遥
coconoc_
DONE・美園(大学3回)×遥(大学1回)。・ひとり暮らししてる美園
・半同棲設定
夏の日に嫉妬のようなものをする美園の話 ――最近、遥が気に入っているものがある。
それはつい先日のこと。
スタジオ練習を終えてジャイロアクシアの面々と別れた礼音は、少し服でも見ようかと最寄りの商業施設に足を踏み入れた。しかし思うようなものが見つからず、館内をうろつくことしばらく。
視界に映り込んだ雑貨店に、ソレが置いてあった。
礼音自身はそれほど興味のないものだったが、ふと頭の中に年下の恋人の姿が思い浮かんだ。
近頃、遥はいつにも増して気怠そうにしている。夏になると毎年のことだが、気温が高くなるにつれて食欲を落として体調を崩しやすくなる。いっしょに時間を過ごす場所も、もっぱら礼音がひとり暮らしをしているアパートの自室。ぐったりとベッドで横になっている姿も記憶に新しい。
3370それはつい先日のこと。
スタジオ練習を終えてジャイロアクシアの面々と別れた礼音は、少し服でも見ようかと最寄りの商業施設に足を踏み入れた。しかし思うようなものが見つからず、館内をうろつくことしばらく。
視界に映り込んだ雑貨店に、ソレが置いてあった。
礼音自身はそれほど興味のないものだったが、ふと頭の中に年下の恋人の姿が思い浮かんだ。
近頃、遥はいつにも増して気怠そうにしている。夏になると毎年のことだが、気温が高くなるにつれて食欲を落として体調を崩しやすくなる。いっしょに時間を過ごす場所も、もっぱら礼音がひとり暮らしをしているアパートの自室。ぐったりとベッドで横になっている姿も記憶に新しい。
asagaotouri
DONEかなちゃんと涼くん(とちょっと遥)※いずれはるかなになる前提
「あれ、奏くんだ」
のんびりとした声に名前を呼ばれて、奏は顔を上げた。背は高いし体つきもしっかりしてるのに、どうしてかあんまり威圧感は感じさせない人。
「ぼーのだ」
「うん」
うんって首を傾げて笑う顔に、苛々としていた気持ちが少しだけどこかへ行く。この人と顔を合わせると、やっぱり調子が狂うなと思う。
噴水のそばのベンチ。そこに腰掛けて不貞腐れていた奏は、仕方がないので端へと寄った。隣いいの? と曙が訊いてくるから、どうぞと答える。隣に座った曙が、こっちを見たのが分かった。
「それで、どうしたの?」
こういうふうに訊いてくるの、なんなんだろうなって思うけれど、それほど嫌な気持ちになるわけではなかったから、そのまま言葉にした。
1547のんびりとした声に名前を呼ばれて、奏は顔を上げた。背は高いし体つきもしっかりしてるのに、どうしてかあんまり威圧感は感じさせない人。
「ぼーのだ」
「うん」
うんって首を傾げて笑う顔に、苛々としていた気持ちが少しだけどこかへ行く。この人と顔を合わせると、やっぱり調子が狂うなと思う。
噴水のそばのベンチ。そこに腰掛けて不貞腐れていた奏は、仕方がないので端へと寄った。隣いいの? と曙が訊いてくるから、どうぞと答える。隣に座った曙が、こっちを見たのが分かった。
「それで、どうしたの?」
こういうふうに訊いてくるの、なんなんだろうなって思うけれど、それほど嫌な気持ちになるわけではなかったから、そのまま言葉にした。
ちゃとら
MOURNING・21/07/13、14、15『手紙の宛先は遥か』作:bubudog様
KP:🦆ちよこ
PL:🎨ひすいれい 🍌しぐお 🥝ちゃとら 🏺いちる
(敬称略/立ち絵順)
1日目セーブ!
終始笑いの絶えない卓でめちゃくちゃ楽しい~!けどちょこちょこと挟まる不穏な空気!!次回、壺の交渉…応援してるよ!!!
ちゃとら
DONE・21/07/13、14、15『手紙の宛先は遥か』作:bubudog様
PC:木宇井ランギ
交換留学で日本の大学へ来た、キーウィを愛するマオリ族の男(20)。
これは内緒だが、おしりにちょっと大きめのホクロがふたつある。 2
watari
DONE【遥か世界の果てへ行け】後編公開:のれん2無配
次(https://poipiku.com/93533/5285742.html)
前(https://poipiku.com/93533/4677672.html) 42
watari
DONE【遥か世界の果てへ行け】前編のれん2有難うございました!
内容は同じで全体公開にしております🙇♀️
次(https://poipiku.com/93533/4677678.html)
1ページ目の注意事項をご確認の上閲覧下さい。 28
coconoc_
DONEフェス後、美園がひとり暮らししてる美園(大学3回生)×遥(大学1回生)
めちゃくちゃ甘えたい気分の遥と甘やかしたい気分の美園さん。甘ったるい。いっしょに風呂に入ってるけどえっちなことはしてない。
甘えたい気分の遥と甘やかしたい気分の美園さんの話(in風呂) 時折、遥のスイッチがパチリと切り替わることがある。
外出先では適度に距離を保ちつつ、必要以上にくっついてくることはない。いかにも甘ったるい空気を纏うこともなければ、手を繋ぐことも滅多にしない。ひとり暮らしを始めた礼音宅に足を踏み込むにしても、だからといって急に身を寄せてくることもない。
では遥が素っ気ないのかというと、それは違う。
触れ合っていなくても、話をしていれば楽しそうに笑って見せる。伝えた言葉によっては、困ったように眉を寄せて頬を赤らめる。たまに意見が食い違ってお互いに居心地が悪くなると、拗ねたようにそっぽを向く。
遥の反応はとても素直でわかりやすい。
それこそ初めの印象は『怠そう』で、喜怒哀楽にも乏しいようなイメージがあった。しかし、付き合いを始めてみれば、どちらかというと真逆のタイプだということがわかってきた。
3597外出先では適度に距離を保ちつつ、必要以上にくっついてくることはない。いかにも甘ったるい空気を纏うこともなければ、手を繋ぐことも滅多にしない。ひとり暮らしを始めた礼音宅に足を踏み込むにしても、だからといって急に身を寄せてくることもない。
では遥が素っ気ないのかというと、それは違う。
触れ合っていなくても、話をしていれば楽しそうに笑って見せる。伝えた言葉によっては、困ったように眉を寄せて頬を赤らめる。たまに意見が食い違ってお互いに居心地が悪くなると、拗ねたようにそっぽを向く。
遥の反応はとても素直でわかりやすい。
それこそ初めの印象は『怠そう』で、喜怒哀楽にも乏しいようなイメージがあった。しかし、付き合いを始めてみれば、どちらかというと真逆のタイプだということがわかってきた。
houjaku3
DOODLE※年齢操作ありカーターさんのらくがき詰め合わセット
CP要素ほぼなしですが、既婚子持ちのポプリが遥か上空を通過します
かーたーくんの仮装元ネタは「がまくんとかえ●くん」です 11
coconoc_
DONE※れおはる小説※フェス後、美園(21)×遥(19)
※付き合い始めてしばらく経ってる
眠いけどしたい遥と寝かせたい美園さんの話 ひとり暮らしを始めた礼音のアパートに、遥が入り浸るようになってしばらく経つ。
夜間の練習を終えて帰ってくると、大抵遥が床かベッドに転がってくつろいでいるか、テーブルについてスマートフォンを弄りながらくつろいでいるか、音楽を聴きながらどこかしらでくつろいでいるか――基本的に、のんびりとくつろいでいる。
楽器の夜間使用は不可のアパートであるため、それくらいしかすることがない、と遥は言う。大学の課題は日中に終わらせているから、わざわざ礼音の部屋でこなす必要もないらしい。一方で家事については、一度丁寧に教えたことでしてくれるようになった。半居候状態になっているからそれぐらいは、と遥なりに考えているようだ。
4272夜間の練習を終えて帰ってくると、大抵遥が床かベッドに転がってくつろいでいるか、テーブルについてスマートフォンを弄りながらくつろいでいるか、音楽を聴きながらどこかしらでくつろいでいるか――基本的に、のんびりとくつろいでいる。
楽器の夜間使用は不可のアパートであるため、それくらいしかすることがない、と遥は言う。大学の課題は日中に終わらせているから、わざわざ礼音の部屋でこなす必要もないらしい。一方で家事については、一度丁寧に教えたことでしてくれるようになった。半居候状態になっているからそれぐらいは、と遥なりに考えているようだ。
麻田麻尋
MEMO禰燈は、めちゃくちゃ絵古くて恥ずかしい。遥か昔のアナログ時代のカラーを中々デジタルで塗り起こせません。アレ?私の色彩感覚値、低すぎ……?
この双子もわりかしカルトな環境で育ち、それを救ったのがチュエンイ君のパパって考えてるんですがいつ書けるんでしょうか。
ところでおっぱいは大好きなのに、年々JK以上に興味がなくなりつつあります。参った。 2
asagaotouri
DONE遥と奏(6/16)「兄貴、誕生日おめでとう!」
朝起きて、奏は一番に遥におめでとうの言葉とプレゼントを贈る。プレゼントは「いらねえ」と押し返されて、受け取ってもらえたことなんてもう何年もなかったけれど、それでも構わなかった。そうやって遥の誕生日を祝って、一緒に過ごした記憶は一生消えない。
遥の誕生日をこうして祝えるのも、あと何回だろうと思う。少なければあともう一度。でもできれば、あと何回なんて数えずに、毎年こうして祝うことができればとも思う。
授業が終わって遥の教室を覗くと、遥はもう帰った後だった。そのことに、少しほっとする自分が奏は嫌になる。いつもなら遥の後を追うのに、その一歩を踏み出すのに躊躇する自分が、嫌になる。遥がもし誰かといたら。その誰かと楽しそうに話をしていたら。そう考えると、足が竦んだ。
2547朝起きて、奏は一番に遥におめでとうの言葉とプレゼントを贈る。プレゼントは「いらねえ」と押し返されて、受け取ってもらえたことなんてもう何年もなかったけれど、それでも構わなかった。そうやって遥の誕生日を祝って、一緒に過ごした記憶は一生消えない。
遥の誕生日をこうして祝えるのも、あと何回だろうと思う。少なければあともう一度。でもできれば、あと何回なんて数えずに、毎年こうして祝うことができればとも思う。
授業が終わって遥の教室を覗くと、遥はもう帰った後だった。そのことに、少しほっとする自分が奏は嫌になる。いつもなら遥の後を追うのに、その一歩を踏み出すのに躊躇する自分が、嫌になる。遥がもし誰かといたら。その誰かと楽しそうに話をしていたら。そう考えると、足が竦んだ。
onabove
DONE「まだ遥かな旅路のさきへ」展示イラストです。2人が沼津旅行に行ってお互いを撮った写真です。
①運転中にお茶飲みたくなったので助手席の奏汰くんに蓋を開けて欲しい三毛縞とその様子を撮る奏汰くん(後で開けてあげた)
②SAでソフトクリームを食べる奏汰くんを接写する三毛縞
③某喫茶店に来られて嬉しかった奏汰くん
④旅館の近くの漁港の朝市に行きたいので三毛縞を起こす(前に寝顔を撮る)奏汰くん 5