精霊
サテツ
SPOILER周年でブイブイ言わせてた彼らが温泉ゾンビになるの言いようのない恐怖と面白さで1番ここ面白怖かった。静かに温泉卵さえあればいいと言い放つアイリスも怖かった。。シローの温泉卵食えはインパクト強すぎる。彼らの圧の後ろで主人公とアイリスもこんな感じで狂ってたって思うと怖いし湯もみしたり追いかけ回したりしてきたと思うと怖かった。。怖かったし面白い。。
世界の理も英雄も大精霊も温泉には勝てない。。
あくた
MEMO【スクショOnly⑤】砕ケル闇ノ季節【最終クエスト⚠ネタバレ注意】青いシャードは闇を蓄える前の結晶だったのだろうか。
文明の発展に伴い大きく育ち過ぎた闇を天が穿ち、
崩壊を止められなかった大精霊たちの歴史の崩壊のように思えた。
私達星の子は、転生を繰り返し、彼らの歴史を見て
この使命の先に何があるのだろうか。
終わりの無い星の子にとって、この終わりは
何を意味して映るのだろう。 30
mizu_bluesky
DONE絵描きさんと字書きさんで、あなたのお話を読みたいです!をゆらさん(@sky_yuratto)と一緒にさせて頂きました。
どうしてもゆらさんが綴るこのお話を読みたくてイラストを描きました。
いつものクァリミズとは別の世界線のifの話。
※顔あり、独自設定、擬獣化&擬精霊化、精霊が住んでいた時代の設定捏造
後々恋愛関係になるほしのこの描写
何でも許せる人向け
大丈夫な方はyesで。 6
AMAU
SPOILERランバーの大剣(?)には精霊が宿っており、それは亡くなった姉…否【姉のような見た目をした何か】です。泉にいた神様…?にお願いしてもないのに勝手に姉の魂を大剣に縛り付けられました。しかしながら姉との意思の疎通は命令の了承でしかできず、会話もなく物のような状態であり、薄々はランバー本人も姉ではない何かとは思っていますが、それをふまえても精霊を「レディ」と呼び家族のように接しています。 8kougen_831s
DOODLE各エリア=大精霊の記憶の中説前提各地方が記憶で出来た幻だと理解しているか、裏世界(記憶の曖昧な場所)についてなど
澪
壁画を見て回るうち段々理解してきた
漠
澪に同じ。楽をしようと裏世界をよく活用しようとする
流
澪達と再開する以前、キラリに教えて貰い知った
溶
ヒルゾット達に教わった
澄
長く理解していなかったが、澪を星から連れ出そうとした際「不可能だ」と諭されて知る
宇宙に出ようとしていた為裏世界へは頻繁に通っていた。初めて存在を知ったのはメラニーに気分転換にと空の綺麗な裏世界に連れてこられた時
ヒルゾット
澄と別れた後壁画や伝承などから理解する
オキサタス、メリフェイ
ヒルゾットに同じ
ジルヴェーズ
各地方は現存していると思っている
アシュレ
メラニーと初めて会った時に教えられているが、ジルや他のメンバーと揉めないよう黙っている
メラニー
494壁画を見て回るうち段々理解してきた
漠
澪に同じ。楽をしようと裏世界をよく活用しようとする
流
澪達と再開する以前、キラリに教えて貰い知った
溶
ヒルゾット達に教わった
澄
長く理解していなかったが、澪を星から連れ出そうとした際「不可能だ」と諭されて知る
宇宙に出ようとしていた為裏世界へは頻繁に通っていた。初めて存在を知ったのはメラニーに気分転換にと空の綺麗な裏世界に連れてこられた時
ヒルゾット
澄と別れた後壁画や伝承などから理解する
オキサタス、メリフェイ
ヒルゾットに同じ
ジルヴェーズ
各地方は現存していると思っている
アシュレ
メラニーと初めて会った時に教えられているが、ジルや他のメンバーと揉めないよう黙っている
メラニー
遙直輝
DOODLE現代(転生)AU/曦澄未満「蓮花抄」神様的な何かと曦が会話してるだけのごちゃついた話。蓮の精霊澄っていいなあ(*´∀`)って思ったのにどうしてこうなるのか=つまり蓮の精霊澄はいません…ある単語がゲシュタルト崩壊起こしておられます。。
*順番がおかしかったのを修正しました…読んで下さった方、評価下さった方、すみませんんん。 10
mizu_bluesky
DONE注意事項※精霊化、擬獣化、性別あり、設定の捏造、精霊×マンタ
精霊さんが生きていた時代の設定の捏造。
公式設定をベースに考えていますがほぼオリジナルです。
何でも食べられない人は閲覧非推奨。
星の子の2人のイメージを変えたくない方も非推奨です。
注意事項に同意頂けたらyesで。 1655
ce_ss111
DONEフィガロと精霊と北の国のおはなしフィガロ中心 小説
Ⅰ
*双子の屋敷を出たあと世界征服時代よりずっと昔
*北に居を構えたフィガロのなんでもない朝のひとときをほんの少しだけ覗いてみました
*CPなしで名前のあるキャラの登場があります
Ⅱ
*フィガロが森を散策したり、箒で空を飛んだり、森や泉を訪れるなんでもない日常のひとときを覗いてみました
Ⅰ
北の国の雪深い森に、目覚めの光が密やかに語りかける。宵闇の空の縁が仄かに白く色付く時、ゆっくりと光をその身に馴染ませるように、夜明けが闇を溶かし始めた。森の木々は真白な衣を纏い、時折吹き荒ぶ冷たい風に、その身をゆらゆらと燻らせている。
屋根を滑る雪の音色が、静かな朝に歌うように響き渡る。まもなく聞こえたどさりという雪の落下音に、んぅ、と掠れた声を漏らしながら、フィガロはふんわりと膨らんだ羽根布団の中で身を捩った。
「……、」
この氷風吹き渡る季節には、この地を燦々と照らすあたたかな太陽が登るわけではない。厚く重たい雲が覆う空の向こう側に、音もなく静かで冷たく濡れた朝がゆっくりと登ってくる。じっくりと白んでいく空は、やがて、世界を乳白色に染め上げていく。
15816北の国の雪深い森に、目覚めの光が密やかに語りかける。宵闇の空の縁が仄かに白く色付く時、ゆっくりと光をその身に馴染ませるように、夜明けが闇を溶かし始めた。森の木々は真白な衣を纏い、時折吹き荒ぶ冷たい風に、その身をゆらゆらと燻らせている。
屋根を滑る雪の音色が、静かな朝に歌うように響き渡る。まもなく聞こえたどさりという雪の落下音に、んぅ、と掠れた声を漏らしながら、フィガロはふんわりと膨らんだ羽根布団の中で身を捩った。
「……、」
この氷風吹き渡る季節には、この地を燦々と照らすあたたかな太陽が登るわけではない。厚く重たい雲が覆う空の向こう側に、音もなく静かで冷たく濡れた朝がゆっくりと登ってくる。じっくりと白んでいく空は、やがて、世界を乳白色に染め上げていく。
mochifu
MOURNING争奪戦後初めての夏を迎えた❇️🦌。新盆(初盆)のお話です。
(お盆のお作法については地域や各宗派によって様々なので、ふんわりとしたニュアンスで見ていただけると幸いです。ちなみに著者の実家は浄土真宗のため精霊馬作ったことないです…💦) 13
狩生(キィスケ)
DOODLEラシーンさんとバンユウさんらくがき二枚目は、お盆が近いということで、ラグナさんとラシーンさんが精霊馬を作って、亡き人の思い出を語らっているところに、彼らには見えないけど、各々の想い人や親友が帰ってきていて、そっと見守っているという絵を思いついたので殴り書きしています(汚いので分かりにくくてすみませんちゃんと描きたい~) 2
さぅ。
DOODLEホークリ大体60分創作ログ⑨0806:念を押す / 〇〇で○○をする
0813:精霊 / PT外リースが去った後
0820:囁く / ローラントのリース王女 / 一番好きな国
0827:蝋燭の炎 / キス / 耳打ち
0903:結婚 / 染め物
0910:滝の洞窟 / 6人旅
0917:私室
0920:目玉焼きは半熟?完熟?
0924:夢を見ていた 23
okomeoisi2
PROGRESSブレイジングボルテックス発売のときに仕上げたかったんですけど途中でつまって…何年詰まってるんです!!!?※DMの精霊に対する独自解釈がかなりあります。
※OCG詳しくないので細かいところは雰囲気で流してください。
※十万要素皆無ですが2人並んで隣にいたら十万なので十万です。
不屈の万雷(途中)デュエリストに大切にされたカードには、デュエルモンスターズの精霊が宿ると言われている。たとえ持ち主に精霊を見る力はなくとも、だ。
固い絆で結ばれたデュエリストとデッキの力は強い。デュエリストが苦境に立たされた時、いざという場面で来てくれと強く願う友の心に、カードの精霊は、必ず応えてくれる。
その在り方を万丈目準は、精霊と共に闘うデュエリスト…遊城十代と幾度もカードを交え、その瞳に、魂に、嫌というほど焼き付けられていた。
*
この一ヶ月ほどだろうか。プロデュエリストとなって数年経ち、日々ライバル達と凌ぎを削りながらデュエルキングを目指している万丈目だったが、試合の手応えが芳しくなかった。
エンターテイナーでもあるプロデュエリストには許される負け方や、やってはいけない勝ち方というものがある。見せ場の無い泥仕合いの末の勝利。つまらない手札事故による呆気ない敗北。万丈目は今、そんな試合が続いていた。そして未だ、不調の原因が特定できずにいる。
7069固い絆で結ばれたデュエリストとデッキの力は強い。デュエリストが苦境に立たされた時、いざという場面で来てくれと強く願う友の心に、カードの精霊は、必ず応えてくれる。
その在り方を万丈目準は、精霊と共に闘うデュエリスト…遊城十代と幾度もカードを交え、その瞳に、魂に、嫌というほど焼き付けられていた。
*
この一ヶ月ほどだろうか。プロデュエリストとなって数年経ち、日々ライバル達と凌ぎを削りながらデュエルキングを目指している万丈目だったが、試合の手応えが芳しくなかった。
エンターテイナーでもあるプロデュエリストには許される負け方や、やってはいけない勝ち方というものがある。見せ場の無い泥仕合いの末の勝利。つまらない手札事故による呆気ない敗北。万丈目は今、そんな試合が続いていた。そして未だ、不調の原因が特定できずにいる。
oshiga_ikemen
DOODLE以前書いたお子様レンと茶道具の精霊真斗のお話の続きです。ひみつのティータイム レンが初めて持ってきてくれたクッキーは、満月のようなプレーンクッキーだった。
【ひみつのティータイム】
女中がティータイムの準備を一通り終えると、レンが「ありがとう、下がっていいよ」と声をかける。人を使い慣れている様子は、子どものそれとは思えない。伊達に、この屋敷の主を自称していないということか。
女中が下がったのを見届けると、レンがきょろきょろ周囲を見回しながら俺を呼んだ。
「真斗、いいよ。おいで」
茶器の精霊たる俺を、随分気安く呼ぶものだ、と思わないでもなかったが、子どもの面倒を見てやるのも精霊の優しさであろう。別にレンの手元の缶が気になったわけではない。
「呼んだか?」
ひょこり。
ティーポットの後ろから顔を覗かせる。レンが一瞬嬉しそうにぱっと目を見開き、しかしすぐ澄ました顔で、手元の缶の蓋を開けた。
2002【ひみつのティータイム】
女中がティータイムの準備を一通り終えると、レンが「ありがとう、下がっていいよ」と声をかける。人を使い慣れている様子は、子どものそれとは思えない。伊達に、この屋敷の主を自称していないということか。
女中が下がったのを見届けると、レンがきょろきょろ周囲を見回しながら俺を呼んだ。
「真斗、いいよ。おいで」
茶器の精霊たる俺を、随分気安く呼ぶものだ、と思わないでもなかったが、子どもの面倒を見てやるのも精霊の優しさであろう。別にレンの手元の缶が気になったわけではない。
「呼んだか?」
ひょこり。
ティーポットの後ろから顔を覗かせる。レンが一瞬嬉しそうにぱっと目を見開き、しかしすぐ澄ました顔で、手元の缶の蓋を開けた。
弌(いち)
PROGRESSユイの本来の姿である鎧姿の大まかなラフが固まったのでひとまず🍵彼の正体が『グリム』という名前の『灯火の精霊』なのですが、人々から『恐怖の象徴』と呼ばれるようになって死神のような姿に変わってしまった、という子なので雰囲気をそれっぽく……できてるといいなぁ😅
あとは装飾を足したりしたいところ(´~`A;) 2
chiharu_haru333
DONE6/12エスデュWEBオンリー無配漫画②婿星パロ 星送りの祭りの願い星集めを通して、星の精霊デュース君は御曹司エース君(子どもの頃)と出会って、お互い惹かれあってます。年に一度の祭りの時だけ会えます。
3ページで描きたいシーンとセリフだけ描いた漫画です 3
yaguruma_ajisai
PAST2019年3月(多分)に開催された6周年キャンペーンの無料100連ガチャで来てくれた、イベ限精霊14種16人。ちゃんと描くつもりでメモしながら引いてたけど予想以上に大勢になってきたので下絵で力尽きた。(2022/05/30) 6
masago_46
DONE #誰デザ精霊さん 南風の妖精ハーディの回答シートとラフです!※分からなかった方の分は空けてます。また、回答がご本人のイメージとかなり違ったらごめんなさい。4枚目:落書き 5枚目:焼鉄色さんの炎の妖精ファイヤーナイトフィーバーさんのファンアート 512_46_22_05
MEMOビデンの両親SSと軽いメモ上
ひんがしの国出身ルガディン、ビデンの義父。元・鍛冶師の現・木工師。
下
イシュガルド雲霧街出身のフォレスターエレメス、ビデンの実母。主婦。
・ひんがしの国とイシュガルドから逃げた先、グリダニアで幸いにも精霊から許しを得、隅で暮らす。
・ビデンの実父はビデンが生まれてすぐ姿をくらましたというか、蒸発した。
どんな人物だったかは実母は現段階では話してくれない。