鶯
726eis
MAIKING鶯丸極♀が大包平に一目ぼれした話の続きゆかいな仲間達と作戦会議
鶯の作戦会議ある本丸のそれはそれはうつくしい鶯は春の訪れに
胸を躍らせ、足取りは軽やか、花のような笑みで喜びを囀ります。
その姿は、正しく恋する乙女!
ですが、戦神と見まがうばかりの鋭い太刀筋、流れるような采配、
凛々しくも爛々と輝く瞳も健在です。
さてさて、この鶯は恋を実らせることができるのでしょうか。
朝一番の戦場から、遡行軍の返り血を咲かせたままに
本丸の女王様は審神者のもとへ向かう。
昨日のお友達宣言の報告と、あとついでに任務報告へ。
鶯「今戻った。以上だ。」
主「お疲れ様~。うわぁ、今日も返り血の赤が鮮やか~タオルいる?」
鶯「そんなことより、大包平を落とすにはどうしたらいいと思う?」
主「え~?う~ん、まず返り血落とそっか。」
2838胸を躍らせ、足取りは軽やか、花のような笑みで喜びを囀ります。
その姿は、正しく恋する乙女!
ですが、戦神と見まがうばかりの鋭い太刀筋、流れるような采配、
凛々しくも爛々と輝く瞳も健在です。
さてさて、この鶯は恋を実らせることができるのでしょうか。
朝一番の戦場から、遡行軍の返り血を咲かせたままに
本丸の女王様は審神者のもとへ向かう。
昨日のお友達宣言の報告と、あとついでに任務報告へ。
鶯「今戻った。以上だ。」
主「お疲れ様~。うわぁ、今日も返り血の赤が鮮やか~タオルいる?」
鶯「そんなことより、大包平を落とすにはどうしたらいいと思う?」
主「え~?う~ん、まず返り血落とそっか。」
726eis
MAIKING鶯丸極(♀)が大包平に一目ぼれした話鶯の一目惚れある本丸に、それはそれはうつくしい鶯がやってきました。
その鶯は波打つ絹のような髪に雪のように白い肌、誰もが見ほれる女の体を
持っています。
刀剣男士といわれる存在の中で女の身で生まれ落ちた鶯は、しかし男士に劣らぬ力を
持ち合わせ、その美しさに並び立つ武勇でも名を馳せていました。
彼女の周りにはいつでも誰かが控え、なにくれとなく世話を焼きます。
何においても手を煩わせることなどなく、戦に出れば的確な指示と剣技で武功を
立てる。その様はまるで女王様のようでした。
しかし、ある日を境に彼女は変わってしまったのです。
たった一人の男を一目見た瞬間から。
そう、一目ぼれです。
これは、負けなど知らない鶯の一世一代の恋のお話です。
3320その鶯は波打つ絹のような髪に雪のように白い肌、誰もが見ほれる女の体を
持っています。
刀剣男士といわれる存在の中で女の身で生まれ落ちた鶯は、しかし男士に劣らぬ力を
持ち合わせ、その美しさに並び立つ武勇でも名を馳せていました。
彼女の周りにはいつでも誰かが控え、なにくれとなく世話を焼きます。
何においても手を煩わせることなどなく、戦に出れば的確な指示と剣技で武功を
立てる。その様はまるで女王様のようでした。
しかし、ある日を境に彼女は変わってしまったのです。
たった一人の男を一目見た瞬間から。
そう、一目ぼれです。
これは、負けなど知らない鶯の一世一代の恋のお話です。
どろん
DONEディビジョンサミットヨコハマ代表 MAD TRIGGER CREW。
会議だろうが誰相手だろうが何だろうが言いたいこと言うよ。そういうとこ嫌いじゃないけどひたすら銃兎さんの胃が心配。
理鶯ちゃんはそんな左馬刻様の為に今日も特製ドリンクを持参しました。 2
meemeemeekodayo
MOURNING鶯大。昔書いたやつ。修行へ向かううぐ、見送る大。短い。はるはうぐいすにのって「お前がやる気を見せるなど、槍でも降るのではないか」
つっけんどんな言い方だが落ち着きがなく、腕組みをして立つ姿には若干動揺が窺える。毎日観察しているのだからそれくらいの変化は鶯丸にはお見通しだった。
「主には何と言ったんだ」
「何って、そのままさ。修行に行かせてくれないか、って」
「それで納得したのか?」
「した。だから今こうして行こうとしているんだろ」
手紙を書くようにと文の準備をさせられ、あとは必要最低限だけを用意してもらいあっという間に旅立つ日がやってきた。焦る必要はなかったがこれも主からの好意だと受け取って、誰に告げることもなく朝に発つ予定だったのだ。
しかし早朝に目を覚ましてみれば大包平が既に待ち構えていて、さすがにこれは予想していなかったと口元が緩む。軽口を叩かれるものの微かに焦燥した彼の顔はなかなか見ものだった。
955つっけんどんな言い方だが落ち着きがなく、腕組みをして立つ姿には若干動揺が窺える。毎日観察しているのだからそれくらいの変化は鶯丸にはお見通しだった。
「主には何と言ったんだ」
「何って、そのままさ。修行に行かせてくれないか、って」
「それで納得したのか?」
「した。だから今こうして行こうとしているんだろ」
手紙を書くようにと文の準備をさせられ、あとは必要最低限だけを用意してもらいあっという間に旅立つ日がやってきた。焦る必要はなかったがこれも主からの好意だと受け取って、誰に告げることもなく朝に発つ予定だったのだ。
しかし早朝に目を覚ましてみれば大包平が既に待ち構えていて、さすがにこれは予想していなかったと口元が緩む。軽口を叩かれるものの微かに焦燥した彼の顔はなかなか見ものだった。
@P811_6fWob
DONEイナゴの味は案外美味しかったです。なにか特有の味がするわけでもなかった。つまり調味料の味。強いて言うなら骨せんべいの甘露煮。理鶯さんの料理が見た目はゲテモノだけど味はうまいことを身を持って証明します。
なんでイナゴなんか食わせたんだ?もしかして私の地域は理鶯さん推し養成するところ? 26
tomobita_div
DONEたまこさんのイラストからまた描かせていただきました!左馬刻から理鶯の話を聞かされて、自らアプローチをしようとするお話です。
キスユー!銃兎は、目の前の男について必死に考えを巡らせていた。
毒島メイソン理鶯。彼はチームメイトであり、恋人だ。いつの間にか互いにひかれあい、付き合うようになった。特段大きな言い争いなどもなく順調に関係をはぐくんでいると思っていた。
しかし、チームリーダーである碧棺左馬刻からある話を聞いてからというもの、銃兎は胸のどこかに小さな引っかかりが生じていた。
彼曰く、『理鶯は銃兎に求められたがっている』らしい。
聞けば、理鶯は左馬刻とよくそういった事を話しているようだった。その中で、ぽつりと零した言葉だという。
いつも行動を起こすのは理鶯で、銃兎からそういったことをされた経験はほとんどない。自分の想いばかりを押し付けてはいないかと不安になることがある。たまには、銃兎からのアプローチも受けてみたいものだ、と。
2758毒島メイソン理鶯。彼はチームメイトであり、恋人だ。いつの間にか互いにひかれあい、付き合うようになった。特段大きな言い争いなどもなく順調に関係をはぐくんでいると思っていた。
しかし、チームリーダーである碧棺左馬刻からある話を聞いてからというもの、銃兎は胸のどこかに小さな引っかかりが生じていた。
彼曰く、『理鶯は銃兎に求められたがっている』らしい。
聞けば、理鶯は左馬刻とよくそういった事を話しているようだった。その中で、ぽつりと零した言葉だという。
いつも行動を起こすのは理鶯で、銃兎からそういったことをされた経験はほとんどない。自分の想いばかりを押し付けてはいないかと不安になることがある。たまには、銃兎からのアプローチも受けてみたいものだ、と。
梢野(Shono)
DONEこれまでのあらすじ:弊本丸に来てからスケールフィギュア大包平(以降スケ平)はずっとスケールフィギュア鶯丸(以降スケ鶯)を待っていた。ある日とうとうスケ鶯がやってきた!と思いきや、台座と足が合わず、自立しにくいことが判明。主が返品か交換か…と言っていたのを聞いたスケ鶯はこれ以上ここにはいられないのかと絶望したがスケ平は…(続く)(うそです続きません)
実録!うちのスケフィ本丸
灯海(とうみ)
DONE21.9.18「花咲く蕾、運命に咲う」KP:古瀧
PL灯海(花蕾 鶯)で参加してきました!
雄なの子設定です。振る舞いが大人しい男の子っぽいけど、ふとした時に女の子に戻るよ。
春の鶯の様に鳥の様なふわふわ感や、服の袖をイメージしてます。 2
クラフネ
MOURNING六年前の過去絵供養。画像整理してたら、昔描いたイナゴが発生して戦ってる弊本丸の鶯丸と大倶利伽羅を見つけた。未だにこれ同人誌にできないかなって思ってる。
(資料全然見てなかったからバッタの顔は適当) 3
bsl_kiran0
DONE後頭部を殴られてオークションに出された銃兎と助けに来た理鶯の妄想です。H歴ですが武力による闘争をしてますし、2021年ですが受がオークションに出されています。何も考えずにご覧ください! 4
meeeeen
MOURNING鶯大とても素敵な神曲をエンドレスで聴いていたら暑さにやられた脳が変換したんですって。
かねぴらはこーゆーこと素で言っちゃうと思うし、うぐちゃんお名前たんと呼んだってあげたって。
ぎょうざ座
PASTハマラジオで左馬刻とヘッドフォンの話題が出たことで思い出して発掘したもの※ヒプのヘッドフォンコラボ発表当時に描いたので2019年2月頃
字が汚すぎるのですが、1コマ目の銃兎のセリフは「サマトキ!サツエイなんだからマジメにつけろ!」です。コマ配分もおかしくて1コマ余ってるし、、、
ちなみに、理鶯がご機嫌ナナメなのは音が遮断されることで周囲を警戒できないことによるストレスです。
sio_Amellie
DOODLE後宮の烏1〜6まで続けて読みました。花娘さんってふわっとしたイメージだったんだけど
もしかしてシャープなイメージ…?
温蛍と淡海は全くの妄想…
温蛍は黒髪でなく色素薄くてもよかったかも。
描いていないですが朝陽さんは私の頭の中、玉鶯さんなんですね!
あと夜明宮の桂子さんはすごくイメージついてます!☺️
読むときに実体が動くタイプなので各キャラクターのビジュアルが気になります。
んーー
meeeeen
DONEアイスと仲良しこびぜん。※注意。一瞬のサニーワもどきが出ます。
●ノが美味しかった勢いで描いてます。
あとうぐぐの右手はチョコまみれ。
あんまりCP要素は無いと思うけど、鶯大製造ラインで生産されてます。
leeya_up
DONE短い女体化左理♀の理鶯ちゃんのハーブ酒の話。ちょいエロ「FINAL KINGDOM QUEST」の書き下ろしの後っぽい
ひみつのお酒 三人集まって食事をしたり酒を飲むことは元々珍しくなかったが、最近ではゲームの中でも現実でも揃って遊ぶことが増えていた。
「雁首並べてやる必要ねぇのによ」
ゲームの中では三人揃うのだからリアルで集合する必要はない。けれどどうせなら三人一緒の方が面白いというだけだ。今夜は理鶯の野営地にそれぞれゲーム機を持参して集まっていた。
始まったばかりの限定イベントをクリアしたところで一息つき、次はどこかでクエストに挑戦するか、なんて言いながら理鶯の特製おつまみを食べつつ酒を飲む。
「今日はこれを少し開けよう」
そう言って理鶯が寝床にしているテントからいそいそと大事そうに抱えて持って来たのは一本のボトル。ラベルはなく、濃い色の遮光瓶のため中身がわからない。
2107「雁首並べてやる必要ねぇのによ」
ゲームの中では三人揃うのだからリアルで集合する必要はない。けれどどうせなら三人一緒の方が面白いというだけだ。今夜は理鶯の野営地にそれぞれゲーム機を持参して集まっていた。
始まったばかりの限定イベントをクリアしたところで一息つき、次はどこかでクエストに挑戦するか、なんて言いながら理鶯の特製おつまみを食べつつ酒を飲む。
「今日はこれを少し開けよう」
そう言って理鶯が寝床にしているテントからいそいそと大事そうに抱えて持って来たのは一本のボトル。ラベルはなく、濃い色の遮光瓶のため中身がわからない。
leeya_up
DONE女体化左理♀ヒプクエジョブチャレンジの理鶯ちゃんのモブ視点の話一夏の思い出 FINAL KINGDOM QUESTは発売以来、記録的なセールスを叩きだしている人気ゲームだ。自分を反映しつつステータスが向上したり、様々なジョブで活躍できるのがいい。見た目が自分寄りにリアルなのにファンタジーで、全能感を味わえんのが俺は好きだ。で、結構有名人なんかもプレイしてて、運良く出会えたらパーティー組めんのも醍醐味。別に俺は出会い厨じゃねぇし、そこまでミーハーでもねぇから遠巻きに見てるだけだったりするけど。だってさ、規約違反のツール使ってアバターの外見変えてくる詐欺師みてぇのもいるって聞くしさ。だから有名人の外見だからってそれが本人とは限らねーし? 俺は慎重なんだ。うん。それにあくまでゲームとして楽しんでるだけだしな、うん。
2827