LOM
kk_ledi79
DONE自分がLoMと出会ってから2月2日で2年経ってたんで記念になんか描いてた!もう2月終盤だけどやっとかけた😂😂😂塗りだけで5時間くらいなつき度MAXちゃん……
2ページ目はおまけ 2
yoshida
PASTヘキ絵をまとめて入れておく所。自分の所のLOM主のくわえゴム絵。
友達の所のLOM主イメージの絵も、入れて構わんと言われたので足しました。
自分のLOM主で人体練習した時の練習絵も少々入ってます。 7
nekohiyuu
DONE #うちのLOM主描いてってというわけで、甘茶さん(@amachaehok0 )のところのセツキくん、アスカちゃん、レックくんの3人を描かせていただきました!
濃密な世界設定に住まう人物たち…だったので、描くぞと思った時に浮かんだ構図がイメージ崩さないかかなり緊張したという…
ありがとうございました!
nekohiyuu
DONEうちのLOM主かいてって!というわけで、今度はしちろさんちのカイちゃんとシオン君です!
財布爆散するけど、何だかんだいっぱい食べる君が好き、らしいシオン君。
アホほど買わされて、覚えてろ…とか思うのに結局許すんだろ!?という妄想。
描かせていただいてありがとうございました✨️
nekohiyuu
DONEうちのLOM主描いてって、こちらはテュさんのサイードくん。…なんかドジっ子っぽくなってしまって解釈違いに怯えておりますorz
喋るタイプのコミュ障、中々苦労してそうで可愛いですね!
nekohiyuu
PASTごちゃLOMおバカ回、実はこんな差分があったんです…wwwBBM3出るって言っちゃったので、ちょっとだけ際どいのもテスト的に出してみることに(笑)
うちのとこ、両方左行ったり右行ったりするけど、これだと両方右(笑)
nekohiyuu
DONE #ごちゃまぜLOM の4.5話のジュン視点だったりします。ジュンから見たシオンくんはとても優しい子です。
だからこそ他の子より嫌われるのが怖かったらしいですよ。
ごちゃLOM裏4.5話?「さてと。今のうちに……」
双子の弟子たちに時折するように果樹園での収穫を任せ、ジュンはそのまま家の裏手へと足を向けた。
ほんの少し重い足取りでホームを支える大樹に沿って歩けば、あまり日の当たらぬそこでも繁茂した雑草とちょっとしたゴミ箱にしている樽の後ろに隠れて鈍く光るガラクタ……つい昨日までは大剣と呼ばれていたものが転がっていた。
キョロキョロと周囲を見渡して人目がないことを改めて確認してからジュンはそれに目を落とす。
「またやっちゃったな、予備ももうあと一振りしかなかったのに」
つぶやきながら折れた刀身と柄の部分を拾い上げてみれば見た目にふさわしいずしりとした重量がジュンの手にかかる。
並の人間なら到底振り回すどころか持ち上げるのにも苦労するはずのそれは、それでもジュン本人にとってはまあまあ取り回しのいい重さでしかない。
5070双子の弟子たちに時折するように果樹園での収穫を任せ、ジュンはそのまま家の裏手へと足を向けた。
ほんの少し重い足取りでホームを支える大樹に沿って歩けば、あまり日の当たらぬそこでも繁茂した雑草とちょっとしたゴミ箱にしている樽の後ろに隠れて鈍く光るガラクタ……つい昨日までは大剣と呼ばれていたものが転がっていた。
キョロキョロと周囲を見渡して人目がないことを改めて確認してからジュンはそれに目を落とす。
「またやっちゃったな、予備ももうあと一振りしかなかったのに」
つぶやきながら折れた刀身と柄の部分を拾い上げてみれば見た目にふさわしいずしりとした重量がジュンの手にかかる。
並の人間なら到底振り回すどころか持ち上げるのにも苦労するはずのそれは、それでもジュン本人にとってはまあまあ取り回しのいい重さでしかない。
nekohiyuu
DONEツイッタくんで #ごちゃまぜLOM のタグで遊んでるついでに自分ちの女主紹介みたいなお話。多分タグの時間軸より少し前のお話だから、しちろさんちのシオンくんはいない。
あと普通にW主と瑠璃パ前提。
そんな感じの女主とパール様初対面なお話。
女主の名前はユノ。
支部には設定等落としてないし主人公達の名前も出してないのでこちらに
ちょっとしたお留守番と彼の話ユノがジュンといわゆる恋人と呼ばれるようになってしばらく。
ユノは以前と変わらず踊り子として旅を続けながら、時たまジュンの家にやってくる生活をしていた。
やってくるときはペリカンに手紙を託すこともあるが、それは常のことではなく予告なくやってくる場合もある。
それはふと会いたくなったからとか、手紙が届くより近場にいたりするからとか。
少し彼の驚く顔が見たいとか、そういった理由である事が多い。
素直に驚き、喜びを露わにしてくれるジュンがユノは好きだ。
というわけで本日もそのような形でこの家を訪れたのだが、タイミングが悪かったらしい。
彼女が家につくと同時に、慌ただしくこの家の住人である彼と弟子の双子、それから彼の親友の4人が飛び出してきたのだ。
5414ユノは以前と変わらず踊り子として旅を続けながら、時たまジュンの家にやってくる生活をしていた。
やってくるときはペリカンに手紙を託すこともあるが、それは常のことではなく予告なくやってくる場合もある。
それはふと会いたくなったからとか、手紙が届くより近場にいたりするからとか。
少し彼の驚く顔が見たいとか、そういった理由である事が多い。
素直に驚き、喜びを露わにしてくれるジュンがユノは好きだ。
というわけで本日もそのような形でこの家を訪れたのだが、タイミングが悪かったらしい。
彼女が家につくと同時に、慌ただしくこの家の住人である彼と弟子の双子、それから彼の親友の4人が飛び出してきたのだ。
nekohiyuu
SPOILERしちろさんとのコラボ企画、#ごちゃまぜLOM 第二話のちょっとした裏側、お茶の時間二日目、挙動不審のジュン視点です。設定でこぼしていますが、子どもの頃に父親に続いて母親が蒸発したジュンは、それを自分が悪い子だったせいだと思っています。
そんなトラウマの話でした。
ジュンとシオンくんの裏側。「ジュンくん、子どもの頃にこの家に引っ越してきたんだって?」
急に掛けられた言葉にヒュッと喉が鳴った。
きっと、なんでもない質問だったんだろう。
でも急に体の中に氷を詰め込まれた気になった。
息が詰まって頭の中が真っ白になる。
なんで、僕のことなんて何も知らないはずの彼が、なんで僕がここの子ではないと知っているんだろう。
「あ、えっと、その」
うまく言葉がでてこない、何か言わなきゃいけないのに。
普通の話題のはずなんだ、「普通の人」にとっては。
でも、僕は。
「あ、えっと、うん。それ、どこで?」
違う、それを聞きたいんじゃない、これは普通の会話じゃない。
でももう口から出てしまった言葉は引っ込まないからどうしようもない。
880急に掛けられた言葉にヒュッと喉が鳴った。
きっと、なんでもない質問だったんだろう。
でも急に体の中に氷を詰め込まれた気になった。
息が詰まって頭の中が真っ白になる。
なんで、僕のことなんて何も知らないはずの彼が、なんで僕がここの子ではないと知っているんだろう。
「あ、えっと、その」
うまく言葉がでてこない、何か言わなきゃいけないのに。
普通の話題のはずなんだ、「普通の人」にとっては。
でも、僕は。
「あ、えっと、うん。それ、どこで?」
違う、それを聞きたいんじゃない、これは普通の会話じゃない。
でももう口から出てしまった言葉は引っ込まないからどうしようもない。
_42lom
MEMO【恵甚】https://x.com/_42lom/status/1818525707355795637?s=61&t=p6S71CPU_ZVtGnLvagRIkA の続きらしきもの。PAS→🐺+🐛の誕生日
gengozuki
DONELOM漫画。即オチ2コマ。主エメ前提だけど単に男主がエメロとえっちなことをしたいと考えてるだけの漫画。R18描写があるわけじゃないですがあまりに下世話なのでぽいぴくでワンクッション。1ページ目を読んで大丈夫そうだったらどうぞ…文言がひどいので一応背後注意。こんなですが男主は大真面目です。 2kk_ledi79
PAST自分の聖剣LoM(リマスター版)の最古データが2023/02/02なのですが
まさかそこからはまりにはまるキャラに出会うとは全く想像だにしなかったよね…
という絵 親子みがある…
ハートミントはラヴの形をしてるんで植えてあります
kk_ledi79
PAST※二次創作聖剣伝説LoM、友人向けに作った同人誌です(販売なし)
エスカデをバチボコに気に入ってしまったんですがどうやら世間的には嫌われているようなので、どこを気に入ったのか説明する目的で描いたものですが、普通にコメディ時々真面目の漫画です。だいぶ仲良しな表現はありますがコンビです。 26
あつあげ
MOURNINGアラシヤマ(南国少年パプワくん)。意外と友達多め?モノクロのがまだマシかな
テヅカくんとウィロー(蝙蝠)でハロウィン風…むりか。
ナマモノと動物とくりこちゃん以外だとサービス叔父様推しでした。
小学生の頃アニメみてた。大きくなって漫画読んだら何故かコイツだけ名前覚えてた(チャッピー出なかったのに不本意)
聖剣伝説LOMの主人公の第一印象が「根暗?」ってなったのは、多分コイツのせいよ。さぼてん 2