芥川
よあ👁🗨
DONE久々に青空文庫を読み回り、気に入ったものを参考に壊毒の短編を書きました。下記の作品を参考にさせて頂いております。
まれびと
室生犀星 「星より来れる者 『虫』」
陽炎の手引き
梶井基次郎 「Kの昇天ーー或はKの溺死」
欺けども愛
芥川龍之介 「悪魔」
報恩は果たされず
室生犀星 「蛾」
嫁入綺譚まれびと
星月夜、壊のところへ迷い込んできた一匹の生き物はただ一言毒蛾と名乗りそのまま家の隅に居座った。毒蛾は膨らんだ外套を脱ぐと丁寧に畳み、自分の隣にそっと置いた。その背には大きく分厚い一対の白い翅が生えていた。
毒蛾について何ひとつ明らかにならないまま昼と夜が繰り返された。
人のような、翅虫のような、朝靄のように物静かな生き物は何をするでもなく、ひがな日と月の光を浴びて過ごしていた。壊は何も問い質そうとはしなかった。いつしかこの謎めいた生き物を心から好ましく思うようになっていたのだ。
ふと毒蛾の背中に目をやれば柔げな翅が呼吸に合わせてなだらかに揺れ、時折ふるりと身震いしている。この翅を毟ってしまえば何処にも飛んで行けないのではないか。こうした昏い誘惑はしばしば壊の胸に飛来したが、その度自らの理性によって撃ち落とされていた。翅もまた壊の愛する毒蛾の一部であった。
7845星月夜、壊のところへ迷い込んできた一匹の生き物はただ一言毒蛾と名乗りそのまま家の隅に居座った。毒蛾は膨らんだ外套を脱ぐと丁寧に畳み、自分の隣にそっと置いた。その背には大きく分厚い一対の白い翅が生えていた。
毒蛾について何ひとつ明らかにならないまま昼と夜が繰り返された。
人のような、翅虫のような、朝靄のように物静かな生き物は何をするでもなく、ひがな日と月の光を浴びて過ごしていた。壊は何も問い質そうとはしなかった。いつしかこの謎めいた生き物を心から好ましく思うようになっていたのだ。
ふと毒蛾の背中に目をやれば柔げな翅が呼吸に合わせてなだらかに揺れ、時折ふるりと身震いしている。この翅を毟ってしまえば何処にも飛んで行けないのではないか。こうした昏い誘惑はしばしば壊の胸に飛来したが、その度自らの理性によって撃ち落とされていた。翅もまた壊の愛する毒蛾の一部であった。
tutu_qt
PASTラヴヘワンドロ、2021年ぶん上げ忘れがありました…!
「正月偉人」…賀正芥川さん
「文豪偉人」…宮澤さん&中也
「自軍のパーティ偉人」…芥川、夏目、太宰、忠敬
2021.1.12、1.15、3.20 3
zero_1xxx
DOODLE芥敦らしょとらアクスタ写真。①②椰子の木とパラソルはオプションです。かわいい。入れ替え可能なので並びを変えても楽しい。
③スタッフさんからのメッセージカード。書き間違いか覚え間違いだと思いますが、芥川さんが太宰さん表記になっててうふふとなりました。※怒ってるわけでも嗤ってるわけでもなく微笑ましくなっている 3
C-3PK
DOODLEカレー班(芥川・梶井) 飯盒班(樋口・広津・銀) かまど班(中原・立原)にそれぞれ黒服を付けて無人島で研修(という名のキャンプ)をする森商事が見たいなと。首領や姐さんはテントで救護班(という名の飲み会)です。先輩のガタガタした包丁の動きにアワアワしてる樋口は研げば研ぐほど米が減る……あと幹部と立原は絶対に『良い感じの棒』を見つけてる………夏だけど遊べないから今年も妄想で遊ぶしかないな。あと原稿。足田おし
DOODLE幽霊の向日岳人と芥川慈郎のおはなしちょっと暗いかも「ね、なにしてんの?」
おれがふわふわ飛び跳ねてると、後ろから寝ぼけた声が聞こえた。ふわふわの金髪。
あれ、ずっと思ってたけど寝癖か?
「何って、飛んでんだよ。ほら」
俺が120cmくらいぴょんっと飛び跳ねると、そいつはパッと顔を輝かせて覚醒したようだった。
「すっげ〜!!まじすげぇ!!もう一回!もう一回やって!」
あんまり目をきらきらさせて強請られるものだから、ぴょん、ぴょんといつもより高く飛ぶ。
楽しい。
人に飛んでいる姿を見られるのは好きだ。
みんな驚いたり、たまにこいつみたいに楽しそうにしてくれる。俺だけを見ていてくれる視線は心地良い。
「なー、どうしてそんなに高く飛べんの?」
「んー?一日一跳って言葉しらねぇ?」
「なにそれ?」
「俺が作ったことわざ!」
ぐるっとムーンサルトをすれば、またそいつの目は輝いた。
「一日一回高く飛べばその分飛べるようになるんだよ。やってみそ」
「忍者みてぇ!」
あっはっはと豪快に笑い出したそいつは、制服のブレザーを敷いた床の上にごろんと横になる。
「おれにもね、きみに似た幼馴染がいたんだけど……もういないみたい」
「 1260
syunngiku0130
DONE芥敦+鏡舞台の三人があまりにも可愛かったので、三人の可愛い話が書きたかった…!
詳細は省くが武装探偵社預かりになった芥川が敦の監視下の元一緒に暮らすことになった、そんな三人のある日の朝の出来事 3
kasumi_a1026
DOODLE【芥敦(女装)・芥敦♀】芥川さんちのしつじんこ小林さんちのメイドラゴンパロ(パロ?)
「メイドなドラゴンがメイドラゴンなら執事な人虎はしつじんこでは???」という仕事中の発想(但し執事ではない)
2枚目は敦ちゃん版。 2
C-3PK
DOODLE世の中は面白くて。エレベーターが電気で動くなんて知ってるわけがない!!って怒る人がいると教えて貰ったので描きました。これ別の日に同じエレベーターの前で「知ってるか、人虎」って教えちゃってるパターンのやつ。中也も中也で「って昔、太宰の野郎に教えて貰った」とか言ったもんだから「太宰さんに!!!!」って芥川マジで信じて疑ってないんだよ……海老の次は大量のハムスターだよ樋口。経費で落ちるかな。うしろぎいぬいぬ
DOODLE🤕「芥川く〜ん。私とお揃いで嬉しいねえ?」キョンシーはずるいて……
2枚目からは過去絵なんですが、3,4の続きの漫画が見当たりません。なんか続きそうですよね(他人事)
最後3枚は友人Yさんがなんかのアカウントで使うからって描いたんですけど、はてなんのアカウントだったんだろう。いまだに不明です。もう突っ込んで聞く勇気はないです。笑
てかもう使ってないんじゃないかな?昔のだしかつおだし🐟 12
うしろぎいぬいぬ
DOODLEキョン↓シー↑はずるいぞ!!!!!!!!!!あくたがわぐん!!!!!!!!!!敦芥推しのお嬢が最早で敦芥揃えてて流石だった
あとデフォルメじゃない芥川くん久しぶりに描きましたがやっぱめちゃくちゃ楽しいです!