黒崎
sola_bl
INFOCoC6版「ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち」KP:あまかわ
PL:
HO1:くらげさん(黒崎さん)
HO2:鬼唹さん(曽我さん)
両生還にてエンドとなりました。すごくすごーく、極道と落語家だなぁ……と思って見てました。楽しそうで何よりでした!
とまみじ
PAST中立組______
六彗朱雀
桜花
黒蛇
サテラヴェレーノ
『unknown』
アリスバニー
セルヴィス
ウィル・ヴィーネラ
メイ
朱禍
霧禍
カプラ
黒崎龍季
黒紅
メイカ
辰砂
クレオロードシトレ
バンドゥーラ
ラヴベリルチェリー
ソルフィラヴァーズ 19
竜炎のテトラ|・`ω・)
DOODLE10月5日から千年血戦篇の第3クールが放送開始なので嬉しくて #rkgk #BLEACH目視模写だと所々違和感があるのは仕方ないかな…前回の黒崎一護よりはいいと思う
えんろ
DOODLE放送終了直後に大興奮しながら震える手で描いたので絵も字もガッタガタですが最後のお菓子を食べたのはエイジだと藍ちゃんが言ったから8月23日はシャニチャン記念日😭😭😭😭😭(2024.8.23)
シイナ
SPUR ME10Pいくかいかないくらいになりそうで休日中には終わらない
1Pマンガを優先して月曜にはアップしよう
🌸黒崎さん並みに脳内に気持ちいい物質が出てる感覚がある
こうしてどんどんイラストと答え合わせ前のネタは後回しされていくのです
kaikai1125_
DOODLEしんはや げんみ❌ここマジで苦しすぎた。
不器用ながらも黒崎が勝手に感情教えて燃やした。
痛いって言いよる時、助けたかったけど私の幸せだからって言われてその光景を見るしか出来んかった。あまりにも苦しすぎる。 2
Kinashi_06
PAST『ずるくて甘い』の続き。ホワイトデー 一月後、その日もカレンダーを見ながらの調節は終えていたので、浦原商店に向かうつもりだった。別に催促するためではないが、もしかしたら、という期待の元だ。バレンタインデーは駄菓子屋の商売柄覚えていた。となれば、必然的にホワイトデーも知っていると見ていいだろう。
校門を出て、浦原商店の方角へ足を向けた時だった。
「あ、黒崎サーン」
目立つ格好そのままに、浦原が杖を突くのと反対の左手でひらひらとこちらに手を振っていてギョッとする。想い人の待ち伏せに気分が高揚したが、オレンジ髪の男子高校生が甚平に帽子、下駄の男に手を振られているという絵面に注目が集まっていることに気付く。
「ちょ、こっちに来い!」
「ハイハイ」
1078校門を出て、浦原商店の方角へ足を向けた時だった。
「あ、黒崎サーン」
目立つ格好そのままに、浦原が杖を突くのと反対の左手でひらひらとこちらに手を振っていてギョッとする。想い人の待ち伏せに気分が高揚したが、オレンジ髪の男子高校生が甚平に帽子、下駄の男に手を振られているという絵面に注目が集まっていることに気付く。
「ちょ、こっちに来い!」
「ハイハイ」
Kinashi_06
PASTバレンタインデーの2人。一年以上前に書いてたシリーズ一話初期案。
この時期が浦一と一浦の個人的分かれ目です。
ずるくて甘い 尸魂界へルキア奪還に向かってからというもの、なんとなく浦原商店からは足が遠のいていた。別に、浦原に言った言葉が本心からでなかったわけではないし、まして浦原を軽蔑したわけでもない。
ただ、浦原が下げた頭を上げて帽子を被る直前に見えた、何かを耐えるような表情が脳裏に焼き付いて離れず、自分でも理解できない焦燥感と胸を焼く感覚をどう扱うべきか分からない。どんな顔をして会えばいいのか分からないだけだ。
だが、それを理由にこれ以上会うことを引き延ばしていると、浦原がどう捉えるのかはなんとなく分かっていた。当然のことをしたからだと冷静に割り切るだろうが、それでも勘違いして欲しくはない。そろそろ何かしら理由でもつけて会いに行くか。
6823ただ、浦原が下げた頭を上げて帽子を被る直前に見えた、何かを耐えるような表情が脳裏に焼き付いて離れず、自分でも理解できない焦燥感と胸を焼く感覚をどう扱うべきか分からない。どんな顔をして会えばいいのか分からないだけだ。
だが、それを理由にこれ以上会うことを引き延ばしていると、浦原がどう捉えるのかはなんとなく分かっていた。当然のことをしたからだと冷静に割り切るだろうが、それでも勘違いして欲しくはない。そろそろ何かしら理由でもつけて会いに行くか。
シイナ
PROGRESSファ(役:黒崎蘭丸)が画面に乗せるとあまりにくそ爺である事を突きつけられているストーリーも絡まったエロだから内容が散文化しないようにあざと過ぎずすんなり読めるように気を付けたい(希望)
ホワイト一兵卒
MOURNINGこれは黒崎将軍へのお詫び、という体を取ったただの自己満三次創作です 勝手にエドお借りしましたいつもヤベェ女の子に好かれてるからたまには普通の乙女な女の子(そんなことは無い)に好かれるエドがいたって良いよね、の気持ちで書きました。この先は思い浮かびませんでした…無念…
*エドの容姿は毒芹さん参照です
*中途半端に終わります
*私節全開です
*解釈違いだったら済みません 5
みなぽよまる
DOODLE敦隆。隆景がクレイジービーの亜種により猫になってしまって杁が面倒をみることになってほしいという話。昼間は杁に牙をむき出しの猫黒崎だけど杁が寝てると必ず寄ってきて一緒に寝る。毒の効力は時間経過で終わるものだったらしく、ある日いつも通り杁の胸の上で寝ようと思ったらもとに戻れましたとさ。万死万死(めでたしめでたし)。 3Nagisa_burn
DONE千年前の帝国にいた一護の話です(超幻覚)陛下の妹設定。姫殿下です。ゆるやかにユハ一とハシュ一。愛され風味です。後味はよくないです。
⚠️女体化!!幻覚!!!後半は黒崎くんも出ます。
大丈夫ですか??(y/n) 30029
Nagisa_burn
MOURNING消失篇から分岐する、正気で進む痛いことのない再教育√です。メンタルぐちゃみその黒崎くんと、黒崎くんに甘めのなんでも教えてくれる陛下がいます。特に決めてませんが、強いて言うなら愛され傾向、ユハ一強めです⚠️書きかけ!!!途中から一切繋がりのない細切れシーンたちです
⚠️自傷行為、嘔吐、PTSD、一般モブの死亡表現を含みます
大丈夫ですか?(y/n) 24015
Kinashi_06
PAST原作完結前提の一浦。数字指定なしと指定ありとでパートを分けて出すので、十八歳以下でも大筋は読めます。
元々浦一かなーと思いながら原作を読んでいたんですが、藍染戦で一護が最強格になって見方が変わりました。抜かれた、というか敵わなくなったっていう認識は浦原のどこかにはあるんじゃないかと。
原作62巻の電話のやり取りで火がついて書き始めました。
Sun to Moon 啓吾と水色と別れてから、夕焼けを背負い、足早に人気のない路地を進む。最近足しげく通っている駄菓子屋はもうすぐそこだ。ここに毎日通う日が来るなんて、二年前の自分には想像もできなかっただろう。開いている戸を潜る。
「浦原さん、いるか?」
「いますよォ」
間延びした声とともに、浦原が店の奥から出てきた。帽子をかぶり直して笑う。
「最近、毎日いらっしゃいますねえ。そんなにうちは勉強捗るっスか」
「まあ、そんなとこ」
嘘だ。それだけじゃない。それを口にする勇気はなくて、適当に肯定する。浦原は、それに満足そうに頷いた。
「じゃあ、今日も頑張ってください。学生の本業は学業っスから」
「サンキュ。…また、分からないところ聞いてもいいか?」
13399「浦原さん、いるか?」
「いますよォ」
間延びした声とともに、浦原が店の奥から出てきた。帽子をかぶり直して笑う。
「最近、毎日いらっしゃいますねえ。そんなにうちは勉強捗るっスか」
「まあ、そんなとこ」
嘘だ。それだけじゃない。それを口にする勇気はなくて、適当に肯定する。浦原は、それに満足そうに頷いた。
「じゃあ、今日も頑張ってください。学生の本業は学業っスから」
「サンキュ。…また、分からないところ聞いてもいいか?」
染井悉
MEMO❏┈┈┈┈┈┈┈┈┈❏𝘾𝙖𝙡𝙡 𝙤𝙛 𝘾𝙩𝙝𝙪𝙡𝙝𝙪
❚ 1999
❚ 𝙃𝙊𝟭 / 𝙋𝙇
剣崎 あこ / こたつ
❚ 𝙃𝙊𝟮 / 𝙋𝙇
黒崎 刃 / とくめい
↪︎ END A-1にて両者生還
❏┈┈┈┈┈┈┈┈┈❏
瀬下@TRPG
MEMOクリファンカード、チャート詰め【山陰いのり/黒崎夜露/黒崎・エンチャント・渫/来里晶/『鬼』/星弥里/花岡熊五郎/キヅナ/佐々聖/来里糜玲/今浦美月/白渡詠霧/三刀屋䵞斗/Night of child/Elk fade/Barrett・G・Dorothy】 53
Nagisa_burn
MOURNING血戦篇後に霊王にされて、二百年経ってから解放された黒崎くんの話です。黒崎くんはほぼ喋らないです。⚠️直接的なものではありませんが、ちょっと肉体的にえぐい描写があります。 15