音楽
Neferet
MEMO🇬🇧のインタースクールのエピクラリって唯一
自分の意思に反して仕方なくで
始めたて楽器だと思う…
どんなに時も
楽器と音、音楽と真剣に向き合い迷惑かけぬよう努めてたけど
こだわりも強くってプライド高いからか
ある日
楽譜も音も出せない人同じ楽譜を渡され
しかもその人の姉が🎻弾けるのに
頑張ってる自分が馬鹿みたいに思えてきて
頭の中の何がプッツンして
酷い犯行を…
ギターの相方はアンプ 4
アナログ絵とツイッター
TRAINING先日、「 音楽 」という映画をみました。アニメーションの映画なのですが、制作期間が7年という長い期間を経て完成した映画です。7年間という月日にものすごい熱量を感じました。
私は、フォークソングを歌っている少年の心の葛藤に共感しました。
みなさんは観ましたか? 2
Mizuhisa3806
MOURNINGIn the name of BanG_Dream! バンドリの名のもとに誰も喜ばないツーショットのような気がするけど、どうしても二人が一緒に映ってる絵を描きたかった。描けなかった。でも今しかもう上げられない気がしたので供養。yes,BanG Dream.
瞳の色が同じなのも、形が違えど導かれるように音楽をやるのも二人。
ag_wg_sv
DOODLEどうでもよいはなし00年代の音楽ファッションが大好きなんですけど、あのみつやくんて時間軸的にもemoboyだったのでは?と思ってるけどどうなんだろ
ココとイヌピはいつかちゃんと描きたいな 8
Do not Repost・東龍
INFO※こちら、和仁鰐太 (わにわにた)様のキャラになります。和仁様のオリジナル音楽にこちらのイラストを載せていただきました(^o^)
→https://m.youtube.com/watch?v=jhxRNrUw0BE
hiisekine_amcr
DOODLE暁理の2人が任務で過去に行ったら突如離れ離れになってしまったので暁さんが理人さんを取り戻そうとするお話の続き。まだまだ続きます。音楽を聴く理人さん。6 蔵の中 全速力で走る。後ろを振り返っている暇などはない。迫りくる足音をふりほどくように、蛇行しながら先へ先へと向かっていく。目の前を走る男は自分などよりよっぽど速く走るのに少しも息が乱れていなくて、その体力を分けてほしいと思った。
「あの長屋へ戻るのか?」
「あの部屋は、捨てる。今はとにかく、奴らを撒くことだけ考えろ」
「わかった。まあ、賢明だな」
途切れ途切れの自分の声と違い、平然と喋る奴が小憎らしくて、悪態を吐きたくなったが、そんな余裕すらなかった。
「振り出しに戻ってしまったか」
そう呟く声が聞こえた。言われなくてもわかってる。しかし、そう返せるだけの体力も、気力も、残ってはいなかった。
*****
「ああ、どれも素晴らしくて、とても選びきれないね」
2860「あの長屋へ戻るのか?」
「あの部屋は、捨てる。今はとにかく、奴らを撒くことだけ考えろ」
「わかった。まあ、賢明だな」
途切れ途切れの自分の声と違い、平然と喋る奴が小憎らしくて、悪態を吐きたくなったが、そんな余裕すらなかった。
「振り出しに戻ってしまったか」
そう呟く声が聞こえた。言われなくてもわかってる。しかし、そう返せるだけの体力も、気力も、残ってはいなかった。
*****
「ああ、どれも素晴らしくて、とても選びきれないね」
God_floweR_
MEMOアムドゥスキアス魔界の音楽家
木々を曲げたり傾けたりする能力を持つが、戦闘能力はほぼない。楽器を演奏する手を傷付けたくないので武器も持たない。
素晴らしい歌声はとある悪魔に奪われてしまった。今は歌えない自分の代わりにフェネクスに歌ってもらっている。
やえさん
DOODLEガイディル 楽器をやるDK学パロ置き場。デくんの音楽が好きな音楽の天才ガさんと、
自分の限界を感じて音楽やめた秀才デくんの話
*
日刊状態で正気を疑っているので、不定期にログは増えます。
演奏は概念的情交と言ってはばからない感じですので適宜注意してください 33
iwai
DOODLEほんとにglbrやめらんなくなっちゃったやばい・・・3人とも声が良すぎるんだ、なんかもう延々とやってられる。あと音楽も良いなあと思ってたらこれノビヨさんなんだ、通りで耳になじむ訳だk3r8h5twst
DOODLEショーケースでバイオリンを弾くためだけの生きたマネキンの仁と金持ちながら天才音楽家の笹のパロディ。仁笹のつもりですが、その要素までまったく辿りつけていません。世界観の説明は無し、書きたいところだけ。
☆okの初書きがパロディばかりですみません。。。 2441
ユウナ
PROGRESS「キセキ」で学業と音楽活動の両立に悩み苦しむ姿が描かれていたので少し重なって響く所も…。何にもなれなかった自分は負け組なんだろうな〜とかよく思うので。絵を頑張った先に何があるのか、何を目標にするのかきちんと考えなきゃだなぁ…なんてことを思いました。日記。tamayura830
DONE薔さまによる、女体化の●カ音楽学校パロXC (曦澄)です。なぜか私がまたアップします!!尊いです!!!
※ピンク背景が読みにくい方は薔さまのnoteへ→https://note.com/preview/n0b9d8fe6a4b8?prev_access_key=c7192817b4ee60f3d44f78c449fa22a0」 74
mhyk_hymn
DONE2021年10月31日 フォ学webオンリー「青春ハッピースプリング!」【音楽室 う2 hymn】パスはおしながきにて⇒ イベ終了後数日経ったのでパス外しました
カイオエSSです。曲作りに悩んでるカインにちょっかいを出すオーエン。
ハロウィンなのにさくらソフトを食べてるのはゆるしてください。 6
名塚@natsuka0331
DONE「音楽探偵」(にょたゆり忘羨)の小説パートです。全年齢ですが殺人事件、流血描写などがあります。
※漫画の方にも全く同じものが画像で入っています
こちらの方が読みやすいかもしれないので、しばらく置いておきます!
音楽探偵 最初の事件音大探偵 最初の事件
「お前が殺したのか」
魏無羨は首をぎこちなく動かし、声の方向を見た。座り込んだひざに濡れた感触。思わず膝を浮かすと、ぴちゃ、という水音がやけに大きく響いた。
「誰か! 誰か来てくれ!」
大声で人を呼ぶ声は、音としては聞こえたが頭の中で意味にならなかった。自分の手にべったりついた血のぬるつきと、目の前に横たわる人間の死体以外に意識を向けることができなかったのだ。
呆然自失の魏無羨を見て、彼はその場を離れる判断をしたらしい。ゼミ室の扉を開けたまま黙って走り去ったのは、人を呼ぶためだ。
魏無羨は血まみれの手でスマホを取り出し、数回タップしたが水分が多すぎて反応しない。音声認識でなんとか通話を始める。呼び出し音は1コールで途切れ、低く涼しい声が聞こえた。
8064「お前が殺したのか」
魏無羨は首をぎこちなく動かし、声の方向を見た。座り込んだひざに濡れた感触。思わず膝を浮かすと、ぴちゃ、という水音がやけに大きく響いた。
「誰か! 誰か来てくれ!」
大声で人を呼ぶ声は、音としては聞こえたが頭の中で意味にならなかった。自分の手にべったりついた血のぬるつきと、目の前に横たわる人間の死体以外に意識を向けることができなかったのだ。
呆然自失の魏無羨を見て、彼はその場を離れる判断をしたらしい。ゼミ室の扉を開けたまま黙って走り去ったのは、人を呼ぶためだ。
魏無羨は血まみれの手でスマホを取り出し、数回タップしたが水分が多すぎて反応しない。音声認識でなんとか通話を始める。呼び出し音は1コールで途切れ、低く涼しい声が聞こえた。
しながわ
DONE多数欠の推しキャラ、今月1日が誕生日の平山義明と深見傭平を描きました。傭義が至高。"平"山義明と深見傭"平"でダブルフラット(平)、かつ音楽記号の♭とも掛けてるっていうね(全部解説する激寒絵師)
背景の激オシャロゴはこちらのサイトで作成しました( https://hatchful.shopify.com/ja/ )
マジヤバすぎるからみんな1回使ってみた方がいい。以上、ダイマでした。 3
seiyuusuki2525
PROGRESS音楽家ユキさんとゲイ風俗ボーイモモくん(仮)2️⃣1の続き1⃣→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16100916
今回は多分えちえちは少なめ。
音楽家ユキさんとゲイ風俗ボーイモモくん2️⃣ side🍑
千斗さんと初めて会って、色々あったが体を重ねて半年が経過した。オレは、順調に出張売り専の仕事に慣れ始めてきた実感があった。
この半年で指名された回数は何回かあるが、ほとんどは一緒に食事をしたり、一緒にデートしたりと色んなことをした。もちろんその中ではホテルで人生相談に付き合ったり、時には互いの唇を啄みあったり、昂った互いのモノをすり合わせ快感を互いに得たこともあった。
だが、千斗さんみたいな激しくてとても気持ちよかった事はまだ千斗さんとしかしたことが無い。というより多分千斗さんだったからあんなに気持ちよかったんだと思う。
千斗さんはオレが新人ボーイとしてサイトに上がってからの初めて指名されたお客さんであり、オレのタイプで一目惚れした人。
774千斗さんと初めて会って、色々あったが体を重ねて半年が経過した。オレは、順調に出張売り専の仕事に慣れ始めてきた実感があった。
この半年で指名された回数は何回かあるが、ほとんどは一緒に食事をしたり、一緒にデートしたりと色んなことをした。もちろんその中ではホテルで人生相談に付き合ったり、時には互いの唇を啄みあったり、昂った互いのモノをすり合わせ快感を互いに得たこともあった。
だが、千斗さんみたいな激しくてとても気持ちよかった事はまだ千斗さんとしかしたことが無い。というより多分千斗さんだったからあんなに気持ちよかったんだと思う。
千斗さんはオレが新人ボーイとしてサイトに上がってからの初めて指名されたお客さんであり、オレのタイプで一目惚れした人。
サクライロ
DOODLEニュースを目にしてそのまま固まりました…謹んでご冥福をお祈りいたします。そちらの世界にも、この素晴らしい音楽が鳴り響いていますように。
真っ先に浮かんだのは愛の旋律だったけど、映像として浮かんだのはセーニャだったの。
さすがに今日は、他に何も手につきそうにないですね😢
marron46012525
MEMOワンダショのBGM「音楽隊はどこまでも」とブレーメンの音楽隊から考えたことワンダショのBGMとブレーメンの音楽隊から考えたことちょっと前の話題ですが、考えがまとまったのでメモ。
プロセカのサントラが発売されてBGMたちの題名がわかったのが結構個人的にわくわくしたんですが、ワンダショ生放送とかワンダーランドのセカイでお馴染み、あのBGMの題名って『音楽隊はどこまでも』ですよね。
それを聞いた時まっさきに思い出したのが『ブレーメンの音楽隊』だったんですが、ワンダショってブレーメンの音楽隊意識していることないですかね?
私、ブレーメンの音楽隊にわかだったので調べるまで知らなかったけれど、ブレーメンの音楽隊って言ってるわりに、物語のラストで「ブレーメンに辿り着いていない」んです。
・ブレーメンの音楽隊のあらすじ
①人間たちに虐待されていたロバが、同じ境遇のイヌ・ネコ・ニワトリを仲間にしながら、ブレーメンにある動物の音楽隊に雇ってもらうために旅を始める。
1158プロセカのサントラが発売されてBGMたちの題名がわかったのが結構個人的にわくわくしたんですが、ワンダショ生放送とかワンダーランドのセカイでお馴染み、あのBGMの題名って『音楽隊はどこまでも』ですよね。
それを聞いた時まっさきに思い出したのが『ブレーメンの音楽隊』だったんですが、ワンダショってブレーメンの音楽隊意識していることないですかね?
私、ブレーメンの音楽隊にわかだったので調べるまで知らなかったけれど、ブレーメンの音楽隊って言ってるわりに、物語のラストで「ブレーメンに辿り着いていない」んです。
・ブレーメンの音楽隊のあらすじ
①人間たちに虐待されていたロバが、同じ境遇のイヌ・ネコ・ニワトリを仲間にしながら、ブレーメンにある動物の音楽隊に雇ってもらうために旅を始める。
marron46012525
MEMOテーマパークのセカイのBGM「音楽隊はどこまでも」とブレーメンの音楽隊から考えたことテーマパークのセカイのBGM「音楽隊はどこまでも」とブレーメンの音楽隊から考えたことワンダショ生放送とかワンダーランドのセカイでお馴染み、あのBGMの題名って『音楽隊はどこまでも』ですよね。
それを聞いた時まっさきに思い出したのが『ブレーメンの音楽隊』だったんですが、ワンダショってブレーメンの音楽隊意識していることないですかね?
私、ブレーメンの音楽隊にわかだったので調べるまで知らなかったけれど、ブレーメンの音楽隊って言ってるわりに、物語のラストで「ブレーメンに辿り着いていない」んです。
・ブレーメンの音楽隊のあらすじ
①人間たちに虐待されていたロバが、同じ境遇のイヌ・ネコ・ニワトリを仲間にしながら、ブレーメンにある動物の音楽隊に雇ってもらうために旅を始める。
↓
②森で野宿しようとした時、ごちそうを食べてる泥棒が根城にしてる小屋を見つける。
1084それを聞いた時まっさきに思い出したのが『ブレーメンの音楽隊』だったんですが、ワンダショってブレーメンの音楽隊意識していることないですかね?
私、ブレーメンの音楽隊にわかだったので調べるまで知らなかったけれど、ブレーメンの音楽隊って言ってるわりに、物語のラストで「ブレーメンに辿り着いていない」んです。
・ブレーメンの音楽隊のあらすじ
①人間たちに虐待されていたロバが、同じ境遇のイヌ・ネコ・ニワトリを仲間にしながら、ブレーメンにある動物の音楽隊に雇ってもらうために旅を始める。
↓
②森で野宿しようとした時、ごちそうを食べてる泥棒が根城にしてる小屋を見つける。
アガルタの島
MEMO音楽の秋なので、主人公&婿嫁候補の皆さんのダンス/歌/楽器演奏について考えてみました。ダンス/歌/楽器演奏(主人公&婿嫁候補)【ダンス】
--プロ並--ミューザ:さすがは芸を司る神、といった腕前。自己陶酔野郎だが、ダンスではちゃんと相手も立てる。
レイミア:踊り子ですから!!どんな踊りも華麗に踊って、人々の目を釘付けにさせる。
マリエ:歌と踊りで身を立てていただけあり、とても上手。普段はアンニュイなのに、踊ってる時は楽しそう。
カリス:情熱的に嫋やかに踊りそう。自分を美しく見せる術を知っているので、見ていてうっとりするダンスをする。
セリオス:相手をとてつもなく華麗にエスコートし、とてつもなく華麗にリードして踊る。(※ただしタイガに限る)
ジェイ:どんな踊りも完璧にこなす。侯爵令嬢の嗜み。ただ本人は、ダンスは自分の身分を証明するための道具という認識。好きな人と踊って初めて楽しいと思ってほしい。
8583--プロ並--ミューザ:さすがは芸を司る神、といった腕前。自己陶酔野郎だが、ダンスではちゃんと相手も立てる。
レイミア:踊り子ですから!!どんな踊りも華麗に踊って、人々の目を釘付けにさせる。
マリエ:歌と踊りで身を立てていただけあり、とても上手。普段はアンニュイなのに、踊ってる時は楽しそう。
カリス:情熱的に嫋やかに踊りそう。自分を美しく見せる術を知っているので、見ていてうっとりするダンスをする。
セリオス:相手をとてつもなく華麗にエスコートし、とてつもなく華麗にリードして踊る。(※ただしタイガに限る)
ジェイ:どんな踊りも完璧にこなす。侯爵令嬢の嗜み。ただ本人は、ダンスは自分の身分を証明するための道具という認識。好きな人と踊って初めて楽しいと思ってほしい。