シン/今年もプロメア見れる嬉しい
TRAINING #GlLo_1draw1write_決戦ワンドロお題【夏バテ/重なる/今はちょっとだけ】
看病したいティモス、実は迷惑かけたくない(一人でもなんとかなると強がり)フォーティア。 2
Do not Repost・東龍
TRAININGいくら今日が8/13の金曜日だからってワンドロのお題『ジェイソン』って某所オイ……!仮面の穴から水入ってくるから目ぇギュッてつぶってるジェ。
仮面の穴から水入ってきてむせるジェ。
【追記】「得」wwwwww 2
Do not Repost・東龍
DONE久しぶりにアナログで。お題【ショタ・砂漠の国】で幼少Jg。パイナップル農家。
お題【美少年・キノコ】で、何か妙なラ・ベルさんできた。
美少年、難しいなぁ。雰囲気美人にすらならない。薄幸そうな顔にならん……。
4枚目、没。
3枚目、実はただスキャンしただけだとこうなりますという。 9
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第三十八回 お題:「麦茶」「花火」
司視点 片想い
あの日と同じ、隣同士。ある日の練習終わり。
この日は、えむの方から前日にあるお願い事をされていた。
「夕飯をご馳走したいから、練習後に残っててほしいの!
それから、練習後すぐにご飯食べるから、練習はいつもより長くやってもいいかな?」
えむや寧々の帰宅時間を考えていつも日があまり落ちないうちに終了してしまうので、後者のお願いに関しては願ったりといった状態だった。
そして、当日。いつもよりも長い時間ということも相まって、練習が終わった時にはあまり動くことがない類でさえも少し疲れたような顔を見せていた。
そんな疲れた重い身体を引きずりながら片付けに入ったのだが、えむはご飯のために少し席を外すといって、着ぐるみたちとどこかへ走って行ってしまった。
4565この日は、えむの方から前日にあるお願い事をされていた。
「夕飯をご馳走したいから、練習後に残っててほしいの!
それから、練習後すぐにご飯食べるから、練習はいつもより長くやってもいいかな?」
えむや寧々の帰宅時間を考えていつも日があまり落ちないうちに終了してしまうので、後者のお願いに関しては願ったりといった状態だった。
そして、当日。いつもよりも長い時間ということも相まって、練習が終わった時にはあまり動くことがない類でさえも少し疲れたような顔を見せていた。
そんな疲れた重い身体を引きずりながら片付けに入ったのだが、えむはご飯のために少し席を外すといって、着ぐるみたちとどこかへ走って行ってしまった。
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第三十七回 お題:「怪盗」「宿題」
司視点 ?想い
※注意※
・怪盗×ロミオのパロです
・性格が糞なモブが出ます
・話の都合上、軽度ではありますが司×モブ表現がございます
それでも大丈夫な方のみお進みください。 3576
不知火 螢。
DONE曦澄ワンドロのお題を借りました。すごく遅刻だし、なんなら4時間くらい書いてたし色々アウトですが、せっかくなので。
久しぶりに文章を書く時間が取れたので良かった。
難産だったけど。
悲しめな感じかもしれませんが、最後は光だと信じてるので。 12
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第三十六回 お題:「かき氷」「想像力」
司視点 両想い
染まりましょう。染めましょう。「…よし。これで全部か?」
「うん。ごめんね、手伝ってもらっちゃって」
「演出のためだしな!これくらいの手伝いはお手の物だ!」
手にした袋を持ち上げ、嬉しそうに笑う類を見て、オレも頬が緩むのを感じた。
-----------------------
ある日の休日。
新しい公演も一段落ついたこともあり、一旦公演はお休み。
練習も、新しい脚本ができるまでは、ツカサリオンの反復練習となった。
そんな中、類が演出のために買いたいものがあるから付き合ってほしい。とのことで
オレと類だけ練習を休み、買い物に出ていた。
本来は新しい脚本ができてから買うそうだが、今回買うのはどちらかというとロボットの部品が主。とはいっても、量が多いというのに加えて大きさがなかなかのものだ。
2821「うん。ごめんね、手伝ってもらっちゃって」
「演出のためだしな!これくらいの手伝いはお手の物だ!」
手にした袋を持ち上げ、嬉しそうに笑う類を見て、オレも頬が緩むのを感じた。
-----------------------
ある日の休日。
新しい公演も一段落ついたこともあり、一旦公演はお休み。
練習も、新しい脚本ができるまでは、ツカサリオンの反復練習となった。
そんな中、類が演出のために買いたいものがあるから付き合ってほしい。とのことで
オレと類だけ練習を休み、買い物に出ていた。
本来は新しい脚本ができてから買うそうだが、今回買うのはどちらかというとロボットの部品が主。とはいっても、量が多いというのに加えて大きさがなかなかのものだ。
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
TRAINING #GlLo_1draw1write_決戦ワンドロお題【海開き/一触即発/子供じみたいたずら】
ちょっと一触即発やばい感は薄いのですが、リオはビビりつつも強がっていたようです。
Do not Repost・東龍
DOODLEお題【創作少年・ダサT】というわけでオニク様(4世の兄(故人))。2枚目以降は落書きですが……加工で良さげになるの、という。
【7/19追記】👍Thank you~
ちなみにギャレでは『4世以降の王族』というカテゴリーにてまとめられてますぅ(URL貼れん……) 4
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第三十五回 お題:「月下美人」「プール」
類視点 両想い
いつだって、魅了されるのは、「類、待たせたな。これでいいか?」
「うん。ありがとう、司くん」
太陽光に照らされたプールできゃっきゃとはしゃぐえむくんと困惑している寧々の声をバックに、二人で苦笑しながら手に持ったそれを飲んだ。
--------------------
日中の気温が30度を越え始めた、ある日の休日。
僕はワンダーランズ×ショウタイムの面々と、郊外にあるレジャー施設に遊びにきていた。
様々な施設が備わっているけれど、郊外にあるのでピーク時を迎えなければあまり混むことがない、いわば穴場スポット。
そんなここのオーナーは、古くから鳳家と親交があるらしく、えむくんはしょっちゅう訪れている場所なんだそうだ。
ちょうどピークを迎える前で、且つ大規模なショーを成功した後、ということもあり。
2067「うん。ありがとう、司くん」
太陽光に照らされたプールできゃっきゃとはしゃぐえむくんと困惑している寧々の声をバックに、二人で苦笑しながら手に持ったそれを飲んだ。
--------------------
日中の気温が30度を越え始めた、ある日の休日。
僕はワンダーランズ×ショウタイムの面々と、郊外にあるレジャー施設に遊びにきていた。
様々な施設が備わっているけれど、郊外にあるのでピーク時を迎えなければあまり混むことがない、いわば穴場スポット。
そんなここのオーナーは、古くから鳳家と親交があるらしく、えむくんはしょっちゅう訪れている場所なんだそうだ。
ちょうどピークを迎える前で、且つ大規模なショーを成功した後、ということもあり。
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第三十四回 お題:「色違い」「あぁ、ミスっちゃった」
類視点 両想い
わかるのは、お互いだけ。「あぁ、」
手に持った袋を見て、思わず頭垂れる。
「ミスっちゃった……」
彼からくるであろう小言を想像し、思わずため息が出た。
----------------------
彼。司くんと付き合うようになったのは、つい数週間前のことだ。
ハロウィンの頃からずっと好きで、つい目で追ったり、声をかけたりしてしまって。
でも言わずにそのままでいようとは、思っていた。
言ってもきっと、司くんを困らせるだけだから。
でもこうして付き合うようになったきっかけは、あの日。
フェニックスワンダーランド全体でショーを行った、あの日の後のことだった。
具体的に決まるまではいつも通りのショーをしようという話になって。いつも通り、最高のショーをして。
3070手に持った袋を見て、思わず頭垂れる。
「ミスっちゃった……」
彼からくるであろう小言を想像し、思わずため息が出た。
----------------------
彼。司くんと付き合うようになったのは、つい数週間前のことだ。
ハロウィンの頃からずっと好きで、つい目で追ったり、声をかけたりしてしまって。
でも言わずにそのままでいようとは、思っていた。
言ってもきっと、司くんを困らせるだけだから。
でもこうして付き合うようになったきっかけは、あの日。
フェニックスワンダーランド全体でショーを行った、あの日の後のことだった。
具体的に決まるまではいつも通りのショーをしようという話になって。いつも通り、最高のショーをして。
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第三十三回 お題:「七夕」「タイムマシン」
司視点 両想い
封じた願いの、行先は。瞬きを、1つ。
見覚えのない目の前の光景に、目を白黒させる。
「…ここ、どこだ?」
呟くように出された声は、暗闇に消えていった。
…少しして、暗闇に目が慣れてきて。
ゆっくりを左右を見渡す。
今いるここは、ちょっとした広場のようだ。
辺りにはカラーコーンの山に、通行止めに使われる黄色と黒の棒。
工事現場で見かけるような、ショベルカーなんかも端に止まっている。
明かりが一切ないから、わかるのは本当にこれくらいだ。
…しかし、ここがどこなのか、本当にわからない。
セカイなのかとも思ったけれど、明かり代わりに使うために取り出そうとして、手元にないことに気づいた。
ここの来る前の記憶もぼんやりとしていて、うまく思い出すことができない。
4017見覚えのない目の前の光景に、目を白黒させる。
「…ここ、どこだ?」
呟くように出された声は、暗闇に消えていった。
…少しして、暗闇に目が慣れてきて。
ゆっくりを左右を見渡す。
今いるここは、ちょっとした広場のようだ。
辺りにはカラーコーンの山に、通行止めに使われる黄色と黒の棒。
工事現場で見かけるような、ショベルカーなんかも端に止まっている。
明かりが一切ないから、わかるのは本当にこれくらいだ。
…しかし、ここがどこなのか、本当にわからない。
セカイなのかとも思ったけれど、明かり代わりに使うために取り出そうとして、手元にないことに気づいた。
ここの来る前の記憶もぼんやりとしていて、うまく思い出すことができない。
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
TRAINING #GlLo_1draw1write_決戦ワンドロお題【梅雨明け/お気に入り/ありったけの】
二人でいるのが当たり前に感じるもののそこから先に踏みこむのにはもう少し努力が必要な感じ。
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第三十一回 お題:「ロマンス」「ごっこ遊び」
類視点 両想い
男の子だって、ロマンスを。『今日は来てくれてありがとう。とても嬉しい。その髪飾り、お似合いですね』
耳から聞こえる、最愛の人の口説く文句。
その言葉の後にはちゅ、と音と共に女性の悲鳴が聞こえたので、恐らく手の甲にキスをしたのだろう。
これをずっと聞かないといけないのはきついなと思いながら、青すぎる空を見上げた。
今やっているショーは、司くん演じる王子様がメインだ。
我が儘な王子様がある日助けた妖精により、異世界に飛ばされてしまうというもの。
自分を知る人のいない世界では我が儘は通用せず、元の世界に戻るために奮闘している間に改心していく、というストーリーだ。
そしてそれに合わせて、更なるファンの獲得のために始めたのが、このチェキだ。
初めは全員出る予定ではあったが、やはり今回の主役は司くんなので、
2204耳から聞こえる、最愛の人の口説く文句。
その言葉の後にはちゅ、と音と共に女性の悲鳴が聞こえたので、恐らく手の甲にキスをしたのだろう。
これをずっと聞かないといけないのはきついなと思いながら、青すぎる空を見上げた。
今やっているショーは、司くん演じる王子様がメインだ。
我が儘な王子様がある日助けた妖精により、異世界に飛ばされてしまうというもの。
自分を知る人のいない世界では我が儘は通用せず、元の世界に戻るために奮闘している間に改心していく、というストーリーだ。
そしてそれに合わせて、更なるファンの獲得のために始めたのが、このチェキだ。
初めは全員出る予定ではあったが、やはり今回の主役は司くんなので、
3iiRo27
DONEritk版深夜の60分一発勝負第三十二回 お題:「メイク」
類視点 両想い
貴方の色に、寄り添いたい。ずらりと並んだ、大量のコスメ。
総額は一体いくらに…と考えようとして、止めた。これに関しては、考え始めたら何もできなくなる。
何度見ても、この光景は慣れない。
「…それじゃ、やっていくか」
「うん、そうだね」
意を決して、そのうちの1つを手に取った。
------------------------
僕らワンダーランズ×ショウタイムでは、公演時に各々メイクをしている。
女性であるえむくんや寧々に比べ、僕と司くんはメイクに関して問題を抱えていた。
僕は、目元へのメイクはするけれど他はほとんど経験がない。
司くんは咲希くんと一緒に道具を見漁ったりお互いにメイクしたことがあるそうで技術はあるが、基本的に同じ色しか使ってこなかったそうなので、色に関する合わせ方がてんでわからない。
1988総額は一体いくらに…と考えようとして、止めた。これに関しては、考え始めたら何もできなくなる。
何度見ても、この光景は慣れない。
「…それじゃ、やっていくか」
「うん、そうだね」
意を決して、そのうちの1つを手に取った。
------------------------
僕らワンダーランズ×ショウタイムでは、公演時に各々メイクをしている。
女性であるえむくんや寧々に比べ、僕と司くんはメイクに関して問題を抱えていた。
僕は、目元へのメイクはするけれど他はほとんど経験がない。
司くんは咲希くんと一緒に道具を見漁ったりお互いにメイクしたことがあるそうで技術はあるが、基本的に同じ色しか使ってこなかったそうなので、色に関する合わせ方がてんでわからない。