Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    9月1日

    makoto966m

    REHABILI9月ごろに書きかけて間に合わなかった話を無理くり完成させました。
    リハビリとして書いているので寛大な心で見ていただければと思います。

    【注意】
    9月1日を時任の誕生日としています。
    時湧が普通に仲良いので解釈違いかもしれません。
    時任さんに夢見ているので解釈違いかもしれません。
    設定の読み込み甘かったり間違ってる可能性もあります。

    寛大な心で見てください。解釈違いだったらそっと忘れてください。
    時任の誕生日話(リハビリ) 20XX年、夏の終わり。午後6時。東京都某所某ビル。
     
     家から職場に出勤してくる時間ですら汗をかくほどにはまだまだ気温が高い。データを集めるためなら、ガジェット開発のためならいくらでも外へ出ていくけれど、基本的にはどこまでもインドア派の湧にとっては地獄のような季節である。
     それでも季節は確実に進んでいる。 その証拠に、大葉が俺の生誕祭だなんだと豪語していた頃にはしつこいほどにいつまでも明るく、ギラギラと照り付け部屋の温度を上げていた西日は、すっかり影を潜めていた。
     時任の努力でゴーストスナイパーズはプレハブ小屋などではなく、ビルの一角に事務所を据えることこそできているものの、周りはさらに高いビルに囲まれている区域だ。窓から見える空は狭い。冷房が必要以上に効いた部屋、窓の外ではビルが黒く染まりつつあった。
    5393

    tsukino_fuki913

    DONE6月30日のJB Fes無配の「Let’s have a pizza party !」、9月1日のGood comic cityで無配予定だった「Summer Days!」、そしてその続きのDKさねぎゆのお話です。

    さねぎゆがメインですがその他のキャラクターも出てきます。

    イベント後夜祭期間中、パスワードなしでの公開です。

    後日、pixivに掲載する予定です。
    Fall in LOVELets have a Pizza Party!

    「なんでイチイチ俺にかまうんだよォっ!」

     月曜の教室に響き渡るのは、俺の叫び声。そんな声の原因はコイツ、冨岡義勇だ。

     コイツは、俺が通う中高一貫の私立の男子校に、高等部から編入してきた。武道系に力を入れているうちの学校に剣道の特待生として編入してきたのだが、めったにそういうやつはいない。そもそも中高一貫で、他の中学や高校に比べると教育のカリキュラムも複雑で、スポーツ推薦を希望していたとしても編入試験で落ちるのが関の山だからだ。それに、武道系での編入とは、かなり珍しい。そこそこできるやつは、小学校の頃から勉強に力を入れ、中学に行くタイミングで入学試験を受ける。そして、運動部に入ってレギュラーを目指している。いくら何でも無謀だ、と剣道の特待生での編入希望の奴がいる、と聞いたときには学校中がその話題で持ちきりとなった。何の因果か同じクラスになり、顔を見て驚いた。隣の家に引っ越してきた、何を考えているんだか分からないすまし顔のアイツだった。
    22552