水滸伝
パプリカ
DONE2020.4.22麺さんはアンチ凶器派なので作中でもグローブくらいしか使ってない(はずな)んだけど、トンファーくらいなら使えそうだなーってググったらトンファーって中国じゃなくて沖縄の古武術の武器なんだってね??(大体幻想水滸伝と無双のせい)(トンファーの前身は中国らしい)
Q.じゃあなぜ描いたし?
A.見たかったから
あと麺さんの青龍刀の演舞とか見てみたい
できそうじゃん麺さん
crazyhinatayama
BLANK【傾城水滸伝初編第二段】戸隠山の三女傑の酒盛り場面。女鬼ちゃんが南蛮渡りのグラスで酒飲んでてかわいい(格好はすごい) 今板額ちゃんが「しこさん」て呼んでるのがまたかわいい(o°▽°)o(o_△_)o(o°▽°)o ※しかし 黒姫さま顔がいかつい…;
松坂縞:伊勢国(三重県)松坂付近で織り出される縞木綿。江戸時代、商家の使用人の仕着せなどに用いた。
crazyhinatayama
MAIKING描いてみたいと思いつつ三ヶ月経ってしまった焦挺VS燕青マンガのモブシーンに出てくる人たちのラフ。(焦挺のデザインが決まらないと描けないという、ね)最近らくがきしてなかったら絵が描けなくなってモウいつ形になるのか
りゅう/龍
DOODLE幻想水滸伝25周年なので、25歳の【妄想】坊ちゃん…髪型が1番悩んだんですけど、ちょっと長くして結いてくれてると嬉しいなっていう、完全120%私の好みをぶっ込んで煮詰めた感じの坊ちゃんに仕上がりました。
25周年本当にめでたい…!!!!
おめでとう御座います!!!!
ありがとうございます!!!!!! 2
crazyhinatayama
DOODLE【鬼灯パロ】芒碭山トリオのフォローがないまま梁山泊が燃えてしまった… このままウヤムヤで終わってしまうのか……それはともかく、項充の 感情が除湿されてるとこ好き。