発注
ともらす@お仕事募集中
INFOともらす/東京インソムニア/(C)アルパカコネクトエイプリルフールイベント「電脳戦潜アプリェーリ」におけるIF設定の「近衛・巧」(タクミ)さんを描かせていただきました!
↓実際のイラストページはコチラから
https://alpaca-connect.com/gallery/80861
有難いことに!
アルパカコネクトさんの審査を合格して、無事に活動を開始し……初めて発注を頂き、納品させていただいたものです✨
中に襟の目立つ服を着ていらっしゃらないようだったので、ゴクリ……と思いつつ首回りを描写させていただきました😳
気に入っていただけていたら幸いです☀️
ご依頼ありがとうございました!
【公開日】2023年4月 2
vivi15353202
INFOペンライトアンケート実施中!6/25の炎舞天晴れ!に向けて、おたクラブさんでペンライトを作成予定です。
一本でも二本でも単価が変わらないので、もしこのデザインの中で欲しい!と言ってくださる方がいれば纏めて発注しようと思っております。
ご興味ある方はアンケートにご協力お願いいたします。
⚠️そもそも他に欲しい方がいるのか知りたいというのが目的ですので、アンケート回答=購入受付ではございません⚠️ 2
いまきょう
DOODLE1/31ネップリは二次創作グレー?っぽいのがネックだけど受け取る方も手軽。
アクスタは分布を考えるとpixivファクトリーが匿名配送あるけど1個〜単価1230円、10個でも単価820円〜で一体何人欲しいのかという発注問題が……赤字でもいいんだけど個数読めなさすぎて躊躇する。一個だけならもっと安いとこかオーロラ加工のとこでもいいな
tts_mm_cn
PASTデスパレお手紙記録箔押し、発注しないと難しいと思ってたけど力技で頑張れば意外となんとかなることが判明。次に活かそう
アルカードさん以外はそのモチーフフリークスのイメージでなんとか描けたのですがアルカードさんはその特性も相まって全敗。やっぱり見たあとに書くべきだなーーーーと思いつつ、差し入れとしてお渡ししたいから先に書いておきたい。で戦ってる。難しい 2
inu_
MEMOまとめ本2を作ります!前回同様全部ウェブであげている内容なので紙媒体で欲しいという物好きな方向けです
前回アンケートをとってきっちりその数を発注するという初心者にありがちな過ちを犯し、この在庫どうしよ…ってなりましたが半年以上かけてボチボチ出て現在残り数冊となりました ヨカッタ…
皆さまありがとうございます😭
もう再販はしないのでこの機会に是非(宣伝)
今回は少なめに刷ります😂 4
akvobirdoj1142
DOODLEドクターの好きなとこ16:職場にスフィンクス像あるとこどれだけこの要素を擦るのかと思われるだろうが、私は研究所にスフィンクス像のあることを一生妄想し続けていきたいと思います
木像ぽいよね!ギザの大スフィンクスは発注した時には埋もれているので想像で彫ってもらったんだろうな〜
デスクに座ると目の前にドーンと鎮座まします、王宮の守り神たるスフィンクス
一青窈のハナミズキの歌詞みたいな気持ちになる…
akvobirdoj1142
DOODLEドクターの好きなとこ15:隊のグッズ作るとこあのバッヂ等は作中ではドクターが発注しているわけですよね
隊のロゴのデザインももしかしたらおおまかに描いてるかもわからん
探検隊結成する段で、一体感を出すためにオリジナルグッズ作るの微笑ましすぎて胸がギュンてなる
SCIENCE EXPEDITIONってつまり科学探検隊
科学信奉が押し出されてるし、その象徴として地球柄の義手って、もう、もー!
irisbff14
SPOILER2021年12月の本の表紙・裏表紙発注に使った画像そういえば出してなかったなあという感じでこそっと置いておきます 服の方はかなり打ち合わせで変わったのでこれは最終稿のもの 2sega_yuu
MEMO片岡志真の一枚絵作者&著作者:れいとうまち様(https://twitter.com/reitumachi)
一部画像はSKIMAでの発注のため、作品ページはありません。
https://skeb.jp/@reitumachi/works/1 4
sega_yuu
MEMO片岡志真各種立ち絵作者&著作者:れいとうまち様(https://twitter.com/reitumachi)
SKIMAでの発注のため、作品ページはありません。
https://skima.jp/item/detail?item_id=121802 12
maru
DONE29日昼位時点の決済分は29日に発送させて頂きました😊ありがとうございます!再販ですが諸々ちょっと難しく😭💦これにて終了となりますありがとうございました🙏✨で、ふたいつ用のネップリ絵をもし全部する人がいたら用に?A6フルカラー本文8Pのペラペラミニ本?を発注してみた。これ表紙。270円+普通郵便120円で390円位?また適当お遊び本😅通販ふたいつかふたいつ前がいいかな?(入稿成功してればl_quail
PROGRESS #chuntrekピノちゃクッションカバー欲しいから原稿してる。まだ加筆修正する。
イベント頒布も一切しない完全自分用だけど欲しい人いたら直リプやDMで教えてね、複数発注で少しずつ安くなるはず。生地によるけど50cm×50cmの両面印刷で単価6600~8800円。高ぇ……。
進捗続き→https://poipiku.com/457303/6118709.html 2
はなもり
DOODLEユニオンジャミルのネタ~フツウに寮生が準備する感じになったけど、実はサムさんから発注しているのかもしれない…?わからないけど…
あとは、レオナのネタ描けば終わりの予定です!!!
模様とか背景などものすごく苦手ですが、私的には頑張ったほうです、もう描きたくないです…
red_sosak
MENUアクリルスタンドのデザインができました!!!!サイレン清掃会社の自探索者
HO2御子柴京の新ビジュアクスタです。
注文分発注する予定です。
単価が高くなることから有料販売になります。ご了承ください。
値段:1500~1700円(送料込み)の予定です。
大きさ:12.5cm×18cm
お届け時期:12月下旬~1月中旬
3枚目はこういう感じになる予定の画像です。 3
2v_x2
INFOなんちゃって中世&聖歌隊の2人がほもほもする話。◆サンプル◆
受注発注するので→ 作品タイトル未定 | wacoo (わくー)(わふーのノリで)https://wacoo.booth.pm/items/3447566 9
銀鳩堂
MAIKINGフレーバーテキストが降ってきたので出力します。「ヤング・クロウリー」のアイデアメモみたいな感じ。
※「ディズニー みんなが知らない白雪姫 なぜ女王は魔女になったのか」読了。鏡を木に吊るすエピソードは本作からの本歌取りです。
※映画「マレフィセント」未視聴。
※「ディズニー みんなが知らない眠れる森の美女 カラスの子ども マレフィセント」 (講談社KK文庫)未読、発注済み。
「ヤング・クロウリー ~始まりの物語~」出会い編ある日、茨の魔女の下僕ディアブロは本来の姿、大鴉に戻り空を飛んでいた。
と、目の隅にキラキラと美しい光が映った。
ディアブロは鴉族の例にもれず光り物に目がない。その光はとてもとても美しく、彼を惹きつけた。
風に揺れ、さんざめく光の群れ。
あれはなんだろう。本当に美しい。もっと近くへ。もっと、もっと!
漆黒の翼の限り羽ばたいて、たどり着いたのは小さな民家だった。
家の周りの木々には、大小の鏡が吊るされて光を反射している。
なんと美しい光景だろう…。
彼は木の一本に降り立つと、降り注ぐ光を浴びてうっとりと黄色い目を細めた。
と、家の中から一人の人間の娘が現れた。
その娘を見た時、ディアブロの下嘴がかくんと落ちた。
1234と、目の隅にキラキラと美しい光が映った。
ディアブロは鴉族の例にもれず光り物に目がない。その光はとてもとても美しく、彼を惹きつけた。
風に揺れ、さんざめく光の群れ。
あれはなんだろう。本当に美しい。もっと近くへ。もっと、もっと!
漆黒の翼の限り羽ばたいて、たどり着いたのは小さな民家だった。
家の周りの木々には、大小の鏡が吊るされて光を反射している。
なんと美しい光景だろう…。
彼は木の一本に降り立つと、降り注ぐ光を浴びてうっとりと黄色い目を細めた。
と、家の中から一人の人間の娘が現れた。
その娘を見た時、ディアブロの下嘴がかくんと落ちた。
あ・す
DOODLEキノコとセ+ク+ザのお話。神羅時代設定。
※とにかくもうなんでもあり
※下ネタ多発注意
※広い心で閲覧推奨
神羅(cc)時代のセフィとクラとザッが、見つけたキノコを囲んでわいわいしているお話🍄
いきなり始まっていきなり終わる。
↓
↓
↓ 5
つき草
DONEお待たせしましたm(__)mなんとなくリクエストの発注先が予想できる感じですが😁 あえて名前は伏せておきます。
1枚目(全身絵)が
「歌もダンスも上手ならイン✨」
2枚目(上半身だけ)が
「指ぬきグローブ装着ライン」
でス。
参考資料がモノトーン衣装だったので色塗りもめっちゃ迷った💦
描き直しおkです。何かありましたらお気軽にどうぞ😄 2
C-3PK
INFO新刊『フシギミック』通販予約を……してました。前より多く印刷所には発注かけてあるんですが、有難い事に予約してくれた方が沢山いた…ね。足りない…ね。貢献しよう!って多くは作ったけど余る気で居たから…その……予約出来なかったんだけど!!って元気いっぱいな人がいたら…ハチャメチャに再販希望押してくれたら再販出来ると思うので、ポチっとしてくれたら助かります。本当に申し訳ない…罰として…踊ったりしよか…。aki(お絵描き練習帳)
TRAINING◆練習66日目◆今日はアナログでの練習はしてないけど、昨日のキタキツネの微調整とツムサムキツネを作った。ついでにベクターレイヤーの練習にもなった
明日、再チェックして問題なければ、型作ってもらうための発注かけよう