1/7
snowycorvids
PAST2025/1/7 Original date. Re-upload 3/8 of my previous works.made this one for shits n giggles lol. 2
薬膳りんごカルピス
PAST自分の1/7スケールフィギュアの試作品をまじまじと鑑賞される栞子さんの話『1/7の純情な感情』部室のドアを開けると、すでに歩夢さんと侑さんが中で談笑していた。穏やかな時間が流れるいつもの部室だが、今日は少しだけ空気が違う気がする。歩夢さんは私を見つけると、いつも以上に嬉しそうな笑顔を浮かべ、すぐに話しかけてきた。
「栞子ちゃん、聞いたよ!フィギュア化おめでとう!」
「ありがとうございます……」
やはりこの話題か。内心、嬉しい気持ちはある。けれど、この何とも言えない複雑な感情は何なのか。
自分のスケールフィギュアが発売されるなんて、普通の高校生では考えられないことだろう。でも、スクールアイドルとして活動している私にとっては、それが「普通」なのだと嫌でも思い知らされる。
「そういえば、なんで私たちのグッズって、知らない間に商品化されて売られてるんだろう?」
3461「栞子ちゃん、聞いたよ!フィギュア化おめでとう!」
「ありがとうございます……」
やはりこの話題か。内心、嬉しい気持ちはある。けれど、この何とも言えない複雑な感情は何なのか。
自分のスケールフィギュアが発売されるなんて、普通の高校生では考えられないことだろう。でも、スクールアイドルとして活動している私にとっては、それが「普通」なのだと嫌でも思い知らされる。
「そういえば、なんで私たちのグッズって、知らない間に商品化されて売られてるんだろう?」
Suzuran_I_TRPG
INFOCoC6版【遺戒】(作:午前五時)2025/1/7-2025/1/8 2日間実施
🐑KP 午前五時(ごじ)
🐑PL/PC
鈴蘭イナリ / 弥生 史桜
(敬称略)
エンドBにて、シナリオクリア__。
「さて……。支度するか」
#イナリ回廊
ℯ𝓁
PAST銃を構えるゆっくりミスタ🔫以前
Youtubeにて 「マシンガンをぶっぱなす
ゆっくり霊夢ちゃん」 を見かけたんですよ
そんなわけで、ミスタにもゆっくり化して
みてもらいましたʷʷ
それにしても "紫の銃" っていうデザといい
カラーリングといい、ほんとオシャ
[1/7/2025] お引越ししました。 2
hirrru2424
MEMO1/7「よもすがらゴーストライト」(匚卓/敬称略)KPC/KP:藤波 ありす/Jill
PC/PL:臥龍岡 ヒビキ/あかみゃん
エンド1-B
「ヒビキさんは、優しいです。とても」
ころこっろ
MOURNING2025/1/7~8ジ🌟マ☁絵茶ありがとうございました
自分が描いたやつまとめ
※2枚目擬人化です
今までで一番CPっぽいのや際どいのを描きました
レベル1.3くらいにはなったと思います 2
進明 歩
DOODLE新年ぽい話を何か…と思ったんですが、そうでもなくなりました。毎度おなじような話ですが、よろしければ読んでいただけると嬉しいです。絵文字をありがとうございました!!本年もよろしくお願いします!
2025/1/7
今年はじめての…… 取り皿に盛った美味しい料理は綺麗に平らげてしまった。ぼくは皿をローテーブルに置き、代わりにグラスを持ち上げる。星奏館の共有ルームで元日の夕方から行われている新年会。未成年が多いため酒は提供されていない。アップルソーダを喉へ流し込みながら室内へ視線を巡らせた。
みなビュッフェスタイルの食事を楽しみつつ、和やかに談笑している。ぼくだって先程まではグラス片手に共有ルームを一周して、出席者全員に挨拶をしていた。このくらいのことは社交界のパーティーでの経験もあるし、慣れたもの。まぁ社交界のものよりはずうっと気楽で楽しいけれど。でも癖で会場全体を常に視界に捉えているから、相方の動向だってだいたい把握している。
3011みなビュッフェスタイルの食事を楽しみつつ、和やかに談笑している。ぼくだって先程まではグラス片手に共有ルームを一周して、出席者全員に挨拶をしていた。このくらいのことは社交界のパーティーでの経験もあるし、慣れたもの。まぁ社交界のものよりはずうっと気楽で楽しいけれど。でも癖で会場全体を常に視界に捉えているから、相方の動向だってだいたい把握している。
キツキトウ
DONE2025/1/7「明け晴れ」
ま、まだぎり松の内!
迎え市松、鹿の子梅、矢柄竹、日の出、彩雲、千鳥、雪の輪、青海波。
縁起を重ねて、明けましておめでとうございます。今年も創作を楽しむ! 2
1000tulip
DOODLE1/10 朝活5分。亀の歩みでもコツコツ描いていく。1/7 5分朝活した。寒さ眠さに勝てねぇ。
1/6 一応描き初めはラフまでは描いたんだ。
これ明日までに完成?無理だね😇
忘れた頃にアップされます…。 3
Tsubame_4109
INFO🌅あけましておめでとうございます!🎍🏮新春ネップリ祭りのお知らせだぜ!✨
私が欲しいので夢絵をたくさん登録しました😂💗1/7までプリントできます♡お好きなのがあればぜひ!
💜フォロワーさん宅の夢ちゃんがいらっしゃるのもあります!許可頂きました!
昨年はイラストを見て下さって、絵文字もいっぱい頂き本当にありがとうございました😭🙏めちゃくちゃ嬉しかったです!今年もよろしくお願いします 13
翔一(Shoichi)
DONE本官と、ギリギリまで!DR2024の無配イラスト2枚です。下にできたところまでの後日譚落書き漫画を添えます。
※2025/1/7ベタ塗り完了原稿と差し替えました。台詞などに変更はありません。 5
給料メンマ2本
MEMO戦利品お買い物パンダ、実際見ると愛嬌あって良い
上のメモは沢山書ける上にパタパタたためてコンパクトなので在庫セールで ロルバーンのはやっぱり夜景も良いな…あとレターセットも良いよね…となり…
シールは絵画モチーフのゆるアニマルフレークシールと腐女子の醜い幻で購入したものです
最後のやつ、今年のスケジュール帳でもう使えるかどうか…なんですが表紙がめっちゃ美しいのと1/7くらいに値下げされてたから… 5
めるしー
DONE「ゲゲ郎」という名に縛られてしまった、父と水木の話。※設定捏造多め
※前編は目玉おやじ、後編は水木視点
※前編(1/7投稿のものに加筆修正)+今回書いた後編。完結済み
<あらすじ>
哭倉村の件から数年後。水木、目玉おやじ、鬼太郎で同居。
だんだん様子がおかしくなっていく水木を見ていられず、目玉おやじは鬼太郎と家を出ようとする。一方、水木は……?
無断転載禁止 / Do not repost.
魚と水前編 妖怪の寄り合いがお開きになったあと、わしは砂かけばばあに呼び止められた。彼女の肩に乗せてもらい、世間話をしながら帰途につく。
森でかたまって暮らす他のものたちと違い、わしは息子とともに「水木」という人間に世話になっている。
「お主、力を取り戻しておるのじゃろう?」
いよいよ人間の街との境に近付いてきた頃、彼女に言われたのだった。
◇ ◇ ◇
「遅くなったな。ただいま帰ったぞ」
家に入り声をかけるが、返事はない。
水木は縁側に座り、ぼうっと遠くを見ていた。その腕には鬼太郎を抱いている。時折頭を撫でたり、ぎゅっと抱き締めたりしている。
なにか深く考え込んでいるのか、わしが近付いても反応がない。最近、彼はこうしていることが増えた。
4368森でかたまって暮らす他のものたちと違い、わしは息子とともに「水木」という人間に世話になっている。
「お主、力を取り戻しておるのじゃろう?」
いよいよ人間の街との境に近付いてきた頃、彼女に言われたのだった。
◇ ◇ ◇
「遅くなったな。ただいま帰ったぞ」
家に入り声をかけるが、返事はない。
水木は縁側に座り、ぼうっと遠くを見ていた。その腕には鬼太郎を抱いている。時折頭を撫でたり、ぎゅっと抱き締めたりしている。
なにか深く考え込んでいるのか、わしが近付いても反応がない。最近、彼はこうしていることが増えた。
ココ🍀
PAST今までのピ庭ネタ関連イラストをまとめいつも素敵な四コマをありがとうございます☺️
1:11/10 本気のディンゴ より
2:11/23 だいごみ より
3:12/8 おやつ探偵コリー より
4:1/7 まだ大丈夫 より
5:1/25 ぐるぐるの意味 より
6:1/30 パピヨンの新発明 より
7:2/5 ダンドリバトル より
8:2/8 湿度レーダー より
9:2/15 オペレーター養成所 より 9
火星珍宝
INFO2024.1/7 【沢深サンプル】「アンタ、俺が初めてじゃないでしょ?」
お付き合いを始めたら、誰とも付き合ったことがないと話していたはずの深津さんがエロ過ぎて、沢北が悩む話です。
とらのあな様で通頒してます。よろしければぜひ。
https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031128010
パスワード 18歳以上ですか? yes or no 10
nabi
DONE「Sugar High①」2024/1/7インテ無配の付き合ってないネロ晶♀漫画です(大急ぎ仕上げで荒いです)
晶ちゃんを相手にすると距離感や感情がバグるネロです*ネロの部屋のキッチンです
ネロ晶♀本「Dive into Sweetie」の手前、魔法舎発足直後位の時間軸です 7
桜庭🌸
DONE杏千 / 原作軸1/7インテックス大阪、1/28東京ビッグサイトのイベントで頒布した無配コピ本✨
--------------------------------
「……お、お正月くらい、家族みんなで過ごしたいんです……」
正月恒例行事は、今年も兄弟ので行われた。元日に一つ年を重ねた千寿郎の身長を、柱に刻む杏寿郎。しかし杏寿郎のそれは柱に刻まれていないと知った千寿郎は父の自室に向かって──。
せいくらべ 千寿郎は忙しなくはたきを動かしていた。
兄から、大晦日から元日にかけての夜中に家に戻り、丸一日家で過ごせそうだという報せがあったのだ。父と自分、それから母の仏壇に供えるお雑煮とおせちがあればいいと思っていたのだが、兄が食卓にすわるとなれば話は別だ。兄は大食漢なのだ。
さっそく厨に駆ける。ふわりと出汁の香りが濃くなった。くつくつと煮込まれているれんこんや里芋、豆が、割烹着を着た女中に世話されている。味見をしてうなずくうれしそうな横顔に、「倍量でお願いしまう」ということもできず、千寿郎は押し黙った。後ろから別の女中がやってきて、「坊ちゃん、どうしたのですか」と目を丸くした。煮物の味つけを終えて去った千寿郎がそこにいたことに驚いたのだ。
8017兄から、大晦日から元日にかけての夜中に家に戻り、丸一日家で過ごせそうだという報せがあったのだ。父と自分、それから母の仏壇に供えるお雑煮とおせちがあればいいと思っていたのだが、兄が食卓にすわるとなれば話は別だ。兄は大食漢なのだ。
さっそく厨に駆ける。ふわりと出汁の香りが濃くなった。くつくつと煮込まれているれんこんや里芋、豆が、割烹着を着た女中に世話されている。味見をしてうなずくうれしそうな横顔に、「倍量でお願いしまう」ということもできず、千寿郎は押し黙った。後ろから別の女中がやってきて、「坊ちゃん、どうしたのですか」と目を丸くした。煮物の味つけを終えて去った千寿郎がそこにいたことに驚いたのだ。