機関
深海のわお
MOURNINGせっかく背景描いたから…ⅦC型に乗艦できる戦闘シミュレーションゲームはあるけども
プレイヤーが聖書屋となって艦内で信頼を勝ち取っていく的な
シミュレーションゲームもあればいいのに(?)
ラスボスはアリオっちで、攻略するには先に機関長の信頼を得る必要がある
サポートキャラは次席(中の人との関係性で)とかなんとか
高難易度版は新ドラマ版の艦で…
絵文字ありがとうございます! 2
C-3PK
DOODLE誕生日おめでとう島君。いつもボロボロになっても折れない姿が「ああ、今この子はまさに成長してる瞬間なんだ…」って感じがして大好きなので、そこを描こうと思ったのに…がれ誕と合わせたら交通機関みたいな事に…なんかごめん。でも正直に言うね。私も乗ってみたい虎タクシー 。しっかり掴まってて下さい!!とか言われたい…ふふ。よしよしキモいな通常通常。 2茜空@お絵描き修行中
DOODLEリミカ13機関の絵は、途中からなんとなく描き始めたので、一番最初に攻略したラクシーヌは抜けてたなぁと。しかし、女子は基本的に苦手だし、総髪はめっちゃ苦手です。触角は好き。
CHARU
DOODLE◯子の部屋本日のお客様はー
京大教授として教鞭をふるい、その後研究者、医者としてご活躍後に
特務機関ネルフ副司令を抜擢、長年勤め上げてこられたー
趣味は将棋と端材を使ってのロボ造りと仰られる
冬月コウゾウさんでーす。今日はよろしくお願いいたします。
冬月先生とお呼びした方がよろしいでしょーか?
どちらでも構いませんよー
みたいな
茜空@お絵描き修行中
DOODLE雑描き11分。(ひと、それを下書きと呼ぶ。倒すのに八日かかった。長かったぜ・・・。ここで真13機関、二人クリアです。まだまだ先が長い。
時間あったら清書するかも→清書したら下書きにあった良さが消えたあるあるorz。でも、キーブレード持たせた手が左手ですよっていう(道理で違和感。 2
miakeCoCand
DONECoC【GODARCA】🌟 HOXVII:星 The STAR 🌟
「スターといいます。どうぞよろしく」
画像2枚目にはGODARCAの事前情報の要素が含まれます。HO配布済みの方のみ閲覧⭕️
タロットカード枠は@ tanaka_kkky 様が以前配布されていたものをお借りしました。
#ごだるか日曜班
#神話殲滅機関アルカナ隊員名簿 2
深海のわお
DOODLEアズレンのU96を見た機関長ほかアズレンはやったことないんでよくわからないけども
U96も美少女化してるらしいじゃないの
たまにこういうキャラ描くと楽しいね
衣装とか複雑で頭の体操になったよ(色々間違えてると思うけども)
絵文字ありがとうございます!作業のモチベになってます!
茜空@お絵描き修行中
DOODLE雑描き。リク。13機関バージョン。リクには、光属性でいて欲しいと願っているのですが、それはそれとして、根が厨二な私はやっぱ闇リク大好きなんですよ!!!
この、前髪バッサバサなとこと、あと金瞳な!KH3くらいの年齢設定な闇リク出てこないかな!
みこせ
DOODLEenst/マジカルバニーフェスマジカルバニーフェス(マジバ)とは!
ESが誇るマジカルバニーアイドルによる魔法使い卒業イベントです。
恒例行事だから1年に1回全ユニットに回ってくるよ 見たいからP機関もバニーになるよ 2
成の落書き部屋
DOODLE学パロ 先輩アバさんと後輩チョコラブの WDVDにお世話になってる先輩にあげた、という設定だけで深い意味はなかったんですけど、腐の香りしかしないのでポイピクにあげます笑
お返しの中身ピアスです笑
⚠️ピアスはちゃんと医療機関でやってもらわないといけませんからね!注意です! 3
茜空@お絵描き修行中
DOODLEゼムナス。あ。十三機関を後ろっから順に描こうと思ってたのに、いきなり1番描いてしまった。雑描きゼムナス。なんか違う。まぁ初描きだしな。
ゼムナスは、中身がハゲ親父だと知って幻滅したんですけど(現金)Dream Drop Distanceをプレイしてると、なんか視線に色気があってめっちゃ良いんだよなと。なんか印象がクルクル変わる。まぁノーバディは心がないからキャラが変わるのも当然かもですが。
茜空@お絵描き修行中
DOODLE13機関の人を描こう。その2。ギャンブラー属性の人。ルクソード。雑描き35min。クリティカルモードでも、やっぱりルールわからないまま倒してしまった。難しいこと言わないで。
茜空@お絵描き修行中
DOODLE13機関の人たちをまったく把握できていないので、ちょっとメモ描きしてみようかなと。もちろん雑だよ!文字込みabout 1h。しかし、用紙サイズでかすぎたというか、あんまし書く情報なかった(苦笑。
マールーシャ。属性は「花」だそうです。知らなかった。
uruha_T
DONEC2機関によるDMM農業code:831、万願寺とうがらしの万願寺愛。ピーマンの苦味苦手マンなのでドキドキでしたが、本当に甘かったです。
素揚げ、ピザトースト、きんぴら、鶏肉とのパスタ、肉巻き、青椒肉絲でいただきました。
ご馳走様でした!
第二弾も待っています。
深海のわお
DONEいまさらの例の漫画パロだし元ネタわからんと機関長がただ気持ち悪いだけだねぇ
もういいんです、わたしはいつも通りバカやっていきますので。
どこかの誰かが「あ〜あ、くだらないなあ」と鼻で笑ってくれれば
それが一番幸せなんですわたぶん
れとり
MOURNINGただのダジャレから生まれたらくがき梵でセーラー服と機関銃パロりたかったけど、画力と時間ないので断念(代わりにかんなちゃんverで描いてくれた方いて、眼福だったしなぜか安心した)
でも描いてみてTLに晒す程でもないな...と理性が戻ったので、ここで供養
思ったけど聞かん坊という括りでいいのかこの男は
じゃじゃ馬の方が合っているような...笑
白久黒音
MEMO青春×機関銃緑永将×立花蛍
ほぼ語り+小説もどき
君が女の子でよかった語り
久々に緑さんの過去話読んだら懐かしくなった。自分のことを人でなしと自覚してて松岡との関係も憎まれた今もこれはこれで有りと割り切っていながら、心の奥底では叶わない夢を見ている人だなと。何でもそつなくこなせる天才だから自分を騙すのも上手いんだなきっと。泣き顔好きも本音だけどわざと演じている部分もあり、あんまりにも強情な子を前にするとすんなり本性とはまた別の本来あるべき優しさが顔を出すんだろうな。
うん、本性は人でなしだけどそれをなくしてしまえば普通以上に優しい人なんだよな緑さん。やりすぎたと反省するのは立花だけなのかな、蛍ちゃん女の子で強情だから松岡たちと違って加減が難しいのかも。
本当にやばくて無理な状況ならはっきり無理と言えるのが松岡、危機的状況でも無理と言えず黙ってしまうのが立花の印象。
1456久々に緑さんの過去話読んだら懐かしくなった。自分のことを人でなしと自覚してて松岡との関係も憎まれた今もこれはこれで有りと割り切っていながら、心の奥底では叶わない夢を見ている人だなと。何でもそつなくこなせる天才だから自分を騙すのも上手いんだなきっと。泣き顔好きも本音だけどわざと演じている部分もあり、あんまりにも強情な子を前にするとすんなり本性とはまた別の本来あるべき優しさが顔を出すんだろうな。
うん、本性は人でなしだけどそれをなくしてしまえば普通以上に優しい人なんだよな緑さん。やりすぎたと反省するのは立花だけなのかな、蛍ちゃん女の子で強情だから松岡たちと違って加減が難しいのかも。
本当にやばくて無理な状況ならはっきり無理と言えるのが松岡、危機的状況でも無理と言えず黙ってしまうのが立花の印象。
bebe_dabe
DONE未来機関水着単体その3。会長&みたらいくんと比べたらゴズさんは3メートル級の巨人みたいですね。
パラソルが普通の傘に見えるのとマスクの上にゴーグルしてるのがチャームポイントです。そしてでっかい。でっかいね。
黄桜さんは絶対に王道のアロハを着て欲しかった!
すね毛をなんとかねじ込めたので良かったです(黄桜公一にすね毛生やさせ隊) 4
bebe_dabe
DONE水着未来機関の単体絵!宗方さんは腹筋ラインが浮いているのがチャームポイントです。
ちさちゃんは青が似合うので夏全開の可愛い全振り水着が絶対に似合う!
逆蔵くんはチンピラみたいな水着が似合うと思ったので、悪ノリで龍の模様を入れたら予想以上に似合ってしまって(ヒョウ柄も似合ってしまった)とてもお気に入りです。ソーダアイスが似合う男。 3
akysnagomu
DOODLE俳優パロ時空のデアアイ+撮影組のらくがき達機関組の皆でスタッフさん達が作ったロゴのグッズ着てほしいし、
バザラガさんに対抗してデアンも力持ち~!ってしてほしい。
ファナちゃんステムン後には、少年漫画雑誌のグラビア飾る様になってほしい。
そんな妄想達です。
いつ漫画になるかもわからないので、俳優パロ世界のアイザック設定メモを加えました。メモなので私の字が多いです。 7
totugawa_fic
MOURNING現実保証機関「HORIZON」(仮)どこにもお出しできそうにない楽しい世界観が出来ちゃったのでまあ聞いていってくれ
書きかけです現実保証機関「HORIZON」
現実は我々の認識より成る。
例えばここに一つの林檎があるとする。
だが林檎が存在しているという事実を認識できるのは林檎を視覚的に認識できる者だけであり、認識できなければその者にとって林檎は存在していないのと同然である。
全ての人間に各々の現実があり、つまり我々が現在存在している世界は小さな現実─個別現実の集合であると言えるだろう。
そして「林檎が存在している」という事実がより多くの人間に認識されるほど、林檎の現実的な強度は増加する。つまりその現実がより確かであると保証されるのだ。
逆に言えば個別現実が肥大しすぎると、本来あるべき実在、集合現実を歪ませてしまう
現在この世界の集合現実は、不観測存在「フィクティッド」によって揺らぎつつある。
我々は現実保証機関「HORIZON」、現実と虚構の境界を守る者である
Actuality Strength Value【通称:AS値】
現実強度値。その物体が現実に存在していることを表す値。AS値が高いほど現実浸食の影響を受けにくくなり、他の物体に対して強く影響を及ぼすこともできる。
一般人であれば10前後、著名人で 2005
sinobu_FF472
DONEDaysから入ったこともあり13機関がホーム感覚なのです^^©Disney. Developed by SQUARE ENIX
Character from Square Enix games: ©SQUARE ENIX