笹
sanjihan_
DOODLE刀剣男士半獣化ログ鶯丸・鶴丸/古今伝授の太刀・地蔵行平/治金丸・北谷菜切/千代金丸/笹貫/祢々切丸/燭台切光忠/小竜景光・大般若長光・小豆長光/謙信景光・五虎退/太鼓鐘貞宗・大倶利伽羅/岩融・今剣 13
coloring_No3
SPOILER灰になってよかった 未通過❌2枚目以降ネタバレあり。
灰よか自探索者:笹木 基子 PNササユリ
外見はぬぼ〜っとした冴えない女性なんですが(盤面右)仕事はショートショートなど少しふんわりとした世界観の小説家。
エンド5を経て、うちの子が書いた小説をそっとおいておきます。 5
氷@TRPG
SPOILER現行未通過×クトゥルフ神話TRPG「GUILTY or Not GUILTY」
KP:イチコさん
PC:笹良 慶一郎(ささら けいいちろう):うみうしさん
PC:大楽 檬果(たいら もか):剣ライさん
PC:黒葛原 史恩(つづらばら しおん):氷
PC:柄目木 蹴斗(がらめき しゅうと):らぎーさん
全ロスト。 8
カワシタかわと
INFOCoC【海も枯れるまで】KP:カワシタ
HO1:九石 総子/おみさん
HO2:笹良 暮守/るえこさん
エンド1でシナリオクリアです!!
お疲れさまでしたぁ!!😭😭半テキの良さを浴びまくりました!!!
鳴 子
DOODLEフィナーレキャンペーンタイプK~!あさひなの夏服めちゃかわだったな!!
というのと笹唯カード実装が嬉しくて嬉しくて嬉しくて今までずっとホーム画面にしてる……ありがとうございました…😭 3
鳴 子
PASTフィナーレキャンペーンtypeI~!金沢楽しみの気持ちがすごい!😳
長らくスタオケはCP推し(笹唯)箱推し(ラザルス)ではあったけど単キャラで推しは特にいない日々を過ごしてたんですが私はお兄ちゃん登場からもうずっと心を奪われて返してもらえていません…
最後の最後に推しが出来た喜びを先日の惟世誕生日で噛みしめました…ありがとう…
この先も一緒に旅できるといいなあ! 3
えにし🔰
DONEお待たせしました~!笹食ってる場合じゃねぇ!なグレアムさん描いてみたかったのです。継続669話を参考にしてますがあくまでイメージです。グレアムさんは丁寧な暮らししてそうなのでパジャマ着て欲しかったなどと。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 10の裏 笹さに♂️猫と怪物 10の裏 ずっと泥の中でもがいているような気分だった。
絶えず怪異が耳元で囁き、体の中を何かが蠢いているようだ。
アレを食べたせいだと思うのに、もっと喰らわないとだめだと衝動がこみあげる。
昼間は姿が見えないのに不快な声だけが耳の中をこだまして、苛立ちを抑えきれない。
食事はする気になれない、眠るとオレが主の体を貫く夢を見て目が覚める。
持ち上げた手が、自分なのかあやかしなのかわからない。
それでも、主を食われたくなかったら喰らい続けるしかない。
オレの頭を埋め尽くす醜い声を裂くように、ずっと聞きたかった声がした。
「なにをしているのですか?」
なにを?オレは今なにを?
このあやかしどもが、
「こいつら主のことたべたいんだって」
4278絶えず怪異が耳元で囁き、体の中を何かが蠢いているようだ。
アレを食べたせいだと思うのに、もっと喰らわないとだめだと衝動がこみあげる。
昼間は姿が見えないのに不快な声だけが耳の中をこだまして、苛立ちを抑えきれない。
食事はする気になれない、眠るとオレが主の体を貫く夢を見て目が覚める。
持ち上げた手が、自分なのかあやかしなのかわからない。
それでも、主を食われたくなかったら喰らい続けるしかない。
オレの頭を埋め尽くす醜い声を裂くように、ずっと聞きたかった声がした。
「なにをしているのですか?」
なにを?オレは今なにを?
このあやかしどもが、
「こいつら主のことたべたいんだって」
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 10の表 笹さに♂️猫と怪物 10の表 笹貫の様子がおかしい、と最初に言ったのは宗三左文字だった。寝ずの番の時に少し様子がおかしかった、と。ただ、宗三はこうも言った。
「僕も来たての時に物の怪どもに不快なことを言われて、カッとなったことがあります。なので、即おかしいとは思いません。討ちもらしたとか怪我をしたとかでもありません。だから記録には残しませんでしたが、彼は昨日今日寝ずの番に参加したわけでもないので、念の為お伝えしておきます」
蜂須賀とふたりで残業をしていた執務室に、わざわざ足を運んで報告してくれた。
次に来たのは和泉守兼定。
「久しぶりに手合わせしたら、剣が荒んでやがる。主がなんかおしおきしてるんだったら、そろそろ許してやってくれ」
6224「僕も来たての時に物の怪どもに不快なことを言われて、カッとなったことがあります。なので、即おかしいとは思いません。討ちもらしたとか怪我をしたとかでもありません。だから記録には残しませんでしたが、彼は昨日今日寝ずの番に参加したわけでもないので、念の為お伝えしておきます」
蜂須賀とふたりで残業をしていた執務室に、わざわざ足を運んで報告してくれた。
次に来たのは和泉守兼定。
「久しぶりに手合わせしたら、剣が荒んでやがる。主がなんかおしおきしてるんだったら、そろそろ許してやってくれ」
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 9の裏 笹さに♂️猫と怪物 9の裏 そんなオレに、ある寝ずの番の夜更けに、話しかけるものがあった。
「あるじのこと、もっとしりたい?」
それは黒く凝ったあやかしだった。
あやかしに答えてはいけないとオレに教えてくれたのは誰だっただろう。
オレは激昂してそれに答えてしまった。
「お前が主の何を知ると言うんだ!」
同時に斬りかかったが、影はふたつに割れて両側から囁いた。
──しってるよ、ずぅっとここにいたもの
──あいつは、ひとりでひとをねたんで、うらやましがって、ほしがるばかりのばけものだ
──からっぽで、どこにもいけない
それは、主の言葉。
「ね、橋の下の怪物ってなに?」
オレがそう聞いたのは正気でないほうの主。嫌な質問ではなかったようで、すぐに立ち上がって奥の本棚から持ってきてくれたのは、蜂須賀が見せてくれたのと同じ絵本だった。内容も別に変わらず、トロルについて詳しく書かれてはいない。
2364「あるじのこと、もっとしりたい?」
それは黒く凝ったあやかしだった。
あやかしに答えてはいけないとオレに教えてくれたのは誰だっただろう。
オレは激昂してそれに答えてしまった。
「お前が主の何を知ると言うんだ!」
同時に斬りかかったが、影はふたつに割れて両側から囁いた。
──しってるよ、ずぅっとここにいたもの
──あいつは、ひとりでひとをねたんで、うらやましがって、ほしがるばかりのばけものだ
──からっぽで、どこにもいけない
それは、主の言葉。
「ね、橋の下の怪物ってなに?」
オレがそう聞いたのは正気でないほうの主。嫌な質問ではなかったようで、すぐに立ち上がって奥の本棚から持ってきてくれたのは、蜂須賀が見せてくれたのと同じ絵本だった。内容も別に変わらず、トロルについて詳しく書かれてはいない。
鳴 子
PASTフィナーレキャンペーンtypeD!とにかくコラボカフェのウェディング風味な衣装とイラストが可愛くて可愛くて羨ましかったなあ…という記憶
そしてスタオケ1周年おめでとう!の月
1周年の時の全員実装カード嬉しかったなあ~~!当時頑張って全員集めました
変更後の高山先生のイラストも可愛くて嬉しかった!
あとは笹塚さん初報酬のバレロジ~~!
当時は銀河くんに掻っ攫われた!!と思って当て馬じゃないですか!!!!🤬ってなってたけど先日久しぶりに読み返したら彼の立ち位置とかスタンスとかどこまでいっても笹塚創で大変良かったです…ありがとうございました…
あと銀河くんはあさひなが居なくても生きていけるけどあさひなが居ないと生きていけないと思うので強がるのはやめたほうがいいと思います それはそう
付き合ってる銀唯の漫画って描いたことないなそういえば!?って先日思い至ったので
付き合ってる銀唯の漫画描きたいな~~って思いました
3月は個人的な事ですが笹唯ウェブオンリーの発表もしました
当時は本当に不安と不安と不安しかなかったですが無事開催出来て本当に良かったです、ご参加頂いた方々本当にありがとうございました!
タイプDの期間のカードほぼほぼ持ってたので
カード一覧見て おっ割と頑張ったんだなあ!と思いました 25
鳴 子
PASTフィナーレキャンペーンtypeC~!ハロウィンのホムボが可愛かったな~!とかスペインにしなさんがかっこよかったなとか
ナンジャのネコチャンたちをずっと引きずってるなとか
確かこのあたりで笹唯で四十八手組手描きたい!と思ってそういう絡みを意識した絵を描き始めたなあとか
年末のカニボイス未だに大好きだなとか(今年もあるから聞いたことない方は絶対に大晦日笹塚さんをホームにおいて欲しい)
スペインイベ、イベ時はカード実装されてはいなかったけどミニキャラの笹塚さんが闘牛士の恰好してたの、豪華だったなと思うけど後々SRカードとして実装されたから今思えばあれは伏線だったのだろうか…とふんわり思い出しました
ホームボイスが何もかもお初な1年目、楽しかった~~! 41
tominsleepsheep
MAIKING笹さに予定の導入小説。なーんでこの子が審神者になって笹貫とコンビ組んでるの?という小説の書き出し。
完成させたいな、、、、
主人公、、、杏璃(笹さに予定。笹貫には治金丸並みの塩対応。)
コンビの子とのイメソンは「花の塔」 3079
鳴 子
PASTフィナーレキャンペーンtypeB!どう~~しても欲しかった1年目BDのうきはさまをやっと手に入れられたので後ほど心して読みます…😭
typeBの次期はやっとネオンフィッシュ実装!でしたね!
恒常だったけどおめでとうの気持ちが抑えられなくて仁科さんに天井捧げたのもいい思い出!(でも彼200連回しても来なかったんだよ高い男だぜ…)(あと100連で天井だしお祝いだしってやけくそで天井叩いた記憶)
そしてサマサバ!!面白かったなあ…大好きなストの一つです
そして私が擦り続けている作曲家Cですよ……今もずっと好きだけど23年ハロウィンがそれに匹敵するぐらいのホラーで歓喜でした…
8章の、寝息を確認する笹塚さんの図(妄想)がなんとなく自分の中の笹唯の根幹になっています 30
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 8の裏 笹さに♂猫と怪物 8の裏 避けられてるのが寂しいのは変わらないけれど、とりあえずオレは今できることをすることにした。
和泉守に指摘されて、反省したんだ。確かにオレは主で頭がいっぱいだった。
とりあえずまずは練度を上げる。それから交友関係を広げる。みんなが主をどう思ってるのか知りたいし。
ぼんやり主にも、なんか聞いてみようかな……。
そんなことを思いながら、戦闘は今までより慎重に、仲間とは積極的にくだらない話をしながら日々を過ごした。
風呂でいっしょになった正国に、主のことを聞いてみた。正国とは割りと話すし、はっきりしていて話しやすい。
「正国は、主のこと冷たいとか、距離があるとか思わない?」
「俺は、戦にいくらかかるとか、俺たちを食わせんのにいくらかかるとか、偉い奴と話し合いとか好きじゃない。主はそれやって、飯も奢ってくれる。いい奴だろ。別に話すのに距離が問題になったことはねぇ」
1875和泉守に指摘されて、反省したんだ。確かにオレは主で頭がいっぱいだった。
とりあえずまずは練度を上げる。それから交友関係を広げる。みんなが主をどう思ってるのか知りたいし。
ぼんやり主にも、なんか聞いてみようかな……。
そんなことを思いながら、戦闘は今までより慎重に、仲間とは積極的にくだらない話をしながら日々を過ごした。
風呂でいっしょになった正国に、主のことを聞いてみた。正国とは割りと話すし、はっきりしていて話しやすい。
「正国は、主のこと冷たいとか、距離があるとか思わない?」
「俺は、戦にいくらかかるとか、俺たちを食わせんのにいくらかかるとか、偉い奴と話し合いとか好きじゃない。主はそれやって、飯も奢ってくれる。いい奴だろ。別に話すのに距離が問題になったことはねぇ」
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 8の表 笹さに♂猫と怪物 8の表 笹貫に直に会って触れてみた効果はすごくて、読書も仕事も捗った。会わないと決めたのは自分だし、もう怪我なんてしてほしくないから、またしばらくは会えないほうがいい。そう頭では理解しているのに、彼がすぐそばにいた日のことを何度も思い返してしまう。
研修のものがいないときは、基本的に蜂須賀が近侍を兼ねている。とはいえ蜂須賀は忙しいので、簡易版と言うべきだろうか。起こしてもらって、朝の支度はひとりでして、戻ると食事があるのでそれを食べ、器を厨に返してから執務室へ行く。猫のところはいっしょに行ってくれて、昼食は自室で取り、東屋へは執務室の誰かがついてきてくれる。蜂須賀に余裕があるときは内番を見に行ったり、私の仕事に余裕があるときは誰かを護衛に立てて演練へ。いっしょに猫に行って風呂に入ったら、部屋に食事を運んでくれて終わり。簡略化しても蜂須賀は残業をしている気配なので、私としてはもっとひとりでもいいと思っているのだが、本丸初期の本当に手が足りていないときに、私が不意に湧いたあやかしと遭遇してしまって以来、蜂須賀は常についていられる近侍に向いているものを見つけるのに熱心だ。
2423研修のものがいないときは、基本的に蜂須賀が近侍を兼ねている。とはいえ蜂須賀は忙しいので、簡易版と言うべきだろうか。起こしてもらって、朝の支度はひとりでして、戻ると食事があるのでそれを食べ、器を厨に返してから執務室へ行く。猫のところはいっしょに行ってくれて、昼食は自室で取り、東屋へは執務室の誰かがついてきてくれる。蜂須賀に余裕があるときは内番を見に行ったり、私の仕事に余裕があるときは誰かを護衛に立てて演練へ。いっしょに猫に行って風呂に入ったら、部屋に食事を運んでくれて終わり。簡略化しても蜂須賀は残業をしている気配なので、私としてはもっとひとりでもいいと思っているのだが、本丸初期の本当に手が足りていないときに、私が不意に湧いたあやかしと遭遇してしまって以来、蜂須賀は常についていられる近侍に向いているものを見つけるのに熱心だ。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 7の表 笹さに♂猫と怪物 7の表 笹貫と会わなくなってどのくらいだろうか。モニターの中で動き回る姿を見ると、元気にしているみたいで満足した。報告書にはあいかわらずかかり気味と書かれることが多いが、皆と仲良くやっているようだ。内番の時はそちらに行かないように気をつけている。蜂須賀は口にはしないが、私が記憶を失っている間の世話を笹貫に任せていることは知っている。自分では読んでいない古い御伽話が、少しずつ先に進んでいるからだ。自分の意識がない間に別の自分が笹貫と仲良くしているのかと考えて、喉になにかつかえたような心地だった。やめさせたくはあったが、他のものにかける迷惑を思うと言い出せなかった。
ある日笹貫が、初めて重傷を負って帰ってきた。彼の戦闘スタイルでは、いつかは起こるだろうと思っていたことだ。それでも聞いた途端体が冷たくなり、拍動が跳ね踊った。
1616ある日笹貫が、初めて重傷を負って帰ってきた。彼の戦闘スタイルでは、いつかは起こるだろうと思っていたことだ。それでも聞いた途端体が冷たくなり、拍動が跳ね踊った。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 6の裏 笹さに♂猫と怪物 6の裏 主はちゃんと煙草を買いに連れ行ってくれた。オレのためにたくさん煙草を買って、ライターも買ってくれようとしたけど、それは断った。まだ初心者だし、こだわりができて大事にする自信が持ててからでいいかなって。煙草が吸える喫茶店を教えてもらって、そこで全種類試した。煙草にまつわる話は主を傷つけないのか、現世にいた時の話も少ししてくれた。オレはちゃんと主が直感で選んだ一箱を当てられたし、それはちゃんとオレの好みだった。
主とはそれから何度も出かけた。演練はみんなもいっしょだけど、会議とか政府の集まりにはふたりで行った。会議とかの時も、主はお茶に誘ってくれた。
「みんなには内緒ですよ」
そういう時の笑顔はとびっきりかわいかった。
2235主とはそれから何度も出かけた。演練はみんなもいっしょだけど、会議とか政府の集まりにはふたりで行った。会議とかの時も、主はお茶に誘ってくれた。
「みんなには内緒ですよ」
そういう時の笑顔はとびっきりかわいかった。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 5の裏 笹さに♂猫と怪物 5の裏 スマホが振動する音で目が覚めた。
主を確認すると、穏やかな寝息が聞こえる。音を切っておいて正解だった。
そっと部屋を出て、自室で身支度を整えて食堂に向かう。
「おはよう」
「おはよ」
先に食べ始めていた蜂須賀と挨拶を交わしてから厨へ。朝餉の盆を受け取って蜂須賀の元に戻った。今日は白い魚の煮付け。
「君が思わせぶりなメールをくれたから、気になって早く起きてしまったよ」
いつもオレより先に来ている蜂須賀の早くは、いったい何時なんだろう。
味噌汁をすすってから、頭の中で昨日のことを整理する。味噌汁の具はわかめとお麩。廊下は寒かったから、お腹が温まる。
「たくさんは聞けなかったんだ。一個だけ、現世とは一切連絡取ってないってことがわかったのが重要だったかな。現世で使ってた連絡手段は全部不通にして、ここに来てから新しいものを用意したって言ってた。もし現世の人が政府に連絡してきたら繋がるかもしれないけど、それは絶対ないって思ってるみたいだった。それで、この話は蜂須賀にしかしちゃダメだって」
11017主を確認すると、穏やかな寝息が聞こえる。音を切っておいて正解だった。
そっと部屋を出て、自室で身支度を整えて食堂に向かう。
「おはよう」
「おはよ」
先に食べ始めていた蜂須賀と挨拶を交わしてから厨へ。朝餉の盆を受け取って蜂須賀の元に戻った。今日は白い魚の煮付け。
「君が思わせぶりなメールをくれたから、気になって早く起きてしまったよ」
いつもオレより先に来ている蜂須賀の早くは、いったい何時なんだろう。
味噌汁をすすってから、頭の中で昨日のことを整理する。味噌汁の具はわかめとお麩。廊下は寒かったから、お腹が温まる。
「たくさんは聞けなかったんだ。一個だけ、現世とは一切連絡取ってないってことがわかったのが重要だったかな。現世で使ってた連絡手段は全部不通にして、ここに来てから新しいものを用意したって言ってた。もし現世の人が政府に連絡してきたら繋がるかもしれないけど、それは絶対ないって思ってるみたいだった。それで、この話は蜂須賀にしかしちゃダメだって」
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 4の裏 笹さに♂猫と怪物 4の裏 結局主の隣で眠りこけてしまって、スマホのアラームの音で目が覚めた。主の部屋に居続けとなることが決まった時に、切っておくべきだった。慌てるとうまく止められない。主がうっすら目を開けるのが視界の端に映った。
「ごめんね、起こしちゃったね。オレは仕事だから行くけど、主はまだ寝てていいよ。あとで起こしに来るね」
触ったりしたら余計起こしてしまいそうで、囁くようにそれだけ言って部屋を出た。とても眠そうな顔をしていたし、そのままもう一度寝てくれるといいな。
自分の部屋に寄って身支度を済ませてから食堂へ行くと、蜂須賀が食事を始めていた。厨に言って自分の分の朝餉を受け取り、向かいに座る。
「おはよ」
「おはよう、どうだった?」
16807「ごめんね、起こしちゃったね。オレは仕事だから行くけど、主はまだ寝てていいよ。あとで起こしに来るね」
触ったりしたら余計起こしてしまいそうで、囁くようにそれだけ言って部屋を出た。とても眠そうな顔をしていたし、そのままもう一度寝てくれるといいな。
自分の部屋に寄って身支度を済ませてから食堂へ行くと、蜂須賀が食事を始めていた。厨に言って自分の分の朝餉を受け取り、向かいに座る。
「おはよ」
「おはよう、どうだった?」
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 3の裏 笹さに♂猫と怪物 3の裏 早朝起床、身支度をして、蜂須賀と朝食を取りながら打ち合わせ、出陣メンバーと遠征メンバーの確認と告知。猫の餌やり。
「今日は予想通りなら、執務はあまり進まないだろう。仕事を進めるため、ではなく体調を崩さないために、いつもと同じ行動を取らせる、というのが目的になる。仕事は優秀な執務員に任せるつもりでいてくれ。とはいえ本当に今日がそうだという確証がないので、予定自体はいつも通り組もう」
鮭をほぐしながら、蜂須賀が言っていた。
昨日散々脅かされたし、神経を研ぎ澄まして主の部屋に入ると、電気はついたままで、主は起きていた。布団の上にうずくまって本を読んでいる。
しゃがんで覗きこんだ顔は、いつも以上に真っ白で、目の下には濃く隈がある。主はおはようございます、と言ったけれど、本から顔を上げなかった。昨日の執務に集中していた時みたいだ。
15219「今日は予想通りなら、執務はあまり進まないだろう。仕事を進めるため、ではなく体調を崩さないために、いつもと同じ行動を取らせる、というのが目的になる。仕事は優秀な執務員に任せるつもりでいてくれ。とはいえ本当に今日がそうだという確証がないので、予定自体はいつも通り組もう」
鮭をほぐしながら、蜂須賀が言っていた。
昨日散々脅かされたし、神経を研ぎ澄まして主の部屋に入ると、電気はついたままで、主は起きていた。布団の上にうずくまって本を読んでいる。
しゃがんで覗きこんだ顔は、いつも以上に真っ白で、目の下には濃く隈がある。主はおはようございます、と言ったけれど、本から顔を上げなかった。昨日の執務に集中していた時みたいだ。