母
Rosalia
MEMOきらきらしてみたロサちゃん。うちの子・審神者のあれ。ちょっと安定してきた。
いじりやすさを考えてみて、いちからやりなおしてきました。
色気のかたまりみたいな子なのですが
お母さんみたいな感じのあたたかさがあります。
どんな子でもお母さんみたいになっちゃうし、甘えん坊の妹さんみたいに
なったりできそう。恋人・・・?うーんどうだろ。
ユキまるのなんでも置き場
DOODLEフォロワーさんに脅さ・・・リクエストされたので技巧チームの女体化(擬女化)のイメージ固め雑描きズイ(ง ˘ω˘ )วズイ♥オマケにナイトお母様とグランデおばあちゃんもつける♥← 4
かにょこ
DONEC oC『美術館ホラーRTA』 浜 龍之介156cm21歳 カンフーに魂を捧げいずれビッグになるためアクター活動に励むが、カンフー映画の母数が少なすぎてバイトまみれボロアパート住まい… 2
sae_kome
DOODLEXで描いてたログまとめその4※ほとんど父+水だけど生産工場が腐ってるので父水表記にしてます
※父や母の体が戻ってたり、水木がしれっと不老だったり、令和の時代を生きて居たりと都合のいい世界線が諸々あります
※死ネタ、転生ネタ、パロディありなので何でも許せる人向け。 70
うしみつ
PROGRESS40%くらい進めてた表紙かきなおしてしまった そんな時間ないのに…原稿、やってるしもっと進捗やばかった本は過去にあるんだけど、どうも無事に出せる自信がない
祖母の容態について覚悟してくれと言われていて明日も急遽面会に行くことになったが、悲しみと同時に職場の調整とか原稿のこととかが色々浮かんでしまい本当に厳しい、脳のキャパシティが極小で少しでも考えるべきことが増えると全部がダメになってしまう
おわり
SPUR MEミーティア3️⃣ Az-12 『母』 今日の僕は、黒い式典服を纏った面々の代表として、この壇上に上がっていた。四年前このナイトレイブンカレッジに入学した僕らは卒業する。
本来なら、きっとここでスピーチをするはずだったリドルのことを考えながら、僕は一ヶ月前から考えたスピーチを淀み無く言い終え。拍手の向けられる中、ステップ階段を降りたその時、ハーツラビュル寮生の列の中、あのターコイズブルーがこちらを見た気がした。
僕は、その視線に何も気づかぬフリをして、その視線をすり抜けた——
* * *
あの日、レオナに言われてからの僕は、取引先にできるであろう企業を調べ上げリスト化し、夕焼けの草原の企業や資産家に片っ端から接触して回った。レオナと共にパーティーに出向き名刺を渡して回ることもあれば、レオナの代わりに一人でパーティーや社交場に顔を出した。
3838本来なら、きっとここでスピーチをするはずだったリドルのことを考えながら、僕は一ヶ月前から考えたスピーチを淀み無く言い終え。拍手の向けられる中、ステップ階段を降りたその時、ハーツラビュル寮生の列の中、あのターコイズブルーがこちらを見た気がした。
僕は、その視線に何も気づかぬフリをして、その視線をすり抜けた——
* * *
あの日、レオナに言われてからの僕は、取引先にできるであろう企業を調べ上げリスト化し、夕焼けの草原の企業や資産家に片っ端から接触して回った。レオナと共にパーティーに出向き名刺を渡して回ることもあれば、レオナの代わりに一人でパーティーや社交場に顔を出した。
佐伯雛子
DONE坂視点坂伴ssです。坂の母を捏造していたり、モブ上官が出てきてたりな短い話です。ピアノを弾くサカノーエコージが書きたかったんです。因みに作中で坂が弾いている曲はタイトルの曲です。編曲は作曲者の妻版でご想像ください。元々原曲が歌曲でそれをピアノ用に編曲しているので、歌詞を読みながら、曲を聴きながら読んでみるとより楽しいかもしれません。
※9話ネタバレ注意
※ばんちゃは最後しか出ません。
Widmung【坂視点坂伴ss】少し昔話をしよう。
これは私がまだ少尉に上がりたての頃。季節は夏、上官に連れて行かれた迎賓館での夜会での話だ。
***
上流階級の社交場とは退屈なものである。華やかなドレスや着物に身を包んだ淑女達、仕立ての良い正礼装姿の紳士達が一つどころに集まっては噂話に花を咲かせ、上辺だけの微笑に、言葉尻にじわりと欲を潜ませて。何とも居心地の悪い場所であった。
おまけに黒を纏った男達の中で第二種軍装の白は目立つのか。至る所から無数の視線を向けられているのが痛い程分かった。頭のてっぺんから爪先までを這う、ねっとりとした視線。粗はないかと誰も彼もが己に点数をつけているようで堪らなく不愉快だった。
己の成功の為に飾り立てた連中から勧められるがまま上機嫌で杯を煽る上官を横目に、青二才であった私はこのくだらない集まりが早くお開きになることをただ願っていた。
4481これは私がまだ少尉に上がりたての頃。季節は夏、上官に連れて行かれた迎賓館での夜会での話だ。
***
上流階級の社交場とは退屈なものである。華やかなドレスや着物に身を包んだ淑女達、仕立ての良い正礼装姿の紳士達が一つどころに集まっては噂話に花を咲かせ、上辺だけの微笑に、言葉尻にじわりと欲を潜ませて。何とも居心地の悪い場所であった。
おまけに黒を纏った男達の中で第二種軍装の白は目立つのか。至る所から無数の視線を向けられているのが痛い程分かった。頭のてっぺんから爪先までを這う、ねっとりとした視線。粗はないかと誰も彼もが己に点数をつけているようで堪らなく不愉快だった。
己の成功の為に飾り立てた連中から勧められるがまま上機嫌で杯を煽る上官を横目に、青二才であった私はこのくだらない集まりが早くお開きになることをただ願っていた。
KAORU
DOODLE「どろろ」13話「白面不動の巻」の感想絵です。もっと不動さんをやっつける百を描きたかったのに「緊縛されてるう」と喜んでしまい、トンデモ絵ばかりになってしまいました。母の顔を知らない百鬼丸が哀れでありまた強味でもあると感じました。どろろの優しさが現れていました。そして温泉回でもありました。(もっと見たかった) 5
miya_taka_08
PAST藤城 焔樹のプロフィール年齢:17歳
誕生日:7月2日(蟹座)
身長:178cm
家族構成:父・義母(実母は病死)姉1人、兄1人、妹1人、弟1人
姉と弟は異母兄弟
好きなこと(もの):武術の鍛錬、孤児院の子供の世話
苦手なこと(もの):勉強(特に数学)
好きな食べ物:なんでも好きだしよく食べる
嫌いな食べ物:特になし
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級Hestiaの基本情報🔍スキルのキーワード:
アーケイン、魔法、燃焼、専属必殺でコア割
◆基本情報の訳
・出生地:■■
・陣営:不朽
・事件:【シークレット】
・《項目1》
対象はかつて「ブラックリング遠征軍」の一員だった。遠征隊が内海に入った際に対象と出会い、収容した(引き取った)。
・《項目2》
対象の視力はほぼなくなっているが、異常な狂瞳災変とその他危険を察知する能力があると思われる。この能力により、対象はかつて内海外「斯铎鎮火母教」(この宗教の名前の切り方がわからないので音訳せずそのままにしました)の聖女だった。
・《項目3》
対象は金属製の長い松明を持っており、松明末端の火はずっと安定した状態で燃え続けることができ、いかなる状況下でも基本的な光熱を提供できる。同時に、この炎は死瞳を燃やすことができ、狂瞳がもたらす環境災害を一定レベルで排除することができる。
◆スキル概要
【通常攻撃】
敵に魔法ダメージを与える。
【必殺】
フィールド上の最大2名の敵に火環を与え(HPが最も低く火環を持っていない敵を優先で選択)、毎秒対象に【燃焼】マークを付与し、一定時間持続する。対象の敵が死亡・消失した際、火環はほかの敵に移され、残り時間がリセットされる。敵1人につき与えられる火環は1つまでで、フィールド上には最大□個の火環が存在できる。この必殺は□回チャージ可能。
【燃焼】:毎秒HestiaのATKの〇%の魔法ダメージを与える、一定時間継続。
【侵蝕状態】:EG回復速度が一定比率アップ。
【パッシブ1】
フィールド上のすべての【燃焼】マークが持続時間内に本来与えるはずの総ダメージを保存し、【燃焼】マークを消去、その後、自身に一番近い敵に保存したダメージの〇%の魔法ダメージを与える。フィールド上に火環を持った敵がいる際、追加でその敵に保存したダメージの〇%の魔法ダメージを与える。
【侵蝕状態】:毎秒自身のATKの〇%のダメージを保存する。
【パッシブ2】
味方コンビクトが敵に【燃焼】マークを付与すると、その味方コンビクトは魔法貫通を一定数獲得する。
【特性】
内海に高度に汚染されたコンビクト。味方コンビクトが【燃焼】を付与するごとにM値を□点獲得し、毎秒最大□点獲得できる。
M値が□点に達すると【侵蝕形態】に入り、ATKが〇%アップし、毎秒M値を□点消費する。M値が0点になると【侵蝕形態】が終了する。
【狂瞳深化】
魔法ダメージが〇%アップ。
【専属】
専属必殺が追加。1マス範囲内のすべての敵に自身ATKの〇%の魔法ダメージと□点のコアダメージを与え、一番距離が近い火環をスキル範囲内でHPが最も高い敵に移動させる。この専属必殺は1回の戦闘につき□回使用可能。
パッシブ1の発動条件がいまいちわからないです...。N秒ごとか、必殺発動時のどちらかだとは思いますが、どうなんでしょう...?何回か確認したので見過ごしはないはずなのですが。
ボス戦の際は燃焼をできるだけたくさん付与した状態でHestiaをボスに近づけて専属必殺発動&パッシブ1がちょうど発動が一番よさそうですね? 8
C.K🌸
TRAINING23.2.21『くっつかないにっかぺSS』
12才の風佳ちゃん視点。
私の考える12歳のフーちゃんは…憧れの女性はせりかさんで、せりかさんが『お父さんお母さん』呼びをしてたと聞いて、パパママ呼びをやめた経緯。
面倒見がいい優しい女の子。ケンジにより大らかに育てられているので、寛容な世界観を持っている…そんなイメージで書きました。
24.5.28
下げてた過去作を修正&再掲です
初恋はジャスミンの香り春休みに日本に帰った時、お父さんの実家で古いアルバムを見つけた。
それはお父さんと叔母さんの子供時代のアルバムで、季節ごとの色んな思い出がまんべんなくストックされていた。
私は分厚い中身をひとしきり吟味して、その中から気に入った写真を一枚こっそり抜き取った。
もちろん、お父さんにもお母さんにも、あんちゃんにもナイショで。
私のお父さんは宇宙飛行士だ。
六太さんみたいにまだ月へは行っていないけれど、人類史上初(!)の小惑星探査の旅を成功させた。
五歳の私は月へ行けなくなったお父さんを責めたけど、今はお父さんの成し遂げた功績とお父さんの所属したスウェッツのメンバーを、心から誇りに思っている。
フレディもバディも、優しくて楽しいから大好きなんだ。みんなで集まるとバーベキューとか始まっちゃうこの国の風土が私は好き。たまに帰る日本より、お父さんが夢のために奮闘して、お母さんがあんちゃんを産んだこの国が好き。
4197それはお父さんと叔母さんの子供時代のアルバムで、季節ごとの色んな思い出がまんべんなくストックされていた。
私は分厚い中身をひとしきり吟味して、その中から気に入った写真を一枚こっそり抜き取った。
もちろん、お父さんにもお母さんにも、あんちゃんにもナイショで。
私のお父さんは宇宙飛行士だ。
六太さんみたいにまだ月へは行っていないけれど、人類史上初(!)の小惑星探査の旅を成功させた。
五歳の私は月へ行けなくなったお父さんを責めたけど、今はお父さんの成し遂げた功績とお父さんの所属したスウェッツのメンバーを、心から誇りに思っている。
フレディもバディも、優しくて楽しいから大好きなんだ。みんなで集まるとバーベキューとか始まっちゃうこの国の風土が私は好き。たまに帰る日本より、お父さんが夢のために奮闘して、お母さんがあんちゃんを産んだこの国が好き。