みう(うみ)
TRAININGさねぎゆ余生 出来てる設定。何番煎じの話。ある日突然💎の家に現れた🌊。1人で来た🌊に🍃と喧嘩でもしたのかと揶揄う気満々の💎だったのだが…?
ついったで😘の日があるのを知って回って来た内容を見て書いたもの。💎嫁の口調が迷子。
拙いながらも後半R18
パスワード→🍃の🎂
さねぎゆ3作目
🍃🌊2022.6.2 14754
Kiya_urara0_0
DONEお待たせ致しました、ツムギザクラ(🍃🌊タヒネタ)の続きです。⚠️タヒの描写があるので苦手な方はご注意下さい⚠️
時間が経過する毎に絵柄が変わって違和感あると思いますがご了承下さい...
ここで終わってもいいんじゃないかと思ったり...はしてないので、まだ続きます! 9
ごしょ
DONE大遅刻ですがフォロワッサンへの捧げものとして書きました。キ学さねぎゆでぎゆ女体化、ひたすら趣味を詰め込んだだけのスケベです。でもサネセンの方がスケベなので問題ないってウズセンが言ってました。 6214
fukuiincho2
DONEワンドロお題「嫉妬」「曇りガラス」を鏡に転じてお風呂羞恥ぷれい🚿飲み会行った🌊が女物の香水プンプンで帰ってきたので、パジャマのままお風呂に乱入する🍃
でもこの後めっちゃ🌊が拗ねて平謝りしたりしてるといい…♡
シナズガワのSはドSのSであってほしい。痛いことはしないけどお仕置きはしちゃう。
2枚目は鏡なし差分です。
あなたは18↑&高卒以上ですね? 2
みう(うみ)
REHABILIさねぎゆ現パロ転生診断メーカーさまのお題をお借りしました。
R18は念の為。
お題↓↓↓
うみのさねぎゆのお話は
「知らない場所のはずなのに、どこか懐かしい気がして立ち止まる」で始まり「焦げたトーストは、苦いのにやたら美味しかった」で終わります。
パスワード→🍃の🎂
さねぎゆ2作目
🍃🌊2022.5.22 2023
かるる
MEMO5月13日の🍃🌊1ド□差分ココロの👀で見ても、大してイヤらしくもない件
・一枚目⇒テープをスケノレトン
・二枚目⇒セリフ、書き文字以外を消去
・三枚目⇒実は横向きだった
個人的には多少隠れているのもソソる…よ
当然18歳以上だよね? 3
motimoti_baby
PROGRESSさねぎゆ原稿進捗🔞⚠️🍃👉️🍑🌊
⚠️現パロ[幼馴染み🍃と腐男子🌊]
🍃さんの腕の傷は一部まだ描いていません。
ポイピクの画像の差し替えが出来ない(・ω・)
昨日から少し変更してます
🗝️18↑(yes/no)❓ 2
motimoti_baby
PROGRESSさねぎゆ原稿進捗🔞⚠️🍃👉️🍑🌊
⚠️現パロ[幼馴染み🍃と腐男子🌊]
🍃さんの腕の傷はまだ描いていません。
あと、🍃さんの指に付いてるうにょうにょしたやつはコンドームですのよ( ^ω^ )
🗝️18↑(yes/no)❓
6y2iTwn
MOURNINGさねぎゆ版ワンドロワンライさんより「初めての」お借りしました。転生、現パロ、女体化、さねぎゆ♀、♡有りあほえろ。こんなのしか思いつかない自分の頭が恥ずかしい…。
初めての転生したら女になっていた。
おれじゃなくて。───冨岡の野郎が。
「よし、不死川やぶれ」
どすっとベッドへ座り、タイトスカートからすらりと伸びた脚を組む。
ストッキング越しに透けた爪には、ペディキュアがきれいに塗られてあって、どこからどう見ても女の脚だ。
おれを見やるこの表情は、間違いなく水柱様必殺「高みから見下し」なのだが、本人には全くそんなつもりはない。そのことは前世、余生になってから知った。
……にしてもまァ、女だとこれまたえれぇ美人というか女王様っぽいというか、冨岡は生まれ変わっても冨岡なんだなァ……。
「寝たほうがいいのか、それとも膝立ちのほうがいいか」
黙したまま動かないおれを、冨岡はどう思ったのか、いきなりベッドの上に膝立ちになり、タイトスカートをたくし上げた。
2423おれじゃなくて。───冨岡の野郎が。
「よし、不死川やぶれ」
どすっとベッドへ座り、タイトスカートからすらりと伸びた脚を組む。
ストッキング越しに透けた爪には、ペディキュアがきれいに塗られてあって、どこからどう見ても女の脚だ。
おれを見やるこの表情は、間違いなく水柱様必殺「高みから見下し」なのだが、本人には全くそんなつもりはない。そのことは前世、余生になってから知った。
……にしてもまァ、女だとこれまたえれぇ美人というか女王様っぽいというか、冨岡は生まれ変わっても冨岡なんだなァ……。
「寝たほうがいいのか、それとも膝立ちのほうがいいか」
黙したまま動かないおれを、冨岡はどう思ったのか、いきなりベッドの上に膝立ちになり、タイトスカートをたくし上げた。
Kawa
DONEさねぎゆワンドロお題「初めての」お借りしました余生恋仲な🍃🌊に💎さんと⚡くんが巻き込まれます
ぬるいですがいたしているので🔞にします
🍃がデレているのでかっこいい攻が良い方は逃げてください💦
わはなかご
DONE #さねぎゆ版ワンドロワンライ お題「犬i歯」で書きました。周回遅れ過ぎですが‥お題「6キロ」、「ルール」に繋がる続き物です。今回は、しっかりいたしているのでポイピクで。細かい描写を心がけました。
読んでいただけたら、幸いです。
主催者さま、毎回ありがとうございます!
貴方は18歳以上ですか? 13
Kawa
DOODLEさねぎゆ余生の56(ゴム)の日らくがき漫画です。わりと積極的な🌊さんなので苦手な方ご注意を!
🍑位しか描いてませんがいたしているので🔞。
見にくいかもなのでお手数ですか拡大して下さい🥲
※一部有料のポーズ集参考に描いてます
fukuiincho2
DOODLEワンドロワンライお題「犬歯」をお借りしました🦷
一枚絵な上、致してるわけではありませんが、肌色多め&明らかに事前or事後なのでこちらに。
さねの🦷の刺激にさらに煽られて爛れる夜もある。
わはなかご
DONE大遅刻のお題「6キロ」で、👹学の二人のお話です。日々の一場面を切り抜いて書きたいと思いました。ぬるくいたしているので、ポイピクで。
タイトルで迷走しましたが、楽しく書けたかなと思います。
ありがとうございました。
#さねぎゆ版ワンドロワンライ
あなたは、18歳以上ですか? 7
donna
DONE👹4/24刀嵐が舞う3 展示漫画さねぎゆ
お立ち寄りいただきありがとうございます☺️
取り留めもなくイチャイチャしてる雰囲気漫画ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。
⚠︎ゆるいですが事後表現があるので🔞です。
⚠︎捏造子さね
⚠︎余生縁側よもやま話🍵
⬇️18歳以上(高卒)ですか? 9
_reki_212
DOODLEさねみの柱就任直後はさねみのこと声大きいし言葉荒いし態度も悪いし初対面の御館様にアレだしで正直何なんだあいつ…みたいに思って苦手だったぎゆうが、色々あってさねみと友達になりたいな、と思うまでのお話。仔猫になってしまった義勇を実弥が拾うさねぎゆ小ネタある日ぎゆうは人を動物に変える血鬼術を使う鬼と交戦し、首を斬ったもののギリギリのところで術を掛けられ、黒い仔猫に変えられてしまう。戦闘中にあちこちに負ったかすり傷が小さな体には深く大きく、天候も悪化して、ぎゆうは森の中で行き倒れる。
援軍にやってきていたさねみがたまたま仔猫のぎゆうを見つけ、拾って帰る。ぎゆうは最初、さねみを拒絶した。ただでさえ苦手な男だし、仔猫の目線だとさねみが熊より大きな生き物に見えて恐ろしかった。早く自分の家に帰ろう、落としてきた刀と羽織を探しに行こうと思って脱走を試みたりした。けれど弱った仔猫の体では柱の広い屋敷を出ることも叶わず、すぐにへばって倒れてしまう。何処へも逃げられず、ぎゆうはさねみの屋敷で過ごすしかなかった。
3847援軍にやってきていたさねみがたまたま仔猫のぎゆうを見つけ、拾って帰る。ぎゆうは最初、さねみを拒絶した。ただでさえ苦手な男だし、仔猫の目線だとさねみが熊より大きな生き物に見えて恐ろしかった。早く自分の家に帰ろう、落としてきた刀と羽織を探しに行こうと思って脱走を試みたりした。けれど弱った仔猫の体では柱の広い屋敷を出ることも叶わず、すぐにへばって倒れてしまう。何処へも逃げられず、ぎゆうはさねみの屋敷で過ごすしかなかった。
fukuiincho2
DONETwitterで呟いてた👹学軸のさねぎゆ🍃🌊4枚目に『土曜 AM10:40』を追加しました。
たまには布団から離れられなくて潰れちゃう休日があってもいいよね♡
あなたは18歳以上ですか? 4
tomko_106
MEMO家の都合で政略結婚することになったさねぎゆ。最初の頃、さねみはぎゆのことをいけ好かない奴だと思っていたし、言葉数の少なさや表情の乏しさから何を考えているのか分からない気味が悪い奴だと思っていた。ありていに言ってしまえば、嫌っていたし、避けていたのだ。
けれども、内心どう思っていようと、書面上ふたりは正式な「ふうふ」となってしまったのだ。お互い、嫌でも顔を合わせなければならない。同じ空間で暮らさなければならない。さねみは気が重くて仕方なかった。
しかし、それも数ヶ月と続くと、多少なりとも感情に変化が訪れる。
ぎゆうは根っからの悪人ではないし、性格が悪い訳でもなかった。
表情の変化も言葉の数も相変わらず少ないが、だからと言って無愛想ではない。いや、どちらかと言うとあれは天然に近い。それに、なんだかんだで放っておけないと感じている。さねみは少々複雑な心境になっていた。
1960けれども、内心どう思っていようと、書面上ふたりは正式な「ふうふ」となってしまったのだ。お互い、嫌でも顔を合わせなければならない。同じ空間で暮らさなければならない。さねみは気が重くて仕方なかった。
しかし、それも数ヶ月と続くと、多少なりとも感情に変化が訪れる。
ぎゆうは根っからの悪人ではないし、性格が悪い訳でもなかった。
表情の変化も言葉の数も相変わらず少ないが、だからと言って無愛想ではない。いや、どちらかと言うとあれは天然に近い。それに、なんだかんだで放っておけないと感じている。さねみは少々複雑な心境になっていた。