魔力
onionion8
TRAINING原稿やらずにまた違うの書いて…ケイアキで魔力供給の話です。フェ…の直前で終わるのでR指定ってほどのものでもない。 渇く。渇く。渇いていく。ただでさえ魔力消費の激しい宝具をアキレウスは何度も展開させている。空間を裂いて駆ける戦車。神速で叩き込む槍の一撃。しかしそれでも敵の殲滅には至らない。薙ぎ払っても轢き潰しても、魔物は絶えることなく押し寄せる。今はマスターからの援護でどうにか保っているが、それもおそらく限界が近い頃だろう。早く終わらせて休まなければ、共倒れという最悪の事態が待っている。いっそ撤退という選択も必要になると考えながら、アキレウスは戦場を駆ける足を止めぐるりと辺りを見回した。
空は黎明を待つ藍色の闇が覆っている。ワイバーンや他の翼ある怪物たちがやって来ないことだけはツイてるが、地には相変わらずおぞましいほどの数の魔物が満ちていた。
月明かりにぬめりと光る鱗模様。甘く腐った毒のにおい。話に聞くだけだった魔獣戦線とは恐らくこれに似た状況だったに違いない。一体一体はさほど脅威でないものの、群れとなり暴れる魔獣を延々相手にすることは、大海で嵐と戦うようなものだった。
凡人であれば生き残るだけで栄誉と誇れるだろう戦場。並の英雄であれば屠った敵の数を競い合うであろう戦局。だがアキレウスは 10000
スの落描き置き場
DOODLEメインスト読了!!!オズの「私を信じろ。私もおまえを信じている」物凄く泣いた良シーンでした。
まほやくはどの場面とっても絵になる…。
ミスラのルチルとクロエを守れないと魔力を失うとか、アーサーの為に宿命を捻じ曲げるオズとか、キャラ間の関係性を強調させる舞台装置としての「約束」「予言」の使い方がめちゃくちゃ上手くて都志見文太先生本当に凄いんだなあと思いました。キー貯まったら犬バラ読みます
amakou13
MEMO私の理想的なレ監♂レオナさんに婚約者とかお相手いない訳ないと思うんですよね!
国宝なのに恋人いないとかおかしいでしょ?故郷に複数に相手いるんじゃないんですか?ライオンってプライドを持つんでしょ??な妄想にやられて書きました。
後悔はしてない…美女の中に平凡で魔力なしの監督生くんいるの最高だなって思ってます。
ぶっちゃけレ監でも監レでもどっちでもいいかな。監督生の筆下ろししてくれそう… 2
nokikata
DOODLE剣の国として有名な魔界のデソレット王国。デソレットの王家には3人の子どもがいました。双子のヴィッタスとベルシア、その弟のチェスターです。双子は強大な魔力を持ち、チェスターは剣の才がありました。jun
TRAININGほぼラフなので汚いです。盛り上がった気分のまま自然にセッに移行しちゃってて
本人たちもびっくりみたいな流れ(というには端折りすぎだけど)を
描きたかった。そして魔力供給で傷も治るというおまけつき。 3
tsukyakko
DOODLE山下さんのアレンジデザインはたまに無性に描きたくなる魔力があるFAガー〇アリサとかメガ〇デバイスアリサをずっと待ってる 自分で作れる気はしないけど絶対面白いと思うんだよな~!
RYOtwstaka
DOODLEアズちゃんには腰に2匹のウツボをモチーフな淫紋付けたい!!私事設定としては番契約みたいなかんじで自分の魔力を少し相手に渡した形が淫紋で相手の意思で受け攻め関係なくムラムラさせる事ができるとかいいよね!
だから番が欲求不満とかも淫紋から感じる事ができるみたいな!淫紋の場所が1番の性感帯とか!!
そうなるとリチズはべろちゅーでビクンビクンするしアズちゃんは腰撫でられるだけでビクンビクンする!!
0pE8tmgsIcrULFF
DOODLE意味わからん系のスパアスいちゃらくがき溜まってるのでup(ᐢ▿ᐢ٥)ス「古代より我らに伝わるこの紋様の化粧には魔力を増幅させる力が云々…」←適当言ってる
ア「フン、利用してやろうではないか」
コ「おっ、本気で入団する気になったの?」 2
みなせ由良
PAST直接的な魔力供給を要求する人と拒む人巌窟さんの宝具上げを狙ってた正月ガチャが外れたので腹いせに何か険悪なものを描きたかったやつ(何で)ガチャは結果的にボイジャーくんの宝具が3凸しました…多分ゲーム内フレさんから見たら無類のもろちん君スキーに見えるんだろーなーと思うのですが不慮の事故ですから(ここで言っても通じないでしょ
つうかルルハワ再復刻と巌窟さん再PUはよ
fukui91cm
DOODLEこたつを出した!去年はこたつナシで限界まで頑張ったけど結局は寒さに敵わなかったから今年は早く出そうと決めていた!最強装備!これで勝つる!
と同時に寝落ちの頻度も上がる……!ふふふ……(駄目じゃん)。
▼こたつで寝落ちる原理
1.作業をする。
2.背中が寒い。
3.背中を暖めるだけだから……と潜る。
4.寝る。
こたつの魔力にはおそらくライゼンさんも抗えないぜ……!
※魔界は比較的温暖な件
tosu
PROGRESS傷だらけのプリスト小娘(怪我してる絵なので苦手な方ご注意💉)
新ブラシ試し描き…
カッシリ線でラフに引けない難しいブラシです…🐧💦
前にラフ描いたプリスト小娘と吸血鬼モン(ソロマニ)絵
迷走中なので途中上げ…
終わりまで考えてあってえちち(魔力供給/淫紋)&血表現(吸血)ある異世界の恋話…吸血鬼ですし!異世界ですし…来世描けたら…漫画描ける方尊敬します…格好いいなぁ
junpo_19
DONE[命燃え尽きるまで]ルルスの動向を見送ったアグリだったが、魔力の低下により
生命の維持が難しくなったと悟った。
そこで友達のセリカに今まで培った魔法を託すと共に感謝を伝える。
僅かな時間、最愛の妻と過ごす……… 16
pico_mhyk
MOURNING魔力供給書きたかったけど力尽きた気怠い体を引きずって、ようやく帰った自室のベッドに倒れ込む。もうしばらく起き上がることなど出来ないだろう。まとまらない思考でとりあえずブーツだけ脱いで、あと、どうするんだったか。ぐらつく頭では何も考えることなど出来なかった。魔法舎に舞い込んでくる依頼は多岐にわたる。曰く付きの品の検分に異常現象の調査、魔法生物の捕獲もあれば、討伐もある。此度の依頼はそんな魔物の討伐だった。それ自体は難なくこなすことが出来たが、帰り道の箒の上、渡りの途中の魔法生物に遭遇してしまったのだ。
夏季にかけて水没する南の国の一角から飛び立つ鳥のような生き物であるスチュパリデスは、人里に滅多に近付くことはないが非常に好戦的だ。しかし渡りでしか移動せず、人に害を成すこともほとんどない生物を無闇に討伐するわけにもいかない。翼も嘴も金属で出来たこの生物には剣を振るっても大した効果も得られず、慣れない空の上で魔法でいなし。ようやく潜り抜けた時には、任務で消費していた魔力の分も合わせて飛ぶのがやっとの有様だった。
魔法使いは魔力を使い過ぎれば様々な症状が出る。冷静さを欠いて攻撃的になったり、思考がまとまらなくなっ 1245
なごち@移住
TRAININGこういう感じの表紙で同人誌が描きたい人生だった絵
いや!!描けばいいやんけ!!!
とにかくネームを切らねば始まらない…
やる気は描き始めてから生まれるもの!
でもネットだらだらの魔力が強すぎる
強くなりたい
はるゆき
PASTゲソくんとろりつかちゃん(inカルデア)放置中の謎時空の二人の漫画の下書き。ロマニもいる。
カルデアのマスターはぐだおくん。ゲソくんのマスターはろりつかちゃん。おかげでゲソくん魔力がカラカラなため(浮くことすらできない)カルデア内では演算器扱いされている。5pでロマニがゲソくんの頭にはめたのはなんか演算装置のようななにか。
1~2p.ことわざ
3~5p.クリスマス 5
KOTO15_
DOODLEオールバックをよく描いている(気がする)ので、ギルガメッシュも初オールバック。ワックスやジェルやスプレーがない時代にどうやってセットしたのか考えたんだけど、魔力的な何かかなという結論でした…。
王の肩に足を乗せるなんて首はねられそうだけど、エルキドゥなら許されそうな気がします。ただ、他の皆さんがアワアワしている。
エルキドゥは兵器だから色んなものに好奇心旺盛。
God_floweR_
MEMOベルゼブブ七つの大罪暴食の柱
食べることが大好きな天真爛漫ショタ。前世の記憶は失っている。
魔力の多さと質を敏感に感じ取り、食べる事で相手の力を自分のモノとして一時的に取り込むことも出来る。
響@創作
PAST粗野で短気!ツンデレというよりツンギレ!でも、善良な子供を傷付ける大人は許さない!膨大な魔力と、炎と雷の魔術でゴリ押しするエヴォサガの脳筋暴走戦車、アベルをよろしくお願いします!どう見ても堅気に見えないけど、ちゃんと大手ギルド「GLANZ」に所属してます! 4響@創作
PAST4つ下の弟であるアベルにクソデカ感情を抱き、ブラコンを拗らせに拗らせ、弟の持つ膨大な魔力に無意識に惹かれつつも嫉妬している、魔術の名家アドリオン家の長男にして魔学捜査チームのエース、周りからは完璧超人と呼ばれているカイン・アドリオンをよろしくお願いします。 4響@創作
PAST情報屋である事以外は一切謎で、自分が指定した対価を支払ってもらう事で相手に情報を与えたり願いを叶えたりしていて、仕事で時々会って取り引きをするアベルの魔力と内なる輝きに強い興味を示しているエヴォサガの悪い大人代表、Jをよろしくお願いします。 4tokiha_ameshita
TRAININGときはさんにおすすめの帝都騎殺は、魔力供給を建前にする坂本×愛の霊薬をジョッキで飲んだ岡田です
#こんやの帝都騎殺 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/896351 2