聖人
theperhomer
DOODLE※キャラに過激な発言させてます。ワイン偽造回を見て、どうにかスミバンが存続できないか自分なりに考えた末の小ネタ。
こういう聖人キャラほどぶっ飛んだ暴走して欲しい。ってか割と2人ともしてるよね。
社長は改心させなくていいのであんあん泣かせて下さい。
Orion_nazoru829
TRAINING🟥🟦+ギ以上CP未満⚠童話風/ギが聖人/自己解釈&男を悪くいう表現、酷い扱い/メンコ男がサイコパスじゃない前提
童話「パンを踏んだ娘」のオマージュ
元々好きな童話ですけど、折角(?)公式でパンを踏んでるならと絡めた話を考えたくなりました。高慢インゲルがすごく似合うと思う
Yaoiが好き? 3535
オールトの沈没船
DONEあまけい/💜🩷『溶けて、とけて』
天彦と猿川が、一本桜を見に行くお話。
ふと感じる寂しさと、愛おしくて堪らない感情の間で葛藤する、そんな春。
※どこか甘く、ほんのり薄暗いお話です
『明日ありと思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは』ーー親鸞聖人 4913
Seiuti_TRPG
INFO2024/12/5-2025/2/5クトゥルフ神話TRPG
『ラプラスの遺言』
KP-れり
HO1 後生鰻-新名朱紫/せいうち
HO2 死神-青鹿聖人
END1 両生還にて終幕
「俺は幸せ者だ」
muimui_ta
INFOCoc『デストルドーの使者』KP:おまつさん
HO1:間宮 真澄/87さん
HO2:入間 聖人/むー
ーエンドAー
プル夜エンドA→デス使エンドA
なんてシナリオだよ……!
お疲れ様でした…!本当に…!……頑張ったね…
muimui_ta
INFOCoc『デストルドーの使者』KP:おまつさん
HO1:間宮 真澄/87さん
HO2:入間 聖人/むー
デス使はじまった~っっ!!なんだーっこれは~っ!!! どうなる!? 出目はわりといい
muimui_ta
INFOCoc『愛に首ったけ』KPC/PC:間宮 真澄/87さん
PC /PL :入間 聖人/むー
endAにて
なるほどね、なかなか味わい深かったな…愛首
この二人で回れてよかった!
出目? シナリオ通しで4c7fです
Leri_sosaku
DONECoC『ハンドカフト!』PC/PL
新名 朱紫(にいな あかし)/セイウチ
青鹿 聖人(あおしか きよと)/つるのあし
KP
れり
両生還!ありがとうございました!
かわいいね!好きシナリオ、回ってくれてさんきゅ~!
akagi9696
SPOILER【CoC】イミテーション·ファインアーツ!にて使用した俺描き下ろしのスチル/アイコン集。(※一部、背景素材拝借してます)
全力盛大ネタバレ含む為、通過予定者は閲覧NGです。
KPC:ローザ/来栖 蓮司 (俺)
PC :銀城 聖人 (さめち) 22
sisimuraurara
DOODLE先生らくがきまとめ先生ってハロウィンという行事についてどんな感情を抱いているんでしょうかね?現代のハロウィンは仮装やお菓子、ゾンビがイメージとして強いから先生方も大喜びだとは思うんですけども、起源としては聖人達を記念する日であって悪魔や悪霊と相反している存在を祝うお祭りだったので特に倫理の先生はハロウィンに対してあまりいい印象を持っていなさそうですよね。そんなことよりハロパしようぜ先生 11
Amasub_624
TRAINING油っこいものが好きなDKが好きな人の前で吐いちゃう話無駄に長い嘔吐SS。嘔吐の音があまり入れられなかった。もろBL。
生徒会所属の聖人優等生×特に個性ない私の性癖の子
いつかキャラ設定つくるか🤔 8
ココノキ@hrak
DOODLE七夕ネタ友情以上。いつもプロットネーム作らないんですけど作れば良かったと後悔!いちゃいちゃし始めたら気がつけば6ページ。&コマ圧縮しすぎて顔漫画になりましたー(着流しの二人描きたかったから楽しかったけど)
mdry くんは聖人じゃないので自分の欲望に正直だけど、tdrk くんは己じゃなく他人の(しかも自分の)幸せを願うものだから悔しくてtdrk くんは僕が幸せにすると。
プロポーズかな?? 6
しすい
DOODLE本当に何でも許してくれる聖人向け。友人との身内ネタ。
星カビのマノレクの姿をした才リマさんとマホ口アの姿をしたノレくん。
微グロかもしれない。若干のCP要素。
パスはマノレクの初登場ゲーム発売日(yyyymmdd) 2
NONO
DOODLE巳ノ道さんのよもテデネタ…の続きを(勝手に)描きました…! ありがとうございます!気に入った戦士と過ごすせっかくのクリスマスなんだから神と試練でありながらも聖人らしく、父親らしい慈悲を示してほしい
また絆はとっくにLV10かもしれないのにクリスマスを口実にして絆石をあげるテスカさん(さっきケンカしたばっかり)、ちょっと素直じゃないな?と思うな
老外( ´∀`)
SPOILER\是字/我愛以拉我愛記事本我愛估狗文件(心)大概是最近的性平議題讓叔叔重新檢視自家角色有沒有這類問題_(┐「ε:)_雖然有些角色個性就是那樣而且沒有人是聖人但就很想自我檢視檢視於是阿廣多一篇國中回更正確地說是阿廣ㄉ內心話挪到國中想讓他講出來(十夜的稱呼BUG了),對講出來(逼近)←?除了世界線變動的可能性(奈美啊)還有角色年紀上的用語差異,叔叔不知道年輕時候都是怎麼講話ㄉ了(邊緣)hitaki21
SPOILERロケ地不明(ハイサンドかな)のロラン√セレロラ俺ハイサンド兵は新しくやってきた塩の番人であるロラン様に密かに想いを寄せてるんだけどロラン様には同じく七聖人であるセレノア様の存在がいてお忙しい2人が暇な時間をぬって逢瀬を重ねている現場をうっかり見ちゃって脳破壊されて泣きながら不貞寝したいの絵
hoshitoarashi
DONE聖人君子に非ず。サブタイは「悪鬼羅刹に非ず」でした。薛洋の片思いの話。
薛洋と暁星塵に肉体関係があり、過去に宋嵐との関係があった話も出てきますので地雷の方はご注意ください。しかも暁星塵が誘っています。
完全に自分のために今回は書いた話をもったいない精神で挙げていきます。
パスワード:18歳以上ですか?上の注意書きに耐えられますか?yes/no 10463
◆あき◆
DOODLEシアベル ♀化ログ特定カップリング要素が比較的ないまとめです。
(聖人♀が創真♀の乳を揉んだりはしています・・・)以前まとめたのも改めて。
にょ創多め、一方が♀だったり色々です。一枚蛍ちゃん♀がいますがそれ以外はベル。
創真♀・聖人♀・望♂、
または創真♀・聖人♂・望♂で基準考える事多め。
ラスト一枚 聖人♂+望♀ 20
🍆{深淵の闇落ちキャベツ
DONE言葉回しがさぁー----キレイなんよー-----冷徹な面もあると思うから100%聖人とは言わないけどホント心が澄んでんな?君…
そのまっすぐさがマジで好きだわ。そして手ではなく袖をきゅってやる我が家のアデルちゃんもすきだわ 5
よーでる
DOODLE猿の手+聖人の遺骸の部位いっぱい+龍の体をもいで雨乞いをした民話モチーフ。□にあらず 昔々、あるところに■■という※の子がいました。
■■は神様でした。いえ、本当に。だって人の願いを叶える力があったんですから。そんなのきっと、神様でしょう?
■■は優しくて気前が良い※だったので、景気良くみんなの願いを叶えてやりました。
「神様神様、どうか雨を降らせてください」「はいどうぞ」
「神様神様、どうかこの子の病を癒してください」「よしきた」
「神様神様、どうか憎いあいつを殺してください」「これでいい?」
願いを叶えるには供物を捧げねばなりません。いえ捧げるのは■■の仕事です。■■が体の一部を大地に捧げれば、大地が願いを叶えてくれるのです。
いつからそうだったかはわかりません。生まれたときから? それともその前から? 覚えていません。わかりません。今日も一房、■■は髪を大地に捧げます。
887■■は神様でした。いえ、本当に。だって人の願いを叶える力があったんですから。そんなのきっと、神様でしょう?
■■は優しくて気前が良い※だったので、景気良くみんなの願いを叶えてやりました。
「神様神様、どうか雨を降らせてください」「はいどうぞ」
「神様神様、どうかこの子の病を癒してください」「よしきた」
「神様神様、どうか憎いあいつを殺してください」「これでいい?」
願いを叶えるには供物を捧げねばなりません。いえ捧げるのは■■の仕事です。■■が体の一部を大地に捧げれば、大地が願いを叶えてくれるのです。
いつからそうだったかはわかりません。生まれたときから? それともその前から? 覚えていません。わかりません。今日も一房、■■は髪を大地に捧げます。
えてて
DONE卒業にふてくされる創真と聖人の話創聖
休日特有の静かで穏やかな空気が、 暖かく春の予感を孕んでいる。
春休みに入った学園は普段と違って酷く静かで、遠くで誰かがワークスを練習する音が微かに響いてくるのが聞こえる程度だ。
生徒のいない教室は静まり返っていて、目の前の男が書き物をしている音だけが小さく鳴っていた。
先程までぽつぽつと交わしていた会話は今はなく、机に向かってダンスのフォーメーションをいじっているその様を、ぼんやりと手前の席の椅子に横から腰かけて眺めている。
襟足だけを伸ばした赤髪が、後ろの窓から風に煽られて肩口から前に垂れてくるのが鬱陶しくて、跳ねて背中の方に避けてやって。少し伸ばしすぎたかな、流石に切りに行こうかとぼんやり思案する。
4137春休みに入った学園は普段と違って酷く静かで、遠くで誰かがワークスを練習する音が微かに響いてくるのが聞こえる程度だ。
生徒のいない教室は静まり返っていて、目の前の男が書き物をしている音だけが小さく鳴っていた。
先程までぽつぽつと交わしていた会話は今はなく、机に向かってダンスのフォーメーションをいじっているその様を、ぼんやりと手前の席の椅子に横から腰かけて眺めている。
襟足だけを伸ばした赤髪が、後ろの窓から風に煽られて肩口から前に垂れてくるのが鬱陶しくて、跳ねて背中の方に避けてやって。少し伸ばしすぎたかな、流石に切りに行こうかとぼんやり思案する。