Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    kegokawaii

    DOODLE結婚指輪(と同等の価値があると双方が判断した指輪)を作るモイケイの話です
    もっとカラッと元気なのを想定してたのにどんどん湿度が増していってすごくじっとりしてる。すぐセンチメンタルに寄っていくのよくないクセだよ。

    26歳のモイケイが社会人になって実家出て二人暮らししてる設定のパラレルだと思ってください。
    私が工房の人だったら早よ帰れって言うと思う
    「ケイゴ、指輪作るか」
     なんの予定もない土曜の昼だった。遅く起きて、モリヒトが作ったチャーハンを向かい合って食べていた。オイスターソースとウスターソースを両方使うのがキモなんだと炒飯の蘊蓄を一通り話したあとに、モリヒトは指輪を作ろう、と言った。
     指輪?と思わず聞き返そうとして、せまいリビングの棚の上に置いてある卓上カレンダーが目に入って、ひとり納得した。モリヒトと友達以上の関係になってから、ちょうど十年くらい経つ時期だ。自信はないけど、たぶん。
    「いいんじゃない」
     モリヒトは区切りとかそういうのを大事にする人だから、モリヒトが今作るというなら、今がちょうど良いのだろう。なんのためにとか、どういう意味のとか、そんなことは聞かない。聞いたってその指輪がオレたちを証明する道具になることはないのだし、オレたちはオレたちを誰かに証明するつもりはない。ただ、モリヒトから言ってくれたことが嬉しかった。揃いの指輪を嵌めようと、思ってくれたことが嬉しかった。
    3102

    osm_2ku

    MAIKING5/3発行予定krkゆめ本サンプル

    文庫/50p/500円予定(変更可能性あり)
    結婚しようねって約束してたkrkと幼なじみちゃんが喧嘩したり、待ちくたびれたり、攫われたのを助けに行ったり、いちゃついたりする話。
    10歳からはじまって、卒業後プロ忍になる成長if含みます。
    は組も出てきたりこなかったりしますがdnzはわりと出ます。

    サンプルも加筆修正の可能性ありますが、だいたいこういう話です。
    krkゆめ本サンプル幼なじみの男の子がいる。
    黒木屋の長男で、しっかりしていて、頭が良くて、運動もできて、今は忍術学園に通っている、自慢の幼なじみだ。
    お互いの家柄や将来のことなんかなんも考えてなかった今より幼かった頃、その幼なじみと「大きくなったら結婚しようね」なんて約束を交わした。
    そしてその約束を、十歳になった今でも信じてわたしもできるだけの努力をしている。
    頭が良い彼と対等の会話ができるように、本を読んで勉強を頑張った。
    運動ができる彼についていけるように、たくさん遊んで木だって登れる。
    料理も洗濯物も片付けも掃除も、困らないようにたくさんお手伝いをして、最近は黒木屋さんのお手伝いだってしてる。
    笑顔が可愛いと言ってくれたから、笑顔だって欠かさない。
    3855