい真ん中バースデー記念無配小冊子1〜16ページ
パスワードは、主催ゆきかわのマンガの前後ページの植物名をカタカナで 16
チョロ燐
PROGRESS明(みん)能力:植物を操る能力
https://www.charasuji.com/users/oritenn_lock/character/ch_2020070802430230121 2
maiko_satsuki
DONELAwebオンリー【翡翠奇譚肆】ご開催ありがとうございます🥰
ノイズキャンサー喜代子様(@fEFvR1LiZiX7ZeK)による
「ボーイとセニキとおじさんが延々と下ネタ喋ってるやつ。(副題:ヒスイ地方植物図鑑)(https://privatter.net/p/9095702)」
の三次創作の第1話です。
現段階ではカプ要素無し。
性具が出てくるのでお子様の目に触れないところでご覧下さい。 4
kdm_alte
PROGRESS一番かわに描けたと思ってるミ これ以外は特に可愛くないです よかたな 読む手間省けたね今回自分のせいやが水の表現とか植物とか描かなきゃならんとこ多くてイ~って言いながら描いてます
今更ながらスタンプありがとうございます!見てくれてる人いるんだなってびっくりした
これ完成したらお絵かきはしばらく休憩しようと思ってます だもんで何とか形にしたいなぁ
もりつな
PROGRESS『いいことおあそび』①2024/7/19-7/22 webイベント『モブランド4』展示作品です。
モブの触手っぽい魔法植物×ジェイドです。
今回の展示にR18はないです。一応ネタ的にワンクッションしてます。
線画がラフっぽいのは仕様なのでご容赦下さい。続きます。 10
ちさはり
MAIKINGウィンターホリデーの過ごし方で「植物標本を…」とか🐬が言ってたので書きたくなったジェイ監。たくさん書いたけどなんか消化しきれない。
植物標本とハーバリウムに勤しむジェイ監 白く空を覆う曇の隙間から、時折太陽が顔を覗かせる。
昨日は気温が高かったが、今日は少し冷えているようだ。細雪はキラキラと光を反射しながら真っ直ぐ地面を目指している。
ここ最近降り積もった雪がくたりと滑らかに溶けた姿のまま冷えて、革靴で踏めば氷の粒を孕んだそれがさくと小気味いい音を立てた。冬靴ではないので滑りそうなものだが、制服姿のジェイドは乾いた地面の時と同じ速度でオンボロ寮へと向かっていた。
二週間ほど前、ジェイドはウィンターホリデーで帰省する寮生をアズールやフロイドと見送った際、見送りチェックに駆り出されていた監督生と少しだけ話をした。
「監督生さん、ホリデー中はなにを?」
「ほとんどが課題や大掃除とかですねぇ。模様替えしたいし、なにかおしゃれなインテリアでも買いに行きたいです」
4922昨日は気温が高かったが、今日は少し冷えているようだ。細雪はキラキラと光を反射しながら真っ直ぐ地面を目指している。
ここ最近降り積もった雪がくたりと滑らかに溶けた姿のまま冷えて、革靴で踏めば氷の粒を孕んだそれがさくと小気味いい音を立てた。冬靴ではないので滑りそうなものだが、制服姿のジェイドは乾いた地面の時と同じ速度でオンボロ寮へと向かっていた。
二週間ほど前、ジェイドはウィンターホリデーで帰省する寮生をアズールやフロイドと見送った際、見送りチェックに駆り出されていた監督生と少しだけ話をした。
「監督生さん、ホリデー中はなにを?」
「ほとんどが課題や大掃除とかですねぇ。模様替えしたいし、なにかおしゃれなインテリアでも買いに行きたいです」
ikuraTRPG
SPOILER鳴海先生の香水がとどいた〜!!(カードはSNSへのアップOKとのこと)ふわっと優しい感じの植物の香りが鳴海先生すぎ🤦♀️
🤍全然キツくなく甘すぎないまろやかな香りでした!
鳴海先生はすごく近くにいくと金木犀の香りがするって設定があるんですけどちゃんとミドルに金木犀入ってて😭🤍
草の香りがするのも別の顔で森に行ってたから?とか想像しちゃって~うわぁ〜。
これ本当に買えてよかった…! 2
kabokumetumakena
MOURNINGデートを目撃したいこれを描き始めてしばらく経った後カフェイラストが出て、ホギャー完成されてる!となったが折角なので完成させた(描きなおす気力もなかった)
折角完成させたのでアップしました…
(シミラールック好きです、靴はサイドに植物の刺繍があって、前回のデートの時おそろで買った、という設定があります)
カラー難しい、絵全部難しい
@RushiTRPG
MOURNINGCoC「沼男は誰だ?」HO1 細場 卦楽(ほそばけら)
そういえばまとめてなかった
立ち絵とディスプレイです!
ファンブル差分だけあるのは
それだけファンブルしたってことです
🎸おまけの名前の由来🎸
細場…ホソバオケラ(植物)から
卦楽…ケラ(螻蛄)から
⭐︎おけらにはギャンブルなどで負けた際の「所持金がない」「無一文」という意味がある。 4
brightrainbow69
DOODLEムックの「雨のオーケストラ」という曲の歌詞で斑こは。葉桜を濡らす初夏の雨って歌詞があるので、雑ですが上の植物は葉桜のつもり。傘が赤いのは歌詞に真っ赤なビニール傘が出てくるから。色々歌詞の要素詰めました。
歌詞
https://www.uta-net.com/song/26544/
MV
https://youtu.be/advgTzfG2uk?si=1mY50Oo47MDcYRq- 2
ハテソノ葡萄茶
DONEこどもの日、サルトリイバラのかしわもち~ルリタテハを添えて。今治甘崎姉妹の本城支城ファミリーとことん可愛いですよね……。この後荒神ちゃんは吹揚ちゃんの持つ葉に気付きそっと姉と席を交代する。吹揚ちゃんの膝の上にあるのは植物採集用の胴乱です。
藍鬼鬼鬼鬼
DOODLE28.《花之日》後篇大家的花都是找的會在春天盛開的花。
前篇中金黃色的樹是金麟木(跟夜香果一樣是故事原創植物),是加瓦隆的城花,花瓣猶如金龍麟片,風吹會飄落,春天時金色的花雨非常壯觀。 10
pssm__09
DONE※オリ忍三年い組 梅ノ木 灯汰(うめのき とうた)
151cm。一人称「僕」
委員会未所属。いつか植物委員会を作りたい。
見た目は美少年 言動は狂人。
笑えば周りに花が咲く程の美人だが基本 無表情。
※人様のオリ忍もいます。 14
nori
INFO庭師自陣の天津班のアクリルスタンドが届いたよ。ちいさきいのちたち……。中華料理屋、会議室、芋けんぴをバックに、トレーニングルーム、植物園、メイドカフェも行くかぁ。いろんなところに行こう。❁made by : gunzyo さま❁ 6ニウカ
MENU【5/5スパコミ】墓場鬼水で新刊あります!
ポイピクにて掲載中 以下4篇を収録
・焼き果てろ 墓場鬼水と植物
・世知辛き人の世 鬼太郎と生臭坊主
・喜劇バレンタイン 墓場鬼水と同僚女性
・あなたさえいれば 墓場鬼水と恋する女
茶筌(ちゃせん)
DONE支部の続きどうも茶筌です。
支部の方を確認しましたらたくさんのいいねを付けて頂いていたことを知り、嬉しくなって調子になりました。
日曜日なので許して欲しいのです。
エッな描写は一切ありません💦
・友達がいない話
・植物園(捏造)で病む話
・泥沼に突き落とされる話
となっております
パスワードはシリーズの名前です 16821
lad9191rafayel
PAST自分の家から仕事に向かう主ちゃんをこっそり眺めるホ。普段は主に見せる自分の姿は、自分でコントロールしたいと思ってるけど、無意識で恋してる男の顔になっっちゃてる……のを目撃してる観葉植物視点。
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE240327-28 無駄にトーンを貼る&グラデーションマップを使ってみる(手前)植物を愛する言語学者 植物学の道を進まなかった理由は「研究のために植物を切り刻みたくなかったから」
(奥)言葉に強いアジア訛りがある半竜人 名前が英語圏の人間にはすごく発音しづらいので、学者がうまく呼べないのを「言語学者のくせに」とよく揶揄っている
二人とも人間型だと描きやすいね
0408 微修正・背景あり追加 3
Vega
DONEホワイトデーのお返しが嬉しくて描いた絵です。いつも人物と背景を1枚にまとめて描くのですが、今回は個別にして仕上げました。
セシルにはどんな花が似合うだろうかと資料を見たり、道端の植物に触れて観察する時間も有意義でした。 2
ニウカ
MENU墓場鬼水と植物ヒトと仲良くなりたくて間違えた話
※ 5/5に出す短編集の一篇です
※ R15表現に注意
焼き果てろ わたしが“わたし”という自我を認めたとき、世界は煩雑な作りになっていると理解した。張り巡らせた根を通して伝わる温度や土壌の質、空の明暗と湿度。それらは常に変化しており、わたしが生きるにはより快適な方向へ栄養を求めなければならない、と。
次に、わたしの細く頼りない幹を這いずる無数の虫や菌のことを考えた。最も身近な、意思を持つ生き物たち。そう思うと嬉しくなり「おまえたちはどうしてそうも、生き急いでいるんだい」と、八つの葉を揺らしてたずねてみる。しかし返事はない。それらはいたって単調に生きていた。“食う”と“種を残す”を続ける。わたしが望むような双方の意思の交わりに、意味を見出す感情がない。
知性を持ってしまったがゆえ、たったの数年が途方もない日々であった。それでもわたしの根は、日向を求めて土中を進む。退屈に嘆く心と生きようとする本能は別物で、ひどくかなしい。
4068次に、わたしの細く頼りない幹を這いずる無数の虫や菌のことを考えた。最も身近な、意思を持つ生き物たち。そう思うと嬉しくなり「おまえたちはどうしてそうも、生き急いでいるんだい」と、八つの葉を揺らしてたずねてみる。しかし返事はない。それらはいたって単調に生きていた。“食う”と“種を残す”を続ける。わたしが望むような双方の意思の交わりに、意味を見出す感情がない。
知性を持ってしまったがゆえ、たったの数年が途方もない日々であった。それでもわたしの根は、日向を求めて土中を進む。退屈に嘆く心と生きようとする本能は別物で、ひどくかなしい。