登場人物
Piorimu_novel
DONE【タイトル】赦しの光※誤字修正したり書き加えたりしました。シリアスですが最後は前向きになります。
【ご注意】原作完結後のお話です。ネタバレ注意…!!
【登場人物】ヒュンケル、レオナほか 17
Piorimu_novel
DONE【タイトル】やれたかな委員会 1票目【ご注意】アホらしネタですが、ポプマのバレンタインもの…と言い張ります🥳 某漫画『や○たかも委員会』(ドラマ版もあり)にならい、お目当ての人といいムードになった時のエピソードを相談者が披露→それを元に審査員が「やれた」「やれなかった」を判定する、という形式です。
【登場人物】マァム、ポップ ほか 9
Piorimu_novel
DONE【タイトル】孤独のヒュンケル 第2話 火鍋※通りすがりにうまい店を見つけては、孤独なグルメを堪能するンケル
【登場人物】ヒュンケル
【ご注意】漫画全巻完結後のお話です。ネタバレにご注意! 6
Piorimu_novel
DONE【タイトル】夜のしじまに(翌朝)→「夜のしじまに」の続きです【ご注意】ポプマもの。原作完結後の話です。盛大にネタバレしています…! 未読の方は回れ右を🙇♀️
【登場人物】マァム、ポップ 8
Piorimu_novel
DONE【タイトル】夜のしじまに【ご注意】カップリングはポップ&マァム。「二つの月」と同じ晩の設定で、ポプマの場合はこうなるという「別ルート」です。
原作完結後の話です。盛大にネタバレしています…! 未読の方は回れ右を🙇♀️
【登場人物】マァム、ポップ 10
Piorimu_novel
DONE【タイトル】二つの月(翌朝)【ご注意!】カップリングはヒュンケル&マァム、漫画版のストーリー完結後のお話です。盛大にネタバレしています! 未読の方はスルーしてくださいませ🙇♀️
【登場人物】マァム、ヒュンケル、レオナ、ポップ 5
Piorimu_novel
DONE【タイトル】二つの月【ご注意!】カップリングはヒュンケル&マァム、漫画版のストーリー完結後のお話です。盛大にネタバレしています! 未読の方はスルーしてくださいませ🙇♀️
【登場人物】マァム、ヒュンケル 10
Piorimu_novel
DONE【タイトル】孤独のヒュンケル 第1話 焼き鳥※単発のお話です。通りすがりにうまい店を見つけては孤独なグルメを堪能するヒュンケル小話
【登場人物】ヒュンケル(酒は飲めない設定)
【ご注意】漫画版完結後のお話です。ネタバレ注意!
#二次創作 #ヒュンケル #ネタバレ 6
辞世。
DOODLE挿絵のない小説の登場人物を勝手にキャラデザするっていうのをたまにやってます。まつりちゃんはそのデザの流用です。
おっぱい増量ポンコツ増量で。
元ネタはもうちょっとエリートで切ない。
あとついで言うとミコトは、昔やってた交流企画のデザイン流用でそ。&カラーリング変え。
miro
MEMO「サーホー」好き:⚫︎⚫︎⚫︎◉⚪︎ 3.5
ある犯罪組織の後継者の座を巡って、思惑が交差する中、潜入捜査官である主人公は相棒と共に事件を捜査する話。
中盤から面白くなっていく感じ。
この展開、やっぱりプラバース。
登場人物が多すぎて少し混乱した。2回見るのがちょうど良い。伏線が沢山あって楽しめた。
しらせ
MEMO自創作です!トラックと衝突して10年間昏睡状態で眠っていて、そのうちに大災害が起こって日本が壊滅状態になってて目覚めたら何もかもなくなっていた女の子が、仲間と出会いまた新たなものを見つけていく……みたいな感じの話です。あと何人か登場人物います。 2ナサクラ
DOODLE光←音葵のらくがきまんが。本当に意味がわからない。登場人物は音葵、光、新兵衛です。
光から新兵衛への、新兵衛から光へのクソデカ感情もあります🤟
こっから蘭丸が頑張って蘭音になる……はず…… 5
芳野@低浮上
REHABILI第1章『おやすみ仔猫ちゃん - Good night kitty...』(登場人物が多い/ CP無し)
([序章]別スレ/ラギー、レオナ)
[第1章]ラギー、イデア、アズール、リドル、カリム、リリア、ヴィル
地雷のある方は表紙次の2ページ(濃い背景色)にお目通しをお願いします(第1章までは地雷少なめ)
無ければグリーンのページへ。 27
芳野@低浮上
REHABILI序章『おやすみ仔猫ちゃん - Good night kitty...』(登場人物が多い/ CP無し)
[序章]ラギー、レオナ
[第1章]ラギー、イデア、アズール、リドル、カリム、リリア、ヴィル
地雷のある方は冒頭の2ページ(濃い背景色)にお目通しをお願いします(第1章までは地雷少なめ)
地雷無ければ薄いグリーンのページへ。 6
雨音つかさ
DONEワヒロ版ワンドロワンライ最終回「変身」参加作品を加筆修正しました。2.0世界線での三津木慎はじめての変身。
登場人物は、三津木、佐海、北村です。【world 2.0】
それは不思議な感覚だった。
握りこんだ拳に力を込める。パリンと軽い音を立てて、綺麗な石のような結晶が砕ける。同時に視界がぐにゃりと歪んで、精神が異世界に投げ込まれたような心地になった。これがはじめての地球とのリンクだ。はじめて僕は変身している。そのはずなのに。なぜだろう。この感覚を僕はとてもよく知っているような気がした。体に馴染んだような懐かしさの理由はわからない。手のひらに走る痛みに、ひどく泣きたくなった。
そうか、嬉しいんだ、僕は。ずっと前からヒーローになりたかったんだ。
グッと拳を握りこむ。僅かな痛みと同時に皮膚が切れて、じわりと血が滲んでくる。ぐらりと世界が歪んで、眩暈のように一瞬足元がおぼつかなくなった。ここは崖縁工業のグラウンドだ。固く整備された土が靴底の下にはあるはずだ。その感覚を思い出すように、慎は足に力を込めた。直前に良輔に言われたことを思い出す。自分を見失うと、ヒーローの意識は地球に取り込まれてしまう。だから決して、変身中に自分を見失ってはいけない。自分を失うことと死は同義なのだ。
僕はここにいる。これは僕の選んだことだ。心の 2674
greynoneko
DOODLE羅小黒戦記見てきた。割とほのぼのとした絵柄なのにアクションがバッキバキにカッコよい。登場人物は日本のキャラメイクに寄せてる感じはあるんだけど、その辺擦れてないというか、あまり媚びた感じのしないキャラクターが清々しい。題材的には物語が若干人間サイドに都合よく描写されてる感じがしてちょっと居心地悪さを感じない事もない。もっかいスクリーンで見たいなー。
raiseily
MOURNINGにょたるま先輩とwith20歳組で赤ずきんコスイラスト(デフォルメ)。登場人物の人数から何から何まで合い過ぎる(((o(*゚∀゚*)o)))今回は一人一人個別で描いてったんで若干容量デカめ。 13須田チュロス
DONE #私の絵柄で見てみたい童話の登場人物っていますか #須田チュロス画廊2020ハーメルンの笛吹き男です。
伝説を元に語られる、ちょっと不気味な物語。
怪しい男は長髪にしろってじっちゃんが言ってた。