響
いろいろなもの避難所
DOODLEダンガンロンパ霧切に、感謝。ありがとう、五月雨結。
霧切響子には結お姉さまのことを考えている時、三つ編みをそっと触るクセがあったらいいなと思っています。
7巻の内容を仄めかす絵。(何ならだいぶガッツリ本編の内容使ってる)
パス:五月雨結の誕生日は?(半角数字4ケタ) 3
chirechire_v
MAIKING※捏造二次創作 ⚠️きゅんキャン失敗あらすじ:突如バーチャル都内各所に大量発生したKOZAKA-Cの対処に向かうMECHATU-Aの面々 バーチャル新宿の現場に向かった赤城と小柳は粛々とKOZAKA-Cの排除を進めるも、突然の地響きと地を覆う陰に空を見上げ――
みたいな流れの1枚漫画
元:https://x.com/chirechire_v/status/1759609753200898394
januar00kate99
DOODLE塗りの試行錯誤を兼ねて描いた強めの幻覚を、勿体無い精神で置いていきますぶるあかの影響で腰の辺りから翼が生えてるのいいよね…!(1枚目)と、それはそれとして肩から生えてるのも良い(2枚目) 2
りんな@純展奨励賞受賞
DONEリクエストで描かせていただいた、めぞん一刻・響子さん。実は高橋留美子作品で「めぞん一刻」が一番好きなのです。
描いてて楽しかった(^^)
原画は差し上げたので手元にありません。
mmmmoncha_pixiv
MOURNING『どうぞ、お切りください』のシナリオで、伏見と仲良くしてくれた響ちゃんの後日談妄想。…公園とかでおてて繋いで二人して赤くなってイチャコラしてくれたら私が嬉しい。
※PC同士のCPなので苦手な方はブラウザバック推奨 2
karasato
SPOILER拙作、最果てに響く音(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20110720)の裏話というか03年の原版との相違点を挙げてみました。思いっきりネタバレなので、読んでくださった方向けに書いてます。逆に読んでないと全く意味の解らない代物です💦
それでもOK或いはもう既読だよ!(ありがとうございます🙇♀️)という方は「はい」を英語で入力してください。 6
猫宮♀
DOODLE配信4日目サムネ&全身おばあちゃんの孤独メガネの影響か寝起き感さらにマシマシになったけど氷のかけらの武器のおかげでちょっと教師っぽいかなとも思わなくはない…?
竹刀持ってる体育教師的な?
って思ったけど服のせいでそう見えないなwwww 2
shi_simonetaaa
MEMOまでいちげんみ❌リンシアの手持ちポ妄想なんですけどムンナでっっっかいな!?!?!?!?!?という感情に全てを持っていかれました ムンナ、でかい
モンメンは色違いかも
将来的にイーブイが加入する ブラッキーになる
誰の影響でしょうね〜!!がはは
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
イーブイ加入後とオール進化後を足しました 3
midxnh_
DOODLEスティカノちゃん🛍学年が上がってきたら新学期の買い出しも3人で行ってそうだなって…
「ボーイフレンド」「ガールフレンド」っていう言葉が英語圏特有の特別感があってすごく好き
第一幕が終わった直後はまだ肯定していいのかな、ていう遠慮がカノンの中にあるんだけど、交際期を経て自信が持てるようになればいいね!
ダイアゴン横丁ではパパがお店を構えてる影響でウィーズリー呼びされてるっていう蛇足
hiara
DOODLEゾスクPCらくがき。雑なので遠目で見てくださいw夢の国キャスト衣装着せてみた&長髪にしてみた…ら誰?ってなったw
男性の方の衣装帽子なさそうだけど、響は帽子あった方が似合うから被ってもらいました( ᵕᴗᵕ )
レヲン
SPOILER6/30 JB カイ潔新刊「さよなら未来またきて後来」
話に影響はないんですが、数枚描き忘れが判明したため補足として上げ直します…すみません…
パスワードは最後の方で、カイザーが宣言するセリフから4文字。
「ミヒャエル・カイザーは!潔 世一と○○○○!!」 4
ひらい
TRAINING鯖りんさんには「夏が始まる」で始まり、「その声がひどく優しく響いた」で終わる物語を書いて欲しいです。以下略#書き出しと終わり #shindanmaker
https://shindanmaker.com/801664
※鯖りんというか親子
※前半ずっと熱中症の話なので少し痛い描写あり
※詳細な症状はフィーリング
※あの事故の時期に関して捏造
※タイトルセンスください
嗚呼、夏なんて消えてしまえばいい!
夏の始まりを告げるように、バチバチと鈍い音を立てて、雨が屋根に打ち付ける。湿度は余裕で八割を超え、気温は十の位が二より下がることがない。そんな季節が始まった。
それはつまり、クラブ棟で暮らす六道りんねが熱中症の危険と腐れ縁にならざるを得ない期間の始まりであり、その様子を見た関係者に夏の間だけでもどこか涼しいところに…と心配される時期の始まりでもある。
昨年の夏は、どうにかこうにか乗り切れたが、今年の夏は異常気象なのか、苦痛さえ覚えるほどに気温が高い。雨の日であるというのに、当たり前のやうに真夏日だ。
土砂降りの中で百葉箱を確認しに行く気になれず、ただただ自室で大の字になって空を見つめ続けてどれ程経ったのか。
2811夏の始まりを告げるように、バチバチと鈍い音を立てて、雨が屋根に打ち付ける。湿度は余裕で八割を超え、気温は十の位が二より下がることがない。そんな季節が始まった。
それはつまり、クラブ棟で暮らす六道りんねが熱中症の危険と腐れ縁にならざるを得ない期間の始まりであり、その様子を見た関係者に夏の間だけでもどこか涼しいところに…と心配される時期の始まりでもある。
昨年の夏は、どうにかこうにか乗り切れたが、今年の夏は異常気象なのか、苦痛さえ覚えるほどに気温が高い。雨の日であるというのに、当たり前のやうに真夏日だ。
土砂降りの中で百葉箱を確認しに行く気になれず、ただただ自室で大の字になって空を見つめ続けてどれ程経ったのか。
_inFiniydreameR
DOODLEなんかwikiみたら「りんごを好きなのは固定観念に影響受けてる」って書いてあったけどどうなんだろ...ってことで深夜テンションで書いた。楽しい。
📏先生、可哀想だね。
りんごアレルギー「せんせーこれあげる!!」
放課後、playerがあるものを持ってきた。
「やあplayer!今日も元気だね...って、それ、ボクにくれるのかい?」
「うん!もちろん!」
「それはとてもうれしいよ!なんたってりんごはボクの大好物だからね!」
そうだ。りんごはボクの大好物だ。りんごが大好きだ。......だいすきだ。
「とてもおいしいよ!ありがとうplayer!」
「せんせーがよろこんでくれてよかった!」
おいしい、おいしい、りんごおいしい、おいしい......
「気を付けて帰るんだよ!」
「はーい!せんせー!さよーなら!!」
「うん、さようなら!」
.........おいしい、のに。
「くちのなかが、かゆい」
895放課後、playerがあるものを持ってきた。
「やあplayer!今日も元気だね...って、それ、ボクにくれるのかい?」
「うん!もちろん!」
「それはとてもうれしいよ!なんたってりんごはボクの大好物だからね!」
そうだ。りんごはボクの大好物だ。りんごが大好きだ。......だいすきだ。
「とてもおいしいよ!ありがとうplayer!」
「せんせーがよろこんでくれてよかった!」
おいしい、おいしい、りんごおいしい、おいしい......
「気を付けて帰るんだよ!」
「はーい!せんせー!さよーなら!!」
「うん、さようなら!」
.........おいしい、のに。
「くちのなかが、かゆい」
さみぱん
DONE2024.2.24-25開催【星明かりの交響曲 第3楽章】展示脱出ゲームの後日談的な小話
なぞなぞを解きたい唯ちゃんと彼女を構いたい男二人
要するにただイチャイチャしているだけです
脱出ゲーム本編は途中まで遊んでいただけますので、お時間あれば下記から是非どうぞ♪
https://privatter.net/p/9573766
なぞなぞ「むう~、全然わかんないや……」
言葉の裏に隠された、とか。
予想外の意味、とか。
いわゆるとんちが必要、なんてこともある。
そういう複雑なの、はっきり言って得意ではないんだもの。
いま目の前に並んでいる文字列についてはもう言うまでもない。額面通り受け取ればただただ意味がわからないだけ。
けれど同じ文言にも色々な側面があって、人それぞれの感じ方や込められた心情が存在する、というのは経験がある。
たとえば『付き合って』と言われたとき。
仁科さんの場合なら、そうだな。
一緒にごはんを食べるとか買い物に行くとか、二人で過ごしたいという意思表示に使われることが多い気がする。無理強いはしてこないけれど、あのちょっと困った顔でお願いされると、営業スマイルみたいだなと思ってもつい頷いてしまう。
8137言葉の裏に隠された、とか。
予想外の意味、とか。
いわゆるとんちが必要、なんてこともある。
そういう複雑なの、はっきり言って得意ではないんだもの。
いま目の前に並んでいる文字列についてはもう言うまでもない。額面通り受け取ればただただ意味がわからないだけ。
けれど同じ文言にも色々な側面があって、人それぞれの感じ方や込められた心情が存在する、というのは経験がある。
たとえば『付き合って』と言われたとき。
仁科さんの場合なら、そうだな。
一緒にごはんを食べるとか買い物に行くとか、二人で過ごしたいという意思表示に使われることが多い気がする。無理強いはしてこないけれど、あのちょっと困った顔でお願いされると、営業スマイルみたいだなと思ってもつい頷いてしまう。
てゐと
DONEフォロワーさんからもろに影響を受けたので夏のジュドニコを教師パロで書かせていただきました!以前保健室の冷蔵庫にニコが自分のものを入れているってフォロワーさんのツイート、本当に大好きですこ~し拝借させていただきました…すみません、お許しを。まあでもいいですよね、最高。
ジュード→養護教諭
ニコ→生徒
余談ですがジュードせんせが言っている「担任のアイツ」はあの人のことです
とけだす、泡沫「うわ、あつ……」
誰が何と言おうとこんなにも暑いのに、空調の世話に慣れない中途半端な、夏になりかけの季節だ。校舎の窓という窓が開けられて、何が好きで我慢大会をさせられているのかと涼を求めて保健室の扉を開けたのに。ニコが風の流れを作ったので、消毒液の匂いが混じった生暖かい風が頬をさっと撫でる――いや、頬をじわりと撫でつける。
「なんだ、ジュードはいないのか」
廊下とは違い、締め切られた空間の暑さには本当にうんざりしてしまう。文句を言いながらもペタペタと上履きを鳴らすニコの額を、つうっと汗が流れていった。拭うこともしないまま、我が物顔でずかずかと進む先には冷蔵庫があって、ニコは迷うことなく上段に手を掛けて、まずは冷気を浴びた。それからアイシング用の冷却材や氷嚢用の氷の山を手のひらで掻き分けて探し出したのは、プラスチックの黄色いパッケージだ。ジュードはあまりいい顔をしないが特に止めもしないので、保健室の冷凍庫には定期的に氷菓を忍ばせることにしている。食べては入れて、食べては入れて。随分と奥に仕舞い込まれていたところを見るに、随分とそれもご無沙汰になってしまったようだ。
2701誰が何と言おうとこんなにも暑いのに、空調の世話に慣れない中途半端な、夏になりかけの季節だ。校舎の窓という窓が開けられて、何が好きで我慢大会をさせられているのかと涼を求めて保健室の扉を開けたのに。ニコが風の流れを作ったので、消毒液の匂いが混じった生暖かい風が頬をさっと撫でる――いや、頬をじわりと撫でつける。
「なんだ、ジュードはいないのか」
廊下とは違い、締め切られた空間の暑さには本当にうんざりしてしまう。文句を言いながらもペタペタと上履きを鳴らすニコの額を、つうっと汗が流れていった。拭うこともしないまま、我が物顔でずかずかと進む先には冷蔵庫があって、ニコは迷うことなく上段に手を掛けて、まずは冷気を浴びた。それからアイシング用の冷却材や氷嚢用の氷の山を手のひらで掻き分けて探し出したのは、プラスチックの黄色いパッケージだ。ジュードはあまりいい顔をしないが特に止めもしないので、保健室の冷凍庫には定期的に氷菓を忍ばせることにしている。食べては入れて、食べては入れて。随分と奥に仕舞い込まれていたところを見るに、随分とそれもご無沙汰になってしまったようだ。
チャイコ
MEMOマイピクのリンゴさんに影響されて書いたイーガ団リーバルです🍌リンゴさん、mmOさんから設定をお借りしています😆ありがとうございます!昨日久しぶりに「長い文章書きたいなあ」と思って書きました。たのし~!
イーガ団に所属しているのがまず特殊設定なんですが、リンク17才、リーバル13才です。あとリンリバ←スッパです。スッパ19才ぐらい?スパリバタグ入れて良いのか分からないですが入れておきます🍌 6177
bikucham
MENU6/30 アカツキの美酒を君にJB2024で頒布します。ショタメイドディルガイ本の新刊サンプルの長めバージョンです。
幼少期捏造・女装・秘境影響詰め込んだファンタジー同人誌です。
カプ要素薄めです。なんでもゆるせる方向け。 25
-ねね-
DOODLE「昔日の星を紡ぐ」 あとがき約1年半ちまちま進めていましたが、無事に完結させる事が出来ました…!
描きながら嬉しいお言葉たくさんいただけて頑張る糧になりました…!
長編漫画を描いたこともない癖に(そのうえ漫画ソフトですらない)なんとなく頭の中にある自宅の妄想を全部吐き出して形にしたいな、と思ったのがきっかけで筆を執りましたが、ろくなネームも起こさず、セリフのみスマホで打ち下書きしながら進めていったせいか約130ページという膨大なページ数となりました…。
前に翡翠漫画を描いた時にコマ割へったくそだな…4コマのが楽かも?多分100ページ以内には収まるだろ、とスケ管ガバガバでスタートでした。
読んでいてもスクロール大変だったと思います…すみません。
絵を描くのとは違う表情や登場キャラの感情描写など慣れなく難しい事もたくさんありましたが、趣味の範囲ですのでとりあえず形にしたい一心でした。
セリフがつく分、キャラ個々の性格設定に自分の思考も混ざり…表現や捉え方は色々あると思うので解釈しづらい場面もあったかと…。
話の進め方や展開を考えるのは楽しかったので、ほぼ自己満足ですがどこかに刺さっていたら嬉しいです。
長い間読んでいただきありがとうございました!
2024.6 ねね
(↓ここからはメモ的なもの)
●補足や設定など
誰が主人公か、と言われたら3人なんですが、アルシャ・キテン・ナナシはそれぞれ生きづらさや偏見を向けられ、他人に作り上げられてしまった人物像に抗う共通点を持たせたかった。
不登校やタイムマシンなどの本編の要素や図鑑説明や能力も織り交ぜつつ、自宅の妄想要素も入れられたらなと…。
ネタは星、四柱推命、卜占(知識はない)辺りから。
役割も
光を与える恒星(アルシャ)
恒星の反射光で光ることができる惑星(四災)
星に影を作る星喰(ナナシ)
恒星の光で明るく照らされる惑星 → 正の感情を取り入れ縁起物としてあることができる
星に影を落とす現象の星喰い → 負の感情を落とし厄災化
みたいな立場で当てはめてました。
名前も星座や惑星+喜怒哀楽から取ってましたが、パラドックスは全員名前無しです(ウルトくんはいただいた子なので例外)
●タイトルの「昔日の星を紡ぐ」
昔日→過去の日々。これはナナシにとっては時間遡行は全て過去の出来事であり、星は名前や役割、それらを繋げるという意味でつけました。
最初奮闘記だったんですよ、タイトル全然思い浮かばなくて……。
●登場人物
【アルシャ】
両親が他界、近所のお姉さん(スピカ)宅で面倒を見てもらっていたため、迷惑かけないようにしなくては、が第一でヒトの顔色を伺うことに長けてしまった。
ヒトを避け、自分の考えが揺らいでいたけど、自分の選んだ事に悩みながら進んでいく優しい子にしたかった。
【キテン】
人伝手に知れ渡ったイメージと本質を知らずに作り上げられた悪を被ったお兄さん。目隠れキャラは初かも…。
蓋を開けてみたら人情味もあり、本人も感情の葛藤をしている。ただ好き嫌いははっきりしている性格なので自分の許した相手にはとことん優しくするけど、それ以外には当たりが強い。
当初は厄災化寄りの状態で進めていこうと思ったんですが、厄災達の考察や元ネタなどを調べていくうちにもしかしたら周囲の影響で悪とされた被害者側かも…?と考え、性格というよりは意識が二面性に分かれるようにしました。
厄災はキテン・ラクカは元ヒトなのでアルシャ逹ヒトに対して理解も会話も成立しますが、カイド・トアイは元神霊(神様)のため態度デカいし偉そうです。
【ナナシ】
幼い子供の独占欲や感情の整理が追いつかない、愛情不足で孤独を表現したくて…たくさん辛い思いさせました。
感情の題材は善し悪しの境界線や振り分けはそれぞれだし、イコール悪い事に設定してしまう思考や解釈違いが難しいかな、と思ってたので擬人化の設定程度に見ていただければ幸いです。
【ウルト】
ハネと交換でいただいた子です。
伏線だらけで不安要素しかない物語へ招いてしまって大丈夫だっただろうか…。
ナナシの本質を見抜いている存在としてルート分岐させるキーパーソン。ウルトくん自身もナナシと同じ力を持っているので物語中での状況の理解は早い。
知り合ったからには友達としてナナシを救いたい、影からアルシャとキテンを誘導していた存在なのでアルシャ逹からしたら謎を残した子。
【四災】
喜怒哀楽の感情をそれぞれ特化として取り込み、それらの正負の感情を力とする。
個人解釈ですが、「喜び」や「怒り」の感情を正負の二つに分けるとしたら、正は純粋な気持ちや誰かの為の感情、負は自分勝手だったり、他人の損を顧みないなどかな、と。
正負の気は近くに在れば取り込んでしまいので付喪神達は受け身。
付喪神になった時点で人間の悪い感情や王様の欲望、ナナシの村の者がナナシを生贄にするとこで得る喜びやキテンがいなくなればアルシャを独り占め出来るなどの感情が厄災化させる原因。
アルシャが無意識にキテンに向けてる感情は一緒にいて嬉しい純粋な好意なのでこれらの感情を集めると縁起物となる。
個々については他の厄災達は特に出番なかったので割愛…。四災のボスはカイドです。
何か設定でひらめいた事あれば描いていこうと思います。ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
・
9ji
DONE2024年6月30日【2024JBF】俺達の残響音(宇煉宇)新刊「遊色」
A5/52頁
前半のキ学軸まんがです
後半は大正軸の漫画描きました
どぞよろしく
※完売しましたので公開を一旦終了しました。
見てくださってありがとうございました!
(非公開のパスをかけて閉じています) 26
2watoyo
DOODLE【朝のボールペン落書き】【日楠♀】【先天性女体化】
日高先輩×男装後輩サキュバス家系楠ちゃん。
楠ちゃんの両親は【善羽♀】。
バレンタイン編。
限界って。
楠原ちゃんが母親にですます口調なのは、幼馴染や、家に出入りしていた母親の部下たちの影響。
NatsuUmare25
DONE山吹さんのツイートに影響を受けて書いた浩×賢の小話。ハッピーな話じゃないので注意。
〇〇な賢吾くん浩一がNHLに入団してから、俺たちは一年に数日しか会えなくなった。
毎日寂しいなぁと思っていたら、いつのまにか俺の意識はアメリカの浩一の部屋にいた。
実際には俺は来たことがないけど、以前送ってもらった写真と同じ部屋だったから、浩一の部屋だって気づいた。昔見た写真と同じ青いシーツのベッドに浩一が寝ている。
ああこれは夢だな。だって俺、〇〇みたいな感じになってるもん。体は透明だし、ふわふわ空中に浮けるし、壁もすり抜けられる。
それに今目の前で起床した浩一も、俺のことは見えてないみたいだ。
夢でもこんな近くで見られて嬉しいな。最近はビデオ通話もろくにしてなかったから。
渡米した直後はしょっちゅうしてたのにな。付き合いが長くなってくるとこんなもんか、て最近はもう会話もマンネリ化してた。
5064毎日寂しいなぁと思っていたら、いつのまにか俺の意識はアメリカの浩一の部屋にいた。
実際には俺は来たことがないけど、以前送ってもらった写真と同じ部屋だったから、浩一の部屋だって気づいた。昔見た写真と同じ青いシーツのベッドに浩一が寝ている。
ああこれは夢だな。だって俺、〇〇みたいな感じになってるもん。体は透明だし、ふわふわ空中に浮けるし、壁もすり抜けられる。
それに今目の前で起床した浩一も、俺のことは見えてないみたいだ。
夢でもこんな近くで見られて嬉しいな。最近はビデオ通話もろくにしてなかったから。
渡米した直後はしょっちゅうしてたのにな。付き合いが長くなってくるとこんなもんか、て最近はもう会話もマンネリ化してた。
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級Shroomaの基本情報🔍スキルのキーワード:
アンブラ、物理ダメージ、自身は攻撃しない、一定時間ごとに召喚する召喚物が攻撃、必殺でコア割
◆基本情報の訳
・出生地:シンジケート
・陣営:暗潮
・事件:ダークウェブのコミュニティに参加し、ネガティブなエネルギーを広めた(悪影響を及ぼした的な意味)
・《項目1》
対象は移民系の商人の家庭に生まれ、現在は管理体制が厳しいことで有名な私立学校に通っている、父母にとってのいい子であり、先生にとってのいい学生だった。
・《項目2》
調査の結果、対象が異能を使用して混乱を生じさせたり他者を傷つけるようなことは見つからなかった。
・《項目3》
対象は胞子中の遺伝子をコントロール・書き換えてそれらの成長を早め、様々な用途の巨大なきのこに分化させて戦闘を補助させることができる。同時にその書き換え能力で自身の見た目、呼吸、心拍数、成長速度を変えることができ、最低で真菌レベルまで下げることができる(ほぼ0)。(←正直この真菌レベルのくだりの具体的な意味がよくわからなかった...あと最後の(ほぼ0)ってなに?(´;ω;`))
◆スキル概要の訳
【通常攻撃】
通常攻撃は行わず、一定時間ごとに自身の身の前に【きのこシューター】(喷喷菇をPlants vs. Zombies的な感じに訳しました)を一体召喚し、戦闘に参加させる。フィールド上には最大〇体まで存在でき、召喚できないときは一体貯蓄しておくことができる。
【きのこシューター】はShroomaの一定比率のHP、ATK、DEF、MDFを継承し、敵を一体ブロックできる。通常攻撃では毎回前方の敵一体に自身の〇%の物理ダメージを与えることができる(このダメージはスキルダメージとみなす)。
【必殺】
指定されたマスに【自爆きのこ】を一体召喚する。【自爆きのこ】ははShroomaの一定比率のHP、ATK、DEF、MDFを継承し、敵をブロックできない。召喚後短い時間のあと爆発し、スキル範囲内の敵に自身の〇%の物理ダメージと〇点のコアダメージを与える。
【パッシブ1】
Shroomaが召喚物を一体召喚する度、自身の召喚物の与ダメージを〇%アップさせることができる。この効果は〇層まで重ね掛け可能。
【パッシブ2】
Shroomaが召喚するきのこが継承するHP、ATK、DEF、MDFの比率が〇%上がる。
【専属】
あらたな専属必殺が追加。きのこを一体選択して強化ができる。【きのこシューター】の場合一定時間の間攻撃間隔が短くなり、ダメージ係数が一定倍数上がる。【自爆きのこ】の場合ダメージ係数が一定倍数上がり、追加のコアダメージを与えるが、自身のいたマスに「灰燼」を残し、味方単位がそのマスを使用できなくなる(一定時間続く)。専属必殺は毎回の戦闘で〇回のみ使用可能。 8
森マチ
MEMOアニメハイジを見た感想ゼーゼマンさんは普通の紳士だった(トライのCMの影響が…)
ヨーゼフはかたつむりをよく食べてただけで活躍はそこまでしなかった
最終回、ヒゲを汚してフルーツ食ってるおんじに爆笑
先生が厳しすぎたが最後は優しくなってたところがよかった
トライのCMは本編見たらさらに笑えると思う
キャンドゥでグッズ購入した😊